ブログ記事283,855件
Aloha🌈今日は、ちょっと前にネットで見て、『あっ、コレ食べてみたい!』と思った物を食べに行ってみました。以前も朝食を食べに行った時のことを、お話ししたことがあったと、思うのですが、アラワイ運河の道に面した、『アイランド・コロニー』と言うコンドミニアムの、一階にあるお店、『フォーティーナイナー・ワイキキ』445SeasideAveSte3C,Honolulu,HI96815こちらオープンエアのコンドミニアムのロビーにある、良い雰囲気のお店なんですよ。で、わ
Aloha🌈昨日、AlaMoanaCenterに行った帰り、ピンク・ラインで帰ろうとして、えっ?!って思ったのですが、今まで、Waikiki・Trolleyのピンク・ラインって、一日券が$5.50だったんどけど、$6になってる!日本人の皆さんは、たいていJCBカードで無料ライドされてると思うのですが、本当の料金は$5.50もするのよ!それがなんと今年から$6になったみたいそれならAlaMoanaCenterまで、一往復するだけならTheBusと一緒?!ずいぶ
アロハ40年以上経つ古いアパートを、5年前に、この歳になってやっと買った、60代と70代の老夫婦.....まぁ、普通の夫婦は、若い時に結婚し、家を買うだろう。そのローンはリタイアする頃には、そろそろ完済し、年金で悠々自適?の、リタイア生活が待っているはず....20数年前に、なんの運命なのか、ハワイで出会い、もう二度と結婚なんかするもんか!と、思っていたのに、お互いがまさかの再婚。当時50代と40代の、な~んにもない、まさにゼロからの遅いスタートだった。だ
Aloha🌈AlaMoanaCenterにウロウロしに行く時、ニジヤやFoodlandで夕飯の買い物が目的なんで、その辺りを歩いているんで、『あぁ〜、お茶のも!』って、そばのスターバックスに行くので、その途中、ABCストアがあるんです。その前を通過して、あれッ?って思ったの。ABCストアのTシャツって、4枚$20じゃなかったっけ?AlaMoanaCenterだと、5枚$20??で、ワイキキに戻って、確かめてみたら、やっぱり!ワイキキだと、4枚$20!この
到着早々にプールで遊び、ランチは焼きたてのビザで簡単に済ませました。夕方近くになって、私たちは買い物に出掛ける事にしたのです。その行き先は、コオリナステーションです。自室に戻って人心地。ベランダから眺めるコオリナオーシャンは、斜陽に映えて美しく輝いていました。夕暮れの前に、買い物に出掛けます。コオリナ・リゾートエリアでは、滞在施設以外で食事や買い物を楽しめる場所となると、1箇所しかありません。その、唯一のショッピングエリアであるコオリナステーションは、マリオット・コ
ご訪問ありがとうございます100均、カルディ、コストコ無印良品、ニトリ、コンビニスイーツおすすめなものについて書いてます。セブチの大ファンのcaratです話題沸騰のふわとろ毛布9256円→2129円大人気腹巻きパジャマ今なら半額!!リアルタイムランキング入り我が家も常備しています!絶対に買っておいた方がいい非常用トイレお値段も手頃で本日ポイント最大10倍でお買い得です!!セブンイレブンで売ってい
1月6日、私たちが沖縄旅行中に、JALの新春初売りプラン、みたいなのがスタートしていて、国内旅行ばかりですが、色々とお得なものが搭乗していますね。17日までのようです。我が家は、去年の間に、3月の北海道も、4月の沖縄も予約済だし、もう関係無いよね、と、思っていました。でも、念のため、オプションとかも安いのが出ているかも、と、チェックしてびっくり出てたー具体的には、沖縄では、我が家がよく行く、サムズのステーキランチ前回も、今回も、行ったのですが、いつも千
皆様アロハ、お元気ですか?さてさて、本日は、こんなドリンクに出会いましたとても良いお天気になったホノルルですが、その青空も負ける程の青ですちなみに、上の写真、ダイヤモンドヘッドが写っていますが、どこだか分かりますか?そして、どこから撮った写真でしょうか答えは…カカアコにある商業施設、SALTの駐車場でーす月曜日は、マーティン・ルーサー・キングJr・デーということで、本日から、3連休になる方も多い週末です。しばらく前から、カフェ
