ブログ記事19,393件
星の王子さま第2章CHAPITREIIJ’aiainsivécuseul,sanspersonneavecquiparlervéritablement,jusqu’àunepannedansledésertduSahara,ilyasixans.Quelquechoses’étaitcassédansmonmoteur.Etcommejen’avaisavecmoinimécanicien,nipassager
アラフィフ独女、2025年、初のお買い物は、資生堂の眉墨鉛筆。サンプル付き資生堂正規店資生堂眉墨鉛筆2ダークブラウン眉ぺん・アイブロウ・まゆぺん定形外郵便楽天市場218円ダークブラウンを買いました。ここのところ、ずっと、ドラッグストアで売っていて、割引対象外になってるメーカーさんのを使ってたんやけど、そろそろ、無くなるので、「新年だし、違うメーカーのが欲しいなぁ」と、SNSをチェックしていたら、資生堂から、眉墨鉛筆なるものがある事を知って!30代~40
合格体験記2025・その1A・Nさん東京都成城学園高等学校多摩美術大学統合デザイン学科推薦入試・合格!「僕は死ぬように生きていたくはない。僕は死ぬように生きていたくはない。」この言葉は、ぼくが妥協しそうになった時に自分を引き戻してくれる歌詞の一節です。山本先生に教えて頂いた中村一義さんの「キャノンボール」という曲です。この曲では”僕は死ぬように生きていたくはない“という言葉が、これでもかというくらいに何度も繰り返される。こ
グリザイユという手法が水彩画にも蔓延して久しい。一見、経験の浅い人には、明暗・バルールでとらえるのに便利な方法のように思えるかもしれないが…。本来のグリザイユは、フレスコや油彩のモノクローム(セピアなど)で簡素に描いたもののことを言っていたようだ。要するにデッサンの絵具版と言えるかもしれない。でもちょっと考えればわかるだろう?鉛筆でしっかりデッサンをして明暗を作っておいて、その上に淡彩で色を置いていくとそれなりに“サマ”になるとは思うが、いつでも鉛っぽい同じ
星の王子さま第3章CHAPITREIIIIlmefallutlongtempspourcomprendred’oùilvenait.Lepetitprince,quimeposaitbeaucoupdequestions,nesemblaitjamaisentendrelesmiennes.Cesontdesmotsprononcésparhasardqui,peuàpeu,m’onttoutrévélé.Ain
冬休み終了‼️長男は12月1日から学校休みだったから久しぶりに朝家に誰もいないそして私は仕事が休みでお昼を子供達と食べに行く約束をしているのでそれまで掃除大好きな掃除がやり放題ひっさびさに家の中を全部リセットできたスッキリ長男寝てると長男の部屋の掃除機かけられないしチビ達寝てると寝室も綺麗に出来ない‼️朝掃除してリセットするのは気持ちがいいちなみに伊香保でデッサンしたキューピー笑娘、私、次男画。空気清浄加湿器は冬は必須‼️‼️うちは19年毎年付けてるだからか?
直前講習会・クラス分けAvantGarde:アヴァンギャルドチーム初日はデッサンです小野太小長丸岩渡坂野松の櫻木あ今佐来松田渋矢コチBodoni:ボドニーチーム初日はデザインです山福馬や井市江西飛雨前馬あ木ね毛岡樋小し高吉石リ気合い入れていきましょう渋谷美術学院
高校生の最初の課題はデッサンです。基礎のワークシートは3校とも同じプリントにしました。「ざらざら」は基本的には点描。くしゃくしゃは各自の工夫で。ワークシートが終わったらいよいよモチーフを見てのデッサンです。例年、手のデッサンをやっていますが持ち上がりの高2は経験済みなので、変化球。各自折り紙で好きなものを追ってモチーフにしました。これは私のお手本。折り紙に命(時間)をかけない!と言ってもクラスに数人は折り紙頑張っちゃうさまざまな折り紙が出来ました。短い時間でも丁寧な美しい作品
近年、東京都立大学のシステムデザイン学部インダストリアルアート学科ってところを受験したいって生徒さんが増えてきました。都立大なんで、学費が安いってのは確かに魅力ですね。美術やデザインを学ぶとなると、多摩美や武蔵美、東京造形,女子美…「私立」の大学は学費が高い。兄弟姉妹も大学生だったりすると、私立は親の負担がハンパない。じゃ、「公立」となると正に狭き門の東京藝大ってなる。もちろん公立の大学がその他に全くないわけじゃないけど。ま、そんな訳で希望者が多いのかなって感じていま
試験前は、歯科技工士リョウさんのブログを読んでました。(アメブロではありません。)試験要項には、朝9:15集合としか書いてなくて、実技試験が先なのか後なのかというのも終了時刻も書いてありませんでした。リョウさんのブログには、タイムスケジュールや詳しい持ち物についても書いてあり、とてもわかりやすかったですなので、私も次に受験する人が参考にできるように記録しておきます持ち物これ以外に、ラバーボールと水、白衣の持参も指定されていました。水は何に使うかというと、歯型彫刻の石膏を濡らして削
