ブログ記事740件
【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ70日で8.5キロ痩せたゆきたのウーディッシュ生活↓日常533『珍しいお荷物』こんにちは、元宅配便ドライバーのゆきたこーすけです。今回はいただいたご質問に、簡単ですがお答えしてみました。基本的に中身が分かっていないことが多いので、知らないうちに珍しいものを運んでいるかも知れませんが、ぱっと思いついたのがこんなところでした。生き物はゆきたの勤め先では、
私の働き方、変えることを上司は受け入れてくれました。感謝します。初めての引き下がる勇気でした。背中を押してくれたのは旦那さんです。旦那さんは付き合い始めた頃、23年務めた港での仕事を辞めて自営業を始めたいと夢を語っていました。そして間も無く夢は実行に移されました。バツイチで二人の子供の養育費も払い、買ったマンションは奥さんと子供に譲り、ある意味何もなかった旦那さん(笑)いい歳してキラキラ…いやギラギラした目で夢を語り、何もないゼロからスタートする旦那さんに惹かれました。まわりは
ある日、罠にかかったハツカネズミ🐀当園の動物達のエサを狙ってちょくちょく出没します。お客様からも「ネズミが逃げてる!?」「あれはエサのネズミですか??」などなど質問されることが多いため、いっその事捕獲し、飼育展示することにしました♫もちろん、説明文もつけて👍普段は動物のエサを横取りする厄介者ですが、展示してみると意外と可愛い姿✨夜は活発に行動する様子が見られますが、日中はほぼ隠れていることが多いハツカネズミ。飼育に関して1番楽なのはエサの準備がいらない点♪通常新しい動物の場合は多くがそ
ご覧頂きありがとうございます。今日は私の大好きな映画「グリーンマイル」に登場する「ミスタージングルス」についてです。物語は高齢者施設で暮らすポールという男性が、同じ施設で暮らす友達(エレイン)に自分の秘密を打ち明ける若かりし頃の回想で構成されています。1935年、当時44歳のポール(トム・ハンクス)は死刑囚収監刑務所の看守主任で死刑執行責任者でした。ひどい尿路感染症を患っていましたが、立場上仕事を休んで病院に行く暇がなく、後に登場するジョン・コフィーに不思議な力で治してもらいます。
今ではミッキーマウスが耳に馴染んでるかとおもいますが、実はウォルトディズニーはモーティマーマウスという名前を今のミッキーマウスにつけようかと考えていたそうです(*⁰▿⁰*)妻にモーティマーマウスを提案したところ英語で『屈辱』を意味する『モーティファイ』に発音が似てる事から却下され『ミッキーは?』と提案があったときにそっちの方が可愛らしいと思い即決したそうです(((o(*゚▽゚*)o)))妻スゲーミッキーマウスの誕生はオフィスにいたネズミに服を着せたイメージをしてすぐにそれを絵に
こんにちは😊先日、都内に行っていた際にずっと行きたかった井の頭公園の水生物園・自然文化園に行ってきました♪季節的にたくさんの野鳥たちが訪れていてさえずりにとても癒されました✨ネズミの館に立ち寄ってみたらハムさんたちの仲間だ〜と重ねて愛着が湧いてしまいました🥰こんな高いとこに登って寝てる子が☺️ハツカネズミってほんとに小さいんですね…!あまりの小ささにかわいい〜!と心の中で叫びました。このかわいさは写真や動画では全然伝わりませんね😌わたしはジャンガリアン