ブログ記事2,261件
今日からお天気下り坂(午後には雨になりそう)でも今は青空が広がっててお花たちの開花には影響無さそうかな?チューリップの開花も進みそうです昨日は丘の上の公園に散歩の途中で立ち寄ってみたのだけど春を感じることが出来てヨカッタレンギョウの花が満開で見上げれば桜の蕾が間もなくこの地でも開花宣言出そうな姿でしたよそして土筆も見つけたよもう少しだけ庭の春も・・・西洋オキナグサが本格的に動き出したかなまたまた蕾も姿を見せてくれ
Thankyouforstoppingbymyhouse.梅の木の下に植えてある水仙が咲きました。開花時期が違うので、我が家に沢山ある野ズイセンとは違う種類だと思うのですが、Uさん頂いた水仙なので、種類ははっきりは分かりませんが、ペーパーホワイトって種類かなぁ~って思います。もう少ししたら、ラッパ水仙の花芽が上がってくると思います。花友ちゃん家や、Uさん家のラッパ水仙はとっくに咲いているんですが、我が家は日当たりが短いせいか?まだなんです。(
今日もお寄りいただきありがとうございます♪ヒメコブシが可愛く咲いています。いくつになっても乙女ピンクに心躍る!あぁーっと!今年もヒヨドリに食われました。おかしいな。鳥見ないんだけど?ゼラニウムの古葉取り&剪定をしました。新芽がたくさん。挿し穂もたくさんとれました。ハボタン数種類の切り戻しも継続中。3年目は何本残るかなあ。瀕死だったパンジー・ふわふりると挿し芽の香るネメシア。よし!家の中はスースーするけど外仕事は汗ばむ季節。着るものが難しいですね。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪暖かい日が続き、パンジービオラの寄せ植えたちは丸く綺麗になってきました。あちこちのチューリップも急成長。花芽もちゃんとあるけども…葉っぱ邪魔やねん!液肥やっちゃったから?球根2年目で小さめだったし、ダブルデッカーだもん。やるでしょうよ。カゴ寄せ植え。モリモリ丸々。真っ黒パンジー、真っ黒ハボタン、真っ黒ケールがいい味出しています。ビオラ恋みやびの茶色がなかなか良い。ノンブランドのビラビラな乱れパンジーもたくさん咲けばまあ…
花の刺繍画家植木万紀子です尊敬する友人達から学びたいことは先をイメージして対処を確実にする力とコツ何かをする時その後にどんな展開になるのか想像して先をシミュレーションしておくとどんな展開になっても驚かないし慌てない仕事でも家事でも少し想像力を働かせることによって格段に円滑に行く気がする先を読む力はイマジネーション☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★ご近所散歩で可愛らしいハボタンに出会いました春色で心が弾みます秋冬と結び
お天気下り坂の今日は夕方には雨が降りだす様・・・空(曇り空)とは時々睨めっこだな庭のお花たちの動き見事な咲きっぷりのプリムラ・シネンシスローブ・ドゥ・アントワネットは棚から外して・・・ここ数日はここで過ごしてもらってるよ(踏み石の上)もう早速昨日午後にはハボタン光子の花茎が❣ちらり寄せ植えのラナンキュラスも↓こんな様子でかなりのスピードアップ未だ種は出来てない↓このビオラさん期待しながら日々見守ってるところですどれも皆
こんばんは今日は🐧さんがいなくてのびのび〜できる心の洗濯日平日休み〜♪(^ω^)…ですが寒っっ隣の畑田は霜で真っ白ですお庭は週末に待機苗の植え付けと種まきっ子の植え付けを済ませてひと息ついたところなのでひと休みお花屋さんに行きたいけれど…職場からも住居地からも外出自粛要請中…ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ美容室…免許更新…タイヤ交換…大掃除…やらなきゃいけない事は山積みなれど…お花屋さん以外出かけたくな〜いとダラダラしてたらもう日が
おはようございます先日灯油を買ってきたのでようやく我が家もファンヒーター出してつけてみると…冬の風物詩朝起きたばかりのカッパヘアーミルちゃんファンヒーター大好きなミルちゃんです真冬になるとここから動きませんさて先日京成バラ園のセールで買ってきた花達の紹介させてください30%オフだったんだもの…でもビオパンはほとんど買ってないからね葉牡丹萌花シリーズモカ色葉牡丹「萌花ビター」3寸ポット苗花苗寄せ植えリースハボタン正月クリスマス楽天市場858円モカ色葉牡丹「萌
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます桜🌸の開花予想、東京は3/16早いですね~お花見行きたいです♪今朝3日振りにベランダに出てみたらいろいろ変化があって嬉しい驚きがはい、積極的に行ってみます成果があると良いんですけどねポチっとして頂けると嬉しいですランキングに参加しています応援clickよろしくお願いしますにほんブログ村ハボタン・光子赤紫色が増えて綺麗ですタナセタ
