ブログ記事10,416件
今回のレビューは、ノンスケールフレームアームズ・ガールより、“コンボイHumikaneShimadaVer.”です。トランスフォーマーより、サイバトロンの“総司令官コンボイ”が、島田フミカネ氏によってメカ少女化。フレームアームズ・ガールと共通フォーマットのフルアクションキットとして発売されました。トランスフォーマーとコトブキヤのコラボアイテム第2弾ということになるのか・・山下しゅんや氏デザインによるトランスフォーマーの擬人化キャラが、TRANSFO
クロ蔵ですにゃあ!このコーナーでは2022年開始のシリーズ、レガシーのご紹介をしてますにゃ。今回ご紹介のアイテムは『TL-90スタンティコン合体兵士メナソー』2025年3月下旬発売の…特殊枠アイテム?で↓㋱希望小売価格は税別30,000(込33,000)円。トランスフォーマートランスフォーマーレガシーTL-90スタンティコンメナソー可動フィギュアAmazon(アマゾン)31,500〜47,000円Amazonではほぼ㋱~プレ値になってますにゃ商品としてはレガ
今回のレビューは、トランスフォーマーエイジ・オブ・ザ・プライムより、“AOTPー01シルバーボルト”です。スクランブル合体戦士の第1号、オートボット、エアリアルボットの“指揮官シルバーボルト”が最新フォーマットで再リメイク。エイジ・オブ・ザ・プライムのコマンダークラスで発売されました。ジェネレーションラインの新シリーズ、エイジ・オブ・ザ・プライムがスタート。すべてのトランスフォーマーシリーズの根幹に関わる原初のトランスフォーマー、“13人のプライム”に
11/23/2021ただいまお出かけ中↓ウニにカニにアワビに…↓次の日はいよいよ、この旅のメインUniversalStudiosHollywoodしーちゃんの今年のお誕生日のお祝いとして企画されました(本当は年末に行く予定だったけど)USJも知らないので、ドキドキワクワクサンクスギビングの休暇が始まるのは、一般的には前日の水曜日からで、その前の平日は少しだけ安くなっていたのでそこでチケットを購入。じゃないと高杉さんで、やっぱり子どもと一緒だと並ぶのはしんどいなので、
クロ蔵ですにゃあ!このコーナー(テーマ)では『MISSINGLINK(ミッシングリンク)シリーズ』のご紹介を致しておりますにゃ。ミッシングリンクは約40年前の玩具を見た目はほぼそのままにアップデートしたシリーズで今回ご紹介のアイテムは2025年6月末発売の『C-06サイバトロンコルドン』!当時発売されなかったと言うかそもそもG1世界に存在しなかったアイテムが仮想復刻!↓㋱は税込13,200円(抜12,000円)。T-SPARKトランスフォーマーミッシングリンクC-06コルドン
クロ蔵ですにゃあ!このコーナー(テーマ)では『MISSINGLINK(ミッシングリンク)シリーズ』のご紹介を致しておりますにゃ。ミッシングリンクは約40年前の玩具を見た目はほぼそのままにアップデートしたシリーズで今回ご紹介のアイテムは2025年6月末発売の『C-05サイバトロンサンストリーカー』!当時単品では発売されなかったアイテムが仮想復刻!↓㋱は税込13,200円(抜12,000円)。T-SPARKトランスフォーマーミッシングリンクC-05サンストリーカー可動フィギュア
こんばんは。年末にオモチャを片付けようと思っていたのですが、なかなか出来なくて…。写真撮ってblogにして納得して片付ける作業です。並べたいけど、焼けるから並べられないですね。さて今日はプレデターよりストーカーです。なんちゅう名前なんでしょう。Stalkerはこっそり追跡する人、そのままの意味ですが、Starkerになると、これまたおかしな意味になります。役割は通信エキスパート。後々2回もサウンドウェーブとして発売されるストーカーですが、当時の設定からしてサウンドウェーブ感満載で
