ブログ記事31,188件
おススメ書くと売り切れることで有名な夕刊マダムさんですが(凄すぎるので、勝手に売り切り職人と呼んで尊敬しております)なかでも最近のヒットはこのアゲツヤブラシでは⁉️綾香ちゃんも絶賛記事を書いていました。ちなみに、私は髪には比較的恵まれた人間で(とはいえ美容好きなので人よりお金とケアはかけてると思いますが)最低月1でカラーしてもたいして傷まないし、乾かしっぱなしの髪で寝癖もつかないし朝の髪セットはほぼ不要、という髪が大変な方からは呪われそうな毛の持ち主。素でこれ。で、す、が、
はい、現在コロナ陽性で入院中です重症ってゆうか、たぶん脱水で私、看護師です同業者の入院、しかも、年上みたくないよねーだいぶ具合も落ち着いて、点滴からも解放されて、なんとかご飯も食べてます食べないとまた刺すって言うから刺されるのはいいけど、場所がねで、やはりコロナ陽性だから、色々制限されてまして仕方ないのは承知です部屋から出られないコロナ病棟だけどね食事は3回メニューは不明水分は1日500ペットボトルが配られるあったかいお茶とか、あったかいコーヒーとか、無縁
時系列がちょっとずれるけれど、1月20日の金曜日はグリニッチに今度はわたしのヘアカラーへ。そこで購入したのがヘアドライヤー。もう長年使っていたドライヤーについに寿命が来て、すごい音を立てるようになっちゃったの・・・彼が直してくれたのだけれど、モーター自体がダメになったみたいでその後1週間ほどでお亡くなりに。サロンへ行く日にちょうど壊れちゃったので、どんなドライヤーが良いか聞いてみたら、こちらをオススメされたの。ドライヤーってそれこそ20ドルとか30ドルのとかあるじゃない?だけど今は髪を
なんか、今週とっても寒くて。自分の行動範囲は雪で困ることは無かったけど、仕事であちこち行く人は大変だね。お気をつけて。そして、某関係者から聞いたんだけど、新名神のあれだけの渋滞立ち往生で丸一日以上閉じ込められても、通行料は普通に取られるんだって?。ネクスコって金の亡者?~~ドライヤー風呂上がりにも使うし、朝の出がけにも、ほぼ必ず使う。無いとメッチャ困る(-_-;)もう5年くらい使ってるかな?テスコムっていうメーカーのモノ。どこで買った
先週彼と会った日の出来事を書いてます前回からの続き彼と愛し合って、お風呂に行くの?行かないの?と散々じれったいやり取りをしてやっとお風呂に入りました前はお風呂で触っててその気になったので湯船なり、洗い場なりで少ししたこともありますが、今はお風呂はお風呂、普段の話しをしながら入っていますでも彼は私より早くに汗だくになるので私が温まるのを湯船のへりに腰掛けて汗を拭きながら私の話を聞いています子供が小さい頃は一緒に入ってましたが、誰かと一緒にお風呂に入るのはもう10年ぶりく
おはようございます。寒いですが、お天気スッキリですねさて、先日、ダイソンのドライヤー、マルチスタイラーエアラップコンプリートロングを買いました。今使っているダイソンは、髪の毛を乾かすには良いですが、巻いたりは出来ないので、クルクルドライヤーみたいなモノも欲しいなぁと。説明を聞いてから買おうと、お店に行って買いましたが、なかなかの重さでした。このケース入りです。乾かしたりカールを付けたり使い道色々です。ドやイヤーのアタッチメント浮き毛を抑えられる様です。ブラシは柔らかいモノと
長男の髪型が最近ヒドイ。きちんとドライヤーで乾かしても朝の髪型がこちら↓マサルさん。天パーですから、大変。ドライヤーにもかなり時間がかかる。ということで、縮毛矯正をかけに美容院へ連れて行った。ちょうど美容院の目の前にコメダ珈琲店があるから私らそこで仕上がりを待つ。小豆のティー。甘くて美味しかった😍長男、思っていた以上にクセが強くて時間がかかっている。見ていたら私も縮毛矯正をしてもらいたくなり、ダメ元で美容師さんに相談したら『ちょうど今の時間から始めたら大丈夫です!』と言ってくださ
はぁ。私は一体、約40年も生きて来て、何をしていたのだろうか色々なシャンプーを使ってみたり、トリートメントやヘアミルク、ヘアオイル。はぁ。それが全て、ドライヤーで解決できるなんて誰がそんな事思うよ。もっとドライヤーの重要性を、世間に広めるべき。高校の授業で、やった方が良い。もうビックリしたよ。本当に。マジで。本気で。本気と書いてマジだよ。もしこれからお高いシャンプーやヘアケア用品、美容室でのトリートメント等をお考えの方がいらっしゃったら、