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます今朝は重装備で出社しましたがそれ程寒く無かったです甘いものと夜更かしなるべく控えようとしていますポチっとして頂けると嬉しいですランキングに参加しています応援clickよろしくお願いしますにほんブログ村ハボタン・春の宴ニョキニョキ、この位はまだ許せるウインティー・ライムグリーン真上から撮ってみたクリスマス
昨年採種し育てたビオラの寄せ植えフリルのビオラが咲いて来ました♪ミニハボタンも採種し育てた結果です。何とかハボタンらしく色が付いてます♪木製プランターの寄せ植えはスイートアリッサムが寒さでダメになってしまいました。その他も弱ってますね💦花壇のネモフィラそろそろ花芽あるかな?のぞいてみたけどありませんでした。チューリップの芽が出ていました。スイセンの花がやっと開いてきました。我が家のミモザまだつぼみがほとんどですが所々咲いていました。暖かくなったら一気に咲きそうです
Thankyouforstoppingbymyhouse.我が家のサルスベリ、そろそろ満開です。夏の代表的な花木サルスベリ。その花が満開を迎える頃、日暮れも早くなって、夏の終わりを感じます。確かに、あのメッチャ暑い時期は過ぎましたが・・・まだ陽射しは強いので、芽を出したばかりの赤ちゃん苗の日光浴は、アラ還おばさんでもビクビクしてやっています。玄関前のスロープに、赤ちゃん苗を日光浴させる為に出しました。スロープなので、そ
こんにちは。ファーマーです。最近ハボタンの中心部が盛り上がってきました。暖かくなると花が咲くそうです。タネをとって蒔いてみたいと思います。上手に管理すると夏越しも出来るそうなので挑戦したいと思います。ではまた。
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございますあれから12年このマンションに引っ越して12年引っ越したのは東日本大震災の影響でした当時住んでいたマンションに亀裂が入り海も近かったので怖くて急いで探して引っ越しました今でも当時の恐怖と被害の大きさに呆然とした事は忘れられません3.11これからも、できること。|Yahoo!JAPAN/LINE3月11日に、ヤフーとLINEで「3.11」と検索してみませんか。それぞれで検索すると10円ずつ、おひとりに
今日もお寄りいただきありがとうございます♪気温は上がらなかったものの陽だまりは暖かか。昨日の雨のおかげで今日は土まみれにならないよ。☀️🦮ネメシアの切り戻しをしました。真紫のお気に入りです。寄せ植えが皆、丸々としてきましたね♪端っこの黒ハボタンも切り戻し。ふた株入りだったゲブラビオラは違いがはっきりしてきました。花びらのてっぺんが寒さ痛みするファルファリアも元気出てきました。大安売りで買ったビオラ、恋みやび。茶色が混じり始めています。良いねえ。今季イチのお気に入り
詐欺~と言われても言い返せるのかい?(笑)ピントプレミアム絞り咲きしゃん…あっという間に花色濃くなって、吹き掛けの魅力が消えとるやんけ~!これはあれだな、うちにいる吹き掛けさんもピントの吹き掛けと思っていいやつかな?どんどん先輩に似てきてるもの(笑)さぁ、PACの絞り咲きさんはどうなるか?ピントの、数日前までのこの色白は…陽当たり次第なのかな。どうしたら綺麗な吹き掛けになるのかしら?ツートンさんこちらも寒波やられから、ゆっくり復活中。去年、ずっとマイペースで花を咲かせ続け
年明けから、ブログを再開するつもりが、気づくと3月になってしまいました。最近は、2階のLDKの食器棚の続きをしたり、キッチンの扉の加工を始めたりしていますが、休み休みのんびりやっているので記事にできるのはしばらく先になりそうです。ハボタンのリース作りさて、かなり季節外れですが1月中旬にハボタンのリースを作ったのでご紹介します。実は、記事は1月19日に保存していたみたいなのですが、推敲しようと思ったまま放置してしまっていました。昨年末の記事で、ハボタンのリースを2つ作った話を書いたの
おはようございますミニ菜園の小松菜と大阪しろ菜花が咲き始めたので観察をしました見分けられるか↑小松菜↑大阪しろ菜どちらもアブラナ科十字花よく似ています分解してみました↑小松菜↑大阪しろ菜がく片4花弁4雌しべ1雄しべ6(長4、短2)似ていますには見分けるのが難しいほかにもアブラナ科には白色花:ダイコンハマダイコンナズナワサビ他紫色花:ハマダイコンアリッサムストック他赤色花:ストック他黄色
ご訪問下さりありがとうございます「心豊かに健康にHappyな毎日を♪」大好きな自然や植物、空の写真とともに日常の小さな気づきや感じたこと、健康に関することを発信していきますお正月心に響いた言葉~2023年の目標は?~ハボタン花言葉:「祝福」「慈愛」「利益」明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い致します今日は私がお正月に心に残った言葉をシェアさせていただきたいと思います皆さんは、このお正月どのように