監督:ジョシュ・クーリー2024年主な登場人物/別名(声優/日本語吹替版声優)役柄オライオンパックス/オプティマスプライム(クリス・ヘムズワース/中村悠一)惑星サイバトロンの鉱山労働ロボット。D-16/メガトロン(ブライアン・タイリー・ヘンリー/木村昴)オライオンパックスの親友の鉱山労働ロボット。エリータ-1(スカーレット・ヨハンソン/吉岡里帆)オライオンパックスの上司で気が強い性格の女性鉱山労働ロボット。B-127/バンブルビー(キーガン=マイケル・キー/木村良平)地下深くに暮らす
クロ蔵ですにゃ!このコーナー(テーマ)では2020年シリーズ「トランスフォーマーアースライズ」のご紹介をしていますにゃ!記事タイトルの左の型番が今回紹介する国内版のアイテムの型番で右は対応する海外版の型番。今回ご紹介するのは国内版スコルポノック。昔、日本のアニメを見てた人にとっては”メガザラック”って呼び方の方がピンとくると思いますにゃ。パケ裏。アイテムのサイズとしては毎年1体出るのがここ数年のお約束になってるタイタンクラス。バカデカアイテムで
クロ蔵ですにゃあ!このコーナー(テーマ)では映画系トランスフォーマー玩具の集大成、”スタジオシリーズ”のご紹介をしてますにゃ。今回は24年11月下旬発売、SS-134オプティマスプライムのご紹介!アイテムとしてはデラックスクラスで↓㋱希望小売価格は税別4,000(込4,400)円。トランスフォーマーSS-134オプティマスプライムAmazon(アマゾン)4,200〜7,258円記事編集時点で既にプレ値化してますにゃあ…パッケージ裏。キャラ説明部分。今
こんにちは。重慶編その1の続きです。宜しければお付き合い下さい〜。この日のハイライト~~~~~~~旅行2日目快晴です!仙女山で宿泊したのは武隆仙女山大衛営度假洒店WulongDaweiyingHolidayHotelexpediaの情報ホテルサイトで適当に評判の良いホテルを選んび、"山あいの古い小さな山小屋かな"、と少し覚悟?していましたが、思っていたより大きなホテルでした。英語話せるスタッフもいたし、サービスも良かったです。朝食は中国スタイルでしたが。朝
これを売るためにアニメはつくられた!おもちゃ大爆発特集CHA!CHA!CHA!ガンプラ登場!初期のガンプラ勢揃い!水中モーター、懐い↑テレビ時代到来からガンプラまで、日本のおもちゃの現代史バイクもかっては少年たちのあこがれのおもちゃ突然缶コーヒー特集!あの、ゲームの新作発表!ここからは編集部の裏話アメリカのリアぢう情報ヨモスエ警備隊に自衛隊が…、ダイアポロンカリスマ芦田
今回はシンガポールのセントーサ島というリゾートアイランドにあるビレッジホテルセントーサに泊まりました3泊しかなかったのであちこち行かずこの島だけでのんびりと過ごしますこのセントーサ島には入島料がいるのですが、この島に宿泊する人は免除フロントにあるQRコードを写メしておけばセントーサ島からすぐの本島ビボシティ駅とセントーサ島をつなぐモノレールセントーサエクスプレスに乗ることができます(ビボシティ駅から島に渡る時の改札でかざす)ちなみにこのエクスプレス、セントーサ島内は無料です
???「やぁ良い子のみんな!久しぶりだな!」???「俺を覚えているか?忘れたとは言わせないぜ、俺はミラージュ様だぁ!映画がやってから1年半も経ってしまったが、俺もついにスタジオシリーズになって帰ってきたぜ!」ミラージュ「なにぃ!?もう映画の内容忘れちゃったって?なら丁度いい!今回はそんな良い子のみんなの為にもすぐに内容を思い出してもらえるよう1曲歌を作って来たんだ!良かったら俺の声を脳内再生しながら歌って盛り上がってくれよなぁ!」ミラージュ「それに今回は最近ミニカーばっかりレビューしている
クロ蔵ですにゃ!今日は2024年に公開されたCG映画『トランスフォーマーONE』から、海外のyoloparkってトコが出してる変形しないトランスフォーマー製品をご紹介致しますにゃ。本来なら変形しないトランスフォーマー玩具って「???」なんだけどONE劇中では変形機構を手に入れる前のトランスフォーマーの姿が描かれており、「ほな、変形せんでもええか」とナチュラルになる次第。↓クロ蔵はでじたみんさんのこのセットで購入したので送料無料◆トランスフォーマー/ONEAMKシリーズ4種セット
