ブログ記事24,624件
SHINE☆SHINY☆Beautyway☆右は剣光左に天秤を携え【厳粛の運命】漆黒の力強さと命の尊さを伝える使徒内なる神の目で真実を見抜き神意を全うする守護神至宝かつ緻密な足跡だけを残す鋭さ大悟とバランス★universe★
こんにちは今日は久しぶりに有給休暇土日も嬉しい休みだけ平日休みはもっと嬉しいですね貴重な平日休みは縮毛矯正かけて血圧の薬を貰いに行って終了予定あっという間最近の晩酌夫、ヘルシー生活だからモヤシ率が高い夫はやると決めたらやる男私はやると決めても三日坊主な女なので私は1キロも痩せてないのに夫は3〜4キロ痩せたようです毎日、夫の体重測定を覗き見してるせいか自分が痩せた気になってて掃除しながら私がボソッと「減ったなー」と言ってたみたい夫に「減ったのは
今日は2週続けて着付け教室に行きとっても疲れたました。前回の続きで先日栗を沢山頂いたので久しぶりに栗の渋皮煮と栗のケーキそしてお菓子ではないのですが栗ご飯を作りました。渋皮煮は沢山作り過ぎたので冷凍しました。お菓子を作っている時にエムズグレイシーから届きました。ドッキングワンピース。裾のカットワークがとっても綺麗です。3パターンの着こなしができます。フェイクファーを取った時は襟が付いているので少し寒くなりかけの時から着る事ができます。ライナーをはずしてキルティングコートにな
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。11時から作業を始めて、途中、メニューを追加することにして携帯電話を取りに行きがてら買い物。オーブンを12回まわして、包装と片付けとお品書きを書いて、使いまくったふきんどもを洗濯してフィニッシュ。クッキー缶に憧れて、無理やり詰めた。缶が物々しい。何を食べても今一つなので配るのも気が引ける。しかし、配らなくては肥えてしまうので配る。花柄のクッキー生地の扱いが分かってきた。今日は冷蔵庫に
連休中もほぼ家篭りの毎日です。夫は、私の定演DVD編集に励んでおられます。彼は、昔っから私の合唱活動の応援部隊(ひとりだけだけど、笑)でして、日本でも海外でも私の音楽活動の良き理解者というだけでなく、最近では団員募集チラシ、定演チラシ、定演プログラムやチケットまで作り、当日のビデオ撮影(カメラ5台ほど)、ビデオ編集からのDVD作成までやってくれて、団からも重宝されています。というわけで、ただいま、7月30日に東京で行われた定演のDVD作成中につき、家篭りの日々です。そんな中、気分転換に昨
「最近、疲れやすいです。」せっかく遠くの病院に来たのだからちょっと大げさに申告しとこうと思ってそう言うと、「3日に1回くらい、ガッツリ寝れば疲れがとれますよ。」血液の数値を見ながら主治医がフツーのアドバイスをしてくれました。ありがたい、ありがたい。その紙には、身体の中の状態がしっかり表れていますからね。フツーのアドバイスを下さるということは異常ではないということで。でも、その後ちゃんと、薬の副作用でちょっと気
お久しぶりです暑い暑い毎日皆様いかがお過ごしでしょうか?私は孫の宿題監督やら学童?に行く為のお弁当作り、お掃除、洗濯、オサンドン。。。あれやらこれやら忙しい毎日を過ごしております。孫の工作のうさぎのぬいぐるみは、途中までできました。胴体と首をくっつけたら首がフラフラして固定できなくて、やり直し。やってみると中々難しいです。先月末には孫の誕生日10歳になりました。早いですねぇ私が婆ちゃんになる筈ですわ〜ある日は小学校で夏祭りが有り、浴衣を着て友達と楽しんできま
こんにちは!やっと…やっと秋の爽やかな気候になる様です🥹今朝もとても涼しくて久しぶりのベランダホット青汁豆乳☕️至福の時😌しかしベランダカフェ店狭小…立ち飲み…窓の桟に腰掛けて見える景色はこれだけ😆呆れる〜〜〜〜💦💦タニパト今日からまめショップ🌱へ並ぶであろう多肉や観葉植物を少しずつご紹介生き物なのでブチャイクになっちゃったら並びませんのでご了承下さい🙏🏻星の王子私のリアル始まりの多肉とても丈夫だから放置されがちだけど😅紅葉すると薔薇の花の様に華
