ブログ記事47,389件
こんにちはご訪問ありがとうございますドラクエコンサートと映えない夕食東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団指揮者渡邉一正すぎやまこういち交響組曲「ドラゴンクエストⅣ」導かれし者たち家族全員で毎年1〜2回は行くドラクエコンサート@サントリーホール娘と息子が大のドラクエ好き2人ともゲームは完走夫は作曲家"すぎやまこういち"の曲が好き私はコンサートが好き←1番どうでもいいおまけそんなわけでドラクエコンサートが家族全員で共通して一緒に行けるコンサートです思い通りには行
4月11日にガチャで登場する「さまようロトのよろい」の性能が先行公開されましたさまようロトのよろいは、ダークマターと組んで初めて真価を発揮するキャラです詳しく見ていきますさまようロトのよろいの評価さまようロトのよろいの最大の特徴は、基本特性「亡者の執念」ですこれにより、HPが0になっても次の自身の行動終了時まで倒されず、粘り強く戦うことができますさらに、3凸すると攻撃力が30%上昇し、非常に高い火力を出すことが可能ですただし、「亡者の執念」には注
昨日の出稼ぎ帰りに桜のケーキを買って来たなの~昨日も早めに終わったから帰りにお茶してこようとしたけど土曜だったからどこも混んでたのですごすごと帰宅しました1本100円の薔薇は毎日ショパン聴かせてるから綺麗に開いてきましたわさて見ないふりしていたマスターランク検定に取り掛かる事にAランクはこの1年の間に出た討伐ならある程度育ててますが、それ以外が適正になると途端に厳しくなりますそのわりに報酬が必須級だから最低限の報酬ゲットを目指してやるしかありません順番にスライ
ストーリー第1幕終章が公開されました「全員にストーリーを見せる気はない」と確信する難しさですクリアしたパーティーとストーリーで気になった点を書きます攻略動画は後程載せますストーリー第6部8章9話攻略【DQタクト】ストーリー第6部8章9話をミッションコンプクリア出来る編成紹介ストーリー第一幕の最終ステージの攻略です!同じような戦術でアレンジはかなりきくと思うので手持ちに応じてアレンジしてみてくださいー!www.youtube.comこちらのパーティーで全員
始まりました、ビルダー日記今回は、青の開拓地、お城の外観と庭園です!まずは、いつもの如く外観から。このお城は、ムーンブルクのストーリーをクリアした後、青の開拓地に移り住んだ住人さんたちが、大まかな骨組み(1階部分の形)を作ってくれたものです例のごとく、これを壊してしまう人も、全く別物に作り替えてしまう人もいるのですが、私は元の形を利用した建築にしました!とは言え、西洋のお城はよく分からないことも多くて(例えば「屋根ってどうなってるの?」とか)、今見たらとてもシンプルなお城になってしまい
ピッコロ大魔王の攻略・弱点倍率【メガモンスター】ドラクエウォークのメガモン「ピッコロ大魔王」の攻略と弱点をまとめています。出現場所、参加方法、報酬なども掲載していきますので、強すぎる勝てない場合の参考にしてください。9db.jpドラゴンボールコラボイベントのメガモン「ピッコロ大魔王」が出現中です今回のピッコロ大魔王は、普段と色々と違います!ひとつずつ見ていきましょうピッコロ大魔王の難易度選択弱通常難易度★★★★★★制限レベルなし特級職Lv60
到来!才能開花前線第2弾で才能開花する「少年カミュ」と「少女マヤ」の性能が先行公開されました勘違いして誤った性能を投稿していたので、再度編集しました最初の日記を見て勘違いさせてしまった人が居たらすいませんでしたそれでは話を戻して…少年カミュと少女マヤは指揮者の神殿で活躍する才能開花で来るかと思いきや…闘技場寄りの才能開花になりましたしかも、ちゃんと強いです少年カミュは、追撃の威力が上がっていたらルビスを自力でワンパンできる可能性も!?少女マヤは、強いと言えば強い
