ブログ記事435件
先週、札幌の帰りにトマム星野リゾートに1泊してきました(*‘ω‘*)また来年もコロナが収まってなかったら行きたいと思ったので←、記録。さすがリゾート地♡絶景です♡お部屋は一番スタンダードなタイプでも、ベッド3台のトリプルルーム+リビング付。道民割でも2人で1泊40,290円したけれど(夏休み期間なのでね💦)、夕朝食付き、雲海ゴンドラ、プール&露天風呂の利用何度でも可なので、高くはないかな?宿泊した日は16時半頃電車が駅について、バスがお迎えに来てくれてたけど
イブニングファームという餌やり体験を1日目に予約しておきました大人¥2500こども¥2000だったと思います。空席があれば、当日の申し込みも可能だそうです16時までに受付をすませたら、受付からカートが置いてある待合室で待機です時間になるとスタッフさんがきて、長靴に履き替えた後に、バケツと餌を配布されます遠くからは分かりませんでしたが、餌をやる場所は、糞もあるし、転ぶとお洋服が汚れるような場所だそうです話だけで、ドキドキ💓餌を入れるバケツが、可愛いのです牧場の雰囲気にあっ
こんにちは毎月ホテルステイする旅好きママのAKIですご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありがとうございますプロフィールはこちら前回の記事『☆アクティビティ中心ならザ・タワーでも♡コンパクトだけど過ごしやすい客室・星野リゾートトマム☆』こんにちは毎月ホテルステイする旅好きママのAKIですご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありがとうござ…ameblo
いいね!やフォローありがとうございます(^^)とっても嬉しいです*これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m三連休の初日は花火大会中日~最終日にトマムのザ・タワーⅡのスイートルームBにお泊まりしました~寝室使用後に撮影したのでぐちゃぐちゃ(><)低床ベッドでベッドガードは低床ベッドには使えないそうで娘(1才)が寝相悪すぎて落ちない為に枕やクッションでガード(笑)バスルームバブルは調整可、夜も朝も入りました(^ω^)トイレ扉が勢い良くしまるので音が
前回からの続きですトマム4日目の朝です。これから着替えて準備したら朝食会場に移動します。ちなみにお部屋からの眺望は駐車場ビューでした。ギリギリでコースは見えましたけどね向きが良かったらアイスビレッジの花火も部屋から見えたんだろうなぁ。さて、今日の朝食会場はこちら。リゾナーレトマムノース棟31階にある「SORA-天空-」です。朝食は予約が必要で、チェックイン時にしか予約ができません。もともと希望していたのは2日目の朝だったんだけど、あいにく予約がいっぱいだったため最終日に行くことに
こんにちは毎月ホテルステイする旅好きママのAKIですご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありがとうございますプロフィールはこちらルスツから、次はトマムへ〜遠い〜運転するのはパパだけど笑やーっと、見えてきた星野リゾート・トマム手前が、ザ・タワーで奥がリゾナーレトマムリゾートは2回目前回はリゾナーレに泊まったので、今回はザ・タワーに宿泊するよフロント&ロビーアイスキャンディーのサービス
星野リゾートトマムに着いてとりあえずお散歩ホタルストリートに行きましたここはレストランやショップがそれぞれ店舗として並んでるストリートでした写真の通り広い道に沢山座るところもあるのでお散歩してもとっても楽しいです目を引くお洒落とうもろこしがあったので早速カフェに行ってみました!お洒落とうもろこし&ビール!(旦那さんが飲みました)その後はカートが借りれるのでカートで芝生に行ってゴロゴロしたり牧場の方へ行ったりして楽しみました芝生とかに横になるのは普段なら抵抗のある
