ブログ記事1,825件
9/21(土)ふなばしハワイアンフェスティバルに参加いたしました恒例のメレフライベント"みんなでフラ"では、たくさんのハラウの方々や観客の皆さん総勢約1000人で、パパリナラヒラヒを踊りました!フラの楽しさとともに、海のある街船橋の魅力を満喫した1日となりましたたくさんの応援に来てくださった皆さま、ありがとうございましたふなフェス実行委員会のボランティアのみなさまも、ありがとうございました
こんにちわガーデンイベント後半のお題クリアできましたということで、キャンプ場のみんなと、南国ショー開催〜フラダンスを披露しているのが、マーチと、メイと、モニカで、演奏しているのが、サントスとグラさんなんてステージメンバーが秀逸ですねですね♪ですね一緒にフラダンスしたくなる楽しさが伝わってきましたよ夏らしい、南国のショーすごくいいです早くキャンプ場にちゃんと置きたいですでも、その前にむずかしいお題も確認。ハイビスカスのいけがきが入ってて良かった〜ハワイア
回を重ねるごとに大盛況の第7回ハワイアンフェスティバルin行田が行田市みらいホールで行われます。出演者460名、11時開演終演18時30分クウポノフラクラブ(huihulaOkuuponohoa)から5曲エントリーしています。🌺13時15分頃メレフラタイム、、カイマナヒラ他no.48ナニカマクラ、フラモアニ14時55分頃no.55プアキエレ、エレガントフラ15時20分頃no.59ナニアヒアヒ、アロヒYoshim
とうとう今月末で閉園となってしまう『アロハガーデンたてやま』へ最後のお別れ、見納めに行って来ました。この『アロハガーデンたてやま』は千葉県館山市で1970年開業の『南房パラダイス』と言う宿泊施設を伴った動植物園を2014年に今の運営会社さんが引き継ぎ、ハワイをテーマにした動植物園にリニューアルしてオープンした観光施設です。元々の『南房パラダイス』がマーライオンをシンボルにしたリゾート風の動植物園と言う事だったので、ほとんど居抜き状態での引き継ぎだったと思いますが、この入り口抜けてすぐのティキ