ブログ記事8,445件
こんにちは。3月はアリゾナ州のセドナに1週間ほど滞在しました。今日はセドナの魅力に出てきました、「4大ボルテックス」と言われる人気のスポット、エアポートメサAirportMesaベルロックBellRockボイントンキャニオンBoyntonCanyonカセドラルロックCathedralRockをモリモリの写真と共に順にご紹介します。エアポートメサテーブル・トップ・マウンテンとしても知られる、セドナの街を360°見渡し絶景を楽しむことがで
今回ご紹介するのは、ロードランナー(Roadrunner)という鳥、これも北米大陸にしか生息していなくて、しかもここ南西部からカンザスぐらいまでの中西部にかけてのみ生息している、きわめてWIldWest色が強い動物です。そして何よりこのロードランナー、その名の通り鳥なのに飛ばずに地を駆けるのでこの名前が付いています。ただ、不意に敵に襲われそうになった場合だけは、地面すれすれを5mぐらいは飛ぶように移動するので全く飛ばないわけではありません。でも、あの姿を飛ぶという表現をするのはどうかと思います
毎年、夏至の頃に行なわれるネイティブアメリカンのサンダンスは4日間に渡って行われる過酷な儀式です。生命の再生を祝福しすべての創造とつながるための祈りを捧げ地域社会と地球の健やかな未来を願うものです。ラコタ族からナバホ族にも伝えられたこの重要な儀式について私が長年交流を続けさせていただいているナバホ族の長老ポール氏(かつて日本のとある芸能人の方のスウェットロッジにも関わった方)と直接お話しする中でなんと今年のサンダンスに愛と思いやりで繋がるご縁の皆様をサ
ランダムに・氣まぐれに。本日も、私の心に降ってきた言葉やエネルギーを、お届けいたします。当ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。Amane-Couleur(アマネ・クルール)眞樹子です。メニュー・料金│アクセス│ご予約・お問合せ先日から、イメージや関連する言葉で受け取っております。複数の意味合いを拾っておりますので、今現在ピックアップ出来ているものについて、つらつらと綴ってみたと思います。※今回はちょいと長め文字数でお届けいたします。丸に十字(の記号
こんにちは。才能を活かすコンサルタント梅田幸子です。優花さんとのコラボ「宇宙ハローワーク」がおわって運営のお手伝いをしてくれていたなっふぃーと3人で振り返りを……グループセッションのトップバッターの方、「行った方がいい場所」という質問をゼウ氏にしたら、「北海道」と言われていました。開始前に、優花さんとなっふぃー、北海道の話をしていたんですって。「いきなり北海道出て驚いた」というのを聞き、実はわたしも、来月に北海道へ大人
アメリカの大自然とそこで暮らしていたネイティブ・アメリカンたちを詩情豊かに描き上げた『ダンス・ウィズ・ウルブズ』。この夏、初公開の時以来32年ぶりにこの映画を観ました。はじめて観た時と同じように大きな感動に包まれ、フロンティアの外側ではなく、内側からの視点でこの映画を製作したケビン・コスナーの良心に、あらためて心を動かされました。<あらすじ>※ネタバレ注意アメリカで南北戦争が戦われていた1863年、北軍中尉のジョン・ダンバー(ケビン・コスナーKevinCostner19
昨日の事、近所の公園の八重桜があまりにも奇麗で驚きました。まさに見頃、所用先に車を停めさせてもらって暫しの花見を楽しみました。それを機に、近場に目を移しても、やはり気付かぬうちに廻っている季節を感じます。紅葉の若葉も日に日に逞しくなっていくし、これはオオデマリかな、蕾をたくさんつけて楽しみです。みんなみんな知らぬ間に成長していて、取り残されそうになっていた自分にハッとしました。「長」。
今日もまた、記事が消えてしまいました最近多いなぁ。途中でセーブしてあったので、先日のダメージほど大きくはなかったですが・・・ダッシュで仕上げます!ε≡≡ヘ(´Д`)ノ今日は日曜日さらりと英語ネタでいきますアメリカのワシントン州、シアトルの名の由来である、ネイティブ・アメリカンの酋長チーフ・シアトル/ChiefSeattle(1786-1866)の言葉を紹介したいと思いますTakeonlymemories,leaveonlyfootprints.☑
