ブログ記事2,463件
いらっしゃいませ♫自分をゆるキャラと信じて止まないアラフィフ男子のガッカリな日常やあるあるネタを4コマ漫画にしてお送りしてます実話を元にしたフィクションですゆっくりしていってね♪【登場キャラ紹介】初めての方はコチラからどうぞ【よかったらフォローしてね♪】コンビニならありえそうwwタバコは番号で選ぶシステムですもんねとあるSNS見てたら面白いのがあったので漫画にしてみました完全にネタですので行き倒れになったゆるキャラもいませんのでご安心ください(
※今回のブログは筆者の趣味嗜好に基づくものとしてまとめられており、万人が納得する内容ではないことを予めお伝えいたします。前回のブログで「通信費の節約」を掲げ、行動に移そうとし始めたことに触れている。『【妻よ】節約の基本、通信費を見直すことにした【わかってくれ】』現在ahamoを利用している私。以前も書いているが、私の料金の支払い方として「dポイントを料金に充当する」方針。957円は端末代金の分割(使用しているのは子供…ameblo.jp今回はより具体的に踏み込んでみたいと思う。家庭環境
昨日のスマホをテザリングし続けたら本体が熱くなり過ぎた件。『メインスマホからの常時テザリングを続けた代償によるバッテリー負荷なのか。』本日の出張中、メインスマホからサブスマホへテザリング中、急にメインスマホがシャットダウンし、再起動をする現象が現れた。スマホを持ってみると「アチッ!」と思わ…ameblo.jp昨夜の出張先のビジネスホテルでブログを書きながら、テザリングしてサブスマホからYouTubeをラジオ代わりに流していたところ、またもや熱を帯びるスマホ…以前にも書いたが、
現在ahamoを利用している私。先月の使用データ通信量は21.55GBahamoが30GBまで増量になったため、バッチリその恩恵を受けています。(厳密にはdカードGOLDのボーナスパケット5GBを加えると35GBになる)これを前提として。ahamoポイ活にすべきかしなくても良いのか。これについて緩めに考察してみます。まずahamo→30GB2970円ahamoポイ活→110GB7150円ahamoポイ活はd払いやdカードの支払いが月に40,000円以上使用すれば、還元されるdポ
現在ahamoを利用中の私。dカードGOLD支払いをしているためボーナスパケットとして5GBを付与されている。つまり35GBということ。そんな私の先月(2025年2月)のデータ通信量はこちら。13.31GBそして、今月(2025年3月)10日までの通信量はこちら。単純に考えると、今月あと21日あるとはいえ、3倍するとして、おおよそ先月と同等の13GB位になるのではないかと思う。「思いっきり持て余してる…」実はこれには理由があって、以前は営業として外勤時にも個人のスマホを使って通信し
こんにちはベランダでブログを書いております家族が起きる1時間〜1時間半前に起き身支度を済ませ外の空気を吸う最近始めたのですがとても気持ちが良いしいま生きているっ!(?)と感じられます昨日はまつげパーマへ1人で行動するとコンビニ寄ろうかな…って考えが頭をよぎるので車内で飲む飲み物を家から持参100均で購入した使い捨てプラ容器(3個入り)にカフェラテをいれて節約、節約〜やはりまつ毛があがると気分も上がるこれでまた1ヶ月頑張れそうです(単純)ここから愚痴です〜。2時間ほ
ドコモが2025年6月5日から開始する新料金プラン「ドコモMAX」、「ドコモmini」。特にドコモMAXについて「DAZNなんていらない」とか「抱き合わせだ」とか「値上げだ」という、まぁ、予想以上の辛辣な意見が多く見られている。もちろんドコモはそれを承知の上でプラン導入したはずであろうが、なんとなく注目を浴びていない気がするのが「ドコモmini」。その名の通り、データ容量が低容量(ギガが少ない)かつ、価格を抑えた料金プランであり、ドコモMAXが現行のeximo、ドコモminiが現行のiru
やっと4月最終日〜私だけワイモバのプランS『アラフィフ会社員在宅ありの1ヶ月データ通信量』今月からワイモバのプランSにしました『ワイモバ今月からプランSに変更』去年加入した親子割の期限がきたので私の契約プランを変更しましたプランSなので月4GB前…ameblo.jp『アラフィフ会社員今月のデータ通信料』先月、ワイモバのプランをSに変更し『アラフィフ会社員在宅ありの1ヶ月データ通信量』今月からワイモバのプランSにしました『ワイモバ今月からプランSに変更』去…ameblo.jp先月
スマホにして携帯電話の料金がガラケーの時より2倍以上に(涙)玩具とか映像ソフトとかに金使いたいのにデータ通信に金かかるとかは本当にやだな本当にアプリとやらはデータ通信量を食うしバイトの休憩時の無駄なYouTubeの再生も控えないといけない鉄道模型の動画とか笑えるのもあるTVの生放送での放送事故動画なんかをよく見るようになってしまった世間ではポケモンGOとかいうのが流行ってるらしいけど全く興味無し!例えそれがウルトラ怪獣GOとか仮面ライダーGOであってもやらないだろうしゴジラd
