ブログ記事19,998件
ぱくです斎藤一人さんの著書『龍を味方にする生き方』の中に、龍王九字切りのやり方が書いてありました私は過去世で九字を切っていたのでしょうね。一回見て、少しやってみたら、すぐ出来ちゃいました『九字切り、読んだだけではできない』という声を3件も耳にしましたので、書いてみたいと思います。(こんな会話をやり取りできる方が周りに沢山いるなんて、私って超幸せだわ〜)1⃣忍者のポーズをします。忍者のポーズとは、左手を指をくっつけたにし、右手で握り、その右手もくっつけたにするポーズです。この忍者のポ
この間の週末は、BUCK-TICKファンクラブ&モバイルサイト会員限定ツアー、KTZeppYOKOHAMAの2daysでした残念ながら、参戦できない私はTwitterのTLをごっそり見て、ちょっと楽しさをおすそ分けしてもらってました(*ˊᵕˋ*)アリガトウゴザイマスそんな中、気になるものを見つけましたよ👀小さな森の人小さな森の人LyricsbyAtsushiSAKURAI(BUCK-TICK)『小さな森の人』土屋昌巳『森の人〜ForestPeople』(1998
ゴールデンウィーク頃から導入されたUBONUD(ユーバウンド)今ブームになってるトランポリンを使ったエクササイズです9月から平日午後にレッスン枠増えました‼️楽しみだったダンスフィットが無くなっちゃってその枠にユーバウンド…ぶっちゃけ悲しみロンリネス😢金曜日、土曜日🌃に参加してる人達がユーバウンドは楽しい🎶言うので気持ち切り替えて…興味津々💕ワクワクお初の先生さまとほぼお初の生徒達でエレメント+30分レッスン最初のエレメントえっえっえっ💦おっととと💦💦💦あれ??ヨロヨ
今日は大好きなびっくりドンキーへ息子と二人で美味しかったー息子くんは来月高校入試があるので高校へ一人で行けるように練習で行ってきました。電車を乗り間違えないか心配まあ、お友達と一緒ならなんとかなるでしょーがんばってー昨日は、治療が始まって1番嬉しいことがありました抗がん剤治療の効果をみるのに造影CTを撮りました。その結果完全にがんは消えてます。って2回くらい先生が同じこと言ってました嬉しいー腫瘍マーカーも術前700超えてたのが術後CEA12575抗がん剤1ク
毎日1500円くらい使っていたランチ🍙代今年1月からお弁当に切り替え中貯めるお金で株を買うのだ♬購入時より20%爆下げ中の日清だって近々300株までナンピン予定だって優待権利月は3月だもの息子も食卓に副菜が増えて喜ぶであろういつか日清さんでキャピタルとるんだってばよーこれはもはやだろぉちなみに株取引には相性があって負ける株は振られた恋人に例えられるそうそういう株に振り回されるのは未練たらしいらしい女心の未練でしょうか
10/3亡くなるちょうど1ヶ月前です。深夜下血がありました。軽い脳梗塞を起こしているので完全に脳梗塞を起こさないように血液サラサラの薬を使っています。その為下血してしまったら血が止まらなくなる。そうなった時には命が危ないと主治医に言われていたのでとても焦りました。深夜に看護師達がバタバタと病室を出入りし怖くてドキドキが止まりませんでした。運良く昼間には下血は止まりました。心の底からほっとしました。その焦りとは裏腹に姉は食欲があり会話も可能な日々が続きまし
姉が亡くなり今日で3ヶ月が経ちました。姉が亡くなった時の痛々しい瞬間はまだまだ鮮明に思い出され不眠症が続いております。まぁ…仕事してないし寝なくても支障はないのでいいのですが。街に繰り出すと身長の低いボブの女性が全て姉に見えて仕方ないのです。そしてまだ…姉が生きている感覚があって変な感じになります。この変な感じいつまで続くんだろう…もういないのに…姉とやりとりしたLINEやメールを何度も何度も見返して「この時は楽しかったなぁ」とか「この時は喧嘩してた
結婚相談所から指定されたスタジオで、お見合い写真を撮った。担当からは何故か「ピンクのワンピースを着て撮影しなさい」と言われた。白の方が清潔感があるような気がして、当日かなり悩んだ。担当に怒られる覚悟で、白のブラウスを着て行った。後日、担当から電話が掛かってきた。担当BBA🧓「ピンク着なかったのね?まぁ、白のブラウスも顔が明るく見えるね。いいんじゃない。」私👩「ありがとうございます。」担当BBA🧓「ただ、髪!若作りし過ぎ!もう40前なんだから。年考えなさい年を!」結婚相
