ブログ記事5,152件
大型ショッピングモールでいくつかの物を購入。昼食を摂ろうと覗いてみるとどこも長蛇の列😰なんと人の多いこと!!!ものすごい人混みの中をどれほどの時間を待つのか…こういう人混みが夫婦共に苦手😓そこを出てドライブがてら以前友達と行った「染めと茶」に行きました🚙私は200g、主人は300gのハンバーグ定食。野菜がたっぷりドレッシングもまろやかで👍お味噌汁もお漬物も優しいお味。ハンバーグソースはさっぱり、飴色になった玉ねぎは食感が残っていて美味しいソースでした!お腹いっぱいになりました
こんばんは🌆お疲れ様です😊今日のランチは名古屋商工会議所の展示会に行く途中の矢場町『ダンラン亭』さんで「ハンバーグ定食」をいただきました🍴何度か前を通り一度行ってみたかったお店です🍽️お店の外観👀店頭のメニュー🍴来ました🍴メインのハンバーグの周りにちょっとずつおかずがあります🍴ごはん🍚みそ汁サービスの麻婆豆腐お客さん全員に出してました🍴ハンバーグはしっかり火を通すタイプですポテトサラダ煮物、お浸し、鶏の唐揚げ、スパゲッティ、玉子焼き店内とマスター❓大将❓の後ろ姿😁
12月3日(日)喫茶そらとあお第一日曜日定休日でした。おもちゃ箱の住人人と人をつなぐ喫茶そらとあおのママです。お昼は、だんなさんとふたりで近くのレストランでハンバーグ定食ふたりしてどうも風邪をひいた様子次男が龍角散を買ってきてくれました。シリーズ小学生だっておしゃれしたい小3孫娘金曜日から泊まりに来ました。そらとあおの「手伝いをしたい。」との事。白のワイドパンツは誕生日にばあばがプレゼントしたもの。スニーカーは、じいじから。瞬足ってスニーカ
松屋のハンバーグ牛乳100%だとさ粗挽きだとさ値段は1090円‼️高ーい!牛丼特盛でよかったんだけど食べてみたくなった…来ましたーーー!ちょっと予想より小さいかな…下は何?マッシュポテト⁇…!なんかポテトサラダっぽい…ハンバーグの下全部ポテサラ…ハンバーグ切って食べる時に下にいつも付いちゃう…邪魔!ハンバーグはパン粉や玉ねぎの混ぜ物無しのガチ粗挽き牛肉の塊肉肉しいがハンバーグとしてはどうなんだろう…下のポテサラ邪魔だしデミグラが美味しくな
今日も明日も1日晴れマーク。夏に戻ったようなお天気で、毎日とても暑いです。ハンバーグ定食。ハンバーグだねのたまねぎをバターで炒めました。あとはいつも通りで。フライパンでこんがり焼いたら、酒蒸しで中まで火を通します。ソースはケチャップ、ウスターソース、白ワインを混ぜました。ふっくら、やわらかハンバーグ。かぼちゃとレーズンとゆで卵のサラダ。かぼちゃはレンジで温めて皮を取り除きつぶします。オクラとろろは、だし醤油で。野菜としめじのミルク
本日は、むつ市にある「お食事・喫茶ココ」を紹介します!こちらのお店は地元ブロガーさんの記事を読んで、すごく気になったので先日、初めて来店しました。ランチ時間で忙しいという状況下…の為、詳しい情報はありません💦キレイでシンプルな清潔感のある店内。こちらのお店の人気メニューは「ハンバーグ定食800円」ですが、私が気になったのは…《いかしょうが焼き定食》800円「いかしょうが焼き定食」…個人的に初めて見るメニューでした。運ばれてきた時に、いか1杯がドーンビジュアルのインパクトと香りにすでに
食堂大好き、水戸素浪人です。愛読書は椎名誠著「にっぽん全国百年食堂」です。この本に紹介された茨城県水戸市にある「ファミリーレストラン富士食堂」に行きました!11時30分入店。いまどき珍しいガラスケースに入った食品サンプルこれだけの数、食品サンプルがある店は知らない。この店、前払い制で食券を買います。それも自動販売機じゃなくて店員さんの手売り(笑)ハンバーグ定食を注文。切符みたいな紙を渡されてテーブルに着くと店員さんが半分ちぎって行きます。
