ブログ記事2,987件
aloha〜なちゅらるふらわぁ〜です(^^)12/26のフラダンスレッスンは2022年最後でした。「PiliKapekepeke」の2番のふりを詳しく教えていただきました🌺**********「ピリカペケペケ」先生よりいただいた日本語訳2番漁師は大海をさまよう深い馬に魚を探し求めて甘い目をしたたった1つのコレは逃げていく愛はなんと気まぐれな関係オウチで自主練しまくりです(^^)20221228振りをつぶやきながら…(笑)音楽をつぶやきながら…(笑)そして〜
東京は雪が降りましたね寒い日が続きますが、スタジオに到着したらまずエアコン設定を、昨日のままの「冷房」から暖房に変えて皆をお出迎え。(といいつつ、こんな寒い日に限って私の到着が遅れ、床暖もまだ冷たいままのお出迎えでごめん)こんな寒い季節でも、昨日のワヒネレッスンは冷房。体をフルに使って踊れるようになると、真冬でも大汗なのです2月5日のステージまであと少し!本日のクラスでも最後の追い込みがんばりました。といいつつレッスンの9割は別の曲おととい
https://ameblo.jp/alohaangel2010/entry-12283839761.html『ThankYouLord』ウェルドン・ケカウオハのライヴに行ってきました素敵なハワイアンミュージックと美味しいイタリアンにうっとり松山近辺のフラシスが集まり皆で踊るメレフラはとっても楽…ameblo.jp久しぶりにWeldonKekauohaのメレフラライブに行ってきました前回のブログを見て思い出しましたが、ThankyouLordに感動し声をかけさせてもらったのでし
aloha〜なちゅらるふらわぁ〜です(^^)12/26レッスンの続きです〜🌺「SweetheartMine」スイートハートマインの<hui>フイを教えていただきましたぁ♪繰り返す部分です♪<サビ>になります♪**********ここの振り〜先生からいただいた日本語訳の歌詞です♪<hui>私は愛するしなやかや最愛の人あなたのほほえみあなたの声穏やかな声私だけの愛しい人答えてよ**********素敵な歌詞なんです🌺大好きなあっちゃん♡を想像しながら(笑)
ThankYouLordWords&MusicWeldonKekauoha&WarrenKaiakaAdama(KaiAdama)ThankyouLordforsavingmylife,感謝します主よ僕を救って下さって、IpromiseI’llpraiseyourname僕は約束しますあなたの御名をたたえるとForyouheldmeupwhenIcouldn’tstand,僕が立てないときもあな
aloha〜引き続き〜フラレッスンの話♪はい〜なちゅらるふらわぁ〜です(^^)12/19「PiliKapekepeke」の後、教えていただいたのは「SweetheartMine」スイートハートマイン素敵な曲なんです♪**********ここの振り〜先生からいただいた日本語訳の歌詞です♪1番これは愛の唄あなたとは離れたくないと思う氣持ちあなたは私の星であり光氣持ちはその光に反射してきらきらと輝く**********1番を2回繰り返して歌ってて、男性が1番を
ナーメレオハワイ@鎌倉芸術館今年初の生演奏でのステージ。そしてホールで踊るのも今年初。生演奏とフラは最高!!!ミュージシャンと一体となる、あの何とも言えない気持ちの良い感覚こんな時代でも、真摯にフラと向き合いレッスンを本当に頑張ってきたみんな。スポットライトのもと踊るみんなは、とっても輝いていました。頑張った人にしか出せない輝きがあるのです。そしていつもに増して一体感のあったステージ。それはみんなの頑張りが生み出したものとミュージシ
2年ぶりに開催しました今回はとにかく生演奏を楽しんでもらう!お仲間同士の親睦を深めてもらう!そんな願いがありました全曲生演奏のメレフラタイムもたっぷりと♪お仲間のフラを見て刺激を受けたり、仲間に見られて緊張したりみんな、いつになく良い笑顔。中でも全員のハートを一瞬でつかんだケイキちゃんたち♡レッスンでは見せてくれないキュートなオーラ全開で、なんとも本番に強い子供たちです。今年もお手紙ありがとうそして今年もまゆみサンタさ
aloha〜なちゅらるふらわぁ〜デス(^^)8月29日のレッスンはおやすみしました。8/28はEXILE福岡ライブに行っていたので福岡に泊まって8/29はゆっくり帰ってきました♪その話はまた別で(^^)なので〜アタシはその翌週にフラダンスレッスンでした🌺クウプアマエオレという曲♪先生が発表会のとき、ソロで踊られた曲です。アタシたちのクラス名が入ってる曲なんです☆次回の発表会にみんなで踊りましょう。ということがあり〜振りを教えていただきました♪まず歌詞から〜ハワイ語の歌詞はこ
