ブログ記事4,836件
この時期限定のハワイのお菓子ぽつりぽつり、テキストメッセージが着信。空港から宅配便で、郵便局からゆうパックで、と到着して、早々に送り出したお荷物が届いた、という連絡です。今回もおみやげに、頼まれ物に、とホノルルから携えたスーツケースも、段ボールもぱんぱん。パンデミックの時には、ハワイに来たくても来れない、ハワイラバーたちからのせめても、お菓子とか、ハワイを感じさせるものとか、手にしたい、というリクエストがどっと来ていました。いつかはそんな頼まれごとも、過去のお
Aloha🌈ノースショアを満喫した後は、わたしが一度行ってみたいと思っていた、何やらハワイのお土産が安く買えると聞いた、ミリラニのホールセールがあるらしい?!探してみると、あったあった、『WarehouseGiftSALE』137KaheluAve,Mililani,HI96789街のお土産物屋さんに、卸しているところらしいので、確かに、お安い物もあったけど、Costcoみたいなところを想像したんだけど、店内ABCストアより小さい??くらいかな。ちょうどよく
朝ごはんを食べたらいよいよカイルア散策に繰り出します。カイルアには絵になるランドマークがありますねこの絵のすぐ横っちょにあるホールフーズから始めようと思ったのですが、裏口がロックされていたために開店前と勘違いしてスルー。でもこの日の1番の目的はDownToEarthなのです!私たち、意外にも(?)初めてです。lunacoの口癖「体にいいものはマズい」に則って、あまりオーガニックには興味が無くて。でもエコバッグのさりげない可愛さを普段横目に見ていて、
日焼けしているドラえもんを初めて見たのはいつだったでしょう。確かネオプラザでだったと思います。とってもハワイらしいお土産ですよね♪ネオプラザは無くなっちゃったけど、大丈夫!ABCストアにあるのでワイキキならどこでも買える。サングラスもよき今年は赤いドラえもんも見ました。Hawaiiの文字も入っていてレア感高いですドラえもんだけでなく、他のキャラクターにも日焼けバージョンがあります。ご当地もので有名なキティちゃんはもちろんのこと(あー体がパイナップル)私はあまり詳しくないのですが、
今日のハワイ土産は、ビッグアイランドキャンディーズのチョコレートブラウニーですこれはワイキキのTギャラリアのお店で買いました。ビッグアイランドキャンディーズといえば、チョコレートがけのショートブレッドらしいのですが、それは少しお高めだったので、お店にたくさん積まれていて、ずっしり重かったこのチョコレートがけのブラウニーを買ってみました他の日本人の方はほとんどショートブレッドの方を買っていたようでしたが味見はいくつかさせて頂いたので良しとしよう!とても高級っぽい箱入りですダークチョコと
ハワイのお土産、今日はココナッツチップス。これはアラモアナセンターの中のフードランドというスーパーで買いましたが、「maika’i」というのはフードランドのプライベートブランドらしく、味や品質が一定の基準以上でないと認定されないらしいなので、このココナッツチップスもきっと美味しいに違いない!お値段は1袋2.5$。中身はこんな感じで、ココナッツそのものがチップスになってます味は、すごーくココナッツ!これ美味しいココナッツってあの繊維が口に残るのが嫌だったりするけど、これはほとんどわかり
〜アラモアナセンター〜⚫︎ホノルルクッキーカンパニー/プレミアムショートブレッドクッキーチェストボックス30個⚫︎ビッグアイランドキャンディーズ/アソーテッドショートブレッドディップドコンボ⚫︎ザクッキーコーナー/ハワイアンマカダミアナッツショートブレッドクッキーパラダイスアソートメント⚫︎ザクッキーコーナー/バイトサイズクッキーアイランドスタイルアソートメント⚫︎ザクッキーコーナー/ハワイアンフルーツバー⚫︎ザカハラホテル&リゾート/マカダミアナッツチョコレートアソート⚫︎ルピシ
