ブログ記事7,779件
今日は朝食後のダラダラタイムは短めにして早速ワイキキを出発🚘絶好のドライブ日和☀️大阪から持参したお土産も忘れずにトランクへノースショアまで小一時間のドライブなのですがちょっと寄り道コレを見に↓笑途中でH1降りてオアフ島・高速鉄道HARTをこの目で見に来ました👀笑私はチラッチラッの脇見でしたがタイミングよくHARTが走ってきました!スゥーっと走って来ました🚝!悲しくなるほどまともな写真が一枚も無いのですが車内では次女とふたり『きたきた来たーー!写真写真!ワァー!ウォー!』
松の内からこっち、全然更新できていませんでした。最近の私は、ただただ、仕事にまみれております。さっき年が明けたばかりだと思っていたら、ええ!?もう来週2月!?時の流れについていけていません。ずっと走り続けているはずなのに、時は止まっているかのような。なんだか、もう、ずうっと夏の気候の中にいるような。いやそれは、ここ日本の話であるはずがない。今の日本は、十二分に寒いじゃないか。なのにどうして、大胆なカッティングワークのタンクトップしか頭に浮かんでこないんだろう?推理モノの
昨日学校帰りに♪一昨日、EddieAikauBigWaveInvitationalで2位になったジョンジョンと遭遇エディかっこよかったよーありがとう!とお伝えしておきました。ちなみに主人は彼が5歳くらいから知ってるので、いつもセイハイしてくれますが写真娘と撮ってもらったの初めてだったので母(私)興奮w地味にミーハー心を隠すの必死です笑。ちなみに優勝したルークも昨日はエフカイビーチのタワーでお仕事しておりました。一日でレジェンド、ヒーローになった彼!!素
にぎやかな日曜日になりました。ノースショアのエディーアイカウ・ビッグウェイブ・インビテーショナルは、予定通りに決行。7年ぶりにすべてのコンディションが満たされての開催。波は40フィートを超えて、4階建てのビルの屋上から真っ逆さまに落ちる感覚のはずです。ジョンジョンもでるし、ケリースレーターもでるし、カイレニーもでます。誰が栄冠に輝こうと、この大会に選ばれるだけでも、ものすごいウォーターマンです。サーフィンは世界中で楽しまれているけど、ハワイの、ノースショアのサーフィンは文化の
今年もスタートしてもうすぐ一ヶ月が経とうとしていますが、まだまだ言っても始まったばかりです!私がキーポイントを置いてる節の分かれ目である『節分』は、太陰太陽暦では昔、立春前日の節分は~年越しの日~として考えられていたそうですが、※この太陰太陽暦で素晴らしいメッセージを素敵な方から頂戴して(感動)また紹介させて下さいね。ほんと、この節分でグィーとエネルギーがようやく新しく変わる。2022もまだひっぱっている2023が始まる。そんな風に、
たくさん記事にしちゃったEddieの大会でしたが、長々にも関わらず読んで下さったみなさま有難うございました『エディアイカウBIGWAVE大会総集編』昨日学校帰りに♪一昨日、EddieAikauBigWaveInvitationalで2位になったジョンジョンと遭遇エディかっこよかったよーありがとう!…ameblo.jp『ありがとうケリースレーター!』昨日のエディ書きたいことモリモリですが。まずはこんな感動の秘話を。いやニュースで言ってるので秘話じゃな
マウイ島在住のブロガーさんが"エディ・アウカウ"に因んだ大波のサーフィン大会についてとてもわかりやすく紹介してくださっていて感激❣️リブログさせていただきました前回2016年の大会では現在世界ランキング11位のハワイ出身のトップサーファージョンジョン・フローレンスが優勝していた🏅東京五輪に日本代表として出場し銀メダルを獲得した五十嵐カノアくんも*現在世界ランキング5位‼️この大会に注目をしていてインスタでも紹介してました日本でも同様に桑田佳祐さんが監督した映画
