ブログ記事23,322件
京都駅で欲しいものを買い回った後、駅中にある中村藤吉本店で美味しいスイーツを堪能そろそろ改札を抜けて中へ乗車券は、昨日の大阪からのチケットで現在は途中下車したままなので、それをそのまま使用して名古屋までそこに特急券を京都から名古屋までを追加購入新幹線の改札を通過します分かりづらいお話ですみませんホームは相変わらず人が多いですね〜こだま736号(15:10-16:02)京都-名古屋あれっ、なんでこだまむふふっ、あえての「こだま」にしました。
画像で振り返りますというわけで、滋賀県最北にある駅である近江塩津駅から、北陸本線に乗り継ぎ、2つ目の駅である終点にたどり着いた。。。JR西日本(北陸新幹線・北陸本線・小浜線)JR貨物ハピラインふくい敦賀駅@福井県敦賀市今回敦賀駅を訪問してみたのは、昨年春に北陸新幹線が金沢駅から延伸開業して、一体どーいうー状況になっているのかと見てみたかったからです。。。もしも可能ならば、石川県発祥である北陸のソウルフードの一つと言える8番ラーメン🍜🍜🍜を訪問したいとも思った。。。し
10月31日で、東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」から、ワゴン販売が打ち切られます。グリーン車だけは例外的に残るものの、多くの普通車の利用者は、車内販売を利用できなくなります。JR東海は、車内販売でなく、ホームで購入して欲しいと呼びかけています。「シンカンセンスゴイカタイアイス」や「ホットコーヒー」の自販機を、ホームに設置すると発表しています。実際に東京駅に行って、現状を確認したうえで、いろいろ考察してみました。【1】ワゴン販売打ち切り《事実関係》★2023年10月31日までは、東
ご訪問ありがとうございます子供とお出かけ、日々のこと病気(甲状腺癌、大腸癌、本態性血小板血症)のことなどを綴っていますいつも、いいね!やコメントありがとうございます☺︎こんにちは今日は最高気温22℃で快晴です天気が良いとベランダで洗濯物を干すのも気分良いですよね我が家のベランダから新幹線が見えるんですキッチンがベランダに面しているのでキッチンからもよく見ます。住み始めてからかれこれ15年。今までドクターイエローを見たのは5〜6回ほど。いつもキッチンに立って
今日はドクターイエローのぞみ検測がありました境川に行きました何枚かの田圃に水が張られていましたディズニー新幹線来ました~~一時間近く待ちますが・・今年お初のてんとう虫・・ドクターイエロー来ました~~直前にアレレ~~~ま‥いいかなぁ~(^_-)-☆いってらっしゃーい!!動画も撮りました隣の田圃に水が張られる頃に又来ましょうね・・良いお天気になりましたが風が強かったです気持の良い季節に
東海道新幹線小田原~熱海新大阪方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。早川駅にて下車、駅前のロータリーを直進しR135号線を小田原方向へ約140m進む。進行方向左側に東海道本線をくぐるガードがある場所を左折、ガード下を抜けきったらすぐに斜め左方向に曲がり道なりに約220m進む。東海道新幹線のガード下を越えてすぐに右折、約80mほど進んだ先にある丘の上が撮影ポイント。背後に小田原城が望める。早川駅からは約0.6km、徒歩7分前後の距離。https://yahoo.jp/E3JsHV
東海道新幹線米原駅新大阪方面へ向かう下り列車を撮影できるポイント。米原駅下車、東海道新幹線下りホーム11番線の新大阪方、2号車・3号車の境目付近が撮影ポイント。http://yahoo.jp/ftmikS光線状態は午後順光。下りホーム上に自販機・ベンチ・待合室、コンコースにコンビニ・トイレ・喫煙所あり。ホームにはホームドアが設置されていない他、乗車口付近を支障しないようにするなど安全面も含めて配慮が必要。(作例上)471A、「ひかり471号」(作例中)463A、「ひかり463号」