のぎくです🌱お立ち寄り頂きありがとうございます✨公民館講座のファシリテーターを時々しています。昨日はその打ち合わせのため隣の市まで電車で出掛けました。初めて行く公民館だったので早めに出発したら早すぎて…(笑)駅近のカフェで時間調整をしました初めての公民館はとても古い建物でトイレは和式。。事務所はうず高く積まれた書類の山があちらこちらに。。館内の至るところに注意書やポスターがベタベタ貼られていました!ザ▪︎昭和そんな雰囲気を感じながらの打ち合わせ初めての担
先月、会社の健康保険組合に返金をしました。『障害者年金証届く』2月8日に申請した障害者年金の決定証書が届きました。思ったより早く決定し、まだ頑張っていたらなぁと思ってしまいました。収入がなく、お金がかかっていることを気に…ameblo.jp8月15日に21か月分の障害者年金が振り込まれました。2か月分は障害者1級、19か月分は障害者2級の支給額でした。今年の1、2月は自動的に1級になったそうです。まとまった金額が入金されましたが、息子は会社の健康保険組合から1年半の傷病手当を受け取っていた
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます久しぶりにダイソーへ。Disney100デザインのグッズ発見ダイソーはあまり行かないので皆さんのブログで見ていたグッズが見れて嬉しい〜プラチナカラーのグッズもありました。これからの季節に良さそうなオータム&ウィンターベロアシリーズ。去年販売していたのと同じかな?ジップバッグコーナーには美女と野獣のがたくさんありました種類が豊富で、デザインもそれぞれ違ってどれも素敵おしゃれキャットのシリーズもあってどれもデ
上娘との夏休みの振り返りをしようかと思っていたけどもう…10月。汗夏終わりに決まった私の北海道研修(3泊4日)がいよいよに迫ってしまっています。上娘は15歳を迎えました。プレゼントは上娘リクエストでアニエスの財布と御朱印帳。当日は文化祭。2日間開催されるうちの初日で家族と生徒のみの日。ルルちゃんコアラちゃんと一緒にねぇねに会いに行きました。今年から高校生が食べ物のお店も出店してくれたのでお昼ご飯代わりに食べたり、フォトブースで写真を撮ったり色々楽しんできました。翌日からは学校(文
今日は大好きなブロック遊びを楽しみました👍バラバラだったブロックたちが、メリッサのお友だちの手にかかれば、、じゃーーーーん!!!!!こんなに素敵な作品に✨色々工夫を凝らして大きなお家や電車に大変身!!とっても楽しんで遊んでいましたよ!!明日はいよいよ運動会!!!ニコニコ笑顔で頑張ろうね😆
おはようございます!昨夜から雨☔️あー😩天気チェックしてなかった💦でもベランダは濡れていませんでした😮💨流石に昨夜は長そで長ズボンで寝ました😅寝る時は暑いけど、朝は丁度良い⭕️ホント秋らしくなりました🍁多肉事今朝は弱ってる桜吹雪2年植え替えてないので根詰まりしている様で水遣りしてもシャッキリ!しません💦💦さて…どこからほじくり出そうか…桜吹雪を捲り上げて少しの隙間から割り箸突っ込んでほじくります❕取れたぁ😅あー、まだ土が湿ってる…根っこが切れるの想定
今日のおみくじの内容にまんまとのせられて、ブログを頑張って書きます❗️先週のことです。後半の連休にさしかかる木・金のお天気は大丈夫そうだったので、急遽一泊旅行することに♫間近なため、身近な所で空いているところ…箱根にするつもりでいましたが…山中湖に変更!運良く、『カーロ・フォレスタエルフォ』に空室がありました❣️当日は週間天気予報が外れて、台風の影響で雨が降っていましたが、かえって涼しくて、MOAには涼しく良いかな〜と、前向きに出発しました最近車に乗ると、少しの距離でもヒンヒンヒャ