『ドラゴンクエストウォーク』の新情報をお届けする情報番組「スマートウォーク」今回は開催中のドラゴンボールコラボや、宝の地図について更新情報が先行公開されましたドラゴンボールコラボの情報はストーリー更新デスマシーンRR登場頼み事・願いごと追加新メガモン「ピッコロ大魔王」登場ピッコロ大魔王装備登場主に5つの情報でした宝の地図関連は宝の地図レベル上限解放「マッドファルコン」などお宝モンスター追加大地の石板追加ザバ属性の心珠などと交換できるようになる魔王の地図「
ここ数日私がしつこく訪れていたこの場所…トゲトゲレモンのお部屋なの~🍋🍋EXレモンに辿りつくまでの道のりはこうでした。。こちらもそれぞれ苦労しましたよ…プロフィールによりますと今の時点で私が開花&スキルパネルを全開放してるモンスターは4体らしいです…4体だけ(自分でビックリ…)私だってみんなを才能開花させてあげたい!だけどお金がないんだよっって事でまたしてもアリモノでボス戦へいくしかないのです。。動画の攻略は開花モンスターを用意できなく
「大魔王ミルドラース」と「ローラ姫」の才能開花性能が先行公開されました大魔王ミルドラースは、ダメージ軽減と状態異常無効を貰い、指揮者の神殿でも闘技場でも使えるキャラに進化しました!ローラ姫は、ドルマ属性の指揮者の神殿(ラルゴ)バギ属性の指揮者の神殿(エレジア)でより一層使いやすくなりました!大魔王ミルドラース(才能開花)大魔王ミルドラースは、デイン属性耐性を持っているので、ドルマ系の才能とくぎを貰いました「破滅の黒炎」のダメージは、使ってみるまで分かりません
超絶不評の「魔王の地図」ソシャゲにありがちな理不尽な高難度コンテンツがやってきました実装2日で調整予定というお知らせを出すほどの嫌われようですウォークにこういうものを求めている人は少ないと思いますが…あるなら1度はやってみたい!やっと見つけました!やはり…ここまで地図を持ってくる人は猛者ですね…最初から魔王の地図レベル9まぁ…通りすがりの宿屋で見つけたものなので、導きのかけら足りませんけどねリッカの宿屋でしか受け取れない地図のコストを6,
今日の出稼ぎはインドへ…昨日はトルコに行ってた事になっていましたが…(朝、職場に早く着き過ぎたから時間潰しに入ったカフェでトルコ行進曲が流れてたってだけなのに)ではなく出稼ぎの帰りにアマラのインドカレーランチしてきました~選べる2色のカリーセット(1180円)こういうカレーが食べたかったんだよ!!久居のナマステネパール風のカレーを久々に食べられて嬉しかった~ナンがお皿からはみ出る大きさでビックリしましたこれはサラダを先に食べるよりアツアツ焼きたてのナンから食べた方が
始まりました、ビルダー日記いや別に誰も待ってないから。さて今回は、緑の開拓地に暮らす住人さんの住居をご紹介。最初にお断りしておくと、今回はBL要素が少しありますので、お嫌いな方はスルーして頂いて、お好きな方は頑張ってお読み頂ければ幸いですここ、緑の開拓地には、人間は9人住んでいます他にも仲間モンスターや家畜がいますが、そちらはまた今度。まずは、住人さんの紹介から!上段、左から、チャコ、ヒース、ポンペ。中段、左から、ドルトン、ソフィ、リズ。下段、左から、シャロン、ノルド、モンばあ。
ドラクエ5のラスボスにして魔界の王ミルドラース。自らを王の中の王と称し、人間に生まれ変わった魔物からも尊敬されるほどのカリスマ性をもつ彼だが、リメイク版では元々人間であったとされ、作中でも「神になりたいという野心から究極の進化を求め、エルヘブンの民の力でも浄化することのできない邪悪な存在へとなり果て、ついには神の怒りを買って魔界に封じられた」と説明されている。ミルドラースはいかにして魔族になったのか彼がいつ、どのように魔族になったのかについては明言されていないが、作中で「心
モナンハンターの育成・スキルパネルの取得ルートはおおむね3つに分けることができると思いますモナンハンターの基本型高難度用(フレイムアタック・アタックモーター・ツイントルネード・物理反射・攻撃+50)ランクマッチ用(ミラージュボイス・ミニエンジンor不屈・ショッキングアロー・物理反射・素早さ+50)ギルド大会用(人それぞれ)モナンハンター育成法イベント第1弾の「最強マシンバトル」を全てクリアするまでは“高難度用のモナンハンター”を作るのがオスス