トラウマって簡単に治るのよ。「うそ!」と、思う人が普通です。私のセッションを受けたクライアントさんは、体験しているので、「そうだよね。」と思うでしょう。なぜなら、「トラウマはエネルギーの体についた外傷なので、その外傷を手当てすればいいだけだからです。」今の精神医学では、この概念がないので、対処療法で薬を出したり、カウンセリングでなんとかしようとしたりするかもしれません。でも、、、エネルギーの体の外傷を癒すのに見当違いのことをしているわけです。それでは、
・・・・・・・っということで、南米の文化を調べていくうちに「メソアメリカ文明」という言葉に出くわします。主にメキシコなど中央アメリカで繁栄した文明です。マヤ文明、テオティワカン文明、アステカ文明などとして知られていますね。人類がベーリング海峡を渡って、南北アメリカを南下する過程で、ネイティブアメリカン(インディアン)は顕著な文明を残していません。(メキシコ湾岸にオルメカ文明はあります。)そして中央アメリカに巨大なピラミッドを残したメソアメリカ文明。南米にはインカ帝国
「アメリカ・ファースト」という名のもとに嘘、脅迫、暴走にも見える強引な外交政策を行うドナルド・トランプ大統領。日本では大きく取り上げられていませんが私達ハワイに住む日系人、日本人にとってとても重要で納得出来ない屈辱的な記事が出ていたのでご紹介します。記事はトランプ大統領の掲げる「多様性・公平性・包括性(DEI)」施策の見直しにより、大統領令に基づく米国防総省の指示で第二次大戦中に欧州戦線で奮闘した米軍の日系人部隊の功績をたたえる記事が2月26日に米陸軍省の公式ホ
むかーし僕が子供の頃アメリカ先住民をインディアンと言っていた記憶がある。Cherokeeインディアン※写真はネットから拝借しました「インディアンウソつかなーい!」かなり懐かしいなんだったんだ?あのフレーズ!?同じ世代ならきっとどこかで聞いたことがあるはずだ。それがいつの頃からか、ネイティブアメリカンとも言い始める。どう違うのだろう?そもそも1492年にスペインのコロンブス(ChristopherColumbu
こんにちは✨日々の浄化を更にパワーアップする、ディアオリジナルのスマッジングフェザーワンドができました🪶✨セージやパロサントを焚いて空間を浄化する時に使うと、必要な場所に自由自在に煙を送る事が出来ます。カラフルで可愛い羽のフェザーワンド渋くてカッコいいデザインは、男性や本格派の方に…🌟スマッジングフェザーワンドとはスマッジングフェザーワンドは、浄化の儀式に使われる道具で、特にネイティブアメリカンの伝統に由来します。天然の羽根を使用して作られ、浄化の際に煙を広げるために使います。🪶
DAY13渡米終盤、時差ボケは解消しましたが、今度は朝起きてません、疲労もピーク越えましたが最後まで頑張れるかな(笑)頑張りまーす^^そうそう実は渡米した日に【アーロンアンダーソン】が肩の治療で10日間ほど入院していました、昨日お見舞いも兼ねて会ってきましたよ、もちろんジュエリー制作はできませんので今回はアーロンのジュエリーはありません、楽しみにしていた方は次回渡米までお待ちください、アーロンは早く制作したいと言ってました先程ナバホ族【ハーマンスミス】と会いましてオーダージュエリーを全て
トランプ政権になってからの問題がまたまた出て来ました。今回はネイティブアメリカンやナバホだけの話ではありません。ナショナルパークで働いてる人たちがたくさん解雇されてしまいました。結果、現在ナショナルパークの運営に大きく影響してきてます。グランドキャニオンやザイオン、ブライスキャニオンとかのグランドサークルの一帯に暮らしてる私にとってはナショナルパークは最高の遊び場なんです。それがクローズしたり、サービスが停止したりとかって、、、あり得ませんしかも、この辺り一帯のナショナルパークはナバホのみ