Aloha🌈嬉しい情報を知り、ディナーを食べに行きがてら、ワイキキ方面に出掛けました。というのもね、今日から、ロイヤルハワイアンセンターのステージで行われるフラショーが再開されるとのこと以前は、『あらっ?やってるねぇ〜』くらいの感じで、別に楽しみにもせず、わざわざ見に行ったりしなかったですけどね〜車を停めて、ステージに向けて歩いていたら、フラショーのハワイアンミュージックが流れていて聞こえると、『あぁ〜!!なんか久しぶりにハワイに来た感じ』そんな風にワクワクした気持
福岡市中央区今泉のハワイアンショップアロハ日和です。話題のCDが入荷!!これは要チェックです!!本年度一番の話題作かも?!NOELANI/NATALIEAIKAMAUUノエラニ/ナタリーアイカマウウ(収録曲)1.KAINUWAI--THEPRELUDE2.NOWAIMEAKEALOHA3.NOELANI4.HOOLUANA5.SUNSHINEONMYSHOULDERS6.LEIONAONA7.ELEIANA
こんにちは!明日から12月🎄ということで、明日のリトミックは『おウチで飾ろうサンタさん』と題しまして簡単な工作も予定してます。金沢市能美市小松市近郊にお住いの親子なら参加可能ですかわいい花輪やレイ、パウスカートもありますよ〜〜是非お越しくださいnomileleさんのフェイスブックより≪12月のハワイアンリトミック≫ハワイアンリトミックとは、親子のコミュニケーションと子どもたちの情操教育を目的にハワイアンフラの要素を取り入れて、童謡やハワイアンミュージックをママや子どもた
フラをやってたころ、苦い思い出のある曲です。発表会で、インストラクターで踊ることになり、先生が、難しい移動をつけて下さって身体で覚えることのできない私には理解不能発表会のリハでも、うまくできず、、、私は、ま、いっかと諦めていたところ・・・リハ後に、ミュージシャン側から、ホノルルもう一度やりましょうか?と言われてしまいましたインストラクターなのに、、、恥ずかしいこの時、もう一度やりましょと言って下さったのが、今のハワイアンミュージックの先生ですずっと忘れてたのです
Live告知‼️😭✨✨✨(歌いたかったーーーもう、告知だけて死にそうに嬉しい!!)愛着のある場所からの配信ライブ。ご一緒するのは2人でやるのは意外にも初!西里慶ちゃん。のっぽとちっちゃい凸凹コンビでハワイアンミュージックや持ち寄ったお気に入り曲を演奏します。音響は信頼の<音ん>さん♫いい音で聴いてもらえると思います!ビール片手に、美味しいおつまみご用意で楽しんでもらえたらうれしいです▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽今月7月
びっくり。ハワイアンミュージックに特化した、”HawaiianFan”に、私のことを取り上げて頂きました。なんと表紙にまで8月ごろ、市川プウホヌアで開かれたライブに遊びに行き、「せっかくなんで、なんか歌って」ってことで、歌わせて頂きました。その動画がFacebookにのり、そして編集長の目に留まったようでお声がけ頂きました。たいした経歴もなにもなく、ただただ恐縮です。ありがとうございます。ハワイアンミュージックとの出会い、どのように勉強してきたかを、お話さ
ハワイ州観光局が運営されているアロハプログラムをご存じですか?アロハプログラム|ハワイ州観光局公式ラーニングサイトハワイについて学び、ハワイスペシャリスト検定を受けられるハワイ州観光局公式「アロハプログラム」。オンライン講座や動画ウェブセミナーでハワイの基本情報、歴史、文化、自然等について正しく学びましょう。www.aloha-program.comハワイのことをぎゅっと凝縮して学ぶ事ができます。写真や資料もわかりやすく、コンテンツも豊富で大変
前乗り組☆ウクレレパフォーマンスコンテスト2023名古屋で行われたウクレレパフォーマンスコンテスト1月21日・22日の二日間にかけて行われたイベントですコンテスト前日に名古屋入りしたメンバーさんと決起集会と称して手羽先の有名店へ(初・風来坊でした)前祝いもしなきゃね!って思ったのでドリンクを持って「明日は受賞おめでとう〜!カンパーーーーイ!」って言ったら「せんせー、まだわからんしー」て突っ込まれてしまいました
福岡市中央区今泉のハワイアンショップアロハ日和です。ハワイの大御所のNEWCD情報!あのロバート・カジメロ氏から新しいCD発売!!Mine/RobertCazimeroMine/RobertCazimeroマイン/ロバートカジメロ(収録曲)1.AHuiHou2.Hakipu‘u3.‘AniniMine4.ItWasFate5.KaHo‘ohiki6.KaPaliHotel7.KaUhiwaiAloha8.