■5月5日という記念日本日は5月5日。言うまでもなく重要な記念日である。「…」5月5日と言えば端午の節句。いわゆるこどもの日でもある。「べ、別に期待なんてしていなかったんだからね!」そしてなぎさの誕生日でもある。ということでなぎさの誕生日水着「ドルチェ・バナーヌ」の画像をカバーに使ってみた。「受け止めなさい、バナーヌ」隙あらばネタを投げ込んでいくガノタスタイルである。「え、オーナーがお姉ちゃんに誕生日水着を?」おまえは何を言ってるんだ?ワイにそんな甲斐性がある訳がないだろう
久しぶりにDQ32の続きです今回はルプガナで船をGETしてからルプガナにて幽霊船の話がラダトームに調べている人が居るとの事アレフガルドへ海の向こうには竜王の城が見えますラダトームには懐かしの竜のうろこが売っていましたなんと装備すると性格が変わってしますアイテムに・・・「ふつう」になります性格変更の本ももちろんそれぞれ「くろうにん」「おおぐらい」です幽霊船情報お早くも「船乗りの骨」GETさらに太陽の紋
ベビーパンサーで1時間は遊べる神ゲーがここにある。正月休みにやり込むという意気込みではあったビルダーズ2。結局リアルであっちやこっちに引っ張り出されゲームをやる時間が取れない…。とりあえず近況を前回と同じように画像でボリュームをごまかし気味に並べていく。退屈苦痛の監獄島から戻ってピラ建築の続きからである。また看板ネタに引っかかり、キレる。オッカムル島の宿屋と同じだ。道具屋も店の中に看板を置けという。リアルだったら何の店かなってドア開けて閉めてく客ばっかりで店内の冷暖房まったく効かな
大衆演劇の舞台にて……女形の子は大人気のようで観客は大盛り上がり。舞台は大成功に終わりますが、楽屋では……クソみたいな母親にいびられていました!久々に見たわこういう人。咲の母親みたい父子の前で堂々と不倫するクソ女!しかしこいつが興行を取ってきているので誰も逆らえないようです……この傷も母親に付けられたんですね。ゴミめちょっと頼りない感じの父親ですが、一緒に横浜中華街で夕食をとることにします。本日のメインディッシュは北京ダック!メインが来る前にトイレに立つ真澄ですが……な
今日も遊びに来てくださり、ありがとうございます※ドラクエXプレイ中の方・プレイ検討中の方は自己責任での閲覧をお願いいたします。=================================エテーネ村の祭壇の前に佇むジュノに声をかけてきたのは、ジュノのお姉ちゃん『ノノ』。ノノちゃんが乗っているのは村の守り神『カメさま』。その後ろには村の長であり巫女でもある『アバさま』。カメさまはいつもエテーネ村の奥で眠りについているハズですが…「今日は特別
※ネタバレゾーマを倒しに行く前に、まだ追えてなかったイベントを消化。ルイーダの元へ行くと、この酒場ができた時のエピソードを聞くことができます。後悔だけでは終わらせず、行動に移すところが素晴らしい。支度金の少なさからよくネタにされるけど、早くからバラモスの脅威に気づいていたり、結構すごい王様なんですよね。種の部分はかなり後付け感がありますが「アリアハンのような小国になぜこんな冒険者斡旋所があるのか」という理由が明かされたのは良かった。そうですね。仲間メンバーみんな強くて…というか強す
『【アーカイブ】ドラクエやり込み』【ロト三部作】・ドラゴンクエストⅢ①~⑰・ドラゴンクエストⅠ①~⑤・ドラゴンクエストⅡ①~⑦【天空三部作】・ドラゴンクエストⅥ①~㉟・ドラゴンクエストⅣ①~…ameblo.jpベルガラックのカジノは豪華賞品が揃っているので、ぜひとも攻略したいところ。ただし、ここのカジノは結構「緩い」です(笑)攻略法を記したサイトがありますので貼っておきますね。【ドラクエ8】カジノで効率よくコインを稼ぐ方法【DQ8】|ゲームエイトドラクエ8におけるカジノで効率