20時お風呂に様子を見に行きお湯が出るか確認🛁熱湯がチョロチョロと出始めたのでお湯の方の配管をドライヤーで温めると5分もしないうちに出ましたぁ🙌嬉しくて子ども達と大喜び出たとしても明日の午前中かなぁと思っていたので作戦決行から約5時間で成功🙌大成功✨😲ホッとしました子ども達は早速お風呂へ🛁私は明日の午前中入ります💦夜、お風呂に入るのは苦手です今夜もキッチンとお風呂はチョロチョロ出し凍結予防作戦🚰決行します今回活躍した物の紹介です✨毎年、冬はたく
2023年1月29日今日は日曜日!先生もこないし、私もリフレッシュしようと思う今朝も朝からお腹が張っていたので、昨日効果のあった朝食を目の前にしたスクワットを数回、、、すぐにモヨオシいざトイレ攻略法を得た以上、もはやウンチは私の敵ではいお腹もスッキリしたとこで、まずは洗髪だ昨日ナースステーションで確認しておいた!シャワー室と浴槽室があり、どちらもシャワーしか利用出来ないのだけど、浴槽室には脱衣場にシャワーヘッド付きの洗面台がある!部屋によって曜日が決まっているが、日曜日は好き
やっと金曜日です。今日は1時間早く出て、ここにきた。3ヶ月前とかに予約したので直前まで忘れてたが、今回は準備万端で行ったのに。「日本からの帰国者は21日たたないと献血できません」後4日の差で、追い返された。。。。時間が余ったので、コロちゃんを早めにピックアップしてお買い物してきたわ。さて、昨日は久しぶりのHulaの日。2回おやすみしたので、今年初。いつも、ラッシュアワーに巻き込まれ。25分が40ー50分ぐらいかかるので、ご飯を作って慌てて出かけたら。雪の影響で、ダウンタウンに通
▲ご訪問ありがとうございます▲【プロフィール】ピノ太郎&ピノ子。インテリア好きアラフォー夫婦2011年に狭小住宅を新築。3人の子育て奮闘中!(高1.中2.小4)ピノ子整理収納に目覚める。掃除が得意。数年前から断捨離&家計を整える。ピノ太郎がFP2級と簿記3級取得。健康的な食生活に目覚める。防災備蓄にも目覚める。毎日素手トイレ掃除✨ミニマリスト的思考2021年3月ついに車も手放しました‼️1馬力で5人家族がしあわせに暮らす術や様子を紹介します‼️フォロー・いいね嬉し
美容師さんオススメのドライヤー【公式正規販売店・保証延長対象】10%OFFクーポンありマグネットヘアプロドライヤーゼロHCD-G05B黒HCD-G06W白新商品メーカー保証延長可能送料無料ヘアケアうるつや髪サロン専売速乾大風量クレイツホリスティックキュアーズ楽天市場29,700円ダイソンよりも早く乾いてツヤもでるドライヤーリファビューテックドライヤープロReFaBEAUTECHDRYERPRO美容ツヤスカルプ遠赤外線速乾リファ
こんにちは、いつも読んでいただきありがとうございますこれは私だけなのか、、、ドライヤーをかけてると、すーちゃんの泣き声が聞こえた気がして、あれ?と思ってドライヤーを切ると泣き声なんて聞こえないもちろんホラーな話しではなくて、よくよく聞くと、耳では聞こえてなくて、私の頭の中で鳴ってるんです。今はたまにだけど、産後すぐはけっこういつもだった。ドライヤーだけじゃなくて、換気扇の音とか騒音っぽい、他の音が紛れそうなところにいると頭の端で聞こえる泣き声生後3ヶ月くらいになった頃
ご訪問ありがとうございます。40代主婦のまどかです。夫の定年まであと10年。それまでに住宅ローン完済を目指しています。よろしくお願いいたします今月よく読まれている記事ついに1,000万円返済達成!夫のお給料20231月#児童手当の金額でできることこちらの記事で次はどこが壊れるかなー?などと書きましたが『浴室乾燥機リフォームその後』クリスマスに壊れた浴室乾燥機の取り替えですが、今月の3週目に業者さんに来ていただくことになりました。『【中古マンション】浴室乾燥機リ
昨年、ついに、、手を出してしまいました。レプロナイザーの最上位モデル27DPlusお値段が全くもって可愛くない、あのドライヤーです。。レプロナイザーとの最初の出合いは、遡ること数年前。行きつけのヘアサロンででした。おそらく、当時の2Dだったかと思うのですが、その時の感想としては、髪がしっとり落ち着いたかもというくらいの印象。サロンではトリートメントもしっかりしてもらうし、ブローの技術もやはり高いので、このしっとりまとまる感じが、ドライヤーだけによるものなのか否か、判断しづらかったと