ここのところの寒暖差に体がついて行かないというか、どうも怠くてやる気がない。とにかく家から出たくなくて、一日ウダウダしている。あれだけ好きだった夕飯作りも億劫に感じて、このままダメ人間になりそうな…。どこかでモチベーション上げないと廃人になりそうダヨ(´Д`)相変わらず謎の発熱は続いていたりするのだけど、ここ最近は前ほど熱は出なくなりこのまま治まってくれるといいなーと思うわけで。10/10に15回目の化学療法のはずだったのだけど、白血球と貧血の数値が低すぎて中止になってしまった。
2021/7/31届くのを待っていた鉢植えが来たのでガジュマル、植え替えしました(^^)そして、うまく行くかどうかわかりませんが...室内に移動。「底面給水鉢」にしてみました(^^)上から水をあげたほうが通気性も良くなるし良いことは、分かってるんですが...室内だと、お水、面倒ですよね😂実験も兼ねているので、底面給水で、様子を見ようと思います。pickに鉢を載せていますが...私は、こちらのサイトで購入しておりません。笑参考になれば、と思い多分、同じであろ
私のストーカー。ある日の光景。トイレに行くのも着いてくる。可愛い😍今日はかかりつけのクリニックの日。寝坊したー二度寝してもた。予約取り直して夕方に行ってきた。先生優しい。いつも「いいやん!いいやん!って。だから深刻にならずにおれる。かかりつけはそんなに医療費高くないんやけどやっぱりキイトルーダ、アバスチンと緩和ケアで出してもらってる薬代がなかなか高いよねーキイトルーダを35回出来たらいくらかな?って計算してみたけど高くて旦那に申し訳なくてあー、再発する思ってなかったから貯金
マンションから戸建へ住み替えをしてこんにちはマンションから戸建てへ住み替えをしたmameです。住み替えを経験したので少しでも住み替えを検討している方に向けて記録しようと思いブログを始めました。住み替えに興味がある方などにご参考になれば幸いです^^新築マンションから新築分譲戸建てへ住み替え私は新築分譲マンションから戸建てへ住み替えをしました。老後戸建からマンションへ住み替えを考えたりする方も多いと思います。色々な住み替えの形があると思いますので少しでもご参考になれば幸いです。私の体
先日、お友達とお疲れ様会のランチ会をしましたシャングリラホテルにあるランチビュッフェです中華、イタリアン、タイ料理、和食など何でもありなランチビュッフェで、目移りするだけでなく、広くて全部見るだけでも大変💦笑笑ホテルからお店までの道だけでも、可愛すぎてなかなか前に進みません見ての通り、軽食からデザートまで種類が多すぎて、目移りしまくりです盛り付けにセンスが無さすぎて申しわけないですが、どれもホントに美味しすぎてそして、クリスマス気分が存分に楽しめるので、クリスマスシーズンは特に良いの
先ずはタイヤ選びタイヤを買う…それはかなりの散財となり、同時にそう何度も行えるイベントではない為慎重に何を履くか選ぶ必要があります。コスパ・ライフ・フィーリングの何処にベクトルを持っていくか!当然ですが、ハイグリップタイヤは高くつくしライフは短く、値段が高い…。ツーリングタイヤはコスパ、ライフは申し分無いと思いますが、フィーリングや絶対的なグリップ力に心許ない点があり、バイクの本来の性能や気持ち良さをスポイルしてしまう気がします。じゃあスポーツタイヤ??値段を見て驚きま
宮島にある宮島グランドホテル有もとの朝食🥣住所はこちら〒739-0522広島県廿日市市宮島町南町364有もとは素敵な旅館で朝は部屋食のお弁当ミニサイズのお料理が数多く彩りも美しいですとっても美味しかったのがシャケときんぴらレンコン焼きシャケご飯もほかほかでふっくらですお味噌汁は貝汁美味しくいただけるようにお椀の中には貝だけがお味噌汁はポットの中に入ってきました✨ちょっとした心配りが嬉しくとても美味しくいただけます☆Kazumiジュエリーデザイナー田代和