先日義母にクリスマスプレゼントで頂いたシンカリオンドクターイエロー我が家のシンカリオンちなみに一番最初にシンカリオンを買ったのは2年前のクリスマスマックでもらったDVDに紹介されててこれが欲しい~と義母と一緒に12月トイザらスに行くと既にはやぶさは無くこまちもラス①だったので迷わずこまちを買いました当時アニメはまだ無かったのにこの人気クリスマスプレゼントは早めに買わないと欲しいものは買えないと悟った瞬間でしたそ
すーちゃん、年少さんになって、園からの進級祝いでスモックをもらいました。スモックって園児さんらしい気になりますね先生から、「名前と目印つけをしてください。裾にラインをつけたりする人が多いですよ。」と連絡があったのでワッペンでデコりました。すーちゃんの好きなの、盛り盛りです踏切と遮断機はシールがしっかりついているタイプなので、場所の仮留が簡単でした。ただし、補強のため縫い付けたら針が糊でベトベトでちょっと大変なことにドクターイエローと0系の正面も用意したけど、これらはまた次の機会に使い
一気に暑さが増してきましたあちこちで花が一斉に咲き出しましたまもなくサツキもフジも咲くでしょう
GWにオススメ愛知の水族館2時間SP名古屋港水族館・竹島水族館昨日の続き愛知の水族館竹島水族館は創立は68年前かデララバさんは閉館危機を乗り越える為に現在はたしかリニューアル前はワンコインだった様な'21年にお邪魔したようです⬇⬇⬇『オジ散歩2021(10)蒲郡八百富神社』オジ散歩は🚘で蒲郡ヘ緊急事態宣言で隣り県は❌ですここの🅿️に🚘を止め八百富(やおとみ)神社ヘご利益:開運・安産・縁結その前に遥拝所(ようはいじょ)ヘ鳥居前…ameblo.jp増設部には水槽
バタバタ忙しく皆さまのブログにゆっくりお邪魔できずすみません改めてお邪魔したいと思ってますブログの更新もなかなか出来ず今回は備忘録として旅ブログに残したいと思いますお付き合い頂けたら嬉しいです昨年のお正月に母から「マーリンちゃんママ、河津桜が見たいの一緒に行かない?プランは全てお任せ〜」と言われ今年も母娘二人旅日頃の疲れを癒すのんびり温泉旅♨️この日はなんと一月に引退したドクターイエローの姿が東京駅に解体する工場へ移動するためこの日が本
こんにちは!acoです。今日は、「電車おにぎりセット」というキッチンツールを使った「ドクターイエロー」おにぎりの作り方をご紹介します。【クーポンで10%OFF5/12迄】キャラ弁グッズデコ弁簡単型抜き可愛いお弁当グッズ海苔パンチ抜き型のりパンチ道具新幹線電車おにぎりのりぬきアレンジ園児遠足ピクニック運動会キッチンキャラ弁アイテム子供子ども入園入学おしゃれKET140027楽天市場1,380円電車おにぎりセットの詳細は
昨日は岡崎🏯公園へ🚘で🈶に🚘を止めまずは龍城神社へ手水舎でお清めを本殿で参拝を頭上には鳴き🐲が授与所で御朱印を神橋を渡り五万石ふじへ天守閣裏の藤はすでに二の丸出世ベンチへオジヰさんも座ってみました帰りは手揉みをオマケ昨日のは移動日そしてはマラーが不調で前半で結果がみんなのInstagram光里プロは原田プロとプレイを陽向ちゃんはPOPUP新宿へT4模型サブスク二日酔いした日の食事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
おひとり様ランチ予約しないで行ったので入れなかったら別のお店も候補に入れてましたが、時間制限有りで入れてもらえました←黙々と食べる早食いひとり客なので全然OK。セロリとビーツと青ネギのソース。カリフラワーが苦手でここ20年くらい買ったこともないんですが、物がいいのか調理法がいいのか、とっても美味しく食べられました〜コースには無いけどお薦めだったのでエンドウのスープも。実はゴルゴンゾーラも苦手ですが混ぜると丁度良い塩味になって美味しかった。久々に良いウニが入ったとのことで、せっかくなので選
