ブログ記事6,563件
今日は「鏡のセーラー服セット(ブラン)」で、今回もセーラーチュニックだけ着せてます。モデルは「DDナズナ」ちゃんです。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップに寄りで少し寄りでアップに寄りで立ちポーズでアップに寄りで白も良いですね。
今日は新たにお迎えをしました「DDアクア」です。先ずは付属のドレスを着せてアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップに寄りで立ちポーズでアップに寄りでここら辺でドレスチェンジですね。新素体「DDベースボディ2.0(DD-f3)・L胸」が良く見えるようにタンクトップとホットパンツにしてみました。立ちポーズにアップに寄りで後ろから見返りのアップに少し寄りで座っているところで寄りで少し寄りで「DDアクア」は新素体の「DDベースボディ2.0(DD-f
紫音「満男、議題間違ってるぞ(-_-)私はソードアートオンライン、SAOだ」「あ、ごめん。ソフトオンデマンドになってる(^◇^;)」※以前ドール関係の友人とドールの話をしてた時に「SODのDDアスナがさぁ…。あ、SODってソフトオンデマンドじゃん(笑)」と自然な流れで間違えてました。ちなみに満男はSAOの内容やキャラはよく知りません( ̄∇ ̄)「で、話は変わるけど、今年はカジュアルな私服で生活してみる?(゚ω゚)」紫音「そうだな。たまにはいいだろう。」〜〜〜〜〜着替え中〜〜〜〜〜紫音
本日の主役はこの人MDDの美音姫(みいみ)さんです。先日、やっと大阪ボークスの改装が済み、関西では初めてのドールポイントができましたので、ドリームチョイスをして来ましたドリームチョイスとは、ドールポイントのみでできる、スーパードルフィーで言うところのフルチョイスの様なモノで、体とお顔、お顔ごとに数種類あるメイクを選び、好みのドルフィードリームを作ってくれるサービスで..今までは秋葉原にしかドールポイントは無かったので、なかなかハードルが高かったんですよね〜(^^;ドリームチョイス限定
「ただいま〜(・Д・)ノあ、着替え中だった?」」渚「おかえりなさ〜い。」「今日の帰りにまた気になる女子高生がいたよ(・ω・)ノ」渚「ふ〜ん。今度はすっごい可愛かったとか?」「いや今日はそうじゃなくてさ。今は昔の90年代JKまんまの女子高生がいたんだよ(・∀・)」「こんな女の子今いる?(´・ω・`)」「ホントいたんだよね。逆に僕が目を疑ったよ(^◇^;)」渚「その子は本当に女子高生だったの?(。-_-。)」今日の会社帰宅途中の信号待ちをしていた時のことです。横断歩道をサドルの
今日は3月9日で「ミクの日」ということで、箱入り娘となっていた「DD初音ミクNT」を箱から出して撮ってみました。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップに寄りで膝立ちでアップに少し寄りで立ちポーズにアップに少し寄りで付属のドレスはここまでで、ドレスチェンジをしてみましょう。立ちポーズにアップで少し寄りでまた立ちポーズでアップに少し寄りで結局「ミクの日」になるまで箱から出せなかったな。
五等分の花嫁∬8話!!!温泉パワーと三玖ちゃんがすごかったです♯7と8はスゴイ、なんかストーリーが一気に進んだ感があります。花嫁伏線をことごとくアニメでは放送していませんね。。。。まさかとは思いますが、、、、四葉、五月以外は風太郎が好き、というのを宣言して、宣戦布告していました。一花は自分の中だけですが、、、とりあえずキャプチャまずは五月暴走シーンでもやっぱこういう行動をするなんて、五月は潜在意識では上杉のことが好きなんだろうね三玖この回はマジで三玖が可愛いいいい、
今日は当ブログの開設4周年記念ということで、チョット趣向を変えて、「DDdy(ドルフィードリーム・ダイナマイト)」をお題に少し語ってみましょう。2周年記念のDDタイプ紹介では、お蔵入りした古い娘しかDDdyを持ち合わせていなかったので、紹介できませんでした。今年になって「DDdyベースボデイ(DD-f3)」の「DDdyヨル・フォージャー」をお迎えしたので、DDdyを紹介してみることにしました。まぁ、私の記憶が確かならば、DDdyが登場したのは15年も前のことです。当時のボークスの触
こんにちはつい先日Twitterのツイートで、『ピアニカバッグがMDDやSDMのバッグに最適』というのを見掛けてまして、夕方にその『ピアニカバッグ』を購入するために島村楽器に行きましたピアニカバッグ……どこなかな?と見ていたら、店内に目立つのはハードケースのピアニカケース店員さんに「ピアニカバッグってどこですか?」と聞いてみたら、……布地がキルトの強度のないものしかありませんでした店員さん「ピアニカバッグはピアニカケースに入れて使うんですよ」だからバッグは強度ないのか!!