昨年に引き続き購入したルピシア竹⑧5,500円ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブちなみに昨年『【2024】福袋購入品①』年末年始の楽しみというと福袋だ。昔から福袋が大好き!大人になったら福袋をたくさん買うぞ!と思っていたほど。笑今はSNS等で福袋の中身を調べることができるので楽…ameblo.jp今年の中身は↓↓上段デカフェマスカットデカフェサクランボデカフェアップルティーデカフェ白桃中段ピッコロジャルダンソバージュピーチメルバオー
『頑張って生き抜いてください』ブロ友jinzouさんとのメッセージでのやり取り、最後の返信でいただいた言葉です。2015年12月、予後不良の腎盂癌に侵され、その後9年間、将来の医療の進歩に夢を託して治療してこられました。治験という臨床試験での治療や新薬での治療、他にも様々な治療に挑戦してこられ、医療の進歩に貢献されてきました。諦めることなく何度も前向きに治療に臨まれるお姿は凄く強く勇敢で、とても私には真似できません。そしてこのブログに細かな治療の進捗と副作用をアップしてこられ、ご心情
かなり日差しが強くなり、これから旅行に行くこともあり飲む日焼け止めHELIOCAREを試してみようと初めてWalgreensネットショップを利用日本でも、公式に売ってるこれを飲むと、ビタミンDが不足しがち、とのことで、ビタミンD3も一緒に購入。buy1get150%やら、buy1get1Free、初回クーポンなど使ってたら、めちゃくちゃお得な金額に!届いたのがこちら。無料サンプル?初回特典の箱入り!うーん🧐、グミとニベア以外みたことない商品ばかり。。まぁせ
ロフトで見つけた福袋。ロフトでは半期に一度のイエローバザーの際に福袋(?)を売っているそう。知らなかったー※オンライン購入も可https://www.loft.co.jp/news/detail.php?news_id=565389「ロフトイエローバザー」半期に1度の雑貨のセールニュースNEWS|株式会社ロフトwww.loft.co.jp500円のものを購入くまのケースが欲しくて購入コンセプトがおもしろい!ペンケース、1360円とのこと。いい買い物ができてうれしい
おはようございます。恐怖の三連休初日今日は10時半から診察日なんですがこのびみょーな時間が怖いのでブログ書いてます昼や夜はフツーに食べるのがほぼ出来ない私が朝ごはんだけはしっかり食べるし吐かなくていいと脳ミソにインプットされてる不思議ですよね*小豆玄米粥(黒ごまたっぷり)*インスタント味噌汁*サーモン塩焼き*レバー煮(セブン)*野菜りんご酢増し増し(セブン)1ヶ月前に冷凍していた鮭。腐ってるの覚悟で焼いてみた。お腹痛くなって下痢したら…一石二鳥だし(
ただ今診察室前落ち着かない不安このブログ何となくあまり深く考えずはじめた何かを求めた訳でもなく診察室を目の前にしてる自分扉をノックすれば主治医の先生ただ検査結果を聞くだけなのにこの待つだけだけど携帯を手に今の状況と今の気持ちをブログ用にポチポチするだけそれだけだけど気が紛れるとても大きな存在有難い存在ジタバタしても今は変わらない前回の採血結果大丈夫見えないけど大丈夫50を過ぎ生きて今いるありがたいいろいろ
夏休み後半から、夜ご飯を記録していました。夏休みは特に給食がないので、一応野菜も多めに取りたいと思って作っていましたが疲れもあり、丼もので終わり、という日も沢山ありました。(写真は主に上の子か夫用です。私はこれくらいの量もなぜか食べられなくなりました)料理は得意ではないので写真を小さくしています普段並べて写真を撮ることをしないので食べ終わってから撮り忘れに気付いたり、、毎日撮れなかったのですが。昨年の同じ頃にも、節約ご飯を勉強したいし、夜ご飯を記録してみようと写真に撮って見たことがあ