おかどめ幸福駅より数百メートル離れたとこに売店があります。売店もありますが、売り場面積のメインは食事処になっています。ちょうど、お昼だったのでランチすることにしました三日月ハンバーグ定食(1500円)ドリンクを球磨茶を使った紅茶へ変更し、1500円→1600円この紅茶は好みの味でした。ストレートティーで満足
こんにちは。ボン姉です。暑い日が続いていますね・・・。ルル君は元気にしておりますよ。一緒に出勤すると、ルル君はここが定位置。そう、私のデスクの上!ここがクーラーの風がちょうどあたるので、涼しいようで、デスクの上だとよーく寝てくれるのです。ルル君、まだまだ夏は始まったばかりだよ。夏バテと熱中症に気をつけて、夏を乗り切ろうね。そして8月になるということは、もうすぐ君の2歳のお誕生日だね。美味しい物を一緒にたくさん食べようね〜!さて、本日は久しぶりのグルメブログです
8万円落としたことぜんぜん気づかなくて、そのまま行こうとしたら…たまたまこっちを見てた駐車場の券を無料にする係のお姉さんが、お札だけ落ちたの見て指を差して叫んでくれて気づいたよ😳(今日の痛み止めのお薬と落とした8万円)まぁ、僕もキャッシュコーナーで50万円くらい引き出して取らずに置いて行った人に強烈なロングトーンで叫んで教えてあげたことがあったよ。だからもう…ポケットの小銭入れに10万とか8万とか入れるのはお札の束だけ飛んで行くことがあるので止めよう、小銭入れに入れるのは2万円
こんにちは。🤗急に冬❄️になりましたね。今日は出かける時、ダウンに手袋までしましたから。今日は午前中、区役所の認定調査の方が来られて色々と質問されました。だいたいは会話の内容や私の動きを見て、後は認定が下りたらどんなサービスを希望するか、どんなサービスがあるか等のお話で30分程で終わりました。まだ、今の所は自分自身の事は出来ますからね。認定が下りるのは1ヶ月位先だそうです。無治療になってもうすぐ3週間ですが、体調は良いです。食欲も戻りましたし、便秘も解消しました。厄介なのは手足
今日は奥さまと午前中お買い物に行きまして、そのまま松屋でランチという普通の休日といった感じでした、ハンバーグ定食を食べましたが思ったより美味しかったです(^^)帰宅後、レッドモンストルの新馬戦を見ようとしたらなんと出走取消になってました(-_-;)どうやら馬房で暴れて捻挫したようです、当初から気性難が言われておりましたし、これは恐らく去勢コースではないかと思われます(T.T)メインレースはステイヤーズステークスを買いまして、距離伸びて面白いと思ったレッドジェネシスの単複で撃
昨日はお休みを頂きリフレッシュ腰の痛みも大分落ち着き今日は気持ち良く仕事に取り組んでおりますやっぱり体調管理大事ですね(^o^)そんな中今日は配達の合間を使って昨日から開催されている日本墨書会気鋭書作家展第6回花と風のハーモニーを見に行って来ました(^^)福井市内に本部を置く日本墨書会様の会内の気鋭書作家31人による新鮮で個性のある作品展です(^-^)表具にも工夫をこらした素敵な作品が目を楽しませてくれました(^-^)併設の学生の臨
2023年3月のオープン遊膳さんです。泉北ゴルフセンターの敷地内?って場所です。ランチもやってはるので入ってみますね。靴を脱いであがりカウンター席に座りました。小上がり2卓あります。ハンバーグ定食をお願いしました。待つことしばし…ほい!きた!1,320円!!お味噌汁のお椀でかっ魚のあらが入っと~~るねっとり系でおいしいですご
この日は、ステーキ宮さんでランチですステーキ宮さんは、チョット贅沢な気分になりますね(^^)いまや、どこでもロボットです。メニューです。ステーキもいいけど。チキンは迷いどころだね。限定メニューもあります。オーダーを済ませ、ランチについてる、4種類あるスープバーと種類豊富なサラダバーです。まずはコーンスープ。ジョイフルさんのコーンポタージュもいいけど、やはり宮さんのコーンポタージュがダントツですね。サラダバーは野菜も豊富で、ドレッシングも豊富です。センス!ステー
