ブログ記事8,183件
ちょっと、また、体調が下り坂で、思うように動けません。昨日から「鬱」モードなんで、元気になったら、また、皆さんの所へ行きます。予約投稿は、そのままアップしますね。3夜連続、稲垣潤一デュエットが止まらない愛が止まらない稲垣潤一duetwith相川七瀬『男と女3-TWOHEARTSTWOVOICES-』2010年9月29日に発売された稲垣潤一3枚目のカバー・デュエット・アルバムよりどうやら、稲垣潤一さんのデュエットアルバムシリーズは、「男と女5」までリリースされているようです
▽ふたりで歌を(3)-歌謡スクランブル逢地真理子www.nhk.jp歌謡スクランブル|毎週月曜~土曜午後0時30分|NHKラジオらじる★らじる「歌は世につれ、世は歌につれ」と申します。歌は世相を表すとともに、聴く人々にその時代を甦らせます。幅広い時代をいり混ぜて(スクランブルして)お送りいたします。www.nhk.or.jp恋のバカンスThePeanuts·ザ・ピーナッツ・デラックス·Song·1967open.spotify.com(2分41秒)<
みなさんもご存知のことですが、ケニー・ロジャースさんが逝去されました。悪玉コロナウィルスのパンデミックの影響でアメリカの大物歌手の死は静かに伝えらえれました。私にとってケニーさんは、日本では不毛のカントリー・ミュージックを布教した数少ない伝道師の1人です。まあ、カントリーの枠を取っ払ったことで日本でも受け入れられた感は否定できません。TaylorSwiftも私には同様のアーティストに映ります。最初にケニーさんを知った時の印象は音楽よりむしろ見た目、容姿が渋い格好良いでした。日本で知られる
▽ふたりで歌を(2)-歌謡スクランブル逢地真理子www.nhk.jp歌謡スクランブル|毎週月曜~土曜午後0時30分|NHKラジオらじる★らじる「歌は世につれ、世は歌につれ」と申します。歌は世相を表すとともに、聴く人々にその時代を甦らせます。幅広い時代をいり混ぜて(スクランブルして)お送りいたします。www.nhk.or.jpもしかしてPARTIISachikoKobayashi,美樹克彦·もしかして·Song·1984open.spotify.
5日午後7時45分からのNHK-BS「新・BS日本のうた」に島津亜矢出演。まず、喜び悲しみも幾年月を朗々と歌い上げました。広島県三原市出身の若山彰さんが歌ったこの歌、私の母が好きな歌でした。次いで中島みゆきの銀の龍の背に乗って。そして、細川たかしさんとのデュエットで伊藤久男のイヨマンテの夜を歌い比べ。新年早々いろいろ番組に出演していましたが、露出時間が少なくて寂しい思いをしておりました。昨夜は、3曲歌を聞いて満足しました。やっぱりオールジャンルの歌を歌える島津亜矢すごい!!