<PR>こんにちは!現役楽天社員の楽天モバイル紹介くんです😊今日は楽天モバイルで海外で2GBまで無料で利用する場合の注意点や利用方法について解説していきます楽天モバイルを海外で無料利用できる範囲海外で無料利用できる範囲ですが、毎月2GBまでとなっております。毎月ですので月が変わればまた2GBまで利用できるようになりますしかも、この無料分はプラン料金に含まれており、追加費用の発生はありません!2GBを超えてしまった場合通信制限/速度制限
子供のスマホを楽天モバイルにするメリット、デメリットを解説いまお子さんのスマホの携帯会社はどの会社をお使いでしょうか?今回は子供のスマホを楽天モバイルにするメリットとデメリットについて解説していきます!楽天社員のサカイがお伝えします!※本ブログには楽天モバイルのプロモーションを含みます。楽天モバイルとは?楽天モバイルは、楽天グループが提供する携帯電話サービスです。楽天モバイルは、他のキャリアと同様に、独自の通信インフラを持ち、低価格で高品質なサー
iPhoneの名前をカスタマイズしよう!新しいiPhoneを手に入れたら最初に行ってほしいことがあります。それは、デバイスの名前を変更することです。おしゃれでユニークな名前を考えるのは少し難しいかもしれませんが、いくつかのアイデアを提供しますので、参考にしてみてください。iPhoneの名前を変更しないと、公共の場で本名が露呈し、プライバシーのリスクや迷惑行為の対象になることがあります。iPhoneの多機能性が人気の理由の一つですが、それを悪用しようとする人もいます。この
こんにちは。色々なものを紹介しているmaruです!(^^)!今回のテーマはスマホ関連前回のブログはレビュー良いところ編Bluetooth5.2発着信可能スマートウオッチ『レビュー良いところ編~スマートウオッチ発着信可能/Bluetooth5.2【スマホ関連】』こんにちは。色々なものを紹介しているmaruです!(^^)!今回のテーマはスマホ関連関連ブログは購入!Bluetooth5.2発着信可能なスマートウオッチ『…ameblo.jpBluetooth5.2
ドコモのhome5Gの値上げの対抗策として考えられている、ホームルーターへの楽天モバイルSIMを挿す件。ドコモ経済圏に暮らす我が家、home5GのSIMをeximoにプラン変更すれば、家族割引フル適用で4928円になるんじゃないかということについて。前回のブログでも軽く触れています。『我が家が最近注目のhome5Gに楽天モバイルを入れることができない訳』最近発表された、ドコモのホームルーターhome5Gの7月からの値上げもあり、様々なネットで見られるようになった「home5Gに楽天モバイ
節約モードにしなくても大丈夫でした。iPhone12miniにした時にソフトバンクからUQモバイルへMNPをしました。その時にUQを選んだのは、節約モードが有りいくら使っても契約上のGBが減らないから。というものが有りました。以前は節約モード利用でも、初期バーストで10M越えの速度でネットに繋ぐので、何の問題も無く使えていたのですが、UQも5G契約が導入されたあたりで、初期バーストが1Mを越えない状態になり、そのあとも、ピッタリ1Mの速度を維
アメリカ在住日本のeSIM契約完了こんにちは日本への一時帰国の際に必須なのが日本用Wifiの契約いつもは、アメリカで受け取りができるアメリカ携帯屋でポケットWIFIをレンタルして日本に帰国します日本に到着と同時に使用できるのですごく便利なんです今回も滞在1ヶ月予定だったのでWIFIをレンタルして帰国したのですが...手術と入院の関係で滞在延長飛行機✈️のチケットが変更できる最大の3ヶ月滞在することにになりました日本では手続きや問い合わせで電話番
【メール税とは?】導入の可能性と影響を徹底解説📩💰「メールを送るのに税金がかかるって本当?」「もしメール税が導入されたら、ビジネスや個人にどんな影響がある?」「メール税ってどんな目的で考えられているの?」「メール税(EmailTax)」とは、メールの送信に対して税金を課すというアイデアです。これは、スパムメールの削減・インターネットインフラの維持・新たな税収源の確保などを目的として議論されることがあります。今回は、メール税の背景・導入の可能性・メリット・デメリット・実際に導入さ
現在、ドコモのU15はじめてスマホプランの10GBプランを利用している我が子。『我が子にU15はじめてスマホプラン10GBを使わせている理由』ドコモ経済圏に暮らす我が家。子供のスマホもドコモのプランを利用しています。U15はじめてスマホプラン(10GB)を利用。ドコモの「U15はじめてスマホプラン」…ameblo.jp10GBでは「絶対に足りる」とは言えない状況に。外部での活動に参加するための電車移動や専用サイトの確認、コーチから送られた動画の確認、塾への移動、友人との関係など、データ通
TikTokLiteの口コミが気になる方へ!視聴するだけで簡単にポイントが貯まり、5000円相当の報酬を得られるお得なキャンペーンが話題です。この記事では、TikTokLiteの魅力や実際の口コミ、気になる安全性まで詳しく解説します。日常のちょっとした空き時間を有効に使って、お小遣いを稼ぎたい方はぜひチェックしてみてくださいね。即時付与1000円+タスク完了で1300円#PRおトクなキャンペーンに参加して、特別報酬を今すぐGET!簡単なタスクをクリアして、報酬を