DDやMDDのボークス用ヘッドとドルチェドールのヘッドをオビツ50とかパラボ40といった40〜50cmオビツ製ボディに乗せるための首軸、首ジョイントを自作した話。何番煎じ?みたいな内容です。自分で書いてないと材料とか本当に忘れてどこで見たっけ…と調べるのに毎回時間がかかってたので_(┐「ε:)_■材料(2018年9月現在)・ダイソーの展示用マグネットクリップ108円(よくオススメされてる300円のポップスタンド売ってない(´・ω・`))・シリコンチューブ(Amazon)4mm*6m
今日は当ブログの開設5周年記念ということで、チョット趣向を変えて、去年発売開始された「MDDベースボディ2.0(DD-f3)」をお題に少し語ってみましょう。「MDDベースボディ2.0(DD-f3)」(以下MDD2.0)は「ボークスニュースVol.100」で発表された新素体です。まあ「ボークスニュースVol.100」は2023年6月12日より随時到着だったから、2023年6月1日のボークスブログでの紹介が公式の発表日になるのかな。ただ、その2週間ぐらい前にボークスアプリの先行情報で通知され
昨年の11月発売で私がそれを知ったのが12月だったんですが・・・どこにも売ってない状態でしたが本日やっと売り場で遭遇(゚Д゚;)組み立てるとこんな感じでこんな感じで開閉しマグネット付きで扉はキッチリ閉まるので埃とか避けられそうですね材質はPETと書いてありますね(゚Д゚;)?ぐぐったらホントにペットボトルとかと同じ材質らしいアクリルより強度があるけど耐久性では劣るとか・・・まあ落としたらすぐ割れますけど・・購入時に縁の部分に少しヒビ入ってたけど組んだら見えない部分なのと1個しか売
エミリア「今回の休日も遊ばずになんだかんだやってたのね。」「なんかひとつやり出したら気になっちゃって(^_^;)」「前から気になってだんだけど階段下の物置場所が乱雑になっててさ、“いつか整理整頓しないと”って思ってたんだよね(゚ω゚)」エミリア「見えないところだから“臭いものには蓋をしろ”みたいな感じだったものね。」エミリア「で、ちゃんと整理整頓できたの?」「ダイソーで買ってきた箱に全部仕分けしてどこに何があるかすぐに分かるようにしたよ(・Д・)ノ蓋閉めて何が入ってるか分からなくなり
今週のお疲れ様ビールは買いだめしてある“YEBISUビールジオジオ版”(^o^)ただ、これは今後のために開けずに残しておいた方がいいのかと頭をよぎる(。-_-。)みるく「みるくはとっとかないで飲み物なんだから開けて飲んだ方が良いと思うよ。」「だよね(。-∀-)」みるく「今日はお休みの日なのにお仕事お疲れ様でした。」「ま、たまにはいいかな( ̄▽ ̄)小遣い稼ぎに」みるく「それじゃあお休みの日もお仕事に行った満男くんにみるくはナニをしてあげた方がいい?」「そうだなぁ(゚ω゚)」
今日はリコリス制服で2ショットです。モデルは当然「DDS錦木千束」と「DDS井ノ上たきな」です。先ずはアップから立ちポーズに少し寄りで立ちポーズで正方形の構図に少し寄りで立ちポーズで寄りに少し寄りで正方形の構図で寄りで立ちポーズでリコリコは良かった。
本日のお題はこの人新菜さんうちでは珍しいDDの子になります。先日、大阪のボークス1階の、委託ボックスで気になってたのを仕入れて来たんですよね〜ボークスは、お店に入ると、早々にドール売り場の天使のすみかへ行くのですが..委託ボックスの売り場なんかにも、たま〜に、DDやSDなんかのドール用のモノも置いてたりする事もあるんですよね。今回、仕入れて来たのはこれドール用のネイルです(↑よ〜く見ると..事故発生してますが笑)以前のドルパで、可愛いのを作ってるディーラーさんで涼音さんに作って
本日の主役はこちら新人さんのkumakoさん我が家の124番目実は、先日うちにやって来てくれていましたkumakoさんは、以前知り合い伝いに知って、可愛いなとは思っていたのですが..販売が不定期ですので、なかなか機会もなく..とりあえずと、出されている所のTwitterだけフォローはさせて頂いてましたいつか、日焼けの子をお迎えとも思っていたのですが..先日、見かけた時に、たまたまこんなモノが特殊されているDollybirdを買っておいたのを思い出し..これは、型紙がたくさ
今日は白い水着です。モデルは「DDアクア」です。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップに寄りで少し寄りでアップに寄りで座っているところでアップに少し寄りで「DDベースボディ2.0(DD-f3)・L胸」が良く分かるかな。