いやーーーー遂にーーーー!!EddieisaGO!!開催されましたー!幻のサーフィン大会ご存知の通り私、サーフィンしないしサーフィンの事は全然分からないんですがこの大会は特別よ〜!!EddieAikauへの敬意を表して行われるこの大会。万全のコンディションじゃなきゃ開催されず前回開催されたのは6年だか7年前。↑私がグリーンカードの申請して労働許可待ってる間でハワイ語のクラス受けさせて貰ってた時だから結構前よ???↑なんで覚えてるかってその日の授
日曜日のハレイワ散策。空色が微妙で行く日を改めたい気持ちでいっぱいだったん…だ・け・ど!あら。ドールプランテーション界隈は、どんよーりしてた空もハレイワは悪くないんじゃない?ところで、カイルアでの人気カフェ「NALU」ったら、ハレイワにもあるわよ〜、知ってた??タウンからハレイワに向かうと、ハレイワタウンに入ってすぐ右側にフードトラック村があるじゃない?そう!ジョバンニがあるとこ。5台くらいフードトラックのお店があるんだけどね、とにかくすごい人だかりなの。こんな風に。でもこれ
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hieveryone!お元気ですか?仕事の帰り。ホテルから社員駐車場に行くには、わずかな距離だけ外を歩くのですが、また雨が降っていてびっくり。ラスベガスは今年に入って5度目の雨。2週間で5日も雨が降るなんて、スゴイ。ちょっとくらいミード湖にも雨が溜まったかな。天気予報を見ると、あと1日雨が降ってまた晴れになるみたいですが…。次男が帰って来るのは火曜日。マイアミでは「手が全然乾燥せえへんねん!」と喜んでいるのに、また乾燥した気候に戻りそう。
ご訪問ありがとうございます自己紹介&過去アメトピ掲載は下記へハワイ旅2日目この日は、まだ時差の調整としてゆっくりレンタカーを借りてレンタカーはホテル近くのリージェンシーのハーツでレンタル韓国人の新婚しかいなかった結構、待ちました・・・・やっと、ノースショアへドライブハレイワタウンでウィンドウショッピングしたりパタゴニアでハワイ限定のパタアロハの服を購入したり因みにパタゴニアはワイ
ALOHA〜🌺今日はこれまたお久しぶりのプリンスで7:32スタートです前半はスイスイでしたが後半は前の組みが5人でプレー頑張りますさて昨日のグルメツアーの締めは晩御飯のチキンを調達です今までノースに行く時に通ってた道だけど全然知らなかったわ確かカイルアにもあるそうです晩御飯用にハーフをオーダー写真撮ってもいいかって聞いたらわざわざ扉まで開けてくれてとっても親切ですここは冷凍とかじゃなくステロイドやホルモン剤、抗生物質、添加物など一切使わずヘルシーに育てた鶏さんで
HRMQueenRomanaDidulo@romanadiduloCommander-in-Chief,Queen,President&Nat'lIndigenousChiefofKingdomofCanadaHRMQueenRomanaDidulo@romanadiduloCommander-in-Chief,Queen,President&Nat'lIndigenousChiefofKingdomofCan
ヒート1を観たかったのでam8到着6年ブリのエディ!!!!!凄い凄い凄い凄い凄い人です。波のサイズも前回より大きい!!モンスター級。大会初の女子も6名(だったかな?)前回チャンピオンジョンジョンフローレンス岩にも人いっぱいとにかく凄い!いつも娘よくしてもらってるNathanFletcher物語は続きますーーーいや、大興奮。