前に投稿してからあっという間に1か月過ぎてましたその間はスタジオレッスン、オンラインレッスンなど色々頑張っていましたなかなか来日が叶わないKuana先生のオンラインレッスンも…フラクラスはNoho(座って踊るフラ)でウリウリを使ったカヒコ。別の曲ですが、以前ノホでウリウリを使うカヒコをWaianuheaでもよく踊っていたので何も心配せずにレッスンに臨みましたが…このコロナ禍の間にすっかり太ももの筋力が落ちてたようで…途中から足がもう無理〜となり翌日ひどい筋肉痛やっぱりハードなレッ
ALOHA🧡毎日寒いね……お家🏠️でヌクヌクも良いけれど、たまにはハワイアンミュージック🎶と、ウクレレで南国気分~🌴はいかがでしょう🌺美味しい物を食べながらオシャベリするも⭕️一緒に歌いたい!も⭕️Hulaを踊るも⭕️一緒にウクレレ弾きた~い🎶…なんてのも⭕️リクエストもOK⭕️楽しみかたはイロイロ🌺お着替えも出来ますよ😃🍀インスタ映え✨な可愛いお店でお待ちしてます🧡飛び入フラ大歓迎😆🌈12時~KukunaLive🌺13時~メレフラ&セッションタイム🌺🌺1フ
シェラトンワイキキのエレベーターでは、常にハワイアンミュージックが流れています♪10台稼働してるので、待ち時間短く快適ですおそらく3〜4曲くらいリピートで流れているので、どの曲にあたるかエレベーターに乗る前の密かな楽しみでもあります。(^^)私が確認できたのはこの2曲!PiliMaiKaNalubyRobikahakalau「PiliMaiKaNalu♪PiliMaiKaNalu♪PiliMaiKaNalu♪」のリズムが心地良い曲です。元々知ってて移動中や
『ピカケラウナオレ』他に比べるものがないピカケ直訳するとこんな感じです。最上級の誉め言葉、あるいは自分が一番大切にしているモノ(人)そんな気持ちが伝わってくるタイトルです。ゆったりした曲調でフラのイメージにピッタリ!好きな曲です。なんと!この曲もAuheawaleanaoe~♪で始まっています。偶然のピックアップだったのですが。。。ハワイでピカケというと真っ白な蕾のピカケをたくさん繋げたピカケレイが浮かんできます。曲を聞いているとピカケの良い
その昔。ハワイのカハラヒルトン・ホテルで30年近く歌い続けていたハワイアン音楽のレジェンドダニー・カレイキニさんが9月15日のカハラホテルでのパーティーで素晴らしい歌声を聞かせてくれました85歳とは思えない、変わらない声の艶は、ほれぼれする歌声でした85歳であんなに声量があるって、本当にすごい一緒に写真撮ってもらったんですけどおばさん4人とも、ダニーさんにギューッと抱きしめられちゃってチューされちゃって、さすが大スターです、ファンサービスがセクハラぎりぎりのところ
こんばんは🌙今日も寒い一日でしたね。やっとこ体調が戻ってきました。コロナ罹患後、今日で一ヶ月経ちました。やっぱり身体が元気でないと、やる気もでませんね。皆さん、コロナ感染後はくれぐれも無理は禁物です🤗クーラウナフラサークル新規生徒さん募集中です🌈初心者の方、経験者の方、妊婦さん、子育て中のママさん、年長者の皆さん、楽しい仲間達でお待ちしております❣️大人クラス月10:15~11:45(月3回)大人クラス金9:45~11:15(月2回)大人クラス金10:05~11