クロ蔵ですにゃあ!2022年から3年間続いたレガシー(無印・エヴォリューション・ユナイテッド)シリーズが幕を下ろした2025年!今年からはエイジ・オブ・ザ・プライム(AOTP)と銘打った(多次元展開する)トランスフォーマーのお話のだいぶ最初の方に出て来る13人のプライムが揃うシリーズが開幕したんだけど記念すべき最初のアイテムにはプライムじゃない上にいきなりコマンダークラスって言う超強気なシルバーボルトさんがラインナップ!↓㋱は税抜15,000円(込16,500円)のアイテムでT-SPA
クロ蔵ですにゃ!このコーナー(テーマ)では映画系トランスフォーマー玩具の集大成、”スタジオシリーズ”のご紹介をしてますにゃ。今回は25年5月下旬発売、SS-145ガルバトロンのご紹介!キングダム版として2021年に発売されたアイテムの純粋なリカラー品なんだけどキングダム版は15才以上だったのがスタジオシリーズになると8才以上で遊んでよくなる謎。アイテムとしてはリーダークラスで↓㋱希望小売価格は税別8,000(込8,800)円。トランスフォーマーSS-145ガルバトロンAm
クロ蔵ですにゃ!このコーナー(テーマ)では映画系トランスフォーマー玩具の集大成、”スタジオシリーズ”のご紹介をしてますにゃ。今回は24年12月下旬発売、SS-137オートボットスプリンガーのご紹介!アイテムとしてはなんとリーダークラスで↓㋱希望小売価格は税別8,000(込8,800)円のお品。トランスフォーマーSS-137オートボットスプリンガーAmazon(アマゾン)7,900〜12,800円Amazon本体では売切ているもののまだ送料込で10%OFFのお店もある感
今回のレビューは、トランスフォーマースタジオシリーズより、“SSー142オプティマスプライム”です。“トランスフォーマーザ・ムービー”において壮絶な最期を迎えたオートボットの“総司令官オプティマスプライム”が、スタジオシリーズコマンダークラスで発売されました。スタジオシリーズのサブライン的な位置付けでスタートした86シリーズ。当初は、同時に展開していたジェネレーションライン(当時はキングダムでした)とキャラの奪い合いみたいな感じになっていましたが、
今日のといず・くろすおーばーは!久しぶりの和製TF!トランスフォーマーワイルドキングから第一弾商品群をご紹介!まずはオプティマスとメガトロンから。○玩具解説2025年4月26日発売。「トランスフォーマーワイルドキング」は2025年4月からYoutubeで展開しているショートアニメで、惑星エレメントロスを舞台にオプティマスとメガトロン、エレメントロス住人であるエナジービーストの動物族と恐竜族が戦いを繰り広げるというもので、エナジービーストと合体できるオプティマスとメガト
シャッター「ああ、B-127居たのか。忘れてたよ。」ドロップキック「俺は覚えてた…(嬉)」こんにちは、キリコノトモです!大変長らくお待たせ致しました…!いよいよ念願の”ビートルビー”です!いや〜昨年10月の予約完了以降、喉から手が出るような思いで待ってましたっ!!元々は2月に発送してもらう予定でしたが、生産元の原因不明の遅延により世界規模で入手報告の少ない先行きが不安な商品でした。この不透明だった4ヶ月間、キャンセルされないか不安に思いつつも国内で入手された先駆者の方の例を信じて待ち
今回のレビューは、トランスフォーマーより、“【Hasbro社クラウドファンディング商品】トランスフォーマーレガシーゴッドファイヤーコンボイ”です。ユニクロン、ビクトリーセイバー、デスザラスに続くハズブロのクラウドファンディングトランスフォーマーの第4弾は、“トランスフォーマーカーロボット”の主人公、サイバトロンの“最強司令官ゴッドファイヤーコンボイ”。いわゆるグレート合体の主人格となる“(スーパー)ファイヤーコンボイ”と、双子の弟である“ゴッドマグナス”
クロ蔵ですにゃ!このコーナー(テーマ)では映画系トランスフォーマー玩具の集大成、”スタジオシリーズ”のご紹介をしてますにゃ。今回は25年3月下旬発売、SS-142オプティマスプライム(ザ・ムービー)のご紹介!アイテムとしては大迫力のコマンダークラスで↓㋱希望小売価格は税別15,000(込16,500)円。トランスフォーマーSS-142オプティマスプライム可動フィギュアAmazon(アマゾン)13,200〜18,150円今ならまだまだ㋱以下で買える状況!パッケー
