ブログ記事34,738件
アメリカの9.11のテロがあった年私は、前半はスペインに後半はカナダに居た。カナダで、私は、帰りの飛行機のチケットは持っていたが事情があって、泊まるところがなくなり、着るものもなくなり、用事もなくなった。私は、グランドプレーリーという街にいた。同じ名前の都市がアメリカにもあるかもしれないがカナダのグランドプレーリーだ。たまたま声をかけてくれた若者の知恵により、留学生を受け入れている大学の留学コーナーへ行き事情を話してその大
どうも。doccoiですもう11月やーーーんすぐ12月きますねクリスマスもあるしなぁ紅葉楽しんでる間もねーなさて、昨日は宣言通り娘の塾のハロウィンパーティーに一人一品持ち寄りがルールドッコイ家は、大量のドーナツとトマトソースのペンネをもちろん、低予算の手作りで塾の先生が、「最近、料理が足りないんだよね、、、」というので、先生と相談してボリュームのあるメニューにしましたあと、ドンキ調達の袋の
今日はハロウィン🎃colorでもハロウィンパーティーをしましたよ朝から、プチ仮装をした子供達が元気に到着ですまずは手洗い、うがいをしっかりして、カラーソングとカラーのおやくそくを歌い、1日がスタートしますハロウィンの由来も学びますよ午前中は工作とメイキング工作はマントとお菓子入れとティアラを作りましたよ仮装を仕上げちゃいますよ🧛♀️ハロウィンランチ特製プレートで気分も上々⤴︎⤴︎感謝の気持ちを込めていただきます育てたパセリを摘みスープにいれましたチキンライスに
久しぶりにセリアへ〜🤍愛用のピーラーが壊れてしまったので新しいものを買いに行きました私、このピーラーをたぶん10年くらい?ずっとリピしていて✨✨✨これじゃないと無理なんです🤣✨✨他の私からしたらちょっと高級な貝印のピーラーとかも使ったことがあるけど使いにくくてもうピーラーはセリアのこれ一択なんです🥺🩷カーブしてるジャガイモとかも、このピーラーだとなぜか本当に剥きやすくて🥺✨✨✨廃盤になったら泣くので、とりあえず4個買っておきました🤣いつも1年以上はもってるから、しばらくは大丈
運よく木次乳業のノンホモ牛乳とタカナシの生クリームが余った時には、自家製クリームチーズを作る。実は、クリームチーズはおうちで簡単に手作りできるんです。(しかもクリームチーズはフレッシュチーズなので、あっという間に作れます!)牛乳と生クリームを合わせて温めたら、レモン汁を加えて凝固させるだけ。あとは漉して絞るだけ。クリーミーだけどさっぱりしていて、無添加で安心。市販品ではなかなか味わえないフレッシュさが身上です。自家製の新鮮なクリームチーズを使って、チーズケーキを作ったり、
こんにちは😃お立ち寄り下さりありがとうございます😊昨日、北朝鮮が韓国との南北連結道路の一部を爆破とのニュース…現在、次女が韓国に語学留学しています。とても心配なニュース…何もなければ良いけれど…留学中の娘の事も書いて行きたいのですが…一向にWDW旅行が進んでませんね…ここからWDW旅行の続きです。『WDW旅行ディズニー・スプリングスでショッピング』こんにちは😃いつもいいね👍フォローありがとうございます😊皆様に感謝拙いブログに沢山の皆さんが訪問して下さり嬉しいです。書いてる記
閑話休題本日2度目まして先日ドクターイエロー『2020年ハロウィン衣装ができました』本日2度目まして書きたい事は多々あれど昼から息子のハロウィン衣装作ったのでとりあえず紹介してもいーい?アラフォー主婦まいわしですどーもはじめましての方はこちら…ameblo.jpを作った訳でございますが息子自身のちょっとした衣装も欲しいよね🤔思い立ったがきちじちゅNHKDVDつくってあそぼきせつのこうさくAmazon(アマゾン)5,069〜11,973円作ってみました牛乳パック2枚画
