ブログ記事1,454件
この前あまりにも花粉症が酷かったので...空気清浄機を綺麗にしようと開けたら...フィルターが目詰まりしてません?てくらい色が変わってててゆーか、前からこうだったけど、掃除機で吸えばホコリは取れるし、まぁいいかなって放置してましたでも公式サイト見たら、フィルター交換時期は3年から5年とな...待って、これ何年使ってる?さすがにヤバいということで、フィルターだけ買いました普段は定期的にフィルターについたホコリを掃除機で吸ってますが、さすがに限界だと思いました。本体はもう廃盤になっ
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpそうそう。長年使ってたドライヤーがある日逝っちゃ
今回はトイレを紹介したいと思います!秀光ビルドでは水回りの設備は大きく3種類のグレードが有ります。■スタンダードシリーズ(ST)・・・追加費用ゼロ円■ハイクオリティーシリーズ(HQ)・・・追加費用¥297,000円(税込)■デラックスシリーズ(DX)・・・追加費用¥704,000円(税込)ハイクオリティーやデラックスを選択する事で、上記金額でキッチン、お風呂、トイレ、洗面グレードが同時に全て変わります。今回の紹介は秀光ビルドのUL-Jで選択出来る内容ですが、SHQ-
こんばんは。前回、我が家の2つのウォークインクローゼットの間取りと、満足している点を中心に紹介しました。今回は、2つのウォークインクローゼットの後悔している点を紹介したいと思います。最も大きな後悔ポイントは、広い方のウォークインクローゼット東側に配置した、2段の棚です。間取り作成当時の私の頭の中は、とにかく収納力優先。だから、棚を2段に変更しました。だから、棚を長くしました。勝手口ギリギリのところまで、棚を伸ばしました…間取り図全体を見てお分かりになるかと思いますが、我が家の1階
半年くらい前にドライヤーを買い替えましたずっとパナソニックのナノイーを愛用していたのですが今回の買い替えはダイソンやレプロナイザー等他メーカーも検討しましたそれぞれ宿泊先のホテルで使ってみた結果やっぱりナノイーと、こちらを購入しましたとても快適な使い心地で大満足しておりましたが、今年9月こんなにコンパクトなモデルが新発売されましたナノイードライヤーが毎
1ヶ月半ぶりの💇♀️伸びた分だけカット✂︎切れ毛が増えたのか頭皮の老化なのか最近毛量が減った気がして今年に入ってアイロンを使うのをやめてみた。1月に久しぶりにくるくるドライヤーを買った。久しぶりに買うからどれがいいのかわからなくてコレにしたパナソニックEH-KN7G-Wくるくるドライヤーナノケア白EHKN7GW楽天市場10,380円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るナノイーとか
美的編集部さまより、「美的CafeオンラインwithPanasonicBeauty」にご招待いただきました。ゲストはヘアメイクアップアーティストのKUBOKIさん、美的レギュラーモデルの安部乙さんです。今回頂いたのは、Panasonicから新発売となった「ヘアードライヤーナノケアEH-NA0J」。ヘアードライヤーナノケアEH-NA0J|商品一覧|ヘアケア(ドライヤー・ヘアアイロン)|Panasonicパナソニックの「ヘアードライヤーナノケア(EH-NA0J)」
県民共済住宅で選択可能なエアコンって、ダイキンか三菱だけなんですね。オプションで他社を選べるといいんですが、それもNGというのは残念なところ。ナノイーが欲しいのでPanasonic一択の我が家としては、施主支給という感じでしょうか。以前は三菱とPanasonicの二択という情報がネット上に…なんで変えちゃったの~?
元ネタ、TEAMUOMOBLOGシリーズ。もうここ数年、以前から愛用中のPanasonicBeauty(パナソニックビューティー)から発売されているナノイケアドライヤー。今日思い出したんですが、19歳の時に雑誌Men'snonnoに落選してHPBidanっていう雑誌に行ったんですが、14年ぶりに紆余曲折して大人なって、TEAMUOMOに在籍している自分にビックリです(笑)そんな中、今でも故障しないで現役選手!かなり質感も機能性も丈夫です
なんと昨日、ヘアドライヤーが爆発しました実はおとといもパンッて聞こえて、小さな火花がチラッと見えたんだけど、ググってみたら、「埃が電熱線に触れたんだろう」という結果になって、、昨日一応ファンの様子を見ながらドライヤー何度も中を見ながら、燃えてない燃えてない♡と安心して右手に持ち替えた瞬間、バンッ💥※火花飛び散るわぁぁぁ!!!と叫んでドライヤーのスイッチ咄嗟に切って投げる!笑ビックリして手震えたけど、すぐコンセント抜く、辺り引火してないかサササーッてカーペット触り、
こんばんわ❗尾道さんわの家こと三和鉄構建設で家づくりプランナー尾道店店長の森島です。昨日、一昨日と“滋賀県”へ⭐パナソニックさんにお招き頂き、『工場見学』&『勉強会』に参加しました⭐パナソニックのエアコン「エオリア」と「エコキュート」を製造している滋賀県のびわ湖近くにある草津工場を見学しました🍀工場は撮影禁止との事でしたので入口の“ショールーム”のみ📷工場見学に加え
主人と2人でJoshinのエアコンまつりに行ってきました~。エアコンまつりの内容は、同じメーカーを3台購入すると一番安い1台が半額に、4台購入だと一番高い1台が半額になります。そして購入ポイントとは別にJoshinのポイントが5000ポイントもらえます!我が家は3台購入予定です。ここ1ヶ月いろいろエアコンの事を勉強した私。まず一番広いリビング(隣の和室もつなげています)に付けるのは↓税込20万9800円。パナソニックCS-AX400D2-W(セ)自動お掃除機能付き。カビ取り機能付き。
私、ずーーと復元ドライヤーをここ数年愛用していたのですが年季も入ってきたということもあるし、髪の水分が正常にもどってきたというのもあり、なかなか乾かなくて、重い復元ドライヤーが少しだけ億劫になってきました。いつもなら新しい復元を買うのでしょうがこの乾かなさはもう限界になりパナソニックを久しぶりに購入しました。というかこれが昨日のポイントとクレジット決済で購入したものでした。色は迷わずネイビーにしたのですがピンクがやっぱり可愛かったかなぁ、と今更後悔。でも、いい。そ
こんにちは、リラですいつもブログに遊びに来てくれてありがとうございます夫が突然、「夏休みっぽいことしたい!!!」と言い出したので、昨日の午前中は、自転車で買い物に行き、その帰りにかき氷を食べました。うまっ天気もいいし、自転車で暑かったから、さらにかき氷がおいしかったよーそして、夜は「焼肉したい」と言うから新居に越して初めて焼肉しました!!めっちゃ肉食べた!ご飯もおかわりした!お酒も2杯飲んだ・・・・デブ活してしまったーでも、お肉
ご訪問&イイネありがとうございますワタクシ、Panasonicのナノケアシリーズをめっちゃ愛用しております。スチーマーもドライヤーも、胸を張っておすすめ致します口コミの良さで購入してから、なんとなく使ったり放置したりしてましたが一度、お泊りに持って行ったとき、そこの洗面台が使いにくすぎて数日、そのスチーマーだけでメイク落としてからそのままお化粧水つけたりして、寝ておりました。朝シャワーではちゃんと洗顔するけれど当然肌は詰まるかなぁ〜と思っておりました。だってメイク拭き落として