ブログ記事19,885件
今日は4人でフライフィッシング。よく釣れました。楽しいですね、フライフィッシング。
新年明けましておめでとうございます✨今年もどうぞよろしくお願いします。2年くらい前からブログの公開を停止してましたが、また気が向いたので今後は基本、公開していこうと思いますのでよろしくお願いします。2019年に自分が好きなスプーンについて書きましたが、2024/1現在、よく使うスプーンがだいぶ変わったので最新版にアップデートしたいと思います。↓過去記事『【主観100%】よく使うスプーンについて』今回は自分が好んでよく使うスプーンについて主観100%でゆるーく書きます。【ロデオクラフト】
エリアトラウトリールのハンドル長さ管理釣り場では、リールは一般的に小型ボディーを選択すると思います。1000〜2500まで共通ボディーのリールも有る。標準で装着されているハンドルの長さは、ギア比と番手で違います。ハンドルの長さの影響を考えてみます。ハンドル長さ*一周した時に巻き取れる量はハンドルの長さの影響は有りません。短い描く円が小さくなるので1周の手が動く距離が短い。同じ速度で手を動かしたら1周するのが速いのでライン回収が楽。遅い巻き速度の調整は難しくなる。力を掛けにくくなるが
皆様こんにちは。FG⭐︎そうたです。本日はしらこばと水上公園にて行われました年に一度のエリアトラウトのBIGイベント「マニフェス」に行ってまいりました。界隈の著名人たちと、各メーカーのブースでお会いできるチャンス✨というわけで、今回は物販も大会もそっちのけで取材メイン(笑)タックルセッティング記事もいくつか書いている私ですが…それらについてアドバイスをいただいてきました。まずは先日世界大会で見事優勝されたヴァルケインプロスタッフ荒川通先生にお話をお伺いしました。実績については
ベリーパークフィッシュオン王禅寺最近の状況についてここ最近、行く度に人が少ないから心配でしたが、以前のシーズンのデータを調べたら釣れている数は大差無いかな?と。人に関しては正確な記憶では無いですが、以前も12月の平日、暗い時間帯は少なかったですし、釣れている魚の数も同じぐらい。釣れた数に関しては記録が有るから正確。個人的に納得出来ないのは、昨シーズンの自分より進歩しているはずなのに釣れている数が同じぐらいな事・・・進歩してないって事?😅違うのは魚のサイズ。これに関してはシーズンごと
皆様、いつも閲覧&👍️ありがとうございます。さて、エリアトラウトにおける楽しみ方は様々ですが、ネイティブでは滅多にお目にかかれ無いサイズのトラウトを釣るチャンスがある!というのは大変大きなエンジョイポイント☺普段は数釣りメインですが、それによって培われた考え方はある程度大型鱒にも通用しますし、実際昨年〜今年にかけて狙った釣行時は外すこと無く大型を釣り上げられましたので、ひとつ書いてみようかなと。色物ミノーイングは正直良くわかんなくて感覚でやってるだけなので、リトリーブメインの釣り方になりま
いつも閲覧ありがとうございます。今回は私の愛してやまないヴァルケイン様より、人気シリーズハイバーストの新ウェイトが発売になりましたので、早速使用感をご紹介します!実釣は栃木のキングフィッシャーさん!軽量化が進む昨今のマイクロスプーニングにおいて、ハイプレッシャー下の近距離攻略のキーとなるスプーンアクションのレスポンス。ハイバースト0.5g・0.8gと同等シルエットを板薄可することでさらなるハイピッチ化を実現したハイバースト0.4g。UL~L(ウルトラライト~ライト)アクションのロッドでしっ
一か月ほど前に訪れた両親との滋賀一泊旅行の簡単な記録。以前も簡単更新で書きましたが(★)メタセコイア並木の紅葉は始まりかけでした。紅葉真っ盛りの時に一度見に行ってみたいな。お昼ごはんは道の駅びわ湖大橋米プラザでお手軽に。母と私は地元の名物・ニジマス丼定食!最近カレーが好きな父はここでもブレずにカレー。一応地元名物の近江牛メンチカツの乗ったカツカレーにしていました。某氏は「あまり普段頼まないものを食べてみる」と卵とじのカツ丼定
