ブログ記事3,147件
2023年9月30日無事に1stホイケを迎えることができました。生徒達からのたくさんのメッセージが届いていますみんな、「たくさんのメッセージが届いていると思うので返信は大丈夫ですから」って言ってくれるなんとも優しい方々。でも私はみんなからのメッセージこそが本当に嬉しいのです!たくさんの生徒達の思いの丈を聞くことは疲れが吹き飛ぶぐらい本当に幸せなことですいやホイケ後の今、私が倒れていないことは、みんなのメッセージのおかげなのかもしれません。ほんとに。
ハワイのKuanaTorresKahele先生のハワイアンボーカル、ウクレレ、フラレッスンを受けて来ました♪大阪で対面レッスン✨はやはりたくさんの教えを頂けます✨普段の疑問やあやふやなところを、的確にご指摘頂き、ありがたい〰💕とても勉強になりましたよ^o^9月はクアナ先生のお誕生日月なので、ミュージッククラス、フラクラスで盛大にみんなでお祝い✨みんなでワイワイ寄せ書きや美味しいケーキ、お誕生日ソングと華やかで、楽しかったです💕😍クムの教えを胸に‥また出していただいた宿題頑張ろう
怒涛の1週間とか言ってる割には遊んでます金曜、土曜とハワイシアターで行われていたMaliʻo20女性のシンガー勢揃いのライブMaliʻoとはハワイの女神の名前で音楽で楽しませる愛の魔法の使い手だとか私は金曜日に行きました実はこの日もう一つ行きたいライブがあって私の愛するKolohekaiのライブもで、迷ってたらアンティクウイポからテキストがこのライブのお知らせがこのライブのリーダーと言いますか、ミュージシャンをまとめるかっこいいクウイポさんこの方が出るのは金曜日ホ
朝のお掃除を終え、好きなハワイアンミュージックを流しながらハワイのコーヒーを飲み、ホッとひと息つく瞬間、いいですね〜、落ち着きます今日はハワイ島プナ産のコーヒーをチョイス☕️今日もハワイ系の投稿ではないのでささっと。昨日は姪っ子の上のチビちゃんの3歳のお誕生日会を姉宅で。お料理は姪が鶏肉中心のパエリアを作り、私も超超簡単なロールパンのサンドイッチを差し入れましたあとは写真にはありませんが、サラダとお刺身、そしてデリバリーのピザ🍕と、何とも庶民的なお誕生日会ではありましたが、チビち
びっくり。ハワイアンミュージックに特化した、”HawaiianFan”に、私のことを取り上げて頂きました。なんと表紙にまで8月ごろ、市川プウホヌアで開かれたライブに遊びに行き、「せっかくなんで、なんか歌って」ってことで、歌わせて頂きました。その動画がFacebookにのり、そして編集長の目に留まったようでお声がけ頂きました。たいした経歴もなにもなく、ただただ恐縮です。ありがとうございます。ハワイアンミュージックとの出会い、どのように勉強してきたかを、お話さ
今日は、こちらからスタートでした。ハワイアンミュージックが、心地よい🌴💕週末なので賑やかな雰囲気です♪ハンセン神谷さん。何やらすごい方のよう!「日本におけるボーンカービングの先駆者」と、紹介されています。後ろにあるのは、鯨の骨大きい!#ザ・カハラホテル横浜
ALOHA🌺暑い日が続いているので、まだまだ夏だと思っていたら、もう9月!夜には虫の音が聞こえはじめました。みなさん、夏の疲れは出ていませんか?よみうりカルチャー柏では、10月期の申し込み受付がスタートしました🍁らくらくハワイアンフラクラスでも、新しい仲間をお待ちしています😉フラはハワイアンミュージックの心地よいリズムに合わせて、ゆったりと踊るので、初心者の方も安心してはじめられます🎵美しいハワイアンミュージックにはヒーリング効果も✨新しい季節の始まりに、体を動かして夏バテも
年末年始、乗ってきました飛鳥II🛳ニューイヤーグアム・サイパンクルーズ2019〜2020実はさらっとのみですが速報記事あげてました⇨☆速報☆飛鳥II乗船中ですこのクルーズから終わった翌日、1月6日から船はシンガポールに向かい、現在絶賛リニューアル工事中、現在こんな状態に…この投稿をInstagramで見る飛鳥Ⅱリニューアル工事期間の60日間、日々更新される60日間スペ
HoloholoHawai'iFestival2023に参加してきました!【Wahine】ワヒネチームも2曲踊りました!2曲のうち1曲はKaulanaさんの生演奏♬私たちのハラウが大切にしている曲会場に響き渡るイッチーさんのアカペラからのスタート✨美しい歌声に合わせて踊れてとても幸せでした❤️ナレイマイカヒキナでは基本イベントチームというものがありません毎回出たい人が出るというスタイル今回手を挙げてくれた人の中にまだフラを始めて数ヶ月のメンバーもいました。みんなで助け合っ
