ブログ記事3,292件
トイマニの付近を通りかかったらお!アーミーメン居るやん!ランドではよく見かけてたが、最近はここで中々遭遇できていませんでした。少し離れて観察してたら、オバハンの近くに居ったゲストが「あ、みどりの人いるよ」みどりの人ってグリーンアーミーメンと言うてあげて~外国人さんはちゃんと分かってくれているようで、敬礼してた笑いながらその様子を観察してたら。。。気付いてくれはりました~で、ワンショもゲット。握手と敬礼もしていただき、オバハン大満足。こ
お泊まりディズニーバースデーイン2023こちらの続きです『その⑮お腹に余裕があった方が楽しめるサローネのカクテルタイム♪』お泊まりディズニーバースデーイン2023こちらの続きです『その⑭床面積が広く感じたバルコニールーム~お部屋の様子』お泊まりディズニーバースデーイン20…ameblo.jpカクテルタイムを楽しんだ後はパークへ再入園します目的はバケパのアトラクション利用券を使ってトイマニとソアリンに乗るためバケパの予約をする時は
こんばんは🌙ご訪問ありがとうございます先日(2/14)お友達と楽しんだ「キリンビバドリーム」貸切ナイト↓の後編です。『初当選の「キリンビバドリーム」貸切ナイト♡』こんばんは🌙ご訪問ありがとうございます昨日(2/14)は初当選した「キリンビバドリーム」ディズニーシー貸切ナイトに、お友達の、れこたんさん・ふぅさん・チャンバ…ameblo.jp最強にラブリーだったダッフィーとバイバイして、れこたんさん・ふぅさんと、奥地からハーバーへと急ぎました。別行動のチャンババちゃんが、「ビ
みなさまおつかれさまですアリエルさんです🧸9月17日の【ディズニーシー】アトラクション待ち時間皆さんみましたひゃあぁぁ久しぶりこんな待ち時間みました何がおきてるんやろ3桁超えてますぅぅソアリンだけではなくてまだあるまだあるこの2つは鉄板やんではこれはひえぇぇーーインディも3桁超えたぁぁぁ何が起きてるのみた時間が11時45分ごろでしたこの付近は【ロストリバーデルタ】インディやレイジングトランジットスチーマーラインなどがあるエリアですが…ちょーー
こんにちは!FSプレビューバケパ体験記を思いつくままに!こちら、ランドとシーの全体像!(ディズニーアプリから拾いました)上がディズニーシー、下がディズニーランドディズニーシーはもともと縦長で、真ん中にハーバーがあるせいで移動に時間がかかるのはご存知の通り!今回FSエリアが追加になって、さらに縦長に!!比べると、ランドがコンパクトに見えますなFSホテル側ゲート★からトイストーリーマニアまで地図の赤ルートで20分かかりましたーーへとへと小さいお子様連れだと、もっと
おはようございます読んでいただきありがとうございます明後日3/27発売グッズが8点これ何ー気になるわードールハウスやってー大好きなプーさんトイマニはこんなん公式アプリから画像お借りしました。流石に私が買うには幼すぎるおもちゃかな対象年齢は3才以上です
こんばんは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます5月、抽選で当たった日の夫婦イン。この日はかなりの強風で雨も降ったり止んだりの悪天候でとっても空いていました。大人気アトラクションのトイ・ストーリーマニア!もこの通りがらがら~。5分待ち=乗り場直行です。前にゲストがいなければ後ろから来るゲストもいませんでした乗り場に着いても、しばらく次のゲストが来ませんでした。夫婦でどんぐりの背比べ~な点数かろうじて勝ちました降りて、外に出たら雨が降ってましたえ~
おばあちゃんが備忘録のため旅行に行くたびに(主にディズニー🫶)綴る、不定期ブログです。今回仕事の都合で9月17日に昼からランド18日にハピエンでノースからシーに行ってきた事を書こうと思います👵今回は私よりちょっとお年を召された方と若者と3人のインパです!あっちこっちゴチャゴチャ脱線しまくりなかなかブログが進まないのはご了承下さいませ🙇入場は1番でもトイマニは1番ではありませんなぜならそこにスターがいたからあんまり人がいないように見えます中まで入れました中の