オアフ島ノースショア、ワイメアベイで開催される、巨大な波のサーフィンコンテスト🏄このエディアイカウのイベントは、20フィート(6.1m)以上の高さの波がコンスタントに入ってくる日でなければ開催されない。下の図のように波の裏側の高さが20フィート以上なので、実際には40フィート(12m)という巨大な波でなくてはならず、コンディションの整う日はあまりない。インスタ@theeddieaikauより前回の開催年は2016年のようだから、今回は久しぶりの開催だったわけだ。優勝者はなんとワイメアベ
月曜日はマーチン・ルーサー・キング・ジュニアの日ってことで、アメリカは土曜日から3連休。ついでに言っちゃうと、火曜日もお休みな私は4連休を満喫中お仕事でハレイワの記事を書かなくては…のミッションが待ち構えているのもあったので、いざ!ノースショアへ♪まずはタウンからノースショアへ行く際の最初のトイレ休憩場所で有名な、っていうか、トイレ休憩のためじゃなくても立ち寄りたいアトラクションスポット「ドール・プランテーション」!ここへ来たら絶対に食べていただきたいパイナップル・ソフト。これがま
こんにちは09&ブラストサーフボードシェーパーの奥村です。イイ波の宝庫、メキシコ。行ったことあるよ、バハマリブ辺り。デビッド(BARR)に連れてってもらって。日本人だけじゃ何かと狙われて危ない。国際免許も使えないからCAで借りたレンタカーでそのまま行くと捕まる時がある。ノースの若手、、、だよね。もはやノースの中堅。コナー君。高い!キングじゃないからね、見た目似てるけど。ポルトガルですよね。久々のカノア君。
カイアカベイビーチパーク【ポハクラナイ】今は大変有名になりましたが、やはり願いが叶うから人気なんでしょうね♡♡私も10年前に願い事をして叶った一人感謝しています。今日はこちらで大切なクライアント様と待ち合わせです♡with娘。そして先日届いたフレッシュさんたちもハワイの神のエネルギーチャージ。いつもありがとうございます21の新月前にはサイトアップデート致します!のでお楽しみにいつもこちらへ来て、お願い事はしません。いつもただただ感謝の気持ちとお礼
アロハみなさんお元気ですか?久しぶりに私たちの近況報告をさせてもらいます♪まずは、昨年、足の指の骨を5本おり、手術後の経過が悪く外反母趾の強烈な状態を治すために2月ほど前に手術をし、ウエイブプールの怪我で前歯4本無くしたところにインプラントを一月前にしたサリー本当に本当に多くの人の支えのお陰でようやくまたサーフィンができるようになりました。現在メキシコ世界大会に出場しに行ってますお腹も壊すことなく元気なようで、昨日、このような写真が
そうよそうよ、まだ旅行が終わらないうちに書ける時に書けば忘れないし、めんどくさくならないし記憶も薄れないし・・・と思って寝る前に書こうと思いますホノルル空港に到着して昨年夏、2年半ぶりぐらいに復活した海亀さん飛行機を発見🐢昨年ほどではないけれど、コロナ前に比べたらガラガラって言っていいくらいのイミグレを通過し昨年引っかかったランダムのワクチンチェックもなくスススっと外に出ましたやっぱりまだ個人用の出口はなく団体用から外へ出ました(左側ね)も
【キッカケはここからだったのかも】2019NORTHSHOREHAWAII写真の整理をしていたら見つけた懐かしい写真。毎年通っていたハワイのノースショアで、同じお家にステイしていたシェアメイトたちとヨガレッスンを受けに行きました🧘♀️英語でのヨガレッスンははじめてで、全てを理解出来たわけではなかったけれど、呼吸を続けていると身体があたたまって終わってみたら、なんともいえない爽快な気分だったことを覚えています。この時、一緒にレッスンを受けた裕美ちゃんは(写真右)ヨガインストラクター
昨日のエディ書きたいことモリモリですが。まずはこんな感動の秘話を。いやニュースで言ってるので秘話じゃないですが^^;ケリーさん何で出ないんだろう?と思ってたんですよね。パイプマスターズやらにむけて怪我しないように?かしら!?なんて思っちゃった私。ごめんなさいそれは、昨日の写真と共に何故かというと。。(写真はまだあるのでまた)