Aloha🌈今日、またAlaMoanaCenterに行ったので、Foodlandにも用もないのにフラフラ向かったんです。で、Foodland方面からのすれ違う方が、やけにFoodlandのエコバッグ持ってる人が歩いてるなぁ??と思ったら、入ったらこんな表示が!このエコバッグを買って、その中に農産物を入れると、1人一袋その中の物が20%になるとか!そりゃ、皆さん買うよねぇ〜まさに『アロハ・フライデー』だわ!(コレは今日だけのSALEだったようですが…)それに加えて
Aloha🌈ハワイに来て、『あっ!ハワイらしいぃ〜?!』なんて、道行くトラックを慌てて写真撮ったりすること…ないですか?わたしは、『あらっ!』なんて、目を引くトラックを写真に収めちゃったりします。なので、今日は、わたしが撮り溜めたハワイを走るトラックをご紹介コレは、ハワイというか、アメリカらしいなぁ〜!!と思って撮った巨デカなトラック??トレーラー??どんだけコカコーラ積んでるんでしょうね?こちらも結構大きめな、野菜や果物をレストランにサプライしている車かなぁ??そ
アロハもう朝6時半なのに、暗い冬のハワイ。窓の外を見ると、なんとワイキキの上空に、まだひっそりと佇む、月。もうすぐ来る夜明け。太陽とバトンタッチする、その時まで、立派にその役目を果たし、静かに消えていく。(夜明け前まだ静かな6時半のワイキキと月)(ゆっくりと夜明けの準備をするダイヤモンドヘッド)今日の最高気温25℃、最低は22℃。冬でも暖かく、温度差が少ないことが、本当に年寄りにはありがたい。日本にいる息子家族。孫娘は高校受験を控えて、今は大変な時期。イン
アロハ美容院の帰り、あまりの天気のよさに、ヒルトンからてくてくてく歩いて、海の小道を越え、ロイヤルハワイアンホテルまでやってきた。海側のピンクパレス。ダイヤモンドヘッドの向こうの、真っ青な海と空、そして、年越し花火で乗り損ねた、カタマランヨットが、観光客を乗せてゆっくり沖に向かっている。ビーチには、真っ赤なパラソル......目の前のどう考えても絵はがきな光景に、息を飲み、そしてわくわくする。20数年住んでいたって、飽きることのないこの景色....あぁ..
皆様アロハ、お元気ですか?本日は1/17。ダウンタウンに参りましたしばらくツアーをお休みしていたので、ちょっとだけ久しぶりに見るイオラニ宮殿に、ホッとしたりしてそんなわけで、コロナで外出制限が出る直前に、ワイキキのツアーにお越しいただいた、千葉県にお住まいの、S様、お嬢様と再会いたしました嬉しい〜お二人とも、ファッショナブルで、とってもお美しいですご参加くださり、ありがとうございました!お二人ともフラを習っていらっしゃり、ハワイの歴
Aloha🌈いつもワイキキをウロウロしてるので、あれ?ここ何が出来るのかな?なんて、ずっと思ってたところがあってね。今日前を通ったら、あっ!いよいよオープンしそうな?!こちら、免税店の横の道とクヒオ通りの交差点の北側の角。去年、お店の人風な方がいらしたので、『いつオープンなの?』と聞いてみたら、『January!』って聞いたので、まだ何んの表示も出てないけど、今月中にはオープンするんだろうね、見た感じももうすぐオープンって感じ。お店の中を覗いてみたら、どうやら日本人
ブログにご訪問いただきありがとうございます夫婦共働きで、資産形成に取組んでいます。投資はインデックス投資がメイン。不動産(築古戸建て)3件所有。年間貯蓄800万円を目標にしています2024年5月の総資産:7000万円インスタで毎月の資産を公開してます→こちらハワイの記事の続きです。オアフ島では10泊しました。ハワイと言えば買い物天国の街(高いというのは置いといて)アラモアナショッピングセンタ
Aloha🌈先日、ワイキキをウロウロしていて見つけたんですが、サーフライダーの交差点のハイアット・リージェンシーの角の『アーバンアウトフィッターズ』なんと閉店ですってよ!張り紙を見ると、今度の日曜日までで閉店、お店を覗いてみてると、商品はほぼない状態。で、その並びの、元lululemonの仮店舗だったところには、新たなサインが出たんだけど、『Kings&QueensWaikiki』って???なに?で、今日もAlaMoanaCenterで、また閉店のお店を発見!
