ブログ記事161件
いま住まい周辺は5分咲きでもうまもなくソメイヨシノが今週あたり満開になりそうです楽しみ♫これは遊歩道早咲きのサクラ濃いピンクが綺麗自宅のユキヤナギ3日ほど前の写真昨日の早朝ラン5.5キロランコースの桜昨日は寒かったですりんちゃんも春がいいね♫でも寒くなると膝の上デーンwのんびり腕に抱きついてカワイイ下に降ろそうとすると怒るのがまたカワイイwネコは気まぐれで面白いです最近みたものは映画【正体】横浜流星主演凄い演技でした映画【侍タイムスリッパー】優子殿がとてもよ
昨日3/22早朝ラン7キロ今日3/23早朝ラン7キロウルトラマラソン挑戦後(96.2キロ)のランは無理するとケガにつながりそうな脚の症状が出てましたが2週間が経ちようやく痛みなく7キロジョグを走れるようになりました♫スピードはまだ出せません(;´∀`)汗みなさんはウルトラ走ったあともタフで本当に凄いです笑症状は走った時の脚だけ、内臓疲労などは無く爪も何事もなく他に痛めてることも日常生活も不都合はなにもなかったので今後は地道に距離を走って足りない地脚を作っていきたいなと思い
以前から少し興味があった「ネオ一眼」の中古を買ってみました。ネオ一眼というのはレンズが交換式でないズームレンズが付いておりズーム比が大きいデジカメをいうのではないかと思います。このデジカメで星や月を撮っている方もおいでるようなので、以前から一度使って見たいと考えていました。また、大きさが比較的小さいので持ち歩きには非常に便利で、望遠側は35ミリ換算で400mm以上のものがほとんどで、ズーム比も12倍以上のものが多く、60倍を超えるものもあるようです
超望遠コンデジをディスコンせずにマイナーチェンジとはいえ新製品を出してくれたパナソニックに敬意を表して購入してみました。とりあえずここで試写。見沼自然公園。おっ、結構オートフォーカス速いです。↓こんなのにもピントが来ます(合焦します)。換算1200mmiAズーム換算2400mmさすがに解像がキビしいですが、まあ、記録用としては可。換算600mm換算1200mm↑トリミング飛びものは厳しいですが、もう少し操作に慣れればギリいけるか。当然ながら普段使っているCanonのミラー