8月15日は終戦記念日。これは日本の記念日。この日ナバホは、ナショナルコードトーカーデイ。アメリカのネイティブアメリカンたちは、自分たちの言語を暗号として使うため、コードトーカーとして戦地に派遣されました。ナバホだけでなくてホピや他の部族も含まれます。太平洋戦争の日本軍との激戦でナバホ語が暗号として使われ、ナバホの若者たちが硫黄島などに派遣されました。日本軍は最後までナバホの暗号を解くことができず、敗戦に至ったとされています。初めてナバホの暮らしを始めた年、私はこれに違和感があっ
アメリカの歴史、ネイティブアメリカンの歴史は興味が尽きない。けれど、それ以上にアメリカ先住民の大地と共に暮らしてきた文化が僕はとても好きだ。ByntonCanyonアメリカ先住民だけに限らず、大地と共に生きてきた、あるいは生きている人々には何か共通したものを感じざるをえない。その最大の共通項は、自然に存在するあらゆるものに対する畏敬の念-それをアニミズムと呼ぶ場合もある-、もしくは造形物を神のように崇める(多神教を含める)ことにあるといえるだろう。それは
DAY17今日のブログはちょっと長いですよ^^実質仕事最終日前日、ギャラップからアルバカーキに移動してカーティスピートのスタジオへその後【ハービー&ティーメイス】宅へ、今回はたくさんのジュエリーをピックアップしています、特にティーメイスのペンダントとリングにセットしたアンモライトジュエリーは必見!希少価値の高いハイグレードジュエリーに仕上がりました、数は少ないですですし、何より一つ一つの見栄えが全然違うので、ぜひ見て頂きたいと思います本当に頑張ってくれたハービー&ティーに感謝、さらに6
DAY9デンバー郊外にある【レッドロック野外劇場】に立ち寄ってきました、オペラやロックコンサート等が開催される岩山を切り出して作られた壮大な場所野外コンサートのある時に来てみたいですよね、とても楽しい場所でしたさてさてピックアップしたカボションの1部を紹介します、バランスのよい【ボルダーリボンターコイズ】【ダマリ&ホワイトウォーター】綺麗に研磨された極上のカボションですハイグレード【ローンマウンテン】美しいカボションをピックアップしましたデンバーからアルバカーキに戻ります、今日も80
大好きな松居一代さんのブログが興味深く、隅から隅まで拝読していると、結構昔から頻繁に登場しているホワイトセージでの気の浄化がありましたホワイトセージとはハーブの一種で、ネイティブアメリカンの間では神聖な植物として様々な儀式に用いられるそうです私はネイティブアメリカンが暮らす街で生活していた経験があるのですが、恥ずかしながら知りませんでしたなんとも浄化の作用が強く、乾燥させた葉っぱを燃やすことで、悪い気を浄化してくれる働きがあるとのことインドのバジルといい、本当に面白いですね
西海岸から…季節と五感でつながるおもてなしサロンTimeforTeaへご訪問ありがとうございます^^はじめましての方はこちらから♪2022年10月よりカリフォルニアから発信しています♡グランドキャニオンまで来たらやっぱり思い出のお土産が欲しいですよね♡とっても小さな入り口です!公園内にはたくさんのお土産屋さんがありますがその中でも私のおすすめは…エルトバホテルのすぐ近くのHOPIHOUSE♡ちなみにこちらの建物設計もメアリー
旅行を振り返ってるだけで10月が終わってしまう…!周囲の紅葉のこととか、ハロウィンのこととか、今の日記にたどり着けない。急ぎます・・・ここからはセドナの振り返りです。セドナ…パワースポットで有名ですよね。世界三大パワースポットのひとつと言われてます。『地球の歩き方』によるとセドナはかつてネイティブアメリカンの人たちの聖地で特別な儀式以外では足を踏み入れなかったんだとか。そこが今や一大リゾート地になってるというのは少々複雑なものはあります。地球の磁力だ
スピリットアニマルって聞いたことがありますか?一体なんのこと?どんな種類があるの?今日はそんな話題にしてみました。1.スピリットアニマルとは?スピリットアニマルとは、私たちにメッセージやガイダンスを与えるスピリチュアルな動物の存在です。古くからネイティブアメリカンやアフリカ、アジアなど多くの文化で「動物の精霊」として信じられてきました。スピリットアニマルは、私たちの人生で特定の時期や状況に応じて現れ、そのときに必要なエネルギーやメッセージを届けてくれ