〜ウォルマート〜⚫︎ハワイアンサン/マカダミアナッツチョコレート⚫︎ハワイアンホースト/ファウンダーズコレクションダークチョコレート⚫︎ハワイアンホースト/アイランドトリオ⚫︎ダイヤモンドベーカリー/ハワイアンショートブレッドマカダミアナッツ/オリジナル、ウベ⚫︎アイランドプリンセス/メレマックス⚫︎ハワイアンハリケーンポップコーン/もちクランチ&のり電子レンジ用⚫︎マウイスタイル/ポテトチップスマウイオニオン⚫︎ライオンコーヒー/バニラマカダミア⚫︎カウアイコーヒー/ミディア
5月12日、月曜日の朝気温は10℃、夜は暖房をつけています。長女と彼氏さん、日本とハワイ旅行から帰って来ました。スーツケースが多かったので主人の車、次女夫婦の車の2台で飛行場へハワイからニューヨークまでの飛行時間9時間あまり、長いですね。彼さんが撮ったワイキキの夜景iPhone16プロの携帯写真良く撮れています。私のはiPhone12プロ電池の減り具合が半端でなく、買い換えに迷っています。でも問題なく使えています。
Aloha🌈ステイケーションも最終日。やっと病院からホテルに来れた旦那様は、病院で眠れなかったと、あっという間に寝てしまったので、せっかくワイキキの夜を過ごせるのになぁ〜って思ったけど、旦那様の身体が1番大事!なので、ゆっくり寝てもらってひとりでワイキキの夜に出掛けてみました。今、ちょうど夏休みで、ANAのホヌ飛行機も到着したらしいし、日本人観光客さんも一定数、ハワイにいらしているんでしょうね。日本語のフリーペーパーの冊子を持って歩いている観光客さんを見かけましたビーチウォ
〜ホールフーズマーケット〜⚫︎ホールフーズ/エコバッグ⚫︎ホールフーズ/量り売りピーナッツバター⚫︎ヌーサ/ヨーグルトバニラビーン⚫︎ハワイアンナチュラルティー/ハワイアンナチュラルティーコレクション⚫︎ハワイセレクション/プレミアムパンケーキミックスバターミルク⚫︎ビッグアイランドビーズ/オーガニックハワイアンハニーオヒアレフアブロッサム⚫︎ハワイアンレインボービーズ/ハワイアンハニー⚫︎ジャスティンズ/クラシックアーモンドバタープロテイン⚫︎ジョンマスターオーガニック/リッ
ワイキキWatumull’sビルの8Fオリジナルハンドメイド雑貨のお店、LilCutie(リル・キューティー)さんへ行ってきましたちなみにワイキキまでの移動手段は、アラモアナセンターから出ているHiBusですこのお店を知ったのはこちらのYoutube動画だったのですが、↓母と私がいつも観てる「ハワ猫ちゃんねる」さんの動画【ハワイのお土産】激安・穴場・カワイイ雑貨店といえば・・リルキューティー秋の最新アイテム情報~💛★最新情報★#ハワイ#買いもの#
昨日は母の日でしたね皆様のブログに母の日のことが色々と綴られていてホッコリしました私も実家へ行ってきましたハワイのお土産をもってライオンコーヒービッグアイランドキャンディーズの母の日ギフトボックスマノアのハニー行く途中コージーコーナーで母の日のケーキも買いました~毎年母の日に販売されています私は2回目の購入母はパープルのケーキを選ぶかなと思っていましたら予想通り以前もパープル系のケーキをチョイスしていました
お気に入りコーヒーを買った後は、→グリーンワールド・コーヒーファーム一路、ノースショアへ!あ~、この風景!一番テンションが上がる瞬間かも?やはりノースショアは私にとって特別な場所です。今回ettsunさんにお願いして寄っていただいたのはここ、NorthShoreGoodies(ノースショア・グッティーズ)おみやげにも人気のある、ピーナッツバターが有名なお店です。こんなのですが見たことあります?