奈良真美ヶ丘フラダンス教室アロハアイナフラスタジオ出演予定6月2日ジョシュータトフィ大阪国際交流センター出演クラスアカラチエカレオアロハカフリもご一緒させていただきます7月31日ホテルニューオータニ大阪ナークム出演チエカレオアロハカフリハワイアンフラフェスティバル2023|イベント|ホテルニューオータニ大阪2023/7/31(月)~8/2(水)現役のフラダンサーでありながらハワイアンバンドが奏でるハワイアンミュージックに乗せて踊る3日間、「
ブログにご訪問ありがとうございます退院しても、転んだら大変!とあまり外出していません。肩腱盤の修復には3ヶ月程かかるそうです(´-ω-)外は暑いですしね細々したことやってみました青色のガラス、並べると何となく涼しく感じる。青い海、ハワイの景色をコピーして貼ってみる。ハワイ!行けないなら少しでも雰囲気に浸ろうハワイアンミュージックをかけ、窓辺でアイスコーヒー飲みながら雑誌を見る。安上がりなリラックスタイム、ありだな
ハワイにいるんだなぁと感じる場所はハレクラニホテルのhousewithoutakeyカクテルを飲みながらハワイアンミュージックとフラを楽しめる場所にほんブログ村いつもは初日に訪れてハワイを実感するんですが今回はバタバタしたので2日目になりました。ハレクラニの象徴オーキッドの絨毯そしてクリスマスツリー一歩足を踏み入れると特別な空気が漂っています。言葉で伝えるのは難しいのですがこれがハレクラニに来たくなる理由かな。housewithoutakey
コロナ禍で2020年3月から長らく休業していたアウトリガーリーフワイキキですが、今年2022年の春にリニューアルオープンしました。ワイキキのホテルは客室平均単価が2019年と比べて約40%値上がりしたという記事を読んだことがありますが、まさにその通りで、今回、OTAや価格比較サイトで見てもワイキキの客室の暴騰ぶりはすさまじいものでした。さらに1ドル150円近い円安も加わり、付加されるリゾートフィーも値上げされて1泊45ドルになるなど、予約段階から旅行をためらうほどでした。サンクスギビング(
またまたブログがちょっと空いてしまいましたね今日から関東地方も梅雨入りで憂鬱ですね💦で、そのチョット前の5月末頃、久しぶりにイベントでLauLa(ラウラ)見てきました❣️新宿高島屋にて。「湘南・横浜フェア」というのがありまして湘南出身のラウラが呼ばれたらしいです。ハイ❣️ここに前から紹介している来海大さんがいます実は最近気づいたんですけど、ラウラって言うハワイアンデュオは何となく知ってるけど、来海大さんがその中の1人という認識がない方がいらしたので、遅まきながらご紹介LauLa
ハレクラニの代名詞とも言える、サンセットタイムのハワイアンミュージックと、歴代ミス・ハワイのフラダンスショーを楽しめるオープンエアーなダイニング、ハウス・ウィザウト・ア・キーハレクラニの中ではカジュアルな位置付けですので、そこまで気を張らずに楽しむことができるのが良いです。一番押さえたいのはもちろん、サンセットタイムなのですけれども、ここ実はお昼から楽しい。お昼の楽しみ方お部屋ができるまでの有意義な待ち時間にチェックイン時、お部屋ができてない場合は
当教室ウクレレ講師美奈子先生にウクレレの魅力について聞いてみました🎶Nomusic,nolife🎶CDレコード屋さんに足繁く通っていた学生時代。大好きな音楽をたくさん聴いて🎧このフレーズにも深く共鳴していました😌そしてその心はもちろん、今も変わりません☝️“音楽があることで、気持ちや生活が豊かになる”音楽とは音を楽しむと書きますが、その楽しみ方は人それぞれです😊頭で感じる・心で感じる・身体で感じる色んな方法で誰でも音を楽しめる。それが音楽だと思います🙌色んな人に、音楽
ハワイアンミュージックのお洒落なバンドカノンカフェのLIVEコンサートを聴きに行ってきました会場はPanaHome明石モデルハウス内のリビングルームで、アットホームに開催されましたボーカルの典子さんのハスキーボイスは、うっとりしますスチールギターの音色も、一瞬にしてハワイの青い海へといざなってくれます六人編成のアダルトな落ち着いたバンドです。歌も演奏も、ピカイチですアロハウクレレ、マイブルーヘブン、ラストダンスは私に、ベサメムーチョ、テネシーワルツなど、ハワイアンか
