ブログ記事6,311件
石垣島ツアー4日目🏝️OW講習も最終日そろそろ疲れがたまってきて、朝起きれないメンバーがいたりしながらも、酔い止めを飲まないと行けないので出港1時間前には朝御飯を食べてもらわないとOW講習チームもリフレッシュダイブチームも、少し慣れてきたので今日くらいから、ゆったり海中の地形や生物を見て楽しめるかな早速、荷物を積み込んで今日も巡視艇に見送られて出港今日はどんなポイントかなぁアカウミガメやマンタが見れたら良いねぇ1本目のポイントは、名蔵ロコロックダイビングの合間にシュノーケリン
13日午前4時ごろ、静岡県駿東郡小山町竹之下の東名高速下り線で、日産ディーゼルKW系クレーンキャリア(上物は多田野鉄工所の25t吊)、1個前のギガC#L系ウィング車、現行スーパードルフィンプロフィアSH系トラクタ+キャリアカートレーラ(積荷はダイナ系とランクルプラド)の3台が絡む事故がありました。地元消防によると、ギガが運んでいたポリエステル樹脂約200リットルが現場周辺に流出、吸着マットを使い撤去作業を行いました。ギガの運転手(44)=神奈川県平塚市=が右脚に軽いけが。クレーンキャリアが貴
そもそもマイナーでコアでニッチな趣味のボート釣りですので、自分のスタイルに合ったボート関連のオプション品は、そうそう見つかるものではありません。仮にあったとしても高いし!結局自分の好みに合わせて艤装を施すことになるのは必然で、むしろ艤装が好きだからボート釣りをしてるのかも、と思うほど艤装は奥が深く楽しいです。ホープボートのドルフィンを気に入ったポイントは、1.「トリマラン構造で安定性バツグン!」前のジョイクラフト(インフレータブル)とは比較になりませんが、ナギの良い日は普通にボート上に
第45回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会8月22日~8月26日東京辰巳国際水泳場ドルフィンクラブからは全国大会の厳しい標準記録を突破した3名の選手が出場します。鈴木玲奈18歳桐蔭学園3年CS区分出場種目100m平泳ぎ・200m平泳ぎ西崎瑛煌14歳相模原旭中3年13‐14歳区分出場種目50m自由形・100mバタフライ岩井杏樹10歳宮上小5年10歳以下区分出場種目200m個人メドレー・50m平泳ぎご声援よろし
久しぶりにサイズのある小泉河口に入りました。川が広がりアウトセットムネ↑ドルフィン間に合わず2発くらいました、、、流木とカレントに要注意です。
選手コースでは夏休み特別練習を実施しています。黄グループ、青グループ、赤グループが夏休みの強化練習を実施中です。一日2回練習で強化中です。最後まで頑張ってください!
来月、愛媛に帰省する予定です。今はひたすら行ける事を祈る毎日です自分はもちろん、家族もコロナに感染しないようにピリピリしてます。不要不急な外出を控える事くらいしかできませんが、もうそれにつきる気がするゴールデンウィークに愛媛に帰省してたくさんお出かけできたので、これからも愛媛のいい所を記録していきますしまなみ海道でちょこちょこ島巡りしました息子が組んだスケジュールがけっこう予定ギッチリだったでも楽しかったですよ~まず伯方島で降りました。目的はイルカに会いに行く事ドルフィンファームし
こんにちは。日本一背泳ぎが速い先生前島遼太(まえじまりょうた)です🏊第2段関西特別レッスン『関西特別レッスン』こんにちは。日本一背泳ぎが速い先生前島遼太(まえじまりょうた)です🏊いよいよ『関西特別レッスン』の詳細が発表されました!!今回は2部構成?になっ…ameblo.jp前回は北陸でした!今回の旅も楽しいものとなったので、連日紹介していきたいと思います!!まずは1番の目的であるレッスンから!!『北陸特別レッスン』こんにちは。日本一背泳ぎが速い先生前島遼太(まえじ
前回の記事の続きです。2019.7/24〜25淡路じゃのひれオートキャンプ場でコテージキャンプ🏕市場に間に合わなかったので、食べるところ探してたら何故か平日なのに行くとこ行くとこ満席💦やっと探し当てた「居酒屋うの南あわじ店」さん。ここが大当たりでどのお料理もほんとに美味しかったです✨特にハモとピザが最高でした!ハモの天ぷらはふわふわ♡子供たちもめっちゃ食べておかわりしちゃいましたよ☺️ぜひまた行きたいお勧めのお店です✨ご飯食べた後はキャンプ場から車で5分くらいの「南あわじリフ
こんばんは!アクアギフトです🌙7月も後半となり、突然の雨、、、☔️強く降ったり止んだりベトベト湿気があったり...かと思ったらまたしても30度を超えたり...なんとも言えない天気ですよね😂そんな天気が不安定の中アクアギフトはほぼ毎日講習、FUNダイビングを行ってます!先日はドルフィンスキン講習を行いました♪アクアギフト15周年記念ツアーに向けて続々とスキルアップや講習を受講するお客様が増えています😊さて今回も新しくアクアギフトの仲間になられたお客様を紹介します!これからたくさ
夏に涼しさを感じさせるセイヨウニンジンボクこの樹形なのにシソ科なんですって!夏に比較的強いインパチェンス一年草、11月頃まで楽しめます、自宅にあったら、とてもオシャレな、人気のスモークツリー梅雨時に存在感のあるアナベル瞑想にはピッタリな空間四季のエリアちびっ子に人気のドルフィンウォーター滑り台16日から8月28日まで毎日やってます!(有料)子供も、大人にも大人気バブルバズーカー土日祝日、と、お盆期間中は8月28日までやってます!!ぐんまフラワーパーク花と緑の楽園ぐんま
✨あなたのハートの中に虹🌈の夢がかかっていますその虹はあなたが望む世界へその虹はあなたがやりたいと思うことに導いてくれます虹はずっとずっとあなたのハートの中にかかっていますさあ空を見上げてあなたの中の虹🌈をあの空にかけてごらんなさい不安や恐れは手放してまずは行動ねあなたという創造神に失敗ということばはないのですから✨女神アルテミスありがとうございました😊ドルフィンスターテンプル国際認定ヒーラーエリィー🌸✨今日も素敵な一日をお過ごしください♪♪そし
こんにちは。ハイ・パイン・サンキュー!です。三連休の最終日でしたが、今日も良いお天気でしたね。さて、当ブログ「となりのかがわさん」では新コーナー「かがわの観光地」というテーマを始めることにしました。名所、名跡にとらわれず、フラッと遊びに行ける場所を紹介していきます。最初はさぬき市津田にある「日本ドルフィンセンター」です。僕は、この施設が何となくあることや場所は知っていたのですが、そこまでイルカちゃんたちとの触れ合いを求めていないので、行ったことがありませんでした。しかし、奥さんの知
イルカと泳いでリフレッシュしてきました海の中が一番心地よいです[両祖父とも海仕事の人だったのでルーツに還る感じ]3月にも行けたので今年は2回目の御蔵島(3月スイムはあまりの寒さに撃沈でしたが(汗)野生イルカと目を合わせて泳いでいるととっても楽しいです通りすがりにチラ見されますアップにして見てみてくださいちゃんとこっち見てます(笑イルカ画像も載せてるのでよかったら覗いてみてくださいShizukaonInstagram:"・・・ツアーでご一緒だったドゥンドゥンさんが撮っ