こんにちは、ひよこです実は今月、長野県の上田へ行きます雪の心配があるので、高崎経由が濃厚本当は長野経由の方が安く行けるんだけど…私にとって高崎という都会は地元から都心へ向かうための通過するだけの街でしかなかったでも、もう何十年も前から高崎へ行ったら、どうしても訪れたいところがあったそれは高崎観音でもなければ古墳公園でもないそれが山田かまち美術館山田かまち…この人をどれだけの人が知っているだろうか?簡単に生い立ちを…1960年に、高崎に生まれる1歳半の時から
わんわんギフトの日朝、流しっぱなしにしているテレビから「今日11月11日はわんわんギフトの日です」と放送されているのを聞いて”今日はモモちゃんのために何かしようかな”と思いたちドッグランへ行ってきました🐕先にワンちゃんがいたけど、ベンチでゆっくりしていたので、ひとり元気に走り回るモモちゃん😄途中から日差しが出てきて暑くなってきたので、休憩するモモちゃんに日陰を作ってあげました😁ドッグランを楽しんだら、用があったので、実
今年は31日まで授業が入っていて嬉しい正月と云っても帰る郷も無ければ会いたい両親ももう居ないので仕事の方が楽しい1月は3日から授業が入っているので行く場所も無くて良かったです
帰省して、文化洋食店を訪れた時、久しぶりの名古屋駅だったので、娘たちに、名古屋の待ち合わせスポットの1つ、ナナちゃん人形を教えてあげようと思って名鉄百貨店前に行ってみました。ナナちゃんといえば、イベントや季節ごとの衣装替えが有名で、それが楽しみな1つです。今回はどんな衣装なんだろうと思いながら行ってみたら、お正月の装い獅子舞を纏ってた。「えっ!!これじゃナナちゃんの全貌が分からない」と思ったけど、これもまたレアかも。お正月Ver.のナナちゃんなんてはじめてみたし、
まいどー、デッサンの与太話で御座いますールーキーの方々はデッサンやってないっちゅーたんやけども成果が出てないだけでデッサンやっとる人もおると思う(白目)今回は何故デッサンの成果が出ーへんのかワイの感想文的な原因の与太話やでー、長くなりそうな予感まずもの凄い悲しい話からするよってに厳しい残酷な現実を知りたくないっちゅー方は読まないで下さいまず何事にも才能っちゅーものが御座います、せやからどのレベルの人に対してかっちゅー前提やなー世の中には持つ者と持たざる者がおります、才能とか存在せーへん
ガチャ回しました第531回(´▽`)ノこんにちは最近回したガチャをまとめて紹介します⭐️吉野家GOODSCOLLECTION(株)ケンエレファント全4種1回¥4001.メタルキーホルダー2.小銭入れ3.エコバッグ4.ランチクロス1回回して「ランチクロス」が出ました❗️広げると400㎜×400㎜くらいですね⭐️up主的感想小銭入れかエコバッグが欲しかったんだけどランチクロスが出ましたランチクロス…なにに使うんだろ?弁当箱を包んで食べる時に広げる
まいどー、せっかくやからついでのついでのついでの与太話で御座いますー前回に売れやすい売れにくい絵柄とか作風をやったんやけども売れる売れへんは連載してからのお話やから漫画家志望者さんには関係があれんかったせやから今回は漫画家志望者向けの与太話してみよかしら、基本的に厳しい悲しいお話になりますけどもご参考までに(白目)まず漫画家志望者さんの第一関門は賞レースでの受賞とか雑誌への読切掲載やから読者さんウケは関係あれへんただジャンプルーキーみたいな読者さんの評価が直接必要な場合は読者さんウケが関
松木寛図書館バーコード隠しと思って探した画集喜多川歌麿だったわ古く懐かしの🎶記憶では国吉⁈とかだったんだけど^^吉原育ち母津与の影響大その後喜多川経営蔦屋に7歳で養子にという幼少から歌会外交狂歌書出版の成功その人材ネットワークでもって政治風刺黄表紙の成功と駆け登る浅間山噴火飢饉物価高騰という厳しい人間社会の姿とは裏腹にという序章やっと100頁ほどで田沼意次登場!大河ドラマではアッサリとでしたが💦松平定信との政治的対立などありながら山東京伝という人材文と画挿絵
昨年は10月まで気温が高かったので大根の種を蒔いても双葉が出た頃に暑く成って枯れてを数回繰り返してやっと根付いた頃には成長の時期を過ぎていたので大根は小根のままだし白菜も巻かなかったので緑菜に成りましたが、どちらも冬野菜だけ有って葉も柔らかくて美味しいですね
星の王子さま献呈の辞と第1章ÀLÉONWERTHJedemandepardonauxenfantsd’avoirdédiécelivreàunegrandepersonne.J’aiuneexcusesérieuse:cettegrandepersonneestlemeilleuramiquej’aiaumonde.J’aiuneautreexcuse:cettegrandepersonnepeuttoutc