去年1度だけワンバケにしてみた。2日券じゃなくて、一日だけのワンバケ。それでビッグバンドビートの通常席確保。久々にトイマニにも乗った。バケパなのでマジックパス付き。シメのビジーバギー。楽しかった•••が!!!ファンスプホテル以外の宿泊はシーのエントランスからでなくてはならない。この日はトイホの予定だったので「あー、あの向こうにトイホがあるのになー」って感じでものすごい遠回り•••人のいないソアリンは綺麗だったけど•••でも時計の表示が虚しかった(つ﹏<)・゚。ってな感じ
今回はこちらの続きになります。『プリマハムさん貸切レポ①貸切の醍醐味♪空いてるシーで目指すはトイマニとタワテラ!果たして!?』10月18日(金)にプリマハムさんのシー貸切に参加してきました。今回は初めて4名コースで当選。これまで2回貸切に当選させて頂いてますが、いずれも2…ameblo.jpさてビリーヴの開始時間まであと少し。私達が立っているのはリドアイルの最前列。すぐ足元から始まるキラキラ光る水面、それを取り囲むように広がるハーバー、そしてプ
こんにちは読んでいただきありがとうございます今、職場のお仲間が3世代ディズニー旅行中ホテルはFSホテル11月から先週まで忙しかった上に部署が違うので殆どお喋りできず詳しい事は知りませんが、、、昨日も今日もやっぱり多いこんな日はどう廻るのがスムーズかなランドシー公式アプリから画像お借りしました。我が家だと、「無課金厳しいからってDPA買ってまで乗りたいか」って長女に言われてシュンとする私の絵が見えるでもアレもコレも乗りたいしーんー、アナ雪とピーターパンはDPA買ってでも確実
8月16日朝7時30分ファンタジースプリングス心なしか晴れていました朝8時15分ファンタジースプリングスまだ雨は降っていません風もありませんがアナとエルサも居ません朝9時ファンタジースプリングスまだ雨は降っていません風もありません朝10時30分ファンタジースプリングスまだ雨は降っていません風もありません朝11時00分ファンタジースプリングス少し雨が降ってきました風はありませんここらで、パークの営業時間が15時までとアプリに表示され絶望します12時突風がひどい時が
10月18日(金)にプリマハムさんのシー貸切に参加してきました。今回は初めて4名コースで当選。これまで2回貸切に当選させて頂いてますが、いずれも2名コース。両方とも夫と2人で参加しました。ということで息子達は初めての貸切ディズニー!念願の福々家4人揃っての貸切です。私はずっとずっとこの日を楽しみにしてきました。だからね、3時間という短い時間を有意義に過ごすため、私はそりゃあ~全力で知恵(とお金)を注ぎ込んだよ。まずホテルが豪華だから
こんばんは読んでいただきありがとうございます公式サイトの更新情報をチェックしていたので備忘録が止まってました昨日の備忘録はこちら『2025.02.26シー備忘録1。シーにインしました!』こんにちは読んでいただきありがとうございます一旦昨夜備忘録1書いたんですが、慌てていたのでたくさん抜けがあり書き直しです良ければもう一度読んでいただけたら嬉し…ameblo.jp『2025.02.26シー備忘録2。1人散策から長女入園まで!』こんにちは読んでいただきありがとうございます昨日、長女の国
アリスのお顔が撮れて大満足その後も撮影しながらの徘徊ここで白雪姫を撮っていると。またも外国人さんに「オバハン、何を撮ってるん?」と話しかけられた。(もちろん英語で)なので、いつもの「必死のパッチ英語」を駆使し説明を(^^;)「OH!こりゃ~素晴らしい!」と大変喜んでいただける。毎度このやり取りが、まるで自分が設えた様な気分にさせてくれるんですよね(^^;)イマジニアとこれを製作した大勢の魔法使いさんたちの偉業なのに、ね。手柄の横取りして、スンマヘンm(__)m
おはようございます、淡海です。昨日は久々、東京ディズニーシーに遊びにいってきました。ここのところ、プライベートではランドばっかりだったので…お天気もよく、閉園までがっつり楽しむことができました♪さて、タイトルの件。スタンバイパス導入から、2回目の利用(だと思う)だったのですが…夜の時間帯だった前回はスムーズに乗れたのに対し、今回はとても時間がかかりました。次の予定があるときは要注意だなと感じたので、書いておこうと思います。ざっくり結論から言うと、並び始めから乗り終わるまで1時間か