Aloha🌈日常的にハワイのお菓子を食べるということは、まったくないのですが。わたし、どうもやはり日本のお菓子の方が好きで、日本に帰ると、ありとあらゆるお菓子買ってくるんですなんでね、日本のお菓子が無くなったりすると、その時だけ、仕方なくアメリカのチョコやキャンディーを買いますが、ホントたまになんで、あまりアメリカお菓子、食べる機会が少ないので詳しくないんです。でもね、最近、気になるキャンディーがちょっと前に、『キャンドルのちいこさん』が紹介されてて、『なるほどぉ〜、
Aloha🌈昨日はAlaMoanaCenterでウロウロした後、時間があったので、Walmartに行ってみました。アメリカではスーパーの代名詞となるWalmartCostcoと違って、誰でも買い物が出来るし、少量でも買えるのが、安く買い物が出来るのは、やはり便利ですよね。旅行者向けにハワイのお土産も売っているのが良いですよね。日本人には、「ドンキーの方が安かった!」「Walmartの方が安かった!」と、色々比較してされてるようです。入ってすぐ、特売コーナー??
Aloha🌈毎年限定品が発売される、『DEAN&DELUCA』のショッピング・バッグ。今年も発売されすよぉ〜!となってることを知り、ならば見に行ってみよぉ〜!と、発売日の今日早速ロイヤル・ハワイアン・センターのお店へ。こんな感じの、今年は、ハイビスカス・パープル!で、みていたら、『数量限定発売なくなり次第販売終了』なんて聞いた日にゃ〜!そりゃ買っちゃうよねぇ〜紫といえば…リリウオカラニ女王の色じゃないですか昨日、わたしの担当の日ではなかったのですが、ピンチヒッター
Aloha🌈今日もAlaMoanaCenterに行ったので、またまたFoodlandを偵察に。そして、あっ!コレは!と思ったのが、『NOMS』のサンプルテーブルが出てたのよ!で、先日もご紹介しましたが、コレ、『キャンプファイヤースモア』こちらのサンプル配ってたの。もう味も知ってるし、食べたことあるのに、図々しくサンプルもらっちゃった!今、ハワイのお土産で、わたしはイチオシ!と思っているチョコレート。ハワイのお土産って、色々定番はあるけど、コレは新しいし、
Aloha🌈ゴールデンウィーク直前!まったく関係ないのに、『日本人観光客さん増えるかなぁ〜??』なんて、ワクワクしているalohapinkです!日本のニュースを見ましたが、『ハワイ行き、過去最高予約(ANA)』とか、『ホヌを飛ばしてる全日空の空席が安売り!?』とか実際、どうなんだか?知りませんけど、とにかくたくさんのお客様がいらっしゃることだけは、間違いないようですね!昨日、ディナーを食べた後、あぁ〜ビタミン買わなきゃ〜!みたいなことを旦那様が言ってて、あっ!
最後にハワイ旅行で買ったお土産を紹介します。〜ABCストア〜⚫︎ルルルン/ハワイ限定フェイスマスク/ポリネシアンの香り、プルメリアの香り⚫︎レアハワイアン/オーガニックホワイトキアヴェハニー⚫︎アイランドガールハワイ/キューティクルオイルハイビスカス⚫︎テリーアンドジュン/マジックキスアロエベラグリーンABCストアは日本でいうコンビニみたいな所で値段が高いので、ここでしか買えない物だけ買いました。レアハワイアンのはちみつはスーパーに売ってなかったけどABCストアで発見!テリーアン
ハワイのお土産の定番といえばホノルルクッキーとか、ハワイアンホーストとか思い浮かべません??古いですが、このあたりがハワイの土産としてもらうことも多いですし、私自身もお土産としてたくさん買って帰りました!これら、ほとんどチョコじゃないですか‥美味しいんですけど、この暑い日本だと溶けます!!買う時ってそんなこと、何も考えてなかったですよ。美味しいものを渡したいという一心でした。ハワイはこの時期の日本より断然涼しいです。余談ですが、夜にプールへ行ったら、気温が低すぎるのでクローズし
今日は何も予定無い土曜日。朝ゆっくり起きてきて、ハワイのお土産で1つだけ買って来たHawaiianSunのパンケーキミックスを焼きました。色々なフレーバーがあったけど、1つしか買わなかったんだよなぁ封を開けるとフワァ〜とマカダミアの香り〜作り方は、この一袋と水カップ1/2のみ。本当にそれだけで大丈夫?心配でネットで検索してみました。水カップ1/2は100ccじゃなくて120ccみたい。後はよく混ぜて焼くだけ。日本のホットケーキを焼く時みたいに、フライパンをあたためてから、濡れふきん