ハロウィンパーティーの記事を先に書いてしまっていたので、時系列に戻します!(内容はそのままです)これは2024.9に書いたものですハロウィンなウォルトディズニーワールドに行ってきました、かたみーですアクセスいただきありがとうございます!!今日整骨院で頭を揉んでもらってかなりスッキリしました。時差ボケそろそろ飛んでいけ〜2024.9WDW旅行記(2024.9.10〜9.17)6日目!!先にハロウィンパーティーについて書いてます(前回記事↓)今回はトリックオアトリート!パーテ
2022年10月楽しかったみかん狩りから帰宅し、痛がっていたところがまた痛み出しました。三日後にはアバスチン投与を控えていましたが、イリノテカン、テモダールの抗がん剤投与は一週間も先にある…痛みが出てくる間隔がじわじわと短くなってきている…アセトアミノフェンを内服するも、少し痛みが和らいだ程度。1時間後にロキソニンを内服すると、さっきよりは少し効いている感じ。このままケモ日まで痛み止めでコントロール出来るのか…不安しかありませんでした。そういえば、この日の朝、尿が上手く出せな
松井です。大さん橋ホールの競技会の取材に行ってきました。取材の相方はS木こと、鈴木啓先生。閏井先生の隣で北海道でジャッジしてるこの人です(笑)さて、神奈川県連盟のハロウィンパーティーの宣伝の時間があったので、普及広報部員もそのしきたりに則り超早いハロウィン仮装で。私はウォーリーの姿です(笑)。大さん橋入口でハロウィンパーティー実行委員長と。誰(笑)?遊んでるように見られますがフロアで仕事してるような風景😄プロスタンダードD級では、西山・佐藤組は6位で。ハロウィンパーテ
4月は新クラスにて、おなじみの自己紹介。名前、年齢、学校、何年何組、担任の名前、クラブ、血液型、星座、家族の人数、出身幼稚園、誕生日、誕生石を英語で答えてもらったよ。5月はアメリカ🇺🇸50州の中から、カリフォルニア州フロリダ州ユタ州ミネソタ州ハワイ州へLet’sgo地図に名所を書き込みながら、タブレットで観光。ミッキーかわいいね。自由の女神もいい感じ。6月は発音の勉強。よりネイティブに聞こえるように、規則を学んで、発音してみたね。例えばwanttoウォン
レッスン後のハロウィンパーティー★お菓子を食べてゲーム、最後はみんなで踊って盛り上がりました。大人クラスは、好みのコスプレで新たな一面も見れて楽しくレッスンできました。私はピカチュウやゴジラでしたが、新たな衣装を考えたいと思います。楽しませてくださり、ありがとうございました!オーロラバレエ松戸https://studio-aurora.net/ballet/
今日はフーガの英会話教室主催のハロウィンパーティーがあり、案内に「とびっきりの仮装をしてきてね!」とあったので、フーガをアナキン・スカイウォーカーにしてみました。というお話です。どうせならスターウォーズエピソード1でアナキンがポッドレース中に被っていたヘルメットつくろー、てことでこちらが途中経過です。→お仕事中そして、\できました!/楽天でポチった子供用のスポーツヘルメット(778円)にマスキングしたらスプレーで塗装して、乾きかけの
【小学6年生】反抗期娘主催ハロウィンパーティー小学6年生、ややこしいお年頃!反抗期娘が主催したハロウィンパーティーのレポうちのジャイアン娘、やっぱり、いろいろめんどくさかったです…小学6年生!ジャイアンな反抗期娘『【反抗期】高学年女子めんどくさくて疲れる…』反抗期高学年女子めんどくさい今日はただの子育ての愚痴です反抗期な、高学年女子ホントめんどくさい!!バトル継続中…きのうの続き『悲報【運動会】小6娘組体…ameblo.jp『【母子家庭】反抗期娘とバトル!どーなるハ
ご訪問ありがとうございますごろごろお肉のミートクリームパスタ↑パスタのレシピはこちらにこちらの盛り付け方について書いていきたいと思います!お客様にわー♡と喜んでもらえる見た目のパスタは、パーティーにもオススメ!今流行りのインスタ映え間違いなし!!のメニューですまずソースが出来上がり、パスタを茹でている間に生クリームを泡立てますハンドミキサー持ってないので手で泡立てます笑泡立て器で持ち上げたら、ツノがおじぎするくらいのかたさまで泡立