最近冬のセールで洋服がかなりお安くなってますが、先日気になるアウターをいくつか試着した所、どれも似合わず今シーズンは洋服は諦め、物価の値上がりに備えて生活必需品を見直して、買い足すことにしましたちょうど一昨日、美容院に行ってきましたので、今日は美容・健康の記事を書いてみます。アメブロからオススメされたステマ記事みたいに見えますが、自分で16年間体験したり調べたことを自分で纏めた記事になります実は昨晩、昨年ブロ友さんが買われていたパナソニックのドライヤーが欲しくて、なるべく早めに買い替えた
今日は仕事はお休みにして(有給ではなく!)、先週のMRI検査の結果を聞きに行きました。結果は………前回と変わっていませんでした。大きさも変わらず、でした。先生も、心配はないと思うが、この臓器は症状が出ないものなので(あった時にはヤバいということだ)、数年は診ておいた方がよいのでは?ということを仰られていました。そう言われたので、検査代安くはないけど、定期検診も兼ねて、来年も検査してもらうことになりました。で、予定をもらったけど!来年も同じ日程だが、時間が違う!!検査が15時半から
今朝はみぞれ混じりの雨の寒い朝でした❄️❄️❄️今日のジム活は梅田店⌘松本晃IR*オリジナルステップ今週のステップ最終回水曜日から追加opニーでターンするところと後はもう1つ‥あったかなターン入れれずだったけど‥ラストに新しいPartが追加これを出だしにくっつけて左は裏入りに途中向きがわからなくなって慌てて追っかけたりしながらだったけど正面の通しは左右共上手く出来たので良かった向きが変わると何でこうも迷子になるんやろか‥ステップお上手な皆
バイオプログラミングのドライヤーやコテを、初期のものから使用しているのですが、使用するほどに、不思議だなと感じます。私が最初にドライヤーとコテを買った時は、リュミエリーナのヘアビューザーという、パールホワイトにブルーのもので、2012年頃に発売されたものです。40を越えて、未だに白髪が一本もないのは、バイオプログラミングのおかげだと思っています。先日、スカルプエッセンスを久しぶりに購入。27Dplusになってからの購入は初めてです。【バイオプログラミング】ヘアタイムセス27DPlu
凪×ちびRikuっ子、ニモ君改めアル君の巣立ちがいよいよ明日になりました~あ、ママさんから今日「お名前アル君にきまりました^^」とご連絡頂きました^^可愛いお名前をありがとうございます♪今日は、シャンプー&お手入れをしました^^お風呂上りのアル君^m^シャンプーはお顔に少々お湯がかかってもお利口に出来ましたよ~^^「ブルブルブルブル・・・・」上手にブルブルドリルもできました^m^自分の首輪をハムハム~さー、ドライするよー^^そして
アラフォーになったらお肌も曲がりまくりますが、髪の毛にも気を付けた方が絶対いいです髪型もですが、髪がボサボサだと絶対老けて見えるそれに気付いてからは、髪の毛洗ったら必ず直ぐに乾かすようになりました気付いたのは2年前w使ってたドライヤーも美容室でオススメのにかえましたドライヤーでは変わらんやろーーって思ってたけどね、めちゃくちゃ変わりますよ髪質今までのは、一万円以内だったと思うそれでもナノイーとかマイナスイオンだとか書いてる有名メーカーの使ってたのよでも、美容室オススメの三円超えの
買ってしまったー最新のバイオプラミングヘアビューロン27D今までレプロナイザー(ドライヤー)は7Dヘアビューロン(ストレートアイロン)は4Dを使っていましたがふと、7D買おうかな〜と思ってネットで調べたら27Dが発売になっていてえ、途中の数字はどこへいったん?って思いながら衝動買いしちゃいました早速使ってみると、髪がサラサラツヤツヤに毎朝使うのが楽しくなっちゃいますヘアアイロンって髪が傷むイメージがあるかもしれませんが、やっぱりヘアビューロンは違うそして、あるスタッフも
突然ですが、1月吉日ドライヤーがぶっ壊れました。パナソニックのナノイーの、何万もする良いやつですっ我が家にしては、はりこんだんですっ数日前からプスプスと変な音するなーと思いつつ気のせいかな、と都合良く解釈してw使ってたんだけど、ナツが使用中に、焦げ臭い匂いとともに突然電源OFF!ショートってやつですかね。そっから電源が入らなくなりお亡くなりになったようですこれね!まだ数年しか使ってないの!!2018年製とシールが貼ってあったまだ4年しか使ってないじゃーーーん!