皆様、いつも閲覧&👍️ありがとうございます。今回は朝から大芦川F&Cフィールドヴィレッジ様へ行ってきました。体感そこまででも無かったですが、気温低く朝はガイドがガッチガチ。それでも魚は動いていたので、サーチはフォルテから。裏黒の強め明滅が朝イチは💮サイレント自塗りッションゴールドイエローブラックも💮ナイロンフォルテも使いやすくて良いですね。フリッカーゴールド放流絡みでコーヒーマッチデイジー2.5g鱒王→グラビティ1.65ゲンセカまでは追えるんですけど、ソコから先が単発止まり。
日付2024年12月15日(日曜日)時間7:30〜15:30場所レイクウッドリゾートここ最近、仕事が忙しく更新が遅くなりましたが12/15にお仲間さん6名とレイクウッドリゾートへ。ここは癒やしのエリア。釣り過ぎは厳禁だけどのんびり過ごせるからね。この日は忘年会。各自、景品を数個持ち寄ってアレコレと楽しみました。🤗朝イチのイロモノ勝負で始まり2g以上のスプーン縛りやボトム勝負をやって景品をゲット。ルアーは十分過ぎるほど持ってるのでアルコールを中心に頂
かねてから気になっていた蛇尾川フィッシングパークさん。初場所訪問は緊張しますが、レギュレーションが緩めな蛇尾川さんならなんとかなるかもと思い、行くことを決めました。予約なしの時期はゲート前に到着した順番とのこと。今回は放流日とあってかなりの人が並んでいました。これ、待ってる途中で催したらみなさんどうするんだろう…笑早めに着いたのでルッキングで虫を探しますが、気配はなし(笑)6時半過ぎにオーナーさんご夫妻が到着。番号札をもらい入場。浅いエリアさんだと聞いていましたが、思ったより水深
な長らくブログの更新をしていませんでしたがトラウトシーズンin後、毎週釣行しておりましたが納得いく結果が得られず釣行記を書くに至りませんでした😅私の場合ですが毎年のことながら水温が高い状態だと魚の棚が掴めず釣果が上がるのは水温低下後となります。2週間前くらいからディープでのバディダディの当たりが出だしてデカマスも釣れたので期待していたのですが先週は夜明け前に土砂降り、その後みぞれ混じりになり表層水温がガッツリ低下😓魚の活性もダダ下がりのようで朝マズメの当たりも出ません。気温も全く上がらず
昨今のエリアトラウトにおいて、リーダー必須の低伸度ラインの活躍は目覚ましく、私自身メインラインに据えるなど、もはや手放せなくなっている今日この頃。バリバススーパートラウトエリアマスターリミテッドスーパーエステルVARIVAS楽天市場924円スーパーエステルでの実釣の様子↓エステルラインではリーダーと呼ばれる、道糸とスナップまでの間に噛ませるクッションラインを使用する。エステル-----フロロリーダー----スナップ結束強度が弱く、ラインブレイクを防ぐために入れるこのリ
昨日久しぶりにFO王禅寺に行った。午後2時過ぎなのに激混み。いつもの通りXスティックでサーチ。イマサンで魚がいないと思うくらい。しばらくして表層に波紋が多数出て来たので、活性が上がってきたのか時合いなのか、Xスティックで釣れるようになった。もっと釣ろうとして、ネオスタイルのキメラに付け替えて巻きフォールをしたらアタリボコボコ。アタリにはフッキングするアタリとそうでないアタリがある。暗くなって来たので、ラスト1鱒を釣って納竿とした。最初、ボーズになるかと思った。釣れてよかった😆
ウッサを使い込む②サーチカラー標準のカラーも使いますが、サーチ用の単色に近いカラーは自分で塗っています。実際にサーチで使うカラー蛍光赤/金/艶消し黒艶消し白単色カラシ・ベージュ系単色*キラキラ*グリーン系*ブラウン系*クリアー系*グロー系パール系反応が有ったカラーから分岐しています。使う順番は反応で変わるし、全部使う事は少ないです。*は標準色で下の画像・・なんですが、1個だけ自塗りが混ざっています。どれでしょう?😁自塗りするなら白、黒、黄色、カラシ、ベージュ