シャトルバスで13時前に到着で、チェックインは少し待たされました。荷物は15時前でもクローク(正面入り口右側)で預けられますチェックインの際に、部屋番号がわかるのでそちらを見せると引換券を渡されます荷物を預けたら、いったん、ウェルカムドリンクのあるスペースへりんごジュースやコーヒー、スパークリングワインもありました喉の潤いがシュワシュワで満たされましたその後は、娘ちゃんが好きなプールということで、クロークから水着セットをだして、ミナミナビーチまで移動シャトルバスが走ってるので
今回のホテルはこちら。ホテル予約も楽天イベント時の予約がオススメですやっぱりお得なプラン発売されていることが多いし、買い周りの1店舗にカウントされる星野リゾートトマムザ・タワー楽天トラベルこちらからの続きです『2022.MAR.宿泊・星野リゾートトマムザタワー★一応スイート?2ベッドルーム①』気がついたら1週間近くブログを投稿していませんでした皆さまいかがお過ごしだったでしょうか私は至って普通の日々でした。そうだとても感謝することがありましたまた今…ameblo.jpちょっとね
アクセスありがとうございます😊トマムリゾートのレポになります今回はリゾート敷地内にあるミナミナビーチ🏄♂️ホテルからミナミナビーチまではシャトルバスを使っての移動です🚌ミナミナビーチに夕方4時前くらいに向かったのですが、外はすっかり肌寒く、フリース着るくらいの寒さです建物内に入ると、いきなり奥にプールがあります。だから建物に入った途端に暑い🥵脱ぎ着しやすい服で行くことを強くお勧めします万が一水着を忘れてもレンタルあります。旦那さんは海パンと普通のシャカシャカパンツを間違えて持っ
1日目は21時には前日就寝2日目4:00に起きて4:15には部屋出発。エレベーターはこの時間でもぼちぼち人が乗ってくるので、ホテルをでたのが20分すぎそこからゴンドラ乗り場まで、娘と歩いて15分かからない程度トマムザ・タワーのホテル最初のバスが4:55でしたが、徒歩または車できた人は車でゴンドラ乗り場までいくといいです。駐車場も余裕があり、動き出すまで車で待つこともできます到着4:35でこの列です小さいお子様は大変だなと感じます。気象条件雲海がでていないでこの行列です50人く
娘は8時半からミニクラブへ👦私と旦那は10時からハイキングへGOが案内してくれて総勢20人くらいで星野リゾートの敷地内にある牧場までお散歩です星野リゾートさまさまパノラマ写真長袖T+半袖T+ウィンドブレーカーだったけど、この日はちょっと寒かった日中15度くらいで風吹いてたし戻って来て旦那と2人でランチ娘はミニクラブでGOとお友達とランチ全員が初対面、多国籍同世代の子供同士急に会ってすぐに仲良くなるっていうのも誰でもできる事じゃないし、良い経験になってる一期一会だねーランチ
2日目4時起きで雲海テラス後、朝食を6:30頃ハルで食べた後は、ホテルでまったり午前中過ごしました正直眠かったお部屋で娘ちゃんはSwitch私は湯船にまったりつかってました雲海テラスにいくと、朝が早いです体も冷えたので、ホテル内に温泉があれば最高だなと思った瞬間でした星野リゾートトマムには、牧場側にGAOアクティビティセンターがあり、アクティビティのコースが数種類あります。お昼過ぎに、小腹も空いてきたので、牧場までテクテクお散歩ですトマムザ・タワーから歩いて7分もかからない
朝食券で行ける箇所は2箇所でした。2日目の朝は雲海を見た後にビュッフェダイニングハルこちらは雲海テラスからトマムザ・タワーの途中にあります。こちらは夜にきて撮ったレストラン。朝は混んでいて、私が案内された席は奥側です。席の配置は2人だと、2人がけの狭いテーブルに案内されます早くきて、まだ席も十分空いているのに。。朝食の目玉は2つで一つがフレンチトースト🍞もう一つは海鮮丼こちらはミニサイズです魚介食べるとお腹痛くなるので、本当に少量をお願いしましたハルは海鮮丼はスタ
