ブログ記事15,521件
どもです。【ENDLESS】のおとーさんです。さて、昨日は寂しく三人でスタートしたラジ天。イノウエさんが新しい「おもちゃ」をGETしてきたので、ハイブリッドにLOVE注入❤(笑)何かよく分かんないけど横転するんじゃないの?ってくらいロールするんです!これ決まった時はかっこいいですね!でも大丈夫です!ボクは「イノウエさんがかっこいい!」とは一言も申し上げておりません!まー、ラジコンやるのにイケメンもクソも関係ないんですけどね(笑)あと個人的にかっこよく感じたポイントは今
こんにちは!新型ノア(90系)のグレードX(ハイブリッド)が3月頭に納車され、2週間が経ちました。今日までで約1100kmを走行した所感をまとめます。(私は前の80系ノアHEVに25万km乗りましたので、主にそれとの比較になります)①静か②交差点やカーブを安定して曲がれる③燃費が良い④PDAは人をダメにする(笑)⑤ACC+LKAはとても楽(でも追い抜く車に寄りすぎ?)①静か80系よりも静かです。モーターで走行する領域が広くなっているためと思っています
6月と言うのに、今日のブース温度は36度を示しておりました。朝調色して30番で希釈したのになによぉって感じ。ハイブリッドはそんなに感受性が高いわけでもなく、軽くらいなら塗れる範疇。イマイチ色が合って無い感があったのですが、イメージは良好なので踏み切りました。違和感も無いので良い感じ。僕は塗りが専門ではなくこの車もフレーム修整からのお付き合いでしたが、組み付け前にやっておけば楽になる時点で、下地や塗装の一部を済ましておけます。そんなときは作業の方も行ったり来たりしないので楽
日曜日の午後さてどうするかとりあえずファミマへそこへ猛者が2人集結どこ行く談義をしつつ雨も振り始めたので散策開始色々行ったが有名店のお隣へお相手は熟女古式からだが上手い期待大古式とオイルのハイブリッドで進んでいく余りにうますぎて邪な気持ちも吹き飛ぶアオムケー真面目古式多めで凝りがほぐれていく腹部が始まるとイタズラタイム延長しじらーしすぷらーっしゅ再訪ありえーる
多肉植物のハイブリッドとは本来の品種に他の種類を受粉させてハーフを誕生させるんだけどもはや何と混ざってるのか分からない名無し苗をハイブリッドて言うんだってうちにあるチワワエンシスさん買った時から今イチ葉に線みたいなのがあって気になるからハイブリッドなら安いしここの苗は評価5だから買ってみたよ300円だし多肉鉢の送料がかかるからついでの購入だよお値段の割に元気が良いらしい農園さんだからかな気になった方はこちらからハニーミントさんだようちは元気で可愛ければブランド関係無いので安くて可
初代インサイト(ZE1)、もうほとんどないけど、初代シビックハイブリッド(ES9)の新品・再生IMAバッテリー、2代目シビックハイブリッド(FD3)の新品IMAバッテリーを扱っています。残念ながら再生元のセルを入手しづらくなっていて、2019年12月現在、お問い合わせいただいた際に納期回答をしております。インサイト(ZE1)再生IMAバッテリー87,910円(税込み96,700円)新品IMAバッテリー250,000円(税込み275,000円)シビック(ES9)再生IMAバ
これは、闇の奴らのトンネルから軍隊によって引き抜かれたものの厳しい現実です。遺伝子操作とハイブリッドヒューマノイドの作成...人間×サル×豚を掛け合わせたなと素人目でも分かる酷い遺伝子操作。こんな事が昔から地下施設で試され、遊ばれ最悪は地上に送り出されてきた許せますか?Q軍は沢山ある地下施設から何万という子ども達を救出しました。既に息絶えた子、次なる実験に使われそうになっていた子、既にハイブリッドで生まれいた子…だから感謝せ〜言っているんですQの理念は