6月25日(日)は広尾サロンでフルートとハープのコンサートでした♡♡あゆみちゃんとのデュオコンサートは久しぶり!!!でした🩷🩷広尾サロンはゆったり落ち着ける場所で、心地よい💐^^もともと、何年か前にふらっとお茶をした場所がこちらでした!!!雰囲気も素敵(^^)その時、リサイタルのチラシを持っていて、お店の方(高橋朋美さん)が声をかけてくださったのがきっかけで、演奏させていただくようになりました🎵こちらで演奏するのは私にとって3回目でした(o^^o)フルートとハープのオリジナル曲
秋分を過ぎて空の雲が高くなって夜風が気持ちいい。自然の中を歩くのに良い季節。外に出たい気分。なので明治神宮のお散歩企画しました。この季節はとっても気持ちがいい!そして、今回は、スペシャルゲストゆみねえも一緒が参加してくれます。ゆみねえは、関西で活動してる霊能者さん。土地の浄化、浄霊をしています。2人とも、お祈りと浄霊という形で土地と仕事をしています。祈りと浄霊が、どう違うのか。神社や仏閣との関わりはどうしてるか。土地との関わり方。直感の使い方、能力の上が
locoのブログへようこそ~いや~数ヵ月ぶりとなってしまいましたなんだかんだ忙がしくしてたのと相変わらず既読スルーでいよいよしびれきらして韓国へ行きます‼️いつが良いですかて送ってみたらまたもや既読スルーここ負けないとこ忙しくて返信がないのかそれとも来て欲しくなくて返信がないのかこれに対してやっとこさ返信ありそして半年ぶりのお電話言い訳たくさんだったけど気持ちは分かるからそこはあまりつめず10月くらいに休暇を取って来るそうですもう休
こんにちは焼肉屋ママさんです。堺の姉を送り帰りにまー姉ちゃんと初孫ちゃんに会いにパパ様がユーチューブで紹介されていたお店に行きたいというので天満橋にある「一富士食堂」さんへまー姉ちゃんのマンションからバスで🚌初孫ちゃんとベビーカー乗せての初バス乗り(みんな遠足気分です。)人気の玉子焼き、肉吸い定食、日替わり定食、チキンカツをシェアして初孫ちゃんから敬老の日のプレゼント🎁今年の春、5か月の頃に親戚からもらったハロウィンの服、秋には小さそうとうちに置いていってたのを裾のとこだけ残し両サ
こんにちは、よーこですアメブロ初心者🔰ですが、トピックス?に掲載していただきありがたしですさて、タイトルの件なのですが35年間大きい病気をしたことも、ましてや手術もしたことがなくきたので、初めての入院・手術・療養期間中に、ただただ何も出来ず、お世話になっているばかりの私なのに、お見舞いをいただいたり、励ましの言葉をいただいたりと人の優しさに触れて、涙が出そうになりましたそして何より、まだ家族のいない私は、両親に特に助けてもらいました順番逆になってしまったよ〜自分も
暑い夏の間は寝室を階下の和室へ移動していたが急に涼しくなり、いや寒さが来たかと💦昨夜から2階の定位置へと戻りました!ダンギク名前の通り咲き上がっていくね!可愛い花です!朝ベッドの上から見上げるとカーテン越しに青空が眩しいやっぱり空が見えると安心します👍️豪華なクルーズ船を内側の部屋は料金が安いからと内側にした知人が言っていた!目覚めたとき直ぐに外が見えない!一日や二日くらいならまだしも一週間や十日もだと息が詰まるようでイライラしたとね💦クルーズ
今日は月曜日…週末は孫ちゃん達の運動会でした孫ちゃん1号最後の運動会頑張りました👏2号はまさかの熱発💦検査をしたらインフルエンザA型でしたずっと抱っこして面倒を見ていたせいかママも翌日発熱💦(ただの風邪でしたけど…)5日間は登園禁止なので息子&嫁ちゃん&ママで交代で見ることに…今日は流石に息子も嫁ちゃんも仕事で見れないようですママは臨時職員なので残り少ない有休を使う事になりました💦孫ちゃんの為引いては息子&嫁ちゃんが仕事をし易いように仕方ありません💦今から登園
結構、秋の気配がしますネ!先日久しぶりの変身をしてきました…もしかするとこれで私の最後の変身になるかもって思って…この変身のあと持っている道具全て処分しました…もっと楽に考えれたらって思うのですが二兎を追う者は一兎をも得ずって考えてしまって嫁さんへの申し訳なさが勝り変身はじめた時に墓場まで持って行こうって思ってたこと思い出してついに処分してしまいました…以前、地元のトランス移行の方が女装がバレて離婚してこうなったゃったって…いいのだか、悪いのだかわからな