⭐️GoldenGateSpiritualistChurchにて霊界通信のデモンストレーションに出演しますCA時間4/16/2025@7PMGoldenGateSpiritualistChurchggspiritualistchurch.org⭐️サタデーサービス日本時間4/26/2025土曜日の午前9時から、カリフォルニア時間4/25/2025金曜日の午後5時からzoomでオンラインサタデーサービスを開催します。お祈りから始まり、遠隔ヒーリング、誘導瞑想、ス
こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。4月24日木曜日(大安)・・・現在のつくばは、雲の間から強い陽ざしが降り注いでおります。日中の最高気温は23℃・・・最低気温は16℃・・・湿度は75%気温も湿度も高くじめじめとした印象の一日となりましたが、予想以上の晴れ間には元気をもらいますね。それでは、本日はこちらになります。今日は、ズニジュエリーのご紹介です。鮮やかなスカイブルーターコイズがセットされた作品(リング)になります。用いられたマ
DAY12疲労のピークは超えて、少し身体は楽になってきました、今週末から週明けのピックアップ3日間の為に調整します^^夕方に【ライルセカテロ】からジュエリーピックアップしました、スーパーヘビーゲージバングルのセンター部分に14金を施したスペシャルバングルです他にもたくさんピックアップしました、明日からバケーションでラスベガスに行くそうです、その前に作ってくれてありがとうございました^^ライルの後に【コリンクーンシス】からバングルピックアップしていますラウンドワイヤーバングルにブルーオ
DAY0明日からアメリカに行って来ます、今日は日中パウワウ本店のジュエリーをアナサジ店に移動しました(アーティストもの全般)4月1日から18日までパウワウ本店はお休みとなります、パウワウアナサジ店は通常通りの営業となります何かお問合せがあればパウワウアナサジ店までお願い致します、皆様のご来店を心よりお待ちしていますでは皆様どうぞよろしくお願い致しますブログをご覧のお客様へ、よろしければパウワウインスタグラムとご一緒に見て頂けると最新のジュエリー等もご覧になれます、気になる方は
『ポカホンタス』『ポカホンタス』(原題:Pocahontas)は、ディズニーのアニメーション映画の33番目の作品。1994年4月15日にウォルト・ディズニー・フィーチャー・アニメーション(WaltDisneyFeatureAnimation)により製作、1995年6月23日より、ブエナ・ビスタ・ピクチャーズによってアメリカ合衆国の一部の映画館で『ウォレスとグルミット』の短編映画『ACloseShave』との2本立てという形で上映開始された。概要ディズニー映画で初めて実在の
陽子先生が帰国して、突然のイベントラッシュに見舞われて、楽しすぎた先週。ずっとお会いしたかった方たちと交流出来たり、未来に向けての宇宙会議したりしてました👽そして宇宙会議の次の日にたまたまインディアンのイベントがあるっつーことで、見に行ってきました。ホピ族の血を引くフープダンサーや、ホピ族と交流のあるネイティブアメリカンフルート奏者、アメリカインディアンの伝統的な踊りであっチュー間の数時間😳フープダンスはホピ族に伝わる自然への祈りや感謝を捧げるための踊りなんだそうで、フ
前回は紅葉の奥比叡ドライブウェイ&比叡山ドライブウェイでした『開業したばかりのサンクチュアリコート琵琶湖から♡奥比叡ドライブウェイから比叡山ドライブウェイへ☆』前回は、イタリアンのOZIOでの朝食ビュッフェとレイクビュースパについてでした『開業したばかりのサンクチュアリコート琵琶湖♡朝食はビュッフェ〜レイクビュース…ameblo.jpクリスマスシーズンの宝塚大劇場🌙月組新トップによるゴールデンリバティ✨阪急交通社のお食事付きプランが、当選しました🎯12月、曇天の宝塚大劇場和食く