エリアトラウトPEラインとエステルラインラインとリーダーの結束エリアトラウトでPEライン・エステルラインを使用する場合のリーダーとの結束方法。*PEやエステルは、基本的にラインの擦れや衝撃対策で、先端に違う素材のリーダーを繋げて使用します。管理釣り場の場合、使用するラインがPEだと0.2号前後と、かなり細いと思います。太いラインではリーダーとの結束は摩擦系のノットが標準的ですが、細い場合は抜けやすいので向いていないです。そこで、摩擦系では無く結ぶ系のトリプルエイトノットやトリプルサー
本日は天竜川に行って来ました。放水無し中島左岸の駐車スペースには15台ほど停まっていました。右岸には13台ほど@@川を覗くと⋯ほぼほぼ満員ですが、左岸には何とか入るスペース有りもしかしたらこのまま左岸で釣り始めた方が良かったかもしれません⋯が、グランド下に向かいました^^;駐車スペースには車は2台しかありませんでした。支度をして⋯階段の上流に1人居ました。更に上流にも1人居ました。階段の下流で、9時28分から釣り開始。徐々に釣り下りましたが、
皆様、いつも閲覧&👍ありがとうございます!さて、エリアトラウトにおけるサービスタイムルアーを見たことがない魚がエリアへ解き放たれる【放流】皆様、満喫してますか?私は、ちょっと前まで、一切満喫できませんでした!(笑)なぜか?平日釣行だと放流やってくれるエリアさんが少ないんですね〜たま〜に土日へ行っても慣れていないので周りは釣れてるのに私だけ釣れない…悔しい…悔しい(だが、それでいい!)どうにか釣りたくてボトムプラグで放流狩りしてた時期もありました。このブログの昨年末位の記事に載って
こんにちはレイクユザキです🙌ここ最近は毎日寒いですね〜本日は朝方雪が降っていました⛄️明日の笠間市の最低気温は-6℃予報週末も冷え込むみたいなので防寒対策はバッチリ済ませてきてくださいね🥶肝心のレイクコンディションですが〜あっという間に水質はマッディーになりました。ニジマスは濁ってから手前の回遊も多くなったので一歩下がって足元までしっかり巻くのが◎です。スプーンもプラグも沖の下目が◎で、メタルやプラスチックバイブ等の釣果が目立ちます🙌サクラマスは見えにくいですが相変わらず所定の位
2023年11月2日木曜日前日はオープン初日の多摩湖駅前フィッシングエリアにてニジマスと戯れました。本日は、、、ベリーパークフィッシュオン!王禅寺へ!釣り堀2日連続とかあったかな?ないかもね?いや、一回ぐらいあったかな?うーん、記憶にない(笑)今日も頼れる相棒コライドーン!ではなく、愛車バルボアで出撃!いやぁ鱒レンジャー持って行きたくってね。いちょう通りを南下していつもの競馬場を左折!普段は右手に見える是政通りへ真ケッターブラックで突入して行くんだけどね(笑)東へと進
本日はKARTELLAS(カルテラス)さんよりプラスチック素材で製作されたスプーンPARATO+GF30入荷しましたー通常、ルアーのスプーンというと金属の板を曲げて製作されたものを思い浮かべる方がほとんどかと思いますが、カルテラスさんのパラトはなんと、プラスチック素材が使われています写真では伝わりづらいかもしれませんが、明らかに素材感が違います表面をザラザラに加工する事で光の反射を抑えて、より水に馴染み、より魚に違和感をあたえずアピー
嬉しいことに、恒例になりつつある月一釣行記です!我が職業では年に2、3回あるかないかの平日休みを使って奥さんが実家に行くというので、足柄キャスティングエリアに行ってきました!改修後、初の訪問です。まずは恒例の出発コーヒー。最寄りのセブンで今シーズン初のアイスコーヒーを購入。すっかりアイスが美味しい時期になりましたね〜。ポールポジション狙いで気合いを入れて行ったので、無事ゲットできました!足柄さん3回目にして初めてのナンバーワンです!平日でも早い人は早いですからね…((((;゚Д゚
リールのギア比変更リールを買ってからギア比の選択を失敗したって事が有りますよね?無い?俺は有ります😁19ヴァンキッシュの1000をハイギアに組み換える事にしました。必要なのは同モデルのピニオンギア。同モデルか互換のモデルのドライブギア。1000と2000でボディーが共通なモデルなら可能ですが、ドライブギアを単体の部品で買えないメーカーは無理。手持ちのリールしか調べていないけど18ステラと19ヴァンキッシュは可能。1000〜2500まで共通。19ヴァンキッシュ1000S