2025年2月4日、スーパードルフィーの項追加。うちの子一覧。うちの子って言っても、1/6ドールや、もっと小さいお人形さん、ブラウニーさんなんかも実は居ます。そして、ひっそり家にいる大量のビスクドールさんはキリがないので載せていません。ずらずら仕様だけ並べてもつまんないので、大した話でもなんでもない名前の由来とかお迎えの頃を思い出した変な雑記も載せておきます。スーパードルフィー真白(まさら)く゚)`く}*旧スタンダートサラヘッド+オプションパーツ(以下
今日は「たきなの私服セット」です。モデルはもちろん「DDS井ノ上たきな」です。WIGを付属のものから換えてあります。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップに寄りで立ちポーズでアップに寄りでまた立ちポーズでアップに寄りで私服も良いですね。
今日はイリイリが被写体に使っているドルフィードリーム(通称:DD)について少し語ってみますね。DDはボークス社が販売している1/3ドールです。まあ、平たく言えば身長が60cmほどもある大きな着せ替え人形ということなんですが、詳細は製造元のボークス社ホームページを参照してくださいね。https://dollfie.volks.co.jp/dd/ボークス社のホームページ再編によりURLを変更(2019/11/23変更)ボークス社的には、「驚くような可動動作と、息をのむような美しいシル
ななついろ☆ドロップスPure!!(PS2版)レビュー全体まとめ感想!共通ルート:すももその1にすももその1:https://ameblo.jp/kens11/entry-12564472703.htmlすももその2:https://ameblo.jp/kens11/entry-12564484599.html撫子ルート:https://ameblo.jp/kens11/entry-12373093717.htmlノナルート:https://ameblo.jp/kens11/entr
今日は「SDMDarkCircus-Clown-/mini」です。モデルは「MDDリリル」ちゃんです。先ずはアップから立ちポーズに寄りで少し寄りで後ろから見返りのアップに立ちポーズで寄りで立ちポーズでアップに少し寄りで寄りで正方形の構図でアップに立ちポーズで寄りで立ちポーズでアップに少し寄りで寄りでハロウィンな感じにしたつもりです。
今日は「くま耳カスタードコーデ」です。モデルは「DDS島村卯月」です。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップに寄りで少し寄りでアップに寄りで立ちポーズにアップに寄りで良い感じです。
今日はキャミソール(ピンク)の有り合わせです。モデルは「DDS本田未央」ちゃんです。先ずはアップから立ちポーズに寄りで少し寄りで後ろから見返りのアップで立ちポーズに寄りで立ちポーズでアップに少し寄りで寄りで少し寄りでアップに立ちポーズに寄りで膝立ちでアップに少し寄りで寄りでチョット照明を変えたけど...
あけましておめでとうございます。元旦は和風で「MDD桜結びの装束・ミニ」です。さらに「白狐の耳&しっぽセット」をプラスして、WIGは「ドリームウィッグファンタスティックボブ(みるくホワイト)」をちょっぴりカットしたものです。モデルは「MDDイクミ」ちゃんです。先ずはアップから立ちポーズに寄りで少し寄りで後ろから見返りのアップで立ちポーズに寄りで立ちポーズにアップで少し寄りで寄りで少し寄りでアップに立ちポーズで寄りで立ちポーズでアップに少し寄りで
今日は「50ふわふわサンタさんset」で、帽子だけ「ドルフィー用サンタさんセット」のものを合わせました。モデルは「DDP高槻やよい」です。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップに寄りで正方形の構図でアップに寄りで立ちポーズでアップに最後はこんな感じでMerryChristmas.
今日は「タートルセーターワンピ(ラベンダー)」です。モデルは「DDエミリア」たんです。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップで寄りで少し寄りでアップに寄りで立ちポーズで寄りで少し寄りで可愛らしく撮れました。
今日は「苺摘みの乙女」で、DDには帯が緩かったので別の物に替えました。モデルは「DDSキズナアイ」ちゃんです。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップに寄りで立ちポーズにアップで寄りで少し寄りでアップに寄りでWIGは「WG-869Dインナーカラーストレート(ピンク)」にしてみました。
今日は「ホワイトリブニットセット」です。モデルは「DDナズナ」ちゃんです。先ずはアップから立ちポーズに寄りで後ろから見返りのアップで寄りで少し寄りでアップに寄りで立ちポーズで寄りで少し寄りでキャミソールワンピースは着せませんでした。