1月30日週明けの退院の方向で進めてもらえるとのコメントを主治医よりもらいました。嬉しいんですが、前回はここから転落したので油断はできません。少しだけ便は出ますが、スッキリとした感じはまだありません。1月31日夕食後、まさかの腹痛発生。ええ??またですか??一時間くらい横になったら収まりましたが、不安。。。先生によれば、硬い便が大腸を通ろうとしている痛みであろうとの事。ここで無理して食べると、また腸閉塞になってしまうので気をつけるようにとのご指示(マジですか。。。)。今後この
この日は親戚の関係で輪島へ。なんとなくランチはどこか予定されているものだと思っていたら、お好きにどうぞと見放された。まぁ、食の趣味は合わない親戚だからラッキーだけど、何処に行く?慌てて調べ始めて、「わら庄」へ結構な人気店らしく、予約などなしで入れるか不安。でもとりあえず、当たって砕けろ!ラッキー!空いていた。ボリュームたっぷりのお店というのは聞いていた。1540円か1430円のスタート。上から、ロース、ヒレ、生姜焼き…生姜焼きだ!一緒に頼んだメニューもボリュームはあるが
松屋の新商品🫵︎^_^🫵ビーフ100%ハンバーグ定食を頂きました🥢200gのボリュームがあるハンバーグに、コクのあるデミグラスソースがしっかりと絡み合って美味しかったです(´͈ᵕ`͈)♡S☆78X(旧ツイッター)ハッシュタグは・・・@s78_78です。インスタユーザーネームは・・・s782018です。ネットショップS☆78(shop-pro.jp)
230404(火)昼今日の現場は千葉県八千代市八千代台南。京成八千代台駅の東口から少し歩いたところ。昼。繁華街を歩く。およよの看板発見。この世知辛い世の中で税込みでハンバーグ定食730円。驚きである。ということは本体660円くらいということでかなり無理がある。しかも肉120gと来た。大したもんだ。近々ハンバーグを作る予定もあり、「どれどれ」とお手並み拝見の気分もあった。あまり見かけない看板なんで思わず飛び込んでしまった。ハンバーグ定食730円/総額肉100gだと
この日は、札幌ラーメンどさん子水戸50号インター店さんです。くるまやラーメンと同じく、濃厚な味噌ラーメンと餃子のイメージがあるラーメン屋さんです。お!20食限定の550円(税抜)ランチがありますね。以前、あったカウンター席は焼酎ボトルの棚になっています。メニューです。実は、この日はソース焼きそばが食べたくて訪問したのですが、ただ(^_^;)これ見たら他に選択肢ないよね。しかも「ごはんものを食べる時に麺類がないと寂しい病」のバルボアは、お得なハンバーグ定食(605円)プ
こんばんは、mmm(まーママ)です。11月7日(月)毎日通る通勤路で、飲食店の店名が変わっているのに気づいた数日後、実家のハハから、「ランチが美味しいよ」との情報が。http://www.kuriya-tenyuu.com厨天祐(くりやてんゆう)佐世保市矢峰町にある和食の店厨天祐は、長崎県佐世保市矢峰町にある和食店。活魚料理が自慢で、本格和食をお手軽にご提供。昼はランチ、夜は居酒屋感覚でこだわりの日本酒もぜひどうぞ。店内は個室の掘りごたつ席が中心。記念日
現在松屋さんで100%ビーフハンバーグ定食が販売されています。[スクショです][スクショ終わり]デフォのハンバーグ定食でさえ1090円(税込)と1000円超えのメニュー…高いマジか…が、株主優待で頂くので一番高い[たっぷりチーズビーフ100%ハンバーグ定食]を注文です。来ました。松屋さんなのでデフォでサラダと味噌汁が付いてます。ライスは特盛まで可なので特盛です。肝心のハンバーグは…不味くはない…が…ビーフ100%を謳っていますが外国産のあまりランクの高くない牛肉と思われま