昨日、投稿した衣類乾燥機の修理の件〜今朝、外が明るくなってからランドリールームに行って写真を撮って来ました🤳我が家のランドリールームは外にあるんですよ〜アニメに出てきそうな、外国のおうちって感じでしょう♪☝️中は常に洗濯物の山で大変なことになっていて、お見せできませんが(苦笑)赤毛のアンに出てくるような素敵なランドリールームにしたいんだけどね✨部屋全体は汚過ぎて写せないので、一部だけね⤵︎☝️BOSHSerie8YouTubeやネットで、この型番の修理方法
【彩り料理•節約•らく家事】を研究している主婦のぽこりんママです貯金0からでも、ズボラでもできた家計管理の方法、楽しくできる節約術などをご紹介しています。現在コメントのお返事はランダムです。いつもありがとうございます■自己紹介先日の絵にたくさんのコメントありがとうございました〜『一瞬の思いつきを叶えてあげる』【彩り料理•節約•らく家事】を研究している主婦のぽこりんママです貯金0からでも、ズボラでもできた家計管理の方法、楽しくできる節約術などをご紹
こんにちはー1歳のはっぴーですこれに入って自転車のカゴに乗る飛び出てきたーこのバック見るとしつけ教室と思ってて大はしゃぎだったけどトリミングトリミング後ってかゆいのかあちこち搔くね寒いので長めにしてもらったトリマーさんがねおとなしくないらしく迎えに行った時にドライヤー中でドライヤーを見せてと追いかけてただからトリマーさんが頑張ったのじゃごほうびしゃしゃみだよマテ!マテよ!あー、立ったできてないやろこちら、おもしろそら『テレビ電話か?!』
今日の日中はお日様も出て☀️暖かく感じたけど本当にこれから雪降るのかな?昨日は朝から父の病院巡り🏥🚗夕方からは私も整形外科へ行くつもりだったけど疲れて行けなかった…😂ただ付き添うだけなのになんだか最近疲れやすいな😓今日は気分を変えたくて久しぶりに美容院へ💇♀️かなりカット✂️してスッキリしました(^^)v美容師さんが髪を触って直ぐ👩わぁ〜ふわふわですね〜ってふわふわって言われたの初めてです!本当はサラサラヘアーになりたいけど癖があるからサラサラ
誰もお見えになる筈ないわ。こんな天気。凍結でお湯が出ないボイラーをドライヤーで炙ってるマスター。寒かろうに、やっと今、お湯が出始めたところ、今度は水道管が外れたってあー、エアコンにストーブの灯油にと、光熱費分、赤字拍車。うちは、薬は生薬派なので使わないけどね。こんな情報も。↓カロナール危険?西洋医学はロックフェラーが作った仕組み。薬に石油が使われているのはそのせい。よって、副作用がないわけない。葛根湯、麻黄湯、合えばその方が良いのでは。納豆キナーゼも良い。毎朝、納豆を欠かさない我が
昨日はTwist&Detox@小園先生。本日は、仕事で横浜にて商談予定あり遠征。横浜にて、ねじねじフローヨガ&ヨガアドバンス@矢後先生。色々捻りまくりました。クラス内容はどちらもとても良く、捻るとお腹にも効くのか、お通じも大変好調でした。謎のプロテイン効果もあるのかもしれませんが。しかし、何ですな。以前も書いたんですけど、ここ数日久々にお前それはどうよみたいな人をLAVAでお見かけしました。何度も言いますけど、私はどっちかっつーと潔癖症の部類なので、私のルールを押し付