ドクターイエロー祭りがひと段落したところで、2024.11に『読売新聞読者のニュース写真9月』で2席に選ばれた「サヨナラ近づく」が、『第46回よみうり写真大賞』にノミネートされニュースフォト部門の入選として、東京・大阪の富士フィルムフォトサロンで展示されることになりました。ニュースフォト部門:読売新聞お時間がありましたら、ぜひ見に来てください。2024年9月7日(土)東京駅第46回よみうり写真大賞入賞作品発表展●富士フィルムフォトサロン東京3/7(金)~
ドクターイエローのお弁当箱タイプの駅弁が販売されています。😋期間限定ではないようです。同じ棚で「ゼロ系新幹線」弁当も販売していましたから。最近ドクターイエローが注目を集めている、というだけでしばらく販売は続くと思います。https://www.sasahachi.co.jp/product/yellow_bento.html923形ドクターイエローお子様ランチ新幹線のお医者さん、923形ドクターイエローをかたどったランチボックス。チキンライスに黄色の玉子をとろ~りかけて、ハンバーグ、
こんにちはシトロンです前回↓の続きです。『⭐︎ハッピーセット⭐︎おもちゃコンプリートの裏技⁉︎』こんにちはシトロンです先日、ハッピーセットのプラレール欲しさにマックに行きました(プラレールもトミカも、おもちゃ箱から溢れる程あるんですが、それでも集めたく…ameblo.jp第二弾のプラレールも一発コンプリートを狙い、いざマックへ今回のメンバーは、私、夫、長男、次男。もちろん、夫も有無を言わさずハッピーセットです各々の食べたいハッピーセットとドリンク、サイドメニューと、
肺腺がんステージ46年目のモニカです。今朝主治医の診察を受け、ラ音異常なし⭕️トモセラピーの後も異常なし⭕️なんだけど「抗がん剤治療は将来的に選択肢に入れなきゃね👨⚕️」っていうお話に。加えてその後乗ろうとした地下鉄が少し遅延🚃で、あらら😰と、ちょっと肩を落として有楽町駅に降りたらなんとー😲引退したはずの「ドクターイエロー🚄」が、東京駅に向かっているじゃないの😍慌ててバッグからスマホ📱取り出しカメラ起動してる間に国際フォーラムのとこまで進んじゃって、下の画像では見えないけど、確
2023年10月25日〜10月28日レゴランド・ジャパン・リゾート[前回▶︎【レゴランド旅行2023-⑥】レゴの世界に浸る1日(後編):レゴのワークショップの続きです。]昨夜、ご飯を食べながら18時ごろに寝てしまったうちの子。翌朝4時に、「おしっこ漏らしちゃった」っていう悲しい声で起床急いで飛び起きて、浴室へ。ついでにお風呂入って全身きれいになりましたそれからおめめぱっちりとなったので、レストランのキッズスペースが開くのと同時に、6時30分にキッズスペースへ。朝からレゴー
★佐藤勝利ブログ「vic.Story」4/23(水)|FAMILYCLUBweb佐藤勝利ブログ「vic.Story」4/23(水)|FAMILYCLUBweb日記やエッセイ、自ら撮影した写真や動画など、アーティストの素顔がのぞけるコンテンツです。4/23(水)の更新はこちら。web.familyclub.jp佐藤勝利が「vic.Story」を更新しました!(2025/04/2318:00)#佐藤勝利#vicStory#timeleszhttps://t.co/AWSIFd
空に青空がなく、風も吹かない日には鯉のぼりがさえないまもなく菜の花も終わりとなるが今年はなかなかいい写真が撮れない明日はドクターイエローか!
