ブログ記事38,169件
私は、普通にネットショッピングします。ただ、以前と変わったことが3つ①セールという理由で買わない②送料無料という理由で買わない③値段じゃなくて、品数絞って買うこれだけです♪これだけ守ってれば、自然と買いすぎないでお金貯まりました(簡単でないと考えられないADHD特性あります)③の品数絞って買うっていうのがミソでして。私の場合は、買いすぎない!!って思いすぎると買いすぎないっていう言葉自体が「ネガテ
先日、ブラックフイデーデーでお布団を購入した話を書きました。これを更新してから人気の靴下スフレヤーンを見つけて、購入しました。スフレヤーンは温かい靴下のなかでは薄手の方だから靴が履けます。外出出来る温かい靴下としては優秀だと思います。https://ameblo.jp/uutan62maron/entry-12829121976.html『ブラックフライデーで本気の寒さ対策❕』急に寒気が覆ってきたから、寒いですね➰🌀俳優さんって、雪のなか川や海に入ったり、猛暑で走ったりのロケしたり、大変で
ご訪問ありがとうございます(*¨*)♡2児の母でパート主婦のなつと申します。2馬力で世帯月収27~30万円の4人家族です。老後資金や進学資金の貯蓄頑張ります!ーーーーーーー本ページはプロモーションが含まれています『20:00~販売中【久世福商店】福袋!YOLU、カレルチャペック、祇園辻利の福袋など』ご訪問ありがとうございます(*¨*)♡2児の母でパート主婦のなつと申します。2馬力で世帯月収27~30万円の4人家族です。老後資金や進学資金の貯蓄頑張ります!…ameblo.jp
こんにちは!はまじです^_^●はじめましての方はよかったら→自己紹介^_^いつもいいね!やコメント、本当にありがとうございます♡退職について真剣に悩んだ結果…、仕事を続けることに決めた私。下の子である息子に手がかからなくなるまでのあと数年に照準を当てて、そこを乗り切りその先も正社員として働き続けたいと思いました。そのために考えて決めたことがいくつかあるので、順番にブログに書いていきたいと思っています。ただ…、人様の参考にはならないことばかりだと思いますそもそもブログ
ご訪問ありがとうございます夫と二人暮らしです。生活の見直しをしつつ節約上手を目指して日々成長していく主婦のブログです。世の中が不安定な中、あれこれ考えて対策を進めています。(※2022.3〜備蓄強化期間につき消費が多くなります)まるです私が今年、服を買って失敗したのは合計6着でしたネットショッピングで買って失敗ネットで失敗したのは2着ズボンを買ったんだけど、大きくてブカブカなのが1着。締め付け
美容室の帰りに、UNIQLO店舗に寄りました。毎週、限定価格や値下げ品が出るのでこまめにチェックしていたのですが、ずっと暑くて、セーターの気分ではなくて。明日まで限定価格のセーターも見たんだけど、今日は逆に寒すぎて、薄手のセーターでは物足りなく感じて見送り。でも、ずっと気になっていた、スフレヤーンショートカーディガンは、なかなか限定価格にならない持っているカーディガンはみんなオーバーサイズのお尻が隠れる丈なので、やっぱり短い丈のもほしいなあ。そんなタイミングで、お気
いろいろあり過ぎて、、、何が優先か、、、ポイント高い時に、おせちの予約しないと
ツワブキもっと高性能な空気清浄機が良いかなと思ってAirdogを検討したとても高価な物ネットショッピングが安く購入できると知って一番安いサイトでチャレンジしてみる購入してみたがこの度はいろいろ反省すべき点があって便利なネットショッピング益々品定めして慎重に注文しなければならないことを学んだウイルスよりも細かい粒子を除去してくれる空気清浄機はとても良いけれど大袈裟に言うと無菌室状態に居るってこと?それって抵抗力を弱めて
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです本日2回目の更新です。1回目はコチラ『遊びに来た子どものお友達に「ここ、汚いね」と言われた場所と、今日のひとりランチ。』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…ameb
ミニマルライフを始めて2年目様々な変化がありましたが、一番の大きな発見は、自分が何を大切にしたいかが、ハッキリしてきたこと!私の場合は、「時間」です。最近読みたい本があって、図書館に行こうか迷いましたが、結局ネットショッピングにしました。本を借りる時間、返す時間フルタイムの仕事になった今は、使うの厳しい。下の子🐯がもう少し手を離れてからでも遅くないやって考えがまとまりました。図書館でゆっくり本
アクセス、ありがとうございますアラフィフは、疲労感が、顔や、体力に表れやすいので、無理は禁物です「若々しく、楽しく❗️」をモットーに、出不症、コミュ症の独女が、とぼとぼ日記を、書いています。おうち食レポ、激安ぐだぐだコーデ、シングルアラフィフならではの、小さな発見、なども、つぶやきます☺️。※体重は、たまに計ります💦2時間の筋トレ付ウォーキング(2kg×両腕+3kg×両足首=10kgの
