ブログ記事3,892件
土地探し、HM探し、バチバチの打ち合わせ・・・とにかく刺激的な紆余曲折を経て、9月20日!ついに完成各社のプラン比較や過激(!?)な商談の様子は、以下の目次からどうぞ!①マイホーム計画!編(#1~7話)②土地とHM探し編(#8~21話)③HM比較/検討編(#22~32話)④商談/契約!編(#33~51話)⑤色決め~上棟編(#52~65話)⑥内装/インテリア編(#66~78話)⑦性能/家電/まとめ編(#78~92話)⑧real/web内覧会編(
笠間市E様邸店舗兼住宅新築工事の進捗です外壁工事もいよいよ終盤戦外壁材が完了し、シーリング工事進行中です。シーリングはサッシや建物の隙間、継ぎ目に充填して、水や空気の侵入を防ぐ役割があります。建物内部も木工事進行中!屋内天井下地の野縁組み、電気配線も順調に進んでいます。57坪と大きい平屋ですが、順調に進行中です!
デザイナーズ住宅のリビング・ダイニングデザインファーストのHP①https://design-1st.jp/Design1st.(京都・デザインファースト)一級建築士事務所Facebook!TwitterInstagramLIMIAアメブロライブドアFC2ブログまずは、資料請求からという方も、こちらからお問い合わせください。TEL0120-035-356お気軽にお問い合わせください!資料請求・お
水戸市H様邸令和7年4月18日大安吉日の本日滞りなく、上棟(棟上げ)いたしました。野地板の施工も完了し、防水のためのゴムアス系ルーフィング敷設まで進みました。主要な構造用金物は取付け済みです。H様並びにご家族の皆様、新居の上棟、誠におめでとうございました!また、季節外れの暑さの中、工事に携わっていただいた職方の皆様、ありがとうございました!竣工まで引き続きよろしくお願いいたします。
4/18(金)に上棟しました水戸市E様邸現在は間柱施工やサッシ等外周部の工事進行中!構造用金物の接合を確認!これから耐震パネル施工とサッシ等の外部建具取付け作業を行っていきます。木工事、着々と進行中です!^^
2000万円台からの注文住宅・家づくり注文住宅、いくらでどんな家が建つのか?ご予算で注文住宅可能なのか?建築費予算2,000万円台の場合このぐらいの予算が取れると、家のグレードを少しずつ上げることが可能になってきます。1,000万円台の予算では妥協せざるを得なかった次のような点について、実現できるとおもいます。2,000万円台で建設する場合は、通常床延べ面積が110~120m2くらいになることが多いと思います。家の外観、内装、設備などのグレードもある程度のご希望が実現できると思います。
昨日に引き続き、チェアに関心が行ってます。https://ameblo.jp/thaory-pan-demic/entry-12652399115.html『上棟22週!進捗報告そしてポルトローナフラウ』ひぁーついに!階段が始まりました~鉄骨階段で400万円以上プラスするのはツラい・・・ということから、木造階段×廻り階段×モダン×解放感!というワガママ…ameblo.jpでも今日は、安いチェアの話(笑)状況説明すると、私は自営業、旦那は絶賛リモートワークで、夫婦そろってLD
「それでもやる?軒ゼロ住宅②」からの続き・・・軒ゼロ住宅の雨漏りリスク、建て主にも知ってほしい【軒ゼロのリスク】(第1に、・・・)第2に、日射に関するリスクです。軒が無いと、直射日光の制御ができないということです。日本はヨーロッパと違って緯度が低いので、太陽が高いです。なので、真夏でも真冬の日本の太陽高度のようなヨーロッパと同じような設計をしていてはいけないのです。東南~東アジアの家について、4/15に書きました。「アジアの家…竹の家、木の家、土の
おこんばん。常連だったお店にしばらく行かなくなると、次行くハードルがなぜか上がって、むしろ行きづらくなる、ってありますよね〜・・・鮨屋やBarやカジノだけの話じゃないです、アメブロ更新もです。笑アンタこれ趣味やろ〜趣味らしくせんか〜いと自分に思うこの頃。。さて。明日、都内は大雪らしいですが・・・前回の大雪、覚えてますか?我が家のインナーバルコニーはこんなでした。プリンスアハもALLYTABLEも、雪こんもり。ドライガーデン系の木々も雪にまみれて、心配しましたはい、だ
😃レヴハウスgroupメルシアハウスです😘当社が運営する貸切一棟別荘BitcoinVilla淡路島が堂々完成しましたプロモーションビデオ公開レヴハウスGROUPメルシアハウスBitcoinVilla淡路島別荘高級別荘ビットコインヴィラ住宅プール付きデザイナーズ住宅AwajiIslandluxuryHouse#高級別荘#bitcoin#宿泊施設#淡路島#ルームツアー#デザイナーズ住宅究極のデザイナーズハウスを造る会社レヴハウスgroup
----------------------------------------------------------福岡市を中心に住空間デザイナーとして活躍中。今までに200棟ほどの住宅を設計してきました!いかに楽してカッコよく、かつ快適に暮らせるか!?の『家づくり』を追求しながら生きてマス。おウチづくりのパートナーになりたいnaomiと申します^^こんなオウチつくってマス♪http://www.kpkp.co.jp/arch
今晩は!いつもご訪問いただきありがとうございます!デザイナーズ住宅やデザイナーズマンション等に多いコンクリート打ち放しの住宅。安藤忠雄がスタイルを定着させ、今や我々の周りにも「おしゃれ」の代名詞として馴染み深い仕上げの一つとなっておりますよね。しかし!!難点が!!それは。。。。壁にピン等でポスターやフックを付けることができないという点です!!持家ならともかく、賃貸の場合はコン