2024年3月ハワイ旅行お土産編80-100円の円高時はハワイが『日本より安いから買う』という感覚で食品、洋服や雑貨、化粧品など余分にスーツケーツもう1個持っていく位ショッピングも楽しんでいたのですが今回はさすがにそういう感覚ではいられないのでハワイ(アメリカ圏)でしか買えないものをメインに買って帰って来ました自分用のお土産達雑貨編、エコバッグ達ホールフーズは買い物したものを入れるのと帰りの荷物入れ用にこのポケットが付いているのって意外と便利で、帰
海外のスーパーって日本未発売のお菓子がたくさんあるのでそれもテンション上がる理由のひとつ中でも日本から撤退したオレオは撤退前からも日本未発売品が多くってお土産探しが楽しい知らない現地のお菓子より、認知度高めのオレオは誰にでも安心して渡せる安心感もあるんですよねwwで、今回グアムのKマート(★)で初めて見かけたオレオがこちらOREODIP&GO(オレオディップ&ゴー)ありそでなかったディップタイプフレーバーの限定品やシンズはまぁ今まで
Instagram見られないって、お客様に言われて…スクショ29日の投稿から。。本日30日…何故か5:30には目が覚めて👀とにかく、首と肩が痛くて…流石にサロンパスを貼って寝ました夜の仕事まで、とにかくイベント準備コリオをひたすら考える。。江村さんとのジョイントですから、マイペースって訳にはいかないですもんね早く目が覚めたものの、昨夜のカレーが消費していなくて…朝はハワイのお土産コーヒーをランチは絶対に、ここに行くって決めていましたレストラン・サカキ03-3561-9
昨日JUN先生のお父様M先生からハワイのお土産を無性にチョコが食べたくて夜中にいただきました何粒か💓💓M先生H先生お土産ありがとうございます🙇♀️
5/4(日)相変わらず体調も戻って、体温なんて平熱以下今回、もし化学流産になったら不育症検査をすべきか迷ってます。『流産【5】母体の不育症検査』シリーズ第5弾は、母体の不育症検査についてです。先に書いた通り、流産の原因は受精卵・胎児の染色体異常によるものと、それ以外のもの(母体要因や環境要因)があり…ameblo.jp一度化学流産したからといって不育症かは分からないし、卵の染色体異常の可能性の方が高いんだろうけど、不育症の可能性がないわけじゃないから、やっておきた
Aloha!ハワイ式風水の永田広美ですハワイはヘアクリップがバズってます!先日もパイナップル型で大人気のホノルルクッキーも、ヘアクリップになっちゃいまして…パイナップルはわが家の風水幸運グッズでもあるので、もちろん入手してきました。チョコレートディップとグアバの2種類、ちゃんとリアルにあの見た目!可愛すぎ!小さめなので、ダブルで使ってみました。なんだか美味しそうに仕上がりますね。「ハワイらしさ全開」のヘアクリップブームが大ブーム中のハワイ。可愛い、楽しいはもちろん「意味のある
高知市南の丸町リトミック&ピアノ教室0歳からのリトミック人を育てる教室・あんじぇれ音楽教室澤村千鶴ですこのゴールデンウィーク中にどうしても行きたかった場所…最終日は生憎の雨でしたが、到着すると上がってる傘いらないね✌️いらっしゃい。って呼ばれたかなぁ〜パパさんはどこに行くか分からないのに前を歩きたがる😆今日はハワイのライアン・あんなちゃん夫妻からハワイのお土産でいただいたアロハシャツです見渡す限りの水平線あこうの木パワーをいただきます見た目はどう?って思ったけ
Aloha🌈AlaMoanaCenterにウロウロしに行く時、ニジヤやFoodlandで夕飯の買い物が目的なんで、その辺りを歩いているんで、『あぁ〜、お茶のも!』って、そばのスターバックスに行くので、その途中、ABCストアがあるんです。その前を通過して、あれッ?って思ったの。ABCストアのTシャツって、4枚$20じゃなかったっけ?AlaMoanaCenterだと、5枚$20??で、ワイキキに戻って、確かめてみたら、やっぱり!ワイキキだと、4枚$20!この