アナタはどちら派⁉️メッツDVD☆AQUAEVOLUTION5【高田巖】アクア☆楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}マラソンにはランニングシューズをトレーニングにはトレーニングシューズをならばフィットネスにはフィットネスシューズを皆さん最適なフィットネスシューズ履いてますか⁉️デザイン重視⁉️価格重視⁉️だけになっていませんか⁉️ネットショッピングも気軽でいいけど実際にショップに行って見て、触れて履いてみてはいかが⁉️きっと
こんにちは家事の苦手な専業主婦まるすですソフトバンクのケータイを長らく使っていてYahoo!ショッピングでソフトバンクの人がポイント優遇されてたのでいつも軽く20%あったり、5のつく日、日曜日なんかは30%超える事もよくありました。それまでネットショッピングは楽天市場オンリーだったのでかなり衝撃を受けたなあ。そこからYahoo!ショッピングを使うようになったんだけど、今は契約がソフトバンクじゃなくてYモバイルになったのでポイントアップもだんだんしょぼくなって来ましたポ
かなり久しぶりにヴィトンでお買い物数年前と思ったら10年も経ってた…一目惚れしたアルマを最後に、かなり久々にバッグを買いましたそのアルマは↓素材エピ×濃いピンクがツボでした肩掛けできるミニサイズも素敵↓LOUISVUITTONルイヴィトンハンドバッグエピアルマBBノワールM40862楽天市場262,000円ルイヴィトンLOUISVUITTONエピアルマBBエピハンドバッグレッドレディース中古楽天市場129,800円最近はお
ドテラのオイルを購入する方法のひとつとして、会員登録という選択肢があります。「会員登録とは?」は、こちらの記事よりご確認ください。https://ameblo.jp/aroma-life-htm/entry-12599567362.html会員登録をしてエッセンシャルオイルを購入すると、従来のネットショッピングと同じのように、自分が欲しいときに、欲しいものだけを購入することができます。そちらとは別に、定期購入をすることもできますドテラでは定期購入のことをロイヤリティーリワード(LRP
こんにちは、Rohikaです。相変わらず引きこもっておりますが、この時期はセール真っ盛りですので買い物しないわけにはいかないですね。本日はSOU・SOUさんから嬉しいお知らせ。アウトレット生地セール【40%OFF】B反生地セール-SOU・SOUnetshop(ソウソウ)-『新しい日本文化の創造』手ぬぐい・靴下の通販や、日本伝統のモダンデザインをオリジナルテキスタイルとして作成し、地下足袋や和服、作務衣、ルコックとのコラボ商品、を製作、販売する京都のブランドw
めっきり寒くなってきた最近。ネットで可愛い!と購入したもの①DUNOのダウン雑誌で見かけて可愛い!となり、汚れやすいと思いつつも↓ホワイト購入。コロンとした形で、横から見ても可愛くお気に入り↓ここは売り切れた💦DUNO(W)デュノブルゾンデュノジャケット・アウターブルゾン・ジャンパーホワイトベージュグレーピンクブルー【送料無料】楽天市場↓こちらは見た時点ではまだある!【全品ポイント5倍!11/3000:00~23:59まで】DUNOデュノダウンジャケ
ずーうぅぅっと気になってた黄色のコンバース買っちゃった♡もうめえぇぇっちゃ可愛いコンバースのスニーカー何年ぶりだろう……高校生の時以来だから約二十年ぶり怖っでも気持ちはまだまだ十代よ♡↑って完全にイタい奴の発言wこのカラーがどタイプすぎてサンフラワーってカラーなの名前も可愛くない?!つま先は艶があるタイプねこれはちょっと予想外だけどネットショッピングあるあるよねーなんか思ってたんと違うwまあなんにせよ可愛いので良しとしようで、久々のコンバースサイズ感がわか
先日、初めて中国のオンラインショップ、TEMUを使ってみました。残念ながら、まだ日本では使用できない様ですが、欧州の6カ国でもサービスが開始され、日本でもそろそろサービスが開始されるとか??猛進撃の中国発越境ECアプリ「Temu」、間もなく日本上陸か(36KrJapan)-Yahoo!ニュース中国電子商取引(EC)大手「拼多多(Pinduoduo)」傘下の格安越境ECプラットフォーム「Temu」が、日本向けにサービスを開始すると中国メディアが報じた。6月22日に公式発
前回の続きぃいいい!!!誤送事件があって数か月後。(ネットショッピングはAmazon派)またお前は何を頼んだんだよ・・要るものだよ~。数日後熊が頼んだ物の一個目が届いた。ただ、二個目の商品が届いてねぇ。不思議に思って配達状況を調べてみると・・なら仕方ねぇな!そして数日待つも何故だ?配達中から・・・一向に届かねぇぞぉおおwwしばらくしてAmazonからメールが来た。~配達不能宣告メール~何の問