ごきげんようhawleですん先日リア友とゆったりまったり掛川旅をしてまいりまひた🤗まずはパワースポット⛩️事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)神社はお願いごとをするところではなくお礼を言いに行くところということなので4人で2分間ひたすらありがとうありがとうありがとうと言い続けてきまひた😅木漏れ日がキレイ✨✨白い曼珠沙華(彼岸花)って神秘的お次は対向車とすれ違いできない狭い山道をひたすらくねくね登り続けたどり着いたのは粟ヶ岳(あわがたけ
我が家のGW恒例のディズニー子供たちの部活の予定があってきつきつの予定で今年はディズニーシーのみ前日に横浜とか都内に行って2日目にディズニーシーえ…40周年のランドちゃうの?なんですけどね…ソアリンに乗りたくてねずっとランドばっかりだったのでまだ乗ってなかったソアリンめちゃめちゃ良かったこれは絶対に乗ってほしいそして絶対に乗りたかったから課金までしてしまっただって180分待ちなんだもん久しぶりのシーを満喫しあ、風でショーが中止だったけどご満悦な家族たち私
こんにちは!昨夜は涼しく良く眠れましたが今朝は蒸し蒸しとして動くと汗ばみます😥多肉事今日は昼からお出かけの予定なので多肉事は少しだけ切り戻しおば…姫秀麗伸び伸び大暴れこのまま放置しようかと思ったけど場所を取るので切り戻し良いとこ取りの可愛子ちゃんをまめショップ🌱に出しましょう😘虹の玉艶々で可愛いけど伸び伸び〜😅安心して下さい❕きっとまめショップ🌱までには可愛くなりす😌植え替えたい多肉もたくさんありますが…ちょっと羽を伸ばしに💨飯能市PayPay30%
色々な方のクソ旦那の話、不倫の話をよく読ませていただいていますクズだな〜と第三者は面白く読ませていただいてますがうちにもクズいるんですよねうちも中々のクズ、かなりのクソ旦那年収の割合は6-5としても家事育児分担は1-50です、もっと酷いかも…なんなら子ども産まれた当初は100-0とかでしたこれをお願いしてもいいと聞くと逆ギレしてきます私が仕事、旦那が休みでも何もしてくれません子どももいるのですが遊びません、自転車の練習、サッカー、バスケなど全部自分がやります私が1人仕事家事育児忙
今日は朝から昼過ぎまで鶯の声が響いていて、思わず夫と聴き入ってしまいました。先週の金曜日に血液検査、尿検査、胸腹部造影CT検査があり、土曜日にはその結果説明がありました。結果は肺の腫瘍切除となりましたお腹の腫瘍はきれいに切除され、新たな再発はありませんでした。肺の腫瘍は昨年8月に5mmだったものが8mmと、非常にゆっくりではありますが、少しずつ大きくなってきていました。このあたりで、一度体の中を綺麗にしておきましょう。ということで主治医から桃太郎大学病院へデータを送って頂きました
愛犬が亡くなった日、次女は朝から部活の練習試合、息子は前日夜に急遽、ダブルヘッダーの練習試合が入った。子供達3人に愛犬が亡くなったことを伝えると、みんな声を上げて泣いた。ものすごく辛い中でも練習試合には行くと決めた次女と息子。夕方、火葬車での個別火葬をお願いしていたため、息子は午前の試合が終わった後、一旦家に戻り、愛犬とお別れしてから午後の試合へ行くことに。家を出るギリギリの時間まで愛犬に触れ、抱きついている息子。部活から帰ってきた次女は、食後部屋にこもる。長女は朝からずっと、愛犬の
おはようございます車内で朝を迎えましたアレジ旅宮城県遠刈田温泉温泉につかって生ビールを飲むぐうたら旅まず昼食はもちろんラーメン高速SAの味噌ラーメンやっぱりラーメン食べないと元気でないわー目的地に着き車内で過ごす食後の昼寝街を歩いて日帰り温泉へ街には共同浴浴場が2か所あるけどこちらの方がゆっくり、のんびりできます湯上がりはアレジに戻りアレジ旅に慣れてきてご機嫌の愛鳥ルッチとおしゃべりタイム飲みながらルッチの寝る時間を待ちますルッチを寝せた後は我