腐敗したこの世界を立て直すため、「善き者たち」がずいぶん前から協力し、世界救済計画が行われていた。その最終段階が今。『腐敗していた、この世界の仕組みと真実、まとめ』トラちゃんは、第45代アメリカ合衆国大統領の任期を終えてから、一体どこで何をしているのでしょうね。まだ、ひ・み・つ♪『QAnon/ホワイト・ハウス児童救出作戦…ameblo.jpその「善き者たち」の1人がトラちゃんであるけれど、ずっと腑に落ちなかったのは、コロワクのこと。「トラちゃんはなぜ、コロワク接種を止めるように働きかけない
国内女子ツアー!ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンは、西村優菜選手が逃げ切りで完全優勝!o(^_-)O小さい身体ながら2週連続優勝の快挙を達成いたしました!(((o(*゚▽゚*)o)))西村選手はショートウッドを入れてユーティリティーは1本のセッティングですが、他の女子選手はユーティリティーを2本、もしくは3本入れている選手が多く、そのユーティリティーを多用して難コース利府ゴルフ倶楽部を攻略していましたね!特にラフからロングアイアンは打てませんので、我々アマチュアゴルファーも参考にしたいと
たまには家以外のことも。笑頼んだ新車がようやく届きます!家を買うと決める数か月前。お嫁さまがまだ彼女だった頃に乗っていたのは、黒塗りの王冠マークが付いた某セダン(もちろん中古)踏めば爆速だし、高速や深夜の国道では誰にも煽られない(むしろみんな減速していく)ので、とても快適な車でした…が、燃費の悪いこと悪いこと。ハイブリッドなのにハイオク、しかもリッター10キロ。明らかに家計に優しくない1台。というわけで、10月下旬に頼んだのがこちら。カローラクロス。もちろんハイブリッド仕様。さす
一昨日の大洗ゴルフ倶楽部さんでのプレー!!あいにくの冷たい雨で難しいコンディションでしたがライバルYさんには辛くも勝利🏆楽しくラウンド出来ました!o(^_-)OライバルYさんが苦労していたラフからのアプローチですが、セレブなK様はラフから柔らかくボールを運んで距離を合わせていました!(O_O)雨なのにピッチマークも付かないくらい硬いグリーンだったんですけどね〜!!さすが!イーデルSMSウェッジです!😃😃バックオーダーでお待ちになっているお客様、大変お待たせしており申し訳ございません。
ここしばらく1号機のハイブリッドさんは重点的にテコ入れして劇的進化を遂げました。1号機で得た最近の経験から2号機の気になるポイントが見えてきてましてしっかりとフィードバックすることに^^とはいっても魔改造的なことは無し!最適化といった観点で(`・ω・´)b昨夜は時間の関係でさわりだけで終了しましたが・・・随分と稼働域が改善できました。やっぱそうなるよな・・・(´ー`*)ウンウン引き続きコツコツやってって、潜在能力を引き出さないとね( ̄ー ̄
久しぶりに体調良いです体調良いって最高ですね暑いですが、今日からまたバンバン頑張ります今日は新しく、ラビットアイ系のブルーベリー苗とピンクレモネードの苗(どちらも挿し木)を購入しましたピンクレモネードはピンク色のブルーベリーで、ハイブッシュ系とラビット系を掛け合わせたハイブリッド品種ですいずれも挿し木なので、発根はこれからです結実はまだ3年先くらい若いうちは、木の成長を優先させるため実ができても、摘み取らないと、樹勢が弱くなるそうですピンクのブルーベリー↓ブルーベリー『ピン
出典https://jp.pinterest.com/プロテインしか飲まないダイエットからシフトチェンジしてプロテイン3食(朝昼晩)とオニギリ2個(昼夜)という生活にしました体を動かす為に必要なカロリーはオニギリで摂って健康に必要な栄養はプロテインで摂るというハイブリッド方式に変換しましたこれに変えてからほんどに体重減りましたねしかもグングン減りましたそこで炭水化物食べて大丈夫なの?って思いませんか?でも僕には炭水化物が必要なのです(人体