星野リゾートトマムへの旅行の続きです。『星野リゾートトマムでオススメのアクティビティとふるさと納税で頼んだもの』北海道トマム旅行の続きです。宿泊したお部屋について↓『3世代でも広々過ごせた!初夏のリゾナーレトマムへ』6月に北海道トマムへ行ってきました今回の旅行は年初から…ameblo.jp『3世代でも広々過ごせた!初夏のリゾナーレトマムへ』6月に北海道トマムへ行ってきました今回の旅行は年初から予定を合わせて無事実現した総勢8名での家族旅行私たち家族4人(パパ、私、娘3歳、息子1歳)両親弟夫婦
娘ちゃんが1日目ホテル到着後、だるいというので、ホテルのサロンを予約しましたそのお部屋が雲海使用でおしゃれでした娘を待っている間、だしていただいたお茶も美味しくて、こちら、帰宅後買ってくればよかったと後悔トマムリゾート内には3箇所サロンはありますが、私が選んだのは予約が空いていたくるりんぱグリーンシーズンは午前中の予約ができないのが非常に残念😢サロン予約をいれると、午後のスケジュールがみっちりです娘は1日目に頭のマッサージ、2日目に漢方のマッサージを受け、コリ固まった体がだい
こんにちは!2日目のトマムも雨でした。でもミナミナビーチ(屋内プール)に行く予定だったのでさほど気にせず。朝ごはんはHAL(ハル)でいただきました。ゆずはちみつやアップルジンジャーなど、おしゃれなドリンクがあってテンションが上がりましたパンも種類が豊富いつも海鮮丼などのご飯を食べる方が多いんですが、妊娠中で海鮮などを食べないようにしてるためパンが多いのは嬉しかったです。もちろん海鮮系のメニューもあります!イクラとサーモンの親子丼、美味しそうだったな…トマム牛乳を使っ
こんにちは!ちょっと前ですが、GW終わったあとの5/6〜8、二泊三日でトマム旅行に行きました念願の星野リゾートのトマムザ・タワーに宿泊ベビーズルームという、土足禁止の、カラフルなクッションやおもちゃがたくさんある写真の部屋を予約しましたでもでも部屋に入ったら写真と違うので、確認したら今は故障中のためキッズフォースという広めの部屋にしたとのこと土足禁止などは同じです。おもちゃが乗って遊ぶ車しかなかったのできいたら、持ってきてくれました。柔らかブロック10個くらい。お
北海道旅行で、雲海テラスに行く為には星野リゾートトマムに泊まるのがオススメです星野リゾートトマムのサイト雲海テラスwww.snowtomamu.jpトマムザ・タワーと、リゾナーレトマム2種類のホテルがあるのでそれぞれの違いを、簡単にお伝えしていきますね初めましての方はこちら『あらためまして、自己紹介します。』こんにちはayaと申します。ブログは数年前からしてますが更新したり、しなかったり気が向いた時だけ現れていたのであらためて私の自己紹介をしていきます27歳、…ameblo.
カルディ・100均・スリコ・業スー大好きママいちのですこのブログでは購入品の紹介ゆるっと節約などなどを気まぐれに書いていますぜひフォローしてね北海道旅行記見ていただいてありがとうございます前回の話はこちら『【北海道旅行・4】北海道一泊目は、なんと星野リゾートのトマム!』以下は外部広告ですカルディ・100均・スリコ・業スー大好きママいちのですこのブログでは購入品の紹介ゆるっと節約などなどを気
カルディ・100均・スリコ・業スー大好きママいちのですこのブログでは購入品の紹介ゆるっと節約などなどを気まぐれに書いていますぜひフォローしてね前回のプールの話も見ていただきありがとうございますミナミナビーチ最高でしたあんな室内プールが近くにあったら、夏休み通うのに〜今回は、実際に我が家が泊まった部屋をお見せしますトマムザタワーは最高1部屋4人までしか泊まれないので
カルディ・100均・スリコ・業スー大好きママいちのですこのブログでは購入品の紹介ゆるっと節約などなどを気まぐれに書いていますぜひフォローしてね前回までの北海道旅行記、読んでいただきありがとうございます今回のトマム旅行、一番の目的は雲海テラス雲海テラスには早朝5時〜ゴンドラが動き、約10分ほどでテラスに到着するのですがこのゴンドラ乗り場までは、巡回バスで行きますトマム