土曜の夜中3時頃階段を降りていく音で目が覚めたけんおりていったらブラザーズが何故かソファーの前に?最近タブレット病ギャオ学校のも持って帰ったらいかん日も持って帰ってなにかしよるし、学校のタブレットとりあげたら家のパソコン、パソコン隠したら今度は昔のスマホ、昔のスマホかくしたらテレビでネット…といったぐあいあんだけ自学!と言ってカリカリしようけん勝手に安心しとったら宿題はしてきてない、遅刻も二学期にはいってほぼ毎日(まにあったのは2日)とのことで、先生と話し合ってタブレット宿題
ハロウィンの惨劇日本人留学生射殺事件1992年昨年(2023)10月は、韓国ソウルの繁華街である「梨泰院(イテウォン)」でハロウィンの日に起きた群衆雪崩の事故を取り上げました。今年は、1992年にアメリカで、ハロウィンパーティーに行こうとした日本人留学生が射殺された事件を取り上げます。この事件は日本でも大きく報道されたのでご存じの方が多いでしょうし、今回特にこれまで知られていない情報をお伝えできるわけではないのですが、今年で32回目となる「YOSHIの日」(被害者服部剛丈さんの命日)
モモちゃんのとなりで、、、仕事をしていて、ふと隣を見ると、この寝姿😄隣でこんな格好で寝られると、時間を忘れて見入ってしまいます😊娘も学校から帰ってくるとすぐモモちゃんのとなりへ。早くモモちゃんと遊びたいから、集中して宿題を早く終わらせてました😁ハロウィンパーティーの準備一昨日モモちゃんのとなりで作っていた工作は、「ハロウィンパーティーのみんなのお土産を作ったんだ」と杏ちゃんYoutubeを見ながらいろいろな箱やおもちゃを作ってま
#ハロウィン宮崎台#mlsハロウィンパーティー今年も参加させて頂きました♡連日のイベントで、全員参加とはなりませんでしたが…90世帯のご家族が参加してくれて中々の集客✨超ー多忙な@sakurazakaplusのボスのお陰で今回も参加させて頂いてます。感謝♡#宮前区#宮前市民館#宮前地区会館#キッズダンス#幼児習い事#小学生#ヒップホップ#hiphop#ストリートダンス#キッズダンスMLS
2泊3日北海道旅行その③です富良野から移動して17時過ぎにトマムに到着してホテルをチェックインしますこの日に宿泊するホテルはトマムザ・タワーですリゾナーレトマムとザ・タワーの4つのタワーが立っているので存在感ありますチェックインを済ませて荷物もあるので部屋に向かいますザ・タワーの建物は1階のみ連絡しています前回に宿泊した時はタワーⅠでしたが今回はタワーⅡですエレベーターホールですエレベーターで12階へ廊下です外壁と同じく茶色が使わ
ハロウィンパーティーの記事を先に書いてしまっていたので、時系列に戻します!(内容はそのままです)これは2024.9に書いたものですありがたいことにお誘いをたくさんいただいていて週末はフラフラ出歩いておりますいや休みなさいよwwブログに書きたいことが溜まっているかたみーですアクセスいただきありがとうございます。7月のハレクラニ沖縄のことも書けてないぃぃぃ忘れないうちにWDWのことも書きたいし‥でも書く暇がないので毎日1回が限度文章書くの遅いので(それさえもできてないですけど)
脳外科の外来。先週水曜日に撮ったMRIの結果を聞きに。小児科担当医も同席。結果について、ここまでさっきまで何度も書き直したけど、文章まとまらないので、楽しいトコだけ。。。夕方からは、お友達にご招待頂いたハロウィンパーティーへ🎃娘、マリオからアナへ着替える。なんと!!スタンウェイのグランドピアノ!!!楽しかったね。来年のハロウィンは迎えられないんだろうな。