こんばんは!新車納車ラッシュカーセキュリティのご依頼が多く、バタバタしております。さて、本日はカローラクロスハイブリッドへスキャンスピークシルバー3wayを施工しましたのでupします。スピーカーを駆動するのはHELIXPーSIXDSPMK26chアンプ内蔵DSPです。こちらのチャンネルを全て使用しフロント3way化‼️ピラーには10cmミッドを取付。黒色のウルトラスエードを張り仕上げ!ツィーターはドア上部にマウントを製作し取付
GalacticFederationofWorlds(宇宙銀河連合*略してGF)のコンタクティで有名な、フランス人のエレナさんですが、ここ最近、GFからの人々への警告を発信しています。GFのおかげで、地球からドラコとグレイ達は排除されましたが、狡猾なグレイは、相変わらず、地球人を騙してなんとか再び地球に侵入しようと諦めてないそうです。宇宙の法則で、「相手の自由意志を犯すことは禁止されている」というのを逆手にとって、なんとか騙して地球人に自分達を歓迎させる方法を企んでる、とのこと
今日は洗車です!先日シュアラスターの社長さんから貰った「ゼロウインドウスプラッシュ」の2週間後の状態と塗ってすぐの検証です!比べたのはクリンビューの「ハイブリッドストロング」まず塗ってその日の夜に雨が振ったのですが小降り🌂の時はシェアラスターの方はあまり流れがよくなくクリンビューの方が小降りでも流れてました。普通の☔は全く変わりません。そして2週間後やはり同じ感じでした…もしかしたら塗り方が悪かったのかも知れないのでこれはまた塗り直して検証してみます(^_-)-☆何故
会社説明会を開催しました!令和4年6月19日。会社説明会を開催しました。その様子をお伝えします。まずは、A講師認定式です。この度は、おめでとうございますそして、しがく総合研究所からの発表もありました。ロシアとウクライナの問題について、わかりやすく解説をしてくれました!最後は、室舘の講演です。====ポイントをご紹介====▶この日は父の日の開催でした皆が今ここにいるのは、お父様、お母様のおかげ様▶結果と原因今が充実して
ということで、新プジョー408が出ましたね。動画はこちら。これはなかなかカッコいいですねぇ。中国では先代の車体に308顔を付けた中国専用408が出ていますが、こちらはグローバルな408として登場しました。ファストバックスタイルになると以前記事が出てましたが、出てみると、508のようなファストバックではなく、プジョーとして全く新しいカテゴリーのデザインになったようです。セダンでもなくファストバックでもなくハッチバックでもなくSUVでもない新カテゴリー。先日日本でも出たシトロエン
MWC時計専門店〜UNLIMITEDスマートウォッチ+MWC先日アビエーターハイブリッドを納品させていただきましたKさんより写真をいただきました。納品前からこのようなメールをいただいてました。================高田様手続終えました後ほど確認お願いします当方ソニーのwena3にあわせて使用するつもりですスマートウォッチの通知機能も利用したいため好きなミリタリーウォッチと合わせることにしましたNATOベルトも好きなので悩
ブログをご覧の皆様、いつもご覧頂きありがとうございます。6月22日~6月26日開催!我々枚方店のマネージャーがバトンを繋ぐ!!連続ブログ4日目を担当します、マネージャーのキムラです。早速ですが、本日のご案内から来店ポイント交換会も実施!!では、ここから少しキムラの独り言にお付き合い頂ければと。皆様はパチンコ派?スロット派?それともハイブリッド派?どちらでしょうか?※ハイブリッド派とは、パチンコもスロットも両方とも愛するわたくしの様な素敵な人種を
写真を撮っていたのにUPするのを忘れていました~(^▽^;製作時のリフトで上げてるタイミングで撮っていたものです。前から順番に載せていきますので是非ご覧下さいませまずはエンジン真下、オイルパンが見えるようにアンダーカバーを外しております。エンジンオイル、ATオイル共に滲みすらない綺麗な下回りです。右フロント足回りを前から後ろから左フロント足回りを前から後ろからドライブシャフトブーツやステアリングラックブーツに亀裂や痛みはなく正常、擦り傷や打ち傷などのダメージもナシです順番に後