地響きと共に歓声が上がる!まるで東映映画のオープニングのようだ笑世界最高峰のサーフィン大会エディ・アイカウ・ビッグウェーブ・インビテイショナル発売5日で完売!女医開発の「ベリーナ」anynextPR2023年1月22日にエディ・アイカウ・(ホノルル市郡から任命を受けたワイメアで初めてのライフガード)。ビッグウェブ・インビテイショナルの開催が決定オアフ島ノースショアにあるワイメア・ベイで開催されるサーフィンの大会で、通称「エディ」と呼ばれています
マウイ島からアロ~ハ❣このところ、ハワイで話題になっているザ・エディーご存じですか?オアフ島ノースショアのワイメア湾(WaimeaBay)っていう所で先週末に開催された世界最高峰と言われるサーフィンの大会です。正式には、EddieAikauBigWaveInvitational(エディー・アイカウビッグウェーブ・インヴィテーショナル)つまり、後ほど詳しくご説明しますが、エディー・アイカウ氏にちなんで命名された巨大な波でのサー
アロハ~🌴2022年11月末からの3年ぶりのハワイ🌈番外編③今回どうしてもおみやげに買いたかったものそれはビーズコットンラップノースショアで日本人の女性が手作りされてるmadeinHawaii大丸のハワイフェアで購入してスゴく良かったんですよ~洗ってまた使えるラップですおみやげに欲しかったのですがハワイ🌈に行ってから見かける事がなくてGoogle検索ホールフーズにもあるけど用事ないしワイキキでは近場ではアウトリガーワイキキのセレクトショップで取り扱いCO
ハレイワの街からカフクの方へと向かいます🚘亀ビーチ渋滞は相変わらず…周辺にお住いのロコはさぞかしうんざりなさっているのでは…亀ビーチ前を抜けるのに通常より倍以上の時間がかかります>_<やっと抜けたらそこからはスイスイ🚘海岸線を走るいいドライブルートです長女大好物の海老を食べる前に肉食次女の為に寄り道😊新しくサンセットビーチの壁画が描かれてました記念フォトノースの老舗TED'SBakery到着!店内店外いつも大混雑してますがこの日はまだマシな方でしたレジで注文す
TED'Sを出発してカフクへ長女の大好物ガーリックシュリンプ🦐マッキーズやジョバンニを散々食べてきた末にたどり着いたのが最近お気に入りのフミズ❤️ある年ジョバンニがあまりの行列で仕方なく空いていたフミズへ移ったのがキッカケ何ここ!海老美味しいやん!空いてるやん!食べるとこ広いやん!以来ガリシュリはフミズが定番化しつつあります😘オーダーは英会話が得意な次女にお任せ🍀お運びさんもフットワーク軽い次女にお任せ🍀女王様は安定の着席🍀さぁ女王様お召し上がりくださいませジョバ
ワイメア渓谷緑に囲まれたこの場所が大好きです🍀チョロっとファーマーズマーケット偵察🍎
おはようございます😃昨日の休みはHawaii計画してたらそんな事より沖縄旅行記完成させろよですがあっという間に時間が経って、、、なんと言っても最後に行ったのは2019.12『ハワイ旅行久しぶりのワイキキいきなり焦った』時差のせいかすごく寝たって思ったらまだ1:30昨日はホテルに着いて荷物預けてとりあえずウロウロ初めてインターナショナルマーケットへ行き…ameblo.jp母親と2人で初日に母親が転んで帰国後骨折が判明2020年の6月には予約してたから
ノースショアライフ47日目🌴その22023/01/21ハワイ時間🌺ルーキーと時計の読み方のお勉強してビデオ撮影も📹おしい‼︎パパさんも楽しんでます🌊そして友重パパさん上がって来ました🏄🏽♂️あれ?まさかもう????またドルフィンで折ってるー😱しかもロッキーで💦友重パパさんハワイ入りしてたった5日で板折名人今年も降臨反省動画です😆そして友重パパさんとチェンジして、ママ今シーズン初ロッキー😆混んでたけど、案外乗れて楽しすぎたー😆水を得たママ👩最後は前乗りされてオン