1日目のことで書き忘れてました!!(まだあるの...?)当日DPA予定の・センター・トイマニですが、私は乗りません。なぜなら、奇数ライドによるボッチ乗車を避けるため!当日は、母も含めて奇数となる我が家。。そして、このメンバーでペアを作るならあぶれるのは私。(理由の詳細は省略。)個人的な感想なんですけど、グループで来てて、一人でライドするとテンション下がりませんか??前後で列が分かれるのも同様。。私
孫ちゃまディズニーが近づきDPA状況が気になります昨日は9:15の状況をチェックしましたが今日は9:30にチェックしてみましたアナ雪終了👇ラプンツェルとピーターパンはあります👇夏は7時過ぎに開園待ちしてアナ雪とラプンツェルは終了してましたので以前より少し穏やかになってますそしてソアリンが9:30なのに驚異の200分待ち👇トイマニは90分で普通です春休みの期間は学生さんを中心に混みあってますねDPAでラプンツェルとトイマニが取れれば良し👍と考えますアナ雪は次の課題
日程も折り返し、なかなか疲れが出て来たのか…。今朝は目覚めたら、8時前でびっくり慌てて朝食。そして、初日に来て以来の、ハリウッドスタジオに向かいます。駐車場30ドル。あまり気にならなくなって来たぞ。感覚がおかしくなってます。笑もちろん、真っ直ぐに、スターウォーズの、レジスタンスに。75分待ち表記でしたが、1時間も待たずに乗れました。何回、見ても圧巻…終わったら、すぐ、並び直す。
今回は、セレブレーションホテル宿泊なのでアーリーが使えないシーからのスタートですチケットはファンダフルパスポートですこの時の週末のファンダフルチケットは、ランド&シー共に完売でした(一般販売は「〇」でした)セレブレーションホテルの送迎バスは6:50発に乗りシーに到着したのは7:10くらいだったと思いますノース・サウス共に、植え込みの3つ目に到達していてどちらも大差はありませんでした開園待ちでは、相変わらず電波状況が悪く何度もリロードするも、
皆さまこんばんは。今日は東京ディズニーシーの開園記念日ですね。これで17周年になるのかな。何だかついこのあいだのような気もしますね。私のブログのアクセス解析で、未だに上位に上がってくる事が多いのが、東京ディズニーランド開園当時のマップという記事。もうかなり昔に書いた記事なのですが、まだまだ検索してくださる方が多いのでしょうか。記事はこちらです。というわけで、今日の記念に東京ディズニーシー開園当時のマップをアップします。収納雑な私は、当時のTodayは見つからないので
昨晩のトイ・ストーリー3、感動でしたね~🎶焼却場でみんなが手を繋ぐシーンは泣きましたそしてラストにアンディがボニーと遊ぶシーンも最高でしたアンディ、いい子だわートイ・ストーリー1で出てきた隣の悪ガキのシド君、昨日は成人して出演してましたよ見つけられましたか❓最初の方でみんなが間違って捨てられた時のゴミ回収のお兄ちゃんです↓昔と同じドクロのTシャツなのが良いですね↓(neverからお借りしました)調べると色々トリビアがありましたがアタシ的にはこのシド君がち
エルサです午前中のタイム・トゥ・シャイン!が熱キャンしたのでトイ・ストーリー・マニア現在の待ち時間70分プレミアアクセスは売り切れてないから待ち時間もう少し短いかな外に並ぶアトラクション待ち列の暑さ対策考えてくれてます日の当たる列は並ばせないようにしているようですんんん??あんなところの扉が開いてるなんだ!なんだ!??扇風機は見た!(家政婦は見た!)待ち列の方に風を送ってくれているようですしかも並んでいると見慣れない人影??グリーンアーミーメンだぁ室
ディズニーシーのトイストーリーマニア大好きです!シューティング楽しいキャラクター可愛いアドレナリン爆発。笑でも朝イチから並ぶのはおすすめしませんなぜなら、朝から並ぶと終わる頃には11時(土日入園の場合)午前中が終わった感覚ですえーもうお昼?!みたいな。朝ごはんを軽めに食べて来た場合、並んでる途中にものすごいお腹が空いたこともあります笑血糖値がさがりフラフラ…持っていた水とガムで耐え凌ぐ…何の修行🧘?笑これを過去3回のディズニーシー入園で続けてやってしまいました🥳なん