ブログ記事726件
和歌山ラーメンを堪能し...チェックインタイムまではとれとれ市場で時間を潰し...いざフードファイト会場へ白浜古賀の井リゾート&スパ川久グループの中でも非常にリーズナブルな料金の割に温泉が快適で朝夕のバイキングが充実してるお気に入りのホテルで今回で4年連続の利用ですチェックインしてすぐに第1回目の♨温泉タイム。。。〈ナトリウム炭酸水素塩泉〉とかいう天然温泉にじっくり浸かり高温サウナでたっぷり汗を流してディナータイムを待ちます。。。広いバイキング
『【ホテル】ホテルおかださんの館内施設』『【温泉♨️】ホテルおかださん2階大浴場《にの湯》』『【温泉♨️】ホテルおかだ1階大浴場《いちの湯》』『【温泉♨️】ホテルおかださんの温泉情報』『【…ameblo.jpディナーバイキングバイキング会場はホテルおかださんの7階『スカイラウンジ』18時、18時半、19時から選べます。バイキング会場風景窓側のテーブル席に案内して頂きました。南風荘さんビューディナーメニューお寿司🍣サーモン、鮪、鯛、海老、烏賊ちゃんと握っていま
前回のブログで・・・福島県飯坂温泉にやってきた私達『目的地の前にゆったりお散歩と可愛いスイーツ』前回のブログでずっと行きたかったつけ麺屋さんを堪能した私達『ずーーーっと行きたかった有名店に行ってきた!』今週は原因不明の体調不良でずっとしんどかっ…ameblo.jp今宵のお宿に行く前にちょっと寄り道してスイーツを堪能した私達はいよいよお宿に向かいまーす!お店を出て歩くこと10秒・・・で到着ーーっ!本日のお宿はこちら【
今日は節分。どこの家庭も恵方巻きを食べている家庭が多いと思います。でも、我が家は毎年、この日は恵方巻きを食べません。それは、なぜかと言うと私の誕生日だからです。毎年、誕生日に恵方巻きか、、、と言うのが嫌で😅恵方巻きでお腹がいっぱいになり、ケーキも食べれなくなりそうで今年は、良磨が入院中だから、病院で誕生日かな?と思っていたんですが、、、良磨が、最高の誕生日プレゼントをしてくれました😍今日は、残り半分の抜糸の日でしたが、処置室に看護師さんが良磨を連れていきました。その後リハビリの予定で、
ゆっくり温泉♨️に『草津ナウリゾートホテル初めての草津温泉は万代鉱源泉♨️』チェックインした後は、温泉♨️へ向かいます。『今宵のお宿は、草津ナウリゾートホテルさん』湯畑から送迎バスでやってきました。『チョイナチョイナ湯畑、外湯、手洗…ameblo.jp今日は七夕🎋様孫兄ちゃんの誕生日バイキング会場樹林ガーデンディナーバイキングは2部制17時又は18時半からの90分制です。朝採れ春野菜と絶品イタリアンフェア朝に収穫したばかりの地元野菜を使ったイタリア料理をはじめ、定番人気メニ
栃木・茨城ローラー作戦により4回連続でケーキ屋のバイキングを経験さすがにケーキは飽きたので他のバイキングを探してたところ。。。いいのありました!お肉です♪ということで一家総出で訪問は鉄板焼きの宮地さんですwこちらが本日のお肉(写真は3人前)鹿児島産の黒毛