ブログ記事1,034件
4人の子供の母で、ハッピーナチュラルという自然派通販を運営しています。田中美帆ですトルコといえば、アイスクリーム!!通りの真ん中を走る路面電車(Tramvayトラムヴァイ)街を歩くと、屋台でトルコアイスのパフォーマンスをしながら元気に販売するお兄さんが・・こちらのアイスちょっといやかなり割高になっていますおすすめは、現地のガイドさんが教えてくれました新鮮な本場トルコアイスが食べられるのはレストラン、MADO(マド)地元の人に
トルコ旅行2018.07.19-27真っ白の世界「パムッカレの石灰棚」を丸一日かけて満喫した私たちトルコ2日目の行き先は、パムッカレ村から約5キロほどの温泉街「カラハユット」パムッカレ村からはバスで約15分ほど。しかも安い!(たしか・・・2トルコリラ≒約50円)ただし、バスの乗り場がわかりにくいのでご注意を!大きな通り沿いにバス停があるわけではなく・・・むしろ、「バス停」みたいなものがないメインの通りからちょっと入ったちょっとした広い三角地帯に、「バスをあやつるおっ
私は日々、いろんな場面で割り込みされたり、されそうになる人間です。車でも強引に割り込みされたり、電車待ちで並んでたら割り込みされそうになったり。電車待ちで割り込まれそうになった時は、「私は何も文句を言わないような女に思われてるんだろうか」と、落ち込んだりすることもあるんですが。電車待ちで割り込みされそうになった場合、私は絶対割込みはさせません。確かに何も文句は言いませんが、その人の目をじっと見て、文句を言いそうな雰囲気を醸しだすことにしています後ろ暗い気持ちが少しでもあ
2023/10/6カッパドキアに一日滞在しているこの日次に訪れたのは世界遺産ギョレメ国立公園「妖精の煙突(パシャバー地区)」[観光地情報]名前ギョレメ国立公園「妖精の煙突(パシャバー地区)」住所ZelveYolu,50500Çavuşin/Avanos/Nevşehir,トルコ地図GoogleMapパシャバーで見たい妖精の煙突(きのこ岩)とは?カッパドキアの奇岩の伝説|トルコ旅行・ツアー・観光なら安心の【ターキッシュエア&トラベル】トル
お世話になった神戸みなと温泉蓮(神戸旅行⑤)からホテル送迎バスで三宮駅方面へ。阪神三宮駅から元町駅(1分)へ移動して、南京町へ行きます♪その前に元町駅から徒歩2分ほどのところにあるイスズベーカリー元町店へ寄って、翌日の朝食パンを購入しました。お洒落な外観です。クロワッサン、メロンパン、カレーパンなど数点購入。翌日朝にいただきましたが、とても美味しかったです写真ありませんが、イスズベーカリーからすぐのところにある『森谷商店』さんでコロッケをテイクアウト。サクサク&熱々で美味しかったです
無添加で低脂肪。作業時間2分で、のけぞるほど美味くて濃厚濃いから冬用アイスだったのに、美味し過ぎてまだ食べ続けています暑い時期はココアの量を気持ち減らしています。工程を減らして作業時間2分になりましたスキムミルクで「チョコアイス」いやうますぎるやろ。と毎回口から出る参考レシピはコチラhttps://cookpad.com/recipe/548194スキムミルクで低カロリー濃厚チョコアイスby有希-yuki-ダイエット中でも安心して食べら
トルコアイスって言うのかなネバネバ~なアイスなかなか渡してくれなくて取れない取れないから取らなかったらはなに渡そうとはなは諦めずに頑張って取ろうとそんなはなにケバブのおまけ投げてくれて良かったネ一口がデカいはなとなら間接キスできますにほんブログ村