今日はいつもより早めの出勤。まだ真っ暗な6時半に家を出て、仕事を終えてお家に戻ってきたのが10時半過ぎ。そこから用事がありワヒアワまでビューンとドライブ。ワヒアワには、アメリカ陸軍のスコーフィールド基地がある関係で、古き良きアメリカ〜な雰囲気がする町。レトロな建物がたくさん残っているこの町独特の街並みが好き。ランチタイムにちょうどいい時間だったので、アメリカで1番美味しい!チーズバーガー🍔に選ばれた「シゲズ・サイミン・スタンド」に立ち寄ろうと思ったのよ、でも、ちょっと待てよ!ともう一人の
Aloha🌈今、アメリカ本土の鳥インフルの影響で、ハワイは卵不足がおきてます。その話し、仲良くしてもらってるハワイ通のお友達のInstagramや、ハワイのブロガー『ゆかりん』さんのブログで、薄々は知っていたのですが、先週、旦那様がスーパーで買い物してきてくれて、普通に卵買ってきてくれてたので、特に気にしてなかったんです。でも、思い返せば、先日AlaMoanaCenterのターゲットに動画を撮る目的で行った時も、卵が売り切れてたんですよね、それでも、『特売だったのかな?』
同じお店のネタで3個もブログ記事書いてるよ、私。いったいどんだけ〜笑と言うわけで、パシフィック・スーパーマーケットの続きです。エントランスを入ってすぐの左側にプレートランチのお店「CHINESEHOTDELI」があります。店名はチャイニーズ・ホット・デリですから、中国料理のお店ではあるものの、フィリピン人ご用達のスーパーですから温かいデリ(お料理)の半分はフィリピン料理が並んでいます。本場中国🇨🇳には行ったことがないから知らないけれど、ハワイで売ってるローストチキンやローストポークっ
昨日、次女が保険会社と交渉していた。事がおこったのは、去年の11月のことだった。夜中にハワイに旅行中の次女から、ライン電話があった。「ママ、プールサイドですべって転んで骨折した」と電話があった。海外旅行保険に入っていたので、そこに書いてあった病院に行ってレントゲンを撮ったら鎖骨が骨折してたそうだ。帰国しなければいけないかと聞いたら、泳げないけど観光はできると言われたらしい。痛み止めを打ってもらい、薬の処方箋もくれて、三角巾で腕をつってもらいホテルに帰ったけど、熱が出て怖いという電話
中部国際空港セントレアの中にある、ロイヤルホストで軽めにランチを食べたあと手荷物検査場に向かって歩きながら、あちこち気になるところに寄り道したりしてその他チュアで見つけたドリームリフターの模型最近お会いできておりませぬ(笑)さらにウロウロしたあと、プレミアムラウンジ2へあら、可愛い子が当たり込んじゃった以前とスナックがかなり様変わりしたようでして大好きだった個別包装のしるこサンドも無くなってしまい、早々にラウンジを出ようとしたら受付の方に、嫌口に置いてあ
Aloha🌈昨日は朝、ちと早起きできたので、またロイヤル・ハワイアン・ベーカリーに行ってみました!こちらで過ごす朝の時間がとっても好きなので、何度も行っちゃうんだけど、やっぱり結構混んでるのよぉ〜なので、お席が無いと楽しめないし、行っても毎回時間を過ごせるわけじゃ無いから、何度か?チャレンジ!昨日は運良くお席が空いていて、そして、お目当ての新しいパンも買えたのよ。こちら、ピンクチョコがけのクロナッツクロワッサンとドーナツを合わせてそう言う名前なんだって。ハレクラニ