横浜上麻生道路で柿生から市ヶ尾に向かってた時に通りかかり、行ってみようと思った店。麻生区にある。とんかつやと並んである。そば処とあるが、ラーメンや定食もある。ハンバーグ定食。目玉焼きが付いてたし、小鉢も2つ。美味しく頂きました。
すじゅうじゅう鉄板焼ランチ等が人気です‼️駐車場は店舗前と横に完備メニューはこんな感じです。ハンバーグ定食この日はデミグラスソース等の洋食系ハンバーグではなくいわゆる家庭的なのが食べたくて検索しているとアンテナに引っ掛かりました。熱々じゅうじゅうの鉄板での提供で箸で食べるフワフワなハンバーグにソースとケチャップのソースはケチャップの酸味が強くしょぱめの味わいで卓上のソースで調整して頂きました。時々食べたくなるタイプなんだよね‼️住所藤枝市善左衛門1-18-24
この日は家族で酒田にお泊まりでしたので、ホテル近くの定食屋さんにお邪魔してみましたメニューはこちらになりますお値段もリーズナブルで、テイクアウトも出来るようなので、出張の際には使えそうですねハンバーグや餃子が人気のようですねこちらが人気の餃子ですお腹が空き過ぎて、先に食べちゃいましたなかなかイイ味でしたよ冷凍のテイクアウトもあるから買って帰って、お家のおかずにもイイですね続いては、もつ煮込みです柔らかく煮込まれたモツと美味しいスープが染み込んだ大根や人参がまた旨いわ~こちらは
(東)銀座3丁目、昭和通り沿い歌舞伎座の近くです。席数はカウンターが最大で18人ぐらい、テーブルは2人掛けが2席なので22人ぐらい入る感じです。昼時は軽い行列ができています。2022年4月オープン当初は挽肉を「焼き=ハンバーグ」と「揚げ=メンチカツ」でいただけたのですが今は「焼き=ハンバーグ」のみです(さすがにオペレーションが難しいのでしょうね)メニューはハンバーグ定食とハンバーグ丼と期間限定メニューになります。本日はハンバーグ定食を注文です。ハンバーグ定食は牛・豚・羊・合挽(あ
晴れてますが風がめっちゃ冷たい、徳島県北部です。さて、今日のお昼ご飯は…徳島市南矢三の松屋・マイカリー食堂徳島南矢三店で、入口のメニュー見て、松屋のビーフ100%ハンバーグ定食を、いただきました🙏粗挽きビーフで、美味しいハンバーグでした😋では、寒くなってますが昼からも元気にがんばりましょう~(^^)/
友人との飲み会この友人の特長・東大出身なのにニートをしている。・オセロでは四隅をとって負ける。・ハンバーグ定食を頼んでハンバーグを残す。・歯医者で助手の女の子の胸が当たっただけでフル勃起できる。・日出郎に似ている。2次会では友人行きつけのオカマバーへ。カツラをかぶったママさんが対応してくれる。ハイボールをオーダーするとママさんは「食べ物は?お腹すいてない?」と聞いてきた。友人は「おカマいなく」と答える。ママさんは「あなた達はタチネコどっち?」と聞いてきた。友人
当然、赴任中は行くことができなかったので、本当に久しぶりです。松本市村井に昔からある洋食屋?さんブルドッグR19にあるトイザらスの角を曲がって住宅街の手前にあるお店。ここで頼むメニューは一択❗️ハンバーグ定食950円本当に普通のハンバーグですが、ひき肉の粗さも良く、かかっているソースも少しスパイスが効いていて絶妙な美味しさです。出てくる時に鉄板の熱さは感じないのですが、中は熱くなっています。私が、飯屋でハンバーグを頼むのはことお店だけです。
「挽肉ノ玉ヤ」2023年11月11日、胡町にニューオープンした、ハンバーグ専門店です。11:40くらいに訪れて前客が2名。予想より少なくて、拍子抜けしました。並ぶの覚悟かなって思っていたので😊感じの良い女の子が、呼び込み兼、ホールの案内を若い男の子2人がハンバーグを焼いていました😊いただいたのは、「挽肉玉定食」1650円内容は、挽肉玉3個(ハンバーグの事です)、生卵、お味噌汁、ご飯お代わり自由。〜ハンバーグ専門店、最近流行ってますね〜山口の湯田温泉に本店があり、2店舗目との事。