ナイスデザインタカラトミーダイアクロンDA-31ワルダレイダー"ラプトヘッド"簡易レビュー「ダイアクロンDA-31ワルダレイダー"ラプトヘッド"」「ダイアクロン」シリーズより、ワルダーマシン・ワルダレイダー"ラプトヘッド"になります。発売したのは数年前ですが、バトルスグリッドマン購入による再燃により今年の誕生日に嫁さんからいただいたものです(笑)内容。「小型ラルヴァユニット」と呼ばれるボディを構成する部位や「ブロックモジュール」というジョイントにより、かなり
クロ蔵ですにゃぁあああ!今回から開始するこのコーナー(テーマ)では今年2024年に40周年を迎えたトランスフォーマーブランドから放たれる『MISSINGLINK(ミッシングリンク)シリーズ』のご紹介を致しますにゃ。初回アイテムは『C-01サイバトロン/総司令官コンボイ』!↓㋱は税込17,380円のお品。現状の売価を考えるとタカラトミー(TAKARATOMY)トランスフォーマーミッシングリンクC-01コンボイAmazon(アマゾン)15,975〜25,000円既に
どもども。クロ蔵ですにゃ!今日は2024年のコラボアイテム『エージェントナイト』(海外版)のご紹介!ハズブロ主導のコラボアイテムはお写真左上の『X』のロゴで2019年頃から開始してて(※スターウォーズはハズブロのブランドなのでコラボマークは入らないみたいです。多分)…モンスター系とかジュラシックパーク系とか懐かしの映画に出て来るメカ系が続いてて今回のアイテムはアメリカで1982年~86年に放送されてたドラマ『ナイトライダー』とのコラボ。初代トランスフォーマーの放送時期とも重なってる事から「
最新鋭機体、ロールアウト!タカラトミーダイアクロンタクティカルムーバートレッドヴァーサルターレビュー「ダイアクロンタクティカルムーバートレッドヴァーサルター」「ダイアクロン」より、新戦力であり新機軸となるパワードスーツシリーズ『タクティカルムーバー』が始動。タクティカルムーバーシリーズは現状、「DA-〇〇」というナンバリングがされておりません。内容一覧。武器やジョイントは成形ランナーから切り出す必要があります。付属するダイアクロン隊員。■タクティカ
どうも皆さんこんにちは!個人的に知ってるトランスフォーマーの曲の歌詞で1番好きなフレーズはカーロボットのオープニング曲の「GoBoy!Conboy〜♪」なあざらっちです!今回はタイトルの通り、予約してから1年2ヶ月ちょいと大変長い間待って本日ついに届いたトランスフォーマー、クラウドファンディング商品のHaslabゴッドファイヤーコンボイを開封しようと思います!今日の誰もいる訳ないだろレベルの時間帯にピンポンが来たのですが、実はたまたま先程まで体調不良でぶっ倒れていて学校を休んでいたお陰
にょ!クロ蔵ですにゃ!今日は久々の非正規アイテム、DNADESIGN製のDK-02FortressMaximusUpgradeKitをご紹介しちゃいますにゃ!!!↓DK-02は2つあってDNADESIGNFortressMaximusDK-02パーツ(本体なし)[並行輸入品]新品価格¥8,611から(2017/3/2318:46時点)↓もうひとつはメトロ用にゃんだけどDNADESIGNMetroplexMovableHandDK-02Mパー
TRANSFORMERSGENERATIONSELECTSABOMINUS今回はトランスフォーマージェネレーションセレクトよりオボミナスのご紹介です。以前にPOTPシリーズで発売されたオボミナスを一部改良、塗装変更しアニメ劇中に近いスタイルになったオボミナスがジェネレーションセレクトシリーズでこの度タカラトミーモール限定で発売されました。*オボミナスとは:日本で1986年に放映されたトランスフォーマー2010に登場したデストロン合体兵士で、リーダーのハングルーを中心にブット、リ