今日のMUSICFAIR☆さよなら帝劇特集☆JUMPごとではありませんが宣伝させてください~!!かほちゃんが出るのです!そして、オン・マイ・オウンが聴けるのはもちろんのこと…1月18日放送⭐️さよなら帝劇特集⭐️『レ・ミゼラブル』より🎵オン・マイ・オウン#島田歌穂お楽しみに‼️✨#MUSICFAIR#ミュージックフェアpic.twitter.com/M8HoojDIds—MUSICFAIR(@MUSICFAIR_Fuji)January15,2025
お早うございます本日お店営業しております冬物セール実施中〜🧣🧤🧦VOL10のミュージカルソングコンサートのDVDが出来上がりました私のソロとデュエット、アンサンブル、バックダンスしたシーンを載せときます〜最後にもう一曲、軍舞があったんですが、写真がもう載せれない😂昨日夜中に観てたので今日はちょっと寝不足です😂
今さらなんですが、あのお二人のデュエット映像見つけたのでアップします「2017CCTV春節連歓晩会」で披露されたあの「琅琊榜」の主演のお二人、胡歌(フー・ゴー)さんと王凱(ワン・カイ)さんのデュエットです歌曲「在此刻」です。春節らしいお二人の歌声、いいですねお二人一緒の映像見るだけでなんだかうれしくなります王凱さんのスーツちょっとハデですね
原作観ずに挑んだ今回の愛の不時着パラシュートで落っこちる女オモシロイなるほど北朝鮮と韓国の禁断の愛の物語ですか、、、萌えますね♡はい理解できたのはここまでDeath誰?誰?何ポジ??味方??敵??新キャラの説明無さすぎて、わからない軍服揃うと余計に分からん!!助けて🆘バッジかナンバーつけてケロ!!38番!!マナはる!!ラジャーーーーー!!んでね、唐突な場面が多すぎませんかい?!さっきまで追い詰めてやるって意気込んでましたよね??幕開いたら、何故に
基本、正月のみ、年に一度だけ、長男が帰宅で、家族4人でカラオケ大会これ以上、望むものはない、、兄弟二人のデュエットがまじ素晴らしい、、
知っている人は知っている…知る人ぞ知る。とはちょっと違うかな(笑)りっちゃです♪ヒアリングになればいいなぁと想って、普段…、主に車の中ですけど、YouTubeで中文の歌を聴いています。最近は胡彦斌(タイガーフー)がお気に入り我知道你很難過その彼の歌っている中にこの曲を見つけました。毎天愛你多一些(日本語訳)元々は、ジャッキー・チェンが歌っていたのだそうですが、始めて聞いたとき(知ってるメロディなのに曲の、タイトルが出てこない)状態になりまして運転しながらヤキモキしてました(笑)
毎月やらせていただいてる昼カラオケPolePole(ポレポレ)さんでのモナオライブ。2025年最初のポレポレモナオライブは、1月26日(日曜)です。今回は前回の「男歌」に引き続き、女性が主人公の歌や、女心を表現した「女歌」をセレクトしてカバーさせていただきます。みなさんのカラオケタイムや、デュエットコーナーもあります。一緒に楽しみましょう!ぜひご参加ください。必ずご予約お願いします。aishitemonao@gmail.comもしくは、09047576134川田ママ
こんばんは🌙寒さ厳しい毎日、皆様どんな毎日をお過ごしでしょうか?今回は、弊店のカラオケ喫茶の現状についてお話しさせていただきたいと思います。現状を一言で言うならば…「閑散」スナックの昼間の空き時間を利用して2019年8月から始めたカラオケ喫茶。感覚的にはもう10年くらいの年月を経てきたような気持ちですが、まだ5年くらいしか経ってないなんて不慣れなカラオケ喫茶経営に、コロナの問題。一難去ってまた一難。現状での大きな一難は、物価高騰です!何をするにも何を買うにも物価が高い!でも世情を
ジミンとグクの"christmasday"二人の貴重なデュエット曲です❗️前回の第六話の"イゲマジャ"でジミンは此の曲を聴いてとても懐かしんで居ました👩🍼そして今回の"イゲマジャ"ではグクの"hateyou"を大好きな曲だ!って言いながら歌って図らずも私達は二人のデュエットを聴くことが出来ましたね💕素敵なサプライズ❗️息がピッタリ👍ジミンはデュエットを楽しんで居るかの様でした😉事実"heteyou"の二人のハモリは耳に馴染んでとても
