ブログ記事167件
A+ART機はノーマルと言えるものと言えないものがあると思いますげっぷですひぐらし祭2や業はノーマル機だと思いますがマジハロは…wエウレカもまだ打ったことがないですがビッグヒキゲーという話なのでげっぷにはハードル高いかもしれませんさて今回は動画回です山佐PR情報局さんの動画で「BT第1弾スマスロニューパルサー」のプロモーションムービーが出てましたのでぜひご覧ください!よろしくお願いします!ニューパルサーBTプロモーションムービー-YouTubeYouTubeでお気に入り
ニューパルって何作目になるんでしょうかね。DX系は完全告知ですが出目は基本変わらないので楽しめます。アラフォーの専業の道だった人でこれ通らない人そんなにいないと思います(笑)あっ!って思った瞬間点く感じ。ボイス付きだと設定差ある模様。変な出目でも7枚払い出し。ワンチャンこれがベルこぼしなのかねえ?ベルは20%で重複らしい。単独ももちろんあるけど重複の方が多く感じますな。バケ中に中段チェリーから右ボナ図柄上下のリーチ目がいわゆるハナビ
現在DXとSPが市場に主に出回っていますが、おそらくリール制御は全く同じだと思います。基本的に変則押しで消化しているので、どちらを打っても成立ゲームでほぼ気づきます。あとはどんな告知で楽しむか、という打ち方ですね、このカエルの打ち方は。『ゲオナ』この目を見る為に逆押しをする。問答無用のBIG1確目。ゲチェナ、ではない。下段オレンジ7、でゲオナ。カタカナ3文字化の天才、ガル憎氏が呼称していたのでそう呼んでいる。単独だろうがオレンジ重複だろうが、目押しが正
相変わらず仕事がバタバタして忙しい日々です仕事の合間を縫って巣鴨参拝へ行って来ました自分好みのレトロ系裏モノ設置が少なくなって散々迷った挙句に裏ニューパルに着席しました「ニューパルサーR(謎Ver)」2.1K打ち放題178G77729GREGW51G77776GREG32GREGW83G77766G777545G77737G777W23GREGT64G777291GREG64GREG149GREG35
こんばんは店長小林です!遊びを追求して25年目エンドレス新見店振り返ると2000年4月は「ニューパルサーR」が登場した時期ですが、これはニューパルサー2代目ですね。初代は1993年2月に登場し、モチーフはグリム童話のかえるの王子様から取られているとか⁉あと皆さん、じつはいわゆる「ねじり」と言われる楽しみ方の一つはこの初代ニューパルサーから始まったとか⁉そして今年の6月には「ボーナストリガー」を搭載したニューパルサーが登場予定。名前が変わらず今も必要とされているのはエンドレスも同