皆様アロハ、お元気ですか?さてさて、最新版です!JALの機内に置かれている、お持ち帰りできる雑誌「エヘウ」。掲載されている写真が、ものすごく美しくて、毎回ホレボレしながら拝見していますなぜ、ガイドさゆりが持っているのか⁉こちら、実は、機内でいただいた物ではなくて、毎号、寄稿しているので、いただいているものなのですちなみに、何を書いたのかというと、ハワイに観光にいらっしゃった方は、おそらく、かなりの確率で訪れたことのある場所の歴史について、書いて
昨日の続きです☆彡居酒屋HARUMIでのディナーの後MARCIAと私はデザートを求めて移動♪STIXWAIKIKIにはたくさんのアジア系飲食店が入っていますがその中で私がいちばん利用率が高いのはやはりナナズ・グリーン・ティーですMATCHAは今や英語全世界で人気の飲み物、フレーバーになりましたがここの抹茶やほうじ茶は中でも絶品✨前回はパフェをいただいたのですが昨日は抹茶白玉フロートにしました❤小さな白玉が3つ、抹
こんばんは!まあたろうです!(・∀・)知ってます!実は昨日「命」というタイトルで一つ上げたんだけど、テーマが重すぎて…(-_-;)チト書きすぎた考えるところがあって取り下げてしまいました。m(__)m躊躇している間に「いいね」が一つ付いてしまい、その方には大変失礼致しました。最初に謝っておきます。で、昨今「断捨離」という言葉、行為が流行っているようですが、自分においては「反捨離」!w⬇️これは買ったばかりの時のソファーセット(本革っす)テーブルも高さが変えられるヤツで、天
今回はアウラニのMakahikiでの朝食ディズニーキャラクターブレックファーストについて書こうと思います。予約の取り方です。まずディズニーの会員になります。↓ディズニーアカウント作成アウラニのマカヒキ予約は↓マカヒキ予約朝食は7時〜11時夕食は17時〜20時半予約開始は30日前の日本時間19時開始🇯🇵です。※シンガポールは18時開始🇸🇬予行練習の様にスタンバイしてみた結果5分〜10分で売り切れます。30日前の開始時間5分前にスタンバイして無事8名予約取れまし
アロハ3ヶ月ぶりの美容院は、やっぱり気持ち良かった。あぁ....お金があったらな....毎週でも通いたいとしみじみ思う婆(笑)カットと、プロにしてもらうシャンプー、そして、顔回りの白髪を染めてもらい、スッキリ。不器用な自分でやるのとは大違いの、白髪染め。一応接客業。こんなずぼらな婆でも、最低限の身だしなみだけは必須。今まではずっと自分で染めて来たけど、もう限界。気を付けていても、どうしても染料が飛び散り、その度にイライラ。白髪の範囲も拡大。だからこれは必要経
久しぶりのハワイネタですハワイで時々お世話になっているお店の紹介ですChunWahKamNoodleFactoryMadeinHawai’isince1942chunwahkam.comとにかく大盛り山盛りで蓋が閉まらないほど詰めてくれますいつもは1度行くと2日かけて食べても残るほど(笑)こちらはアラモアナ店です午後4時ごろに行くと閉まっていることがあるのでお早めにどうぞ我が家はいつもプレートランチを買いま
ALOHA〜🌈ハワイ旅行で必ずレンタカーを借りてドライブ&ショッピング、観光に我が家では、必須だすー💨ってな訳で❣️無事に夜のカイルアからオープンカーの幌を開けたまま走行してしまいw息子は後部座席で寒そうでした🤣🤣🤣お疲れ様でーす✋🏼ありがとう、無事にワイキキまで帰ってこれました😄✋🏼最初はこんな長いの無理ーーと思いましたがどうにかできるものですね😅wwいつも借りるのはハイアットリージェンシーの二階ですが返却はゆっくりまったり次の日の朝イチまで