ドコモ経済圏の住人と宣言している私ですが、ちょっと気持ちが揺らぐ出来事が。それは「日本通信」。どうやら職場の同僚が日本通信に乗り換えたらしいという情報をキャッチ。しかし、気軽に雑談するほど親しくはない女性のため、詳細は聞けず…これまでも日本通信は注目していましたが、身近なところに現れると考え方も変わってしまうもの。私が現在契約しているのがahamo。月額料金はdポイントの料金充当でまかなっているような状況で、ドコモは消費税分を負担してくれるシステムだから、税抜きの2700円を充当すれ
ドコモ経済圏に暮らす我が家。子供のスマホもドコモのプランを利用しています。U15はじめてスマホプラン(10GB)を利用。ドコモの「U15はじめてスマホプラン」とは、15歳以下の人が申し込みできる5GBで1980円、10GBで2860円の料金プラン。なお、U15はじめてスマホISP割で165円、支払いdカードに設定していると、それぞれ187円割り引かれるため、割引をフルに適用できれば5GBが1628円、10GBが2508円となります。そして、このプランの特徴は●5分通話かけ放題●デー
ドコモが12月20日から提供を開始した「ドコモU18割」について本日はフォーカス。ドコモU18割|キャンペーン・特典|NTTドコモドコモU18割をご案内します。www.docomo.ne.jp初見の感想「わかりにくい!って人多いだろうなプラン」これについて読み込んで行きましょう。まず、プランの概要として●eximoを利用する18歳以下のユーザー●最大7カ月間、毎月27GBのデータ容量(ボーナスパケット)を付与し、月額料金を割り引く。明らかに「7カ月って何よ?」とか「27G
先日の、強い気持ちでポイ活への向き合い方を変えた私。『私にとってのポイント活動(ポイ活)との向き合い方と大切なこととは』今回は、大きな決意で「ポイント活動(ポイ活)」をフォーカス。このブログでも公言しているように、我が家は家族全員でドコモのスマホとhome5Gを利用し、dカード…ameblo.jpなかでも、移動系ポイ活の「トリマ」の向き合い方を変えて気付いたこと。今日はそこにフォーカス。何よりも大きな変化として、・動画視聴の義務感がなくなった→これまでは、日常生活
通信費を節約するために格安SIMを利用するのはもはやスタンダードになりました。「安くする」には「プランの見直し」ばかりがややフォーカスされていますが、「速度制限の認識」も必要なことは忘れてはいけないでしょう。私が利用していたドコモのirumo。0.5GB、3GB、6GB、9GBのプランがありますが、契約しているデータ量を越えた場合、速度制限がかかります。もっとも、irumoに限らず、キャリアであろうと格安SIMであろうと、制限がかかるプランがあるのは多くの方がご存知でしょう。
早いもので、1月からのLINEミュージック初回6カ月無料期間の終了予告通知が来ました。公約通りモニター結果を報告します。『カーオーディオでの連続再生可能曲数について』年明け以降雪が少なく、平穏な日々でしたが、来週はこの冬最強の寒気が来て、毎日雪が降るらしいので、自由に動けるうちにもう一度だけ遠くのTSUTAYAにチャレンジ…ameblo.jpなお、公式ジャンルの都合上、車での使用に特化した話となりますのでご了承を…車で使用する以上、4G回線を利用したストリーミング再生が前提となりますが、
現役楽天社員が情報発信しています楽天モバイルの特別優待も案内中。詳細は紹介リンクからhttps://r10.to/hkE28K乗り換えで14,000ポイント!はじめての契約・再契約・追加契約がキャンペーン対象です楽天モバイルの「スマホ料金をチェックするだけで100ポイントプレゼント」キャンペーンってご存知ですか?スマホ料金をチェックするだけで、100ポイントもらえます。スマホ料金をチェックするだけで100ポイントプレゼント!|Rakuten最強プラン(料金プラン
Firefoxを使っていると、「キャッシュの保存場所はどこ?」や「キャッシュを削除したいけど、どうすればいい?」と疑問に思うことがありますよね。キャッシュはウェブページの表示を高速化する重要なデータですが、容量が大きくなるとストレージを圧迫したり、古いデータが原因でページの表示が崩れることもあります。本記事では、Firefoxのキャッシュが保存されている場所の確認方法と、キャッシュを適切に管理するための便利なツールやおすすめの設定を紹介します
YouTubeは、動画コンテンツを楽しむための人気プラットフォームであり、さまざまなジャンルの動画を視聴できます。しかし、インターネットに接続できない場所やデータ通信量を節約したい場合には、「動画を保存してオフラインで視聴したい」と考えることもあるでしょう。特にiPhoneを使用している場合、どうすれば効率的にYouTube動画を保存できるか気になりますよね。この記事では、iPhoneでYouTube動画を保存する具体的な方法や注意点について、わかりやすく解説します。公