三万年あたりに龍族宇宙人が地球に降り立った。色々調査をした結果、青森あたりで遺伝子🧬操作をした。🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩🧩日本②この頃の地球は海面上昇と津波によって地球人口は極端に少なくなっており、約300万人程度に減少、大都市でも人口は1万人未満となっています。青森ハイブリッド達が使用していた文字(神代文字)が世界共通の文字となっていました。日本に新霊格の誕生一龍族は日本を起点にして地球の統治を行い、平行して地球の各地点にエネルギー補給施設を建設していきました。ヨーロ
NEWオーダーサーフボード並んでいます。まだまだあります7'10”カスタムスペシャルレッド樹脂カラースラスターグラスオンフィン6'6"ハイブリッドガングラスオンフィン季節ですね・・・もうすぐ台風シーズン
2019~2021年でDATAのあるモデルでメーカー別に分析します。分析の基準は、W1・IRONの性能設計の平均値に対してFWとUTのマッチングを評価していきます。PINGW1の基準が、39.7㎜/23.7度/310rpmIRONの基準が、35.9㎜/10.5度/-238rpm以上から評価していくとFWとUTの理想的な3スペックは、下記の範囲が目安重心距離:40㎜前後~34㎜前後重心角:24度前後~14度前後スピン±:300~-200rpm前後尚且つ、
今日から3日間のハイブリはまみりんと私のコンビ♩ディレクター&もっくんに助けて頂きながらチャレンジさせて頂いています!やりながら反省する点も多々あるのですが今はとにかく目の前の坂道をひたすら二人三脚で駆け上がっているような心境です‼︎今日のOAはradikoのタイムフリー機能で(今日から1週間)きくことができます^^http://radiko.jp/share/?t=20220621082000&sid=JOYFM2022年6月21日(火)08:20~09:00|Good
私の愛車、カローラフィールダーシリーズの第12巻となりました。しかし、今回は改良ではなくメンテナンスのお話です。先週末の釣行帰りの運転中に何やら嫌な表示が出たので信号で止まったタイミングでパシャリ。何!?マジか!?駆動用電池って水冷式なんじゃないか?と思うと、水温センサーが壊れたか接触不良?まさかポンプ?ホースから水漏れ?あらゆる憶測が生まれました。。。誤検知でもしたんじゃないかと、信号で止まる毎にイグニッションをOFF-ONしてみますが、毎度、出て来ました。。。受け入れるしか。。
Thankyouforstoppingbymyhouse.今日はこちらの画像からスタートです♪EASTGATE前に据えた寄せ植え。スーパージキタリス【ベリーカナリー】とリシマキア【リッシー】の寄せ植えです。この寄せ植えを作ったのは5月7日。出来上がったばかりの画像がこちら↓こちら↓が現在の画像です。沢山の花茎が上がり、ボリュームたっぷりです。普通のジキタリスは耐寒性は強いものの、耐暑性には
人間×爬虫類この地上に山といることを念頭に…もちろん日本にも…芸能人のあの人も、あの人も実は…🤫まずね、自分がシェイプシフトしないか、鏡をじっと見て確認せよ!
この5月から6月、ものすごくめまぐるしかった。ほんと、駆け抜けた。いろんなコトがありすぎると、何も書けないどれも、さらさらと、流れていく。年をとると、忘れっぽくなるし、それだけ、軽くなっていくことだなあ。若い頃は、みずみずしいけど、水分は、いろんなカタチで変異していくから、生々しい重みも伴っていた。今は、いらない物を、そぎ落として、ハイブリッド!!さて、6月5日に、還暦を迎えました自分が60歳になる日が来るなんてお父さ