ドーナを使い込んだけど・・・使い込むシリーズ第三弾は、スプーンのドーナ。なんだけど・・・独特なスプーン。でも釣れる😁ウエイトのバリエーションが多いけど、メインで使っているのは、2.0gと2.5gです。基本的に2.0gを使い、スピードが必要な時は2.5g。軽い物は飛距離の関係で使う事が少ない。どれか1種類なら2.0gが使いやすいです。特徴普通に巻いてもイレギュラーな動きが入るスプーンで、難しい事をしなくても釣れる。このルアーが効く時は連発する事が多い。他のスプーンで代用するのが難しい独特
こんにちは!2021年頃からある程度落ち着いていたタックルセッティングですが、今年に入ってあるロッドに出会ってからタックルセッティングが変わったので、文字に起こしておこうと思います。↓まず、2022年のこの頃はこんな事言ってました『タックルセッティングの考え方(自論)』お久しぶりです✨北関東に来て約1年が経過しました。釣りはちょくちょく行かせてもらってますが、最近タックルセッティングについて考え方がまとまってきたので、ブログ…ameblo.jp考え方は今も変わらないし、身体カチカチで不器
お久しぶりです✨北関東に来て約1年が経過しました。釣りはちょくちょく行かせてもらってますが、最近タックルセッティングについて考え方がまとまってきたので、ブログ書こうと思います。【注意】完全に自論です。この考え方が正しいのかは分からないのであくまでも参考程度にしていただけると幸いです。【自分のスタイル】自分はとても身体カチカチ野郎で不器用です。それをカバーするためにタックルに足りない部分を補ってもらっています。また、自分の好きな釣りは巻きの釣りです。この記事ではその巻きの釣りに
この日の先週、初めて上野村に行って来てなんとか釣るので精一杯だった下手な私。なかなか釣れずちょっとストレスが溜まる釣果でしたので今回は毎年お馴染みのタックルベリーの某メンバー達とイワナセンターに行って来ました。ここに来るのは約1年ぶりかな。近年では毎年秋に1回訪れてる気がします。まず最初は魚をキープしませんのでリリース区間のZERO号池の第1エリアから始めましたが普通のニジマスばかりで大物は見えません。魚影も年々薄く減ってるように思えました。
皆様、いつも閲覧&👍️ありがとうございます。今回は初場所のフィッシングエリアJさんへ行ってきました。常連の友人と共に朝から。まずは猫ちゃんがお出迎え。先週から大型ポンドの3号池へ放流が始まったとのことで、まずはそちらから入ってみましょうと友人達と3号池中央へ。大型池はレギュレーションにより対大型ネットを持ってないと🆖友人とのネット共有が🆗とのことですので、今回はありがたく使わせてもらって釣り開始。私の対大型タックルはアルチザンML/Sにナイロン4ポンド。これが鉄板(笑)本日はかな
エリアトラウト大物用タックルバランス大物シリーズ総集編今までにロッド・フック・ライン等を紹介していますが、あくまでも大物トラウトを釣りやすくする物で、バランスが大事。実際は弱いタックルセッティングでもバランスが良ければ大物は釣れます。やり取りの時間が長くなったり難易度が上がるだけ。リスクの問題です。フックが基準エリアトラウトで大物を狙う場合、タックル全体を強くして行っても最初に壊れるのがフック。返しの無いフックで現状1番強いエリモンだとしても5lb程度のライン
今回は名草釣り堀さんに行ったときのお話です。魚にルアーをゆっくり見せて釣っていく展開となったのですが、はたして釣果はどうだったのでしょうか~まずはアキュラシー0.6gのHERO´Sカラーで。アキュラシーの前に1g以上のスプーンを投げていたのですが、スピードが合わなかったので3投でやめました。なお、アキュラシーを選んだのは1g以下のマイクロスプーンの中では比較的シルエットがあるからです。いきなり極小サイズを投げると魚が見つけてくれない可能性があるのに加え、スレたときにこれ以上シルエットを