じぶん銀行からのお知らせ外貨預金の手数料値上げ秋にも上げたばかりだというのに。米ドルでいうと夏→秋→冬「3銭」→「6銭」→「12銭」預入、払戻ともになので、往復24銭!オイオイ、何でここで倍々ゲーム?夏からの外貨定期預金グルグルは、157.4円くらいで終了させておいて良かったです。(100万円単位で何本か回してましたが、米ドルについては、全て撤収済み)証券会社に入る米ドルの利金は、そのままです。ドラマティック・レイン稲垣潤一Duetwith中森明菜2008年11月19日
\ゆきちゃんお誕生日会/あにすた!スタッフゆきちゃんのお誕生日を…1月25日(土)にお祝いをすることになりましたぜひ遊びに来てくださいね以下概要になります概要日時:1月25日(土)16:00~21:00※諸事情により、日程を変更致しました場所:STAGECAFE&BARPLANE9(貸切営業)神奈川県川崎市川崎区南町15-3日神パレステージB102JR川崎駅から徒歩9分日神パレステージ川
どーも!まみヤンですバタバタの大阪滞在!1週間で4本のコンサート・イベントがありあっという間に3月も下旬に先週17日はイズミヤ八尾店様にてウェルカムコンサートをさせていただきました大学の後輩クラリネット奏者の近田安葉と共にデュエット20曲ほどを演奏!2ステージ目の後半今日も平和にコンサートが終わると思った瞬間左の脇腹が涼しくなりました何と息を吸った瞬間ドレスのチャックが壊れ全開にまぁ、本番あるあるですね…私よりも周りのスタッフさんや共演者の安葉がアワアワして
こんにちは⭐︎ヒコロンのブログにお越しいただきありがとうございます!アクセスいいねとても嬉しいです中2小4の姉妹のアラフォー母です⭐︎子育て娘のピアノ私のパートや日々のことを書いてます⭐︎よろしければ自己紹介ご覧ください↓ヒコロンの自己紹介はこちら☆数日前勤務先のデイサービスで利用者さんにリクエスト曲がないか聞いてみました集団体操前のアイスブレイクにすると「オヨネーズの麦畑!」とはて??オヨネーズ???麦畑??????がたくさんの私に利
こんにちは。ちえしですお立ち寄りくださり有難うございます。BTSを好きになって2年と数か月。ジンくんの、ビジュアルそのままに美しい人間性とジンくんとBTSメンバー達との愛に溢れた温かい関係性について綴っています。(あ、グクは特別枠です)古い内容、曖昧な部分も多いかと思いますが、あくまでもSpeakmyselfを信条に「私が感じたこと」を発信していきます。同じ想いの方に出逢いたい💖いいね、コメント、フォロー大歓迎です💜(ビジネス目的フォローはフォローバック
ニール・セダカがお孫さんと歌っている動画を見て、微笑ましいなぁと思いました。ニール・セダカ(85歳)が19歳の孫とTikTokでデュエット「悲しき慕情」「夢ごこちの恋」披露ニールは孫の才能をべた褒め-amassニール・セダカ(85歳)が19歳の孫とTikTokでデュエット。1962年のヒット曲「悲しき慕情」や「夢ごこちの恋」をデュエット。ニールは孫の才能をべた褒め。「彼は祖父からその才能を受け継いでいる。素晴らしいね。彼には大きな未来がある」amass.jp数年前、コロナ禍
らばちんです前回の続きいきますねらばちんのもなこのためのリサイタル❤️|新らばちんのチャーミングドSの世界ameblo.jpその前『駐車券取るタイミングで、緒漫湖いき❤️』らばちんです前回の続きいきますね『すべムチの太もも❤️』らばちんです前回の続きいきますね『春のデートスタート❤️』らばちんです前回の続きいきますね彼女からのむ…ameblo.jp4曲目はね、、、って、もなこ全然歌わないじゃん?って思いました?もなこは一曲二曲歌うことはありますが、基本は僕の歌が聴きたいよ
皆様、こんにちは~特養おおましで~す10月25日(金)スナックけやき短時間ではありますが、営業いたしましたカラオケに喫茶に大盛り上がりでしたそして駄菓子や、今回はアップルパンプキンケーキを焼いたのですが、味はどうだったでしょう見た目はこんな感じそして材料は…北海道産かぼちゃと秋映(あきばえ)18㎝丸型ケーキ2個分張りきって、焼いてみましたそして唄ったり、食べたり飲んだり…スナック感も板につき、終始、楽しい雰囲気でしたカラオケ好きな人々が集まったユニットで~す施設長とMさん