『【アーカイブ】ドラクエやり込み』【ロト三部作】・ドラゴンクエストⅢ①~⑰・ドラゴンクエストⅠ①~⑤・ドラゴンクエストⅡ①~⑦【天空三部作】・ドラゴンクエストⅥ①~㉟・ドラゴンクエストⅣ①~…ameblo.jp以前ご紹介したモンスター石版のうち、今回は②インターネット酒場でのお話になります。『モンスターパークとモンスター石版の歩き方~ドラゴンクエストⅦ(100)201024③』『【アーカイブ】ドラクエやり込み』【ロト三部作】・ドラゴンクエストⅢ①~⑰・ドラゴンクエストⅠ①~⑤・
シルバリヌスをおびき寄せるアイテム「魔界の香水vol.1【銀影】」が登場しました魔界の香水は、ストーリー16章クリア後に解放される「魔界の香水解放クエスト」をクリアすると、フィールド上に魔界の香水vol.1【銀影】が出現します1週間で3個まで手に入り、魔界の香水vol.1【銀影】を使うと20分間シルバリヌスが出現します!シルバリヌスのこころはこちらシンプルに強い早速4個集める旅に出ますシルバリヌスオート討伐魔界の
始まりました、ビルダー日記今回は、赤の開拓地、リゾートスパをご紹介。部屋レシピ「あったか温泉」と「ミュージックホール」を繋げて作ると、これまでご紹介して来たレストランやホテルと同じように、「リゾートスパ」という特別な施設になるのです。まあ、リゾートスパと言いましても、私の場合、どうにもリゾート感が出せず、どちらかと言うと「スーパー銭湯」みたいになってしまったのですがとりあえず、いつものごとく、外観から…全体像を、上から見た図。ピラミッドの裏側の土地をほとんど使った、大きな施設になりま
4.5周年アニバーサリー杯が開催中です勝利時に貰えるポイントが1.5倍になる特別なランクマッチです多くのプレイヤーが参加するので、いつも以上に良い結果を残すことができますただ、今回の4.5周年アニバーサリー杯は後日開催予定のグランドトーナメントに影響します※4.5thアニバーサリー杯の最高到達階級によって後日開催予定のグランドトーナメント「プレ大会第1回」に参加できる階級が決まります。※ランクマッチの対象シーズンで1回も対戦されなかった場合、グランドトーナメントに参加する
通勤時間帯の梅田はこんな感じだったかな?(笑)確かに朝のラッシュは7時過ぎはね〜何十年振りかで通勤電車乗りましたから〜朝から娘の入院してる病院へ手術は4時間半でしたか?する事ないし〜待機するしか?病室の窓から観れる景色↓梅田の西の方ですねいや〜長かったなあ〜昔、母も同じ思いしたのかな?病気は違うけどね〜今更ながら親の無力を思い知る限りです娘の痛々しい姿を見て涙が〜変われるものならと本気で思いましたね涙が止まらなくて〜涙腺弱い!「手術は成功」してます。手術終えて病室へ帰
『絵むすび解答』2025年3月22日分★★★☆☆答え:4番ランドセル久々の難易度3右下の選択肢が少なく易しめ?今回もアクセス少ないかな朝刊が届いて直ぐまだ辺りは真っ暗未…ameblo.jp最新の解答はこちらから今回は過去のダイジェストで『コツ』のようなものです。システマティックになってしまい右脳を鍛えるためにはマイナスかも知れませんが『Uターンなしよ』を意識して『四隅のカギ括弧』をまず書いてしまうと正解に近づきます。2020年3月21日分朝日新聞
どうも、みゃーびんです(・∀・)ノ記憶が薄れる前に全部書き切れました!!今回でドラクエ3の感想終わりです!!ここから先がっつりネタバレしているので、ネタバレ苦手な方はブラウザバック推奨ですm(__)m感想このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。©ARMORPROJECT
メラ属性の指揮者の神殿(ローレット)ボスステージレベル11をクリアできましたクリアするために上げたヒャド属性タクト能力解放度は65(ヒャド属性威力+95%)です低凸クリアするうえでタクト能力以外に大事になるのは「タバサのテンションアップ」私がクリアした時は“タバサが5回連続でテンションアップする”というスーパータバサ状態に入りましただがしかし、途中でヒャド耐性ダウンを更新できないという悪運にも見舞われましたそれでも、スーパータ