本日2度目のような3度目まして/テテーン\ハロウィンバッグを作ったただそれだけの日記です。アラフォー主婦まいわしですどーも材料牛乳パック画用紙オレンジ色画用紙黒色画用紙好きな色ボンド以上牛乳パックの頭を切り離しこんな感じにカットします今回も安定のフリーハンドです。切り込みを入れてドッキング画用紙をボンドでペタペタ綺麗に仕上げたい方は両面テープか強力なボンドを使って下さい側面もペタペタバッグ部分はとりま完成牛乳パック部分が隠れる位の大きさにカボチャっぽ
焼肉屋で大・中・小のご飯を注文日本昔ばなし盛り的な大ライスに待ちきれずに手を出してるのは…娘!!!うちの子白いゴハンが大好きでどこへ行っても大ライスを注文するんだけど、、、さすがにここの大ライスは8歳には多すぎた笑ゴハンが大好きな娘はもちろんぽっこりお腹の持ち主今年のハロウィーン衣装に選んだのがジャスミンお腹大丈夫かなー?と、今さら心配してます笑日暮里で買ったハロウィーン仮装生地ハロウィーン仮装生地揃った!あとは縫うだけ続きです。ジャスミン衣装のんびり作
ハロウィンパーティーの記事を先に書いてしまっていたので、時系列に戻します!(内容はそのままです)これは2024.9に書いたものです先週ハロウィンなウォルトディズニーワールドに行ってきました、かたみーです。アクセスいただきありがとうございます!「顔が疲れているね」と言われました。その通りです(笑)まだ疲れが取れません。(多分旅行疲れだけではないと思います)2024.9WDW旅行記(2024.9.10〜9.17)6日目!!先にハロウィンパーティーについて書いております!(前回
昨晩あれからハリー・ポッターと賢者の石U-NEXTU-NEXTから毎月付与されるポイントが貯まっていたのでハリー・ポッターとアズカバンの囚人U-NEXT今セール中220ポイントで観られるよハリーポッターをBGMにしながらお菓子や残り物をアテにお酒を飲み(ばーちゃんと息子はオレンジジュース)合間外に出てまんまる(⁎⁍̴̆ロ⁍̴̆⁎)おちゅちしゃま綺麗な満月にウットリ息子とばーちゃんを寝かしつけてから再び飲み直したりおしゃべりしたり久しぶりの二日酔いかなアラフォ
遊びながら学ぶ休日いとこちゃんの家に泊まった翌朝。いつもはゆっくり寝ているはずの時間に、娘の笑い声が。リビングへ見に行くと、朝からいとこちゃんと楽しそうに遊んでいました。「何やってんの?」と聞くと、「マッチ棒を動かして△を3つから4つに増やす方法を考えてる」と、珍しく頭を使う遊びで遊んでました。「次はこれやってみたら」とパズルを持ってきてくれたいとこちゃん。「何このパズル、簡単かと思ったらムズッ」と悪戦苦闘🤯「これけっこう難しいんだよね。私でもできるまで時間かかったから」
お昼は大切な方々とランチはバジェーナ恵さんいつも美味しいお料理ありがとうございます。朝早くに山口へ来てくれてトンボ帰りで夜中まで頑張ってバジェーナでは10月15日土曜日19時〜ハロウィンパーティーです*\(^o^)/*仮装でのご参加でーす。お食事あり*\(^o^)/*みんな集まれー*\(^o^)/*ご招待いただき私も参加いたしますもちろん仮装
よく寝るモモちゃん日中、横を見ると大体寝ているモモちゃん😄この寝方をしていると、首が痛くならないかな?と心配になって、起こしてなおさせます😁おうちに来たばかりの時は、興奮してあまり眠れていなかったけど、少し慣れて安心してきたのか、ぐっすりと眠ってくれるようになりました😴お友達とハロウィンパーティー「今日はお友達とハロウィンパーティーだ」といつもよりも早く起きた杏ちゃん😄「マシュマロおばけもうちょっと作っていい?」と朝からパーティーの準
ここっと家では毎年子供の友達とママ友を呼んでハロウィンパーティーを開きます。その時の定番レシピがやんちゃ少年たちも絶句する恐怖の指クッキーもう何度も記事をアップしているのですが・・・毎年ハロウィン後のアップでそれじゃみんなにこのすばらしいレシピを活用してもらえない!というわけで今年は早めにご紹介しますね。優しい魔女のここっとちゃんです。材料バター200g白砂糖100g蜂蜜大匙二杯卵一つ小麦粉420gアーモンドパウダー180gベーキ