女子ゴルフペアマッチ選手権シーズン171回戦マッチ7薮下真衣・渡邊詩織ペVS@濵邉歩・@城戸姫菜ペア1番ミドルティーショットはチーム黄金世代薮下ちゃんから続いて渡邉ちゃんチーム研修生は@城戸ちゃん最後は@濱邊ちゃん1打目全く同じウェアで2打目2打目をだいぶオーバーの@濱邊ちゃんアプローチ届かず4打目ラインに乗って残念チーム黄金世代渡邉ちゃん✊PTスライスせず薮下ちゃん✊PTナイスタッチコンシード🖐️チーム研修生@城戸ちゃん✊PT
東海道新幹線三島~熱海東京方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。三島駅にて下車、駅前ロータリーより東海道新幹線線路脇の道を熱海方面へ約1.5kmほど進む。三島中央自動車学校の近くに「第三天神原跨線橋」があるので、ここが撮影ポイント。三島駅からは約1.5km、徒歩18分前後の距離。https://yahoo.jp/3X4AvT光線状態は午前順光。撮影ポイントより約300mほど三島駅寄りにドラッグストアがあり、飲食料等が調達可能。作例は現場10:25頃通過の上り636A、「こだま
おはようございます!今晩も仕事であります。明日は休みですが、朝帰ってから犬の爪切りに犬の実家のペットサロンへ川口に。そして明後日は愛社の車検と忙しい休みとなる予定日です。さて、わたくしの所有いたします東日本の新幹線の検査車両をならべてみました。手前から925形風ドクターイエロー・E926East-i・E2系新幹線……?。何故E2系がいるのかといいますと今回のブログの主役になります。ご存知の方も多いと思われますが、、E2系N21編成にEast-iの926-13という軌道検測車両を組み
GWにオススメ愛知の水族館2時間SP名古屋港水族館・竹島水族館まずはこちらから太田MCと石井アナが名古屋港水族館へ名古屋港水族館の魅力水族館デララバがNOを人気生きも調査たらラッキーさかなお兄さん登場6mを超えるジャンプ名古屋港水族館でしか撮れないですデララバさんは水中観覧席へ入鹿4頭が飼育中おならに聞こえる太田MCがベルーガに会いに太田MC両手を👋🖐️すると◎がヤッタ〜150羽も居るんだたらラッキーいよいよ1位太田MCが水槽ガラスをたたく
東京駅でチケ友マミーと合流↑コレ見て思ったんだけどやっぱ痩せたやん夏までに太ってね♡(ネタ)チケ友とお茶する時間なく僻地有明アリーナまで向かう入場時刻までカフェ行くのかと思いきや「腹が減った」とたこ焼きに並び出す(55)おいっ!今からデートやぞ?いつもの川辺で座りながらたこ焼きを喰らう(55)足元はオシャレにエビサンダル♡withボーリングは?今から何しに行くねん今回は中で迷子にならなかった座席表をメモ機能に入れといたからワシは完璧な誘導でチケ友をお連れする「
12月6日に新しくできたダブルツリーbyヒルトン京都東山に2泊3日で泊まってみました。12月6日の旅行記をアップします。京都は探せばどこかに駐車場はあるので人込みを避けるため車にしました。我が家からは空いてれば30分もあれば到着する便利なところにあります。ところが駐車場がないのが問題です。12月6日、今年の紅葉は遅いので十分に間に合うかなと思ってましたが、日当たりの良いところはほとんど傷んでました。こんかいホテルに向かう前に立ち寄ったの金戒光明寺、真如堂、岡崎神社です。
こんにちは!!今日は親友とランチをしに梅田に行ってきましたー!しかも、息子も一緒!親友には子供がいないので、息子を預けてランチすることが多かったのですが、今日は一緒💦出来るだけ息子が飽きないお店がいいなと思い、ルクアのワイヤードカフェのテラス席でランチをすることに。ワイヤードカフェのテニス席からはJR大阪駅がみえるので、電車好きな息子にはピッタリが!!!大阪駅につくと予想以上に寒いこ、これはテラス席は無理じゃない?と他のお店を探すことにしました。※ワイヤードカフ
こんばんはお正月にごちそうを食べて1月7日には七草粥でリセット今年のお正月はインフルエンザの後遺症でご馳走はおろか、食欲も無くありがたいことに1kg痩せましたいつもは2kgくらい普通に太るんだけど1kg痩せたってことは実質−3kgじゃない?違うかぁー4日から仕事も始まりあっという間に9日こうしてまた1年瞬く間に過ぎていくのでしょうドクターイエローも引退されるとのことで『見ると幸せになる』と言うジンクスが一つ無くなっちゃうのは淋しいですね。子供の頃、ビート