『ピカケラウナオレ』他に比べるものがないピカケ直訳するとこんな感じです。最上級の誉め言葉、あるいは自分が一番大切にしているモノ(人)そんな気持ちが伝わってくるタイトルです。ゆったりした曲調でフラのイメージにピッタリ!好きな曲です。なんと!この曲もAuheawaleanaoe~♪で始まっています。偶然のピックアップだったのですが。。。ハワイでピカケというと真っ白な蕾のピカケをたくさん繋げたピカケレイが浮かんできます。曲を聞いているとピカケの良い
こんばんわ。キルト教室再開のお知らせです。千葉も【緊急事態宣言】が解除となりました。幕張クロスポートが6/1から営業再開。こちらに伴いまして、キルト教室も2ヶ月ぶりに6月より再開いたします。感染予防対策をしながらの再開となります。マスクの着用。出入り口での消毒。密にならないような配慮。部屋の換気。体調が良くない方は無理せず、参加をお控えください。ご協力をお願いいたします。もちろん私もしっかり体調管理をした上でマスク着用でお教室をやらせて頂きます。6
ALOHAYOUTUBEの生配信URLが出来ました!是非[通知オン]にしてご視聴くださいませ久々のLIVEでドキドキしておりますお蔭さまでLIVE会場はほぼ満席となりました。お店側からは「頑張ればもうちょっと席を作れる」と言っていただきましたLIVE配信のあとはたっぷりレレトロ・ハワイアン・ナイトをお楽しみいただく予定ですご興味ある方はご予約お願いいたします[予約メール]shibuyabuckie1983@
ケアリイ・レイシェルKeali'iReichel間違いなくハワイアンミュージックではダントツ有名で人気の方ですね!!私もいつも癒されています。間違いないサウンド古典のハワイアンとPOPを融合させた感じが耳に馴染みやすく古い曲も新しさを感じますこの曲EOMaiはフラをされている方には有名ではないでしょうか?とても癒される曲です日本語訳を付けましたが・・やっぱりハワイアンを訳すと無理がありますね~どうやらハワイ語→英語→日本語と訳されたようで、なかなか本来の意味が伝
このアメブロで知り合ったレレトロ・ハァト・ミュージックのpino*noir-ぴの*のあーる-さん(o^^o)なんも予定なければ、行きたいとこでした‼️また、予定合う日があればぜひ伺います。(^。^)アメブロでやりとりさせていただいてるだけで面識はありませんが笑ぜひお会いしてみたい方の一人です。ミュージシャンですが、キャンパーさんでもあります。生配信❣️楽しみです。)^o^(logcamp.f
メロノダ千絵ですハワイアンフローヨーガセラピーのご案内です!ハワイアンミュージックに合わせてリズミカルにヨーガのポーズを行うことで、心身を癒しながら整えることを目的としています。ダンスは苦手!という方もフラダンスを踊ったような気分になれます。音楽を楽しみながらヨーガができるのでハワイが好きな方や、フラダンサーの方にもお勧めです♪【こんな方にお勧め!】・ヨーガが初めての方・体が硬い方・運動が苦手な方・堅苦しいヨーガが苦手な方・気軽にヨーガをやりたい方
皆様こんばんは武田恭佳ですおやすみ前のひとときいかがお過ごしでしょうか?おやすみするには早いですがお送りします。月も改まり10月がスタートしました。ここにきて気温もぐっと下がり本当に過ごしやすくてありがたいです。しかし、介護の仕事現場ではジワジワとまたまた新コロが流行り出しています。そしてインフルエンもです私は数年ぶりにインフル罹りました、頭痛が酷かった~~~介護現場での新コロ蔓延はもう、ほんと勘弁してという感じであのバッタバッタの悲惨な状態は思い出す
『ヘポラニマカマエ』ロビー・カハカラウラブソングです。タイトルは『尊い(最愛の)天国の夜』と訳されています。フラを始めて間もない頃、たくさんのアーティストの曲が詰まった一枚のCDの中に入っていた曲で一度聞いただけでとても好きになった曲です。歌の内容は分かりませんでしたが、青い海と優しい風に揺れるヤシの木とのんびり穏やかに過ぎていく時間がイメージされてとても癒されました動画は不動産の広告なんですがこの曲を聞いた時のイメージに近い風景なんです。