今日はの日採血先週打ったジーラスタのおかげで好中球が7424[2000〜7500]あとの数値も問題なし採尿問題なし造影CT検査造影剤を入れるとまず喉から熱くなりそれから下半身が熱くなるあっと言う間に終了そして結果は…縮小したままで大きくなってなかった通院治療センター維持療法は通院でやるため受診TCは入院だったけどアバスチンは通院だから嬉しい点滴も30分来週から開始そして帰りに和食屋さんへ
本日1月17日は私の姉ゆかっぱの誕生日です。姉が亡くなってから初めての誕生日。静かに時が過ぎていっております。姉も静かに過ごせているのかな。未だに姉が生きている感覚が抜けない…。不思議な気持ちです。「姉ちゃん」と呼んでみても返事はありません。当たり前ですね…。姉のいないこの世界で頑張って生きていきます。姉は病室でウトウト寝ていても私がヒソヒソ声で「姉ちゃん」と言うと必ず目を開けました。私の声で必ず起きる姉ちゃんがとても好きでしただからいつかまた姉と再会で
ゆるゆるとお家学習で英語を始めたわけですが、なんせ相手は子供。やる気がない日もあります。そんなときは子供に合わせて、無理にやらないようにしていました。(やらせる気力がないとも言う)そんなことをしていたので、まあびっくりするほど進まない2冊が終わったころには、年が明けていましたここでやっと過去問を解いてみました。英検のホームページを見ると、過去3回分の試験問題が出ています。我が家はケチって、過去問の問題集は買わず、この3回分だけを繰り返しやりました長文やリスニング対策は、先に扱っ
みなさまこんにちはイアシスと50%濃縮酸素を毎日やってきたかいがありましたイアシスと出会って1年2ヶ月になります酸素をし始めてから10ヶ月になりますだんなさま、久々に肝臓の専門病院へ行き血液検査をしたところB型肝炎がマジで完治医師から、まずあり得ない事ですが治ってますってほんと‼️ですかB型肝炎が治るなんてありえなーい嬉し涙ですだんなさま抗体までできてるらしくやっと不安から抜け出せた感じで長生きできそうですイアシス最高でーす
2022/4/30お久しぶりの投稿となりました。昨年、種を植えて約1年。残念なことに、簡易温室では、温度維持ができず、冬越えが、叶いませんでした😱たくさん育てていた中から数本選別して急遽、部屋の中に移動...。ガジュマルの時と同様、部屋での冬越えとなりました。小さな部屋ですので、全ての株をお部屋には入れれません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)これから、暖かくなってきて育てやすくもなってくると思います!ある程度の大
明日から新学期❣️高校も後一年で終わり。。よくやった私、笑。まぁティーンだし世間並みにいろいろありますがね。4才くらいから1人で育てたので仕事は学校に行ってる間のみと決め、ずっとパートタイムでした。別に贅沢な暮らしをするわけでもないのでお金に困ることはなかったです。小さい時はいつも一緒で楽しかったし可愛かったです❣️息子の手が離れたらフルタイムに戻る宣言してましたがもうそれはないかも。人生残り、秒読み段階に入ってますから出来るだけ健康的で好きなことをして過ごしたいものです。。。ところで5月
このGW中の天気の良い日に、自宅と里山ガーデンの紫陽花の消毒をしてきたよ〜使った薬剤は今回はコレ↓殺菌剤と殺虫剤に展着剤を混ぜての消毒です。まだ「ハダニ」は見えてなかったけど、予防にもなるしということです❣️まぁ、消毒しといても「カタツムリ」だけはどこからか出てくるので、鉢の表面に「オルトラン」の粒剤をパラパラと撒いてます。さて、自宅の紫陽花はというと…『春風のマーチ』良く咲いてます❣️その向こうのピンクの紫陽花は250円で買った処分品の『ポージーブーケエリー』です。『春よ恋』で
過去のことを振り返って、書いています。小5でお家学習で英語を始めて、約一年。小6の春に英検5級を受け、合格。そのまま英検4級を目指して、勉強を進めました。使ったテキストは3冊①中2英語をひとつひとつわかりやすく。Gakken②英検4級をひとつひとつわかりやすく。Gakken③英検4級単熟語thejapantimes出版とにかく丁寧で解りやすかったので、(子供だけでなく、親にとっても助かった)Gakkenシリーズを引き続き選びました。5級の時と同じように、まずと