1/11(土)の話。この日は20:00から、私が通っているボーカルスクールBeeミュージックスクール渋谷校さんで、先生方のミニライブと懇親会がありましたその時のお話を書きます(※ブログ掲載やお写真掲載の許可はいただいております。)飲み物・食べ物の持ち込みOKだったので、私は飲み物とお菓子を持参して参加しましたメンバーは私がレッスンを受けている男性のN先生と、同じスクールの女性のK先生。そして、それぞれの先生からレッスンを受けている生徒が私を含め7名。写真撮影のサポートをするス
デビュー曲のタイトルが「二重唱(デュエット)」の宏美さん。現在までに多くの方とのデュエット作品があるが、デビューからしばらくはスタジオでレコーディングされたものとしてはなかった(ミュージカルやライブ盤を除く)。私の知る限り、レコードに残った初めてのデュエット・ソングが飯田久彦さんとの「Mydarling」(1982)、次いでビル・チャンプリンとの「BothOfUs」(1984)、そしてその次がこの三浦友和さんとの「LOVEISTHEOCEAN」ではないか。このスーパー・
「クマたちの気持ち2025年1月15日の天王寺動物園」の続きです!サイもいつもカメラ目線をくれます!もぐもぐタイムでも😍この日のコビトマングースも😍この日のライオンはじゃれ合って仲良し初めてデュエットを聞きました!相変わらず後方のシマウマは知らん顔だけど😁珍しくオオカミの遠吠えも聞きました・・・コンドルが羽を広げてモデルのように1回転してました。一周すると・・・どや顔
若い頃はわりと映画を見る方だったと思います。ハマると何度も同じ映画を見たりするタイプ。普段ボケっと薄目で生きてますがその分ハマった時はちょっと大変(何事も、ね・笑)。しかし最近は、映画ねーたまに見るかなーくらいになってしまった。時間ある!映画見たい!って時に見たい映画がやってなかったりっていうタイミングのズレが度重なり、さらにはコロナ渦でますます映画館が遠のいてしまった感があります。見たい映画がないわけじゃないんだけどなあ。ところで私は映像作品自体をちゃんと見てないのに、そのサントラ
柚香光ちゃんマチューガニオさんのコラボ‼︎拝見して参りました‼︎‼︎上野水香ちゃん、大御所感あるなぁ。私とそこまで年齢変わらないはずなのにこんなにきっちり決められるのは流石。パブロレガサさん、とても伸びやかで勢いと強さがあって、とっても素敵💓色々な演目を観てみたい‼︎男性陣、ゴリゴリ筋肉の人がいなくてお顔も綺麗。女性陣も美しいし、久々にバレエを観ますが、やっぱり良いですねさて、我らが柚香光ちゃん。新作ソロ、あっという間に終わってしまい…マチューさんとのデュエットでは、黒燕尾
全国中年聖子ちゃんファンの皆さまこんにちは、ドナルド@九州です^_^ドナルドの裏ブログ"聖子ちゃんマニア"へ、ようこそ!Facebookを見ていたら突然出て来た神田沙也加ちゃんと堂本光一のデュエットの動画。アナ雪のあの歌ですが...めっちゃお似合いのふたり。沙也加ちゃん、やはり歌唱力素晴らしいです!聴き入りました。堂本光一さんも上手いねラブラブ💓この最後のやっかみのシーン。最高💕笑😆すると次にeversinceが...そう言えば、聖子ちゃんのコンサートで親娘初共演&沙
抽選に当たった人で、甲斐翔真とデュエット券とか嬉しいな最近、私の好きなサムシングモア不思議な絆を歌った甲斐君が素敵すぎて。ラジオ聞き返す時にエアーでデュエットしてた。企画は、抽選当たった人と一回ぽっきりでデュエット。それを録音させてくれて音をくれるとか。無理か😅
懐かしのアルバム当時は見向きもしなかったアナログテープ今、集め漁ってます🎵wカセットテープ版バービーボーイズ√5懐かしい~「目を閉じておいでよ」ヒットしましたよね😃好きな曲多かった。kontaと杏子のツインボーカル管楽器…好きでした。おお!カセットテープのケースが進化してる❗側がむき出しだが、取り出し簡単、便利バービーボーイズ、今どおしてんだろ?また聴きたいなあ~🌠『レコードado「残夢」購入』ほんと新発売の音楽メディア買ったの何年ぶりだろwado残夢アナ