年末の会社帰りに、ほぼ1年ぶりに新大久保へ!人混みを避けるために、新大久保駅じゃなくて大江戸線の東新宿駅を利用しました←人通りが超少なくてオススメ!韓国食材を買いたかっただけなので、東新宿から1番近いYesmartへ行ってみた。昨年新しくできたと聞いてからずっと行ってみたかったのでまずは、お目当てのチャムケラーメン(笑)韓国ラーメンではこれが一番好き奥に映っているワカメラーメンも、韓国でカップバージョンを食べて美味しかったので購入。ワカメの量が超多かったです。そしてラーメンの付け
3月以来のSLの整備。今シーズンまだ乗ってないので、そろそろやり始めますwテールランプの修理。全く点かないのでまさかヒューズ?と疑ってみます。私の感覚ではヒューズボックスって工具無しで辿り着けるモノだと思うんですがwボルト4本外さないと辿り着けないハードルの高さ。もちろん電球自体は飛んでません(フラグ)。バッテリー、これリチウム何とかやんな?よく知らんのですけどね、バッテリーは普通のが一番とか思ってる寒冷地住みなのでwおーっと、テールランプだけの独立回路じゃない
すでにタイにいる方はほとんどの方が使った事があるんじゃないかな?タイのamazonと言われている、ネットショッピングサイトのLAZADA(実際使ってみると、amazonと言うよりはQoo10の方が近いかな!)ロックダウンダウン中のタイでは、本当に使える来タイしてすぐ、ソフトロックダウンに入ってしまった我が家は、家の中のもののほとんどをLAZADAで買ったと言っても過言ではないくらいです登録方法はこちらを参照してみてくださいタイのネット通販lazada(ラザダ)の使い方・登録方法-
この病院では教育が徹底しているのか医師も看護師も患者対応がとてもソフト。特に看護師さんや雑用係のスタッフは何事も厭わずにこやかに対応してくれてお嫁さんに欲しい❣️そんな気になる男性患者がいてもおかしくない。ただ、そのソフトさを勘違いするバカモノがいて私の入院翌朝から昨日の朝まで手術前後のちょっと辛い時も朝から晩までナースステーションに入り浸り喋り続ける輩がいて閉口した。看護師やスタッフは忙しく立ち働いていて時折相槌を打つ程度なのだが、どうやらヤツはそれが嬉しくて仕
みなさんこんにちは先日ぜんっぜんとどかないはなしをしたTheordinaryのスカルプアイテム。これこれふとNAVERでオリヤンのHPみてたら私が狙っていたアイテムたちは楽天の、セット販売してあるところで買うとそんなに値段の差がないことが判明おぉーこれは日本で買えるのねぇとおもっていたら【THEORDINARY】ジオーディナリーグリコール酸7%トーニングソリューション240ml【海外通販】楽天市場1,890円【TheOrdinary
今いろんなお店でセールをやっていてすごく欲しいものがあるわけでもないけれどついついお店をのぞいてしまうだって・・・楽しいもんそれでも実際の店舗では「同じようなの持ってるし~」とお安いからかっちゃお~とか衝動買いはしないで、楽しい音楽にものせられないで、とっても冷静でいたのにスマホで楽天のセールを見てしまい・・・よく着ているブランドの好きな形のパンツで欲しい色がある私のサイズもある!それも半
いけだいけみです。流されやすく計画性がなくあきらめが早く、日々適当に生きる30代です。シングルマザーで息子と暮らしています。20代後半で会社をなんとなく辞めて無職になった時のことを描こうとブログを始め、現在は日々の出来事やら会社時代のことやら思い出話やら、ノージャンルな話をダラダラゆるゆる漫画やイラストで描いています。はじめましての方はこちらからどうぞ。※前回の失敗はこちら本当に素晴らしいサービスだった…ありがとうAmazon、もう少しでまた失敗す
はい、私のストレス発散法。それは、、、夜中のネットショッピング〜何を買うかと言うと、、、服ーー←これとか!これとか!→←これとか!→これとか!今宵は5日。そう、楽天ポイント5倍デー!ということで、4着お買い上げ私的にトップスは激安系の店で買うのは避ける。顔映りが悪くなる気がする。ほんとに安いやつ。30歳超えると似合わないものも増えてきたり…プチプラも全然買うけどインナー使いとかそういう感じで買うかなー。っていう、どうでもよい話。あと、今回買わなかっ
この前はAmazonで3000万円も損をしたのでなんとか取り返そうと必死になって笑取り返すというか(^◇^;)💦損した分、得をしないと気が済まないAmazonのブラックフライデーでいろんなものがお買い得になってて前から欲しかったポータブル電源を買うのか買わないのかどっちなんだいかーう。デザインと口コミで「ジャクリ」に決めたあとは容量…手頃な700にしようかな〜アウトドアと、防災にも使えるよねあんまり停電はしないけど…災害時に役に立ちそう。ノートパソコン(30W)が
昨日の夕方Facebookのアカウントを乗っ取られた。すぐにロックをかけて私の名前でメッセージや投稿はできないようにしたが、連絡先のいくつかは行方不明になった。コンピュータやスマホで、パスワードをセキュリティの高いものに変更するようメッセージが届いていた。でも、Facebookは見るだけだし、金持ちなわけでもないし、面倒だなあと言う気持ちが先に立って放置していた。12月になって、再ログインやパスワード変更がひんぱんに必要になった。街角のお店や自転車で売りに来る豆腐屋さんやお魚屋さん八百