かなり冷え込んで寒いですね~雪になりそうな寒さですそんな今日はお仕事初出勤今年も頑張ります買い物をして帰宅長女と私が最近大好きなヨーグルト湯田ヨーグルト♡もっちり濃厚これを食べると他のヨーグルトに戻れなくなっちゃう?!くらい美味しいです成城石井で売ってますそして寒いので長女と次女と3人でお茶タイム次女はこのココア・オレがお気に入りで長女は抹茶ラテが大好きでこの冬休みに毎日飲んでいます🎵私はマルヤマコーヒーいつかのコーデです♪ラメトップス:しまむ
1.雑記今日は平日ですが、祝日勤務の振替休日でした。最近、LSに活気が戻ってきたような印象を抱いています。少ない人数でも、お互いに気を配ることができる人達が残ってくれているように見えます。LSからいなくなった人を非難する気持ちは抱いていません。なぜならそうした選択を決定するのもプレイヤー自身に決定権があり尊重されるものであるからと考えるからです。ログイン自体さえ見かけなくなったメンバー様もおります。蛹ができることは、またログインできる状況ができてログインされた時、また一緒に遊べ
冬期からの予定冬期休暇12/10〜19※学院も休館となります※荷物はすべて持ち帰り(課題が出ます)※実技で足りないところ、および学科を極めておこう冬期講習会2024-2025受験生・基礎科生、合同(10日間110時間)12/20〜298:00開館9:00〜20:00授業※基本1日2作品を制作⇒合計20作品デッサン10作品・デザイン10作品正月休暇12/30〜1/7※学院も休館となります※荷物はすべて持ち帰り(課題が出ます)
カナダ在住者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2023Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをし
デッサンでも着色でも何でも同じですが上達する条件はしっかりとした基礎知識と技術を覚えるために少しづつ変化させながら何度も失敗しながら上達を目指します。失敗が多いほど上達も早い。失敗を怖がってやらなければ遅れてしまうのは当たり前の事です。失敗を怖がらず楽しむ事が出来る者に栄光の女神は下りて来ます。参考資料:F8号スケッチブック随分昔に卒業された生徒さんが私を描いたコンテ画です。
絵画造形教室杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。レンタルスペース。キッズ・アトリエは、センスを磨き主に以下を身に付ける教室です。発想力、想像力企画力、計画力、実行力、実現力キッズ・アトリエの中での「美大受験基礎クラス」とは本格的な美大受験塾に行く前の美大を目指す中学生から高校2年生くらいまでのクラスです。自分が目指すのは何学部なのかなどを探していただくクラスです
観光列車デザインでお馴染みの水戸岡鋭治(みとおかえいじ)先生の新しい図録が、以下のとおり、発売されることになりました!「水戸岡鋭治デザイン&イラスト図鑑」著者:水戸岡鋭治出版社:玄光社ページ数:256ページ価格:3,500円+税発売日:2023年4月18日某オンライン書店で注文したところ、どんな巡りあわせなのか、発売日よりも前に手元に届いてしまいました😁水戸岡デザインの集大成のような本で、ページを開けば数多のイラストで埋め尽くされていますが、解説はありません
冬期講習会24-25Aタームチーム分け確定冬期講習会24-25Aターム12/20~24AvantGarde:アヴァンギャルドチーム初日はデッサンです山太小長丸岩櫻松の雨木あ今佐前来松吉石坂野渡矢デッサンデザインデッサンデザイン高馬こ宮熊丹尾Bodoni:ボドニーチーム初日はデザインです小野福馬あ馬や
合格体験記2023・その9Hさん千葉県立幕張総合高等学校全受験学科合格!武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科多摩美術大学グラフィックデザイン学科メディア芸術コース統合デザイン学科美大の受験勉強を始めたのは高校三年生の夏でした。地元の予備校に通い、ただひたすらに絵を描いていました。元々要領の悪い私はなかなか伸びず、結果は全落ち。正直この結果は自分でも予想していたので特に落ち込むことはなくこの先どうするかを考えていました。心機一転予備校を変
福山市のしぶや美術館をお借りして、今年も教室展を11月に開催します!油絵、アクリル画、水彩、色鉛筆、デッサンなど、生徒さんと講師の計37名の作品を展示予定です。残り1週間ですが、まだまだ絶賛制作中!ポスター、DMに使わせていただいたのは、猪原千恵子さんのアクリル画「いつも見てる」黄色の猫ベッドからちょこんと頭を覗かせた猫ちゃんです。なんだか今年は動物の絵が多いかも、、😊6日〜10日、9:30〜17:00(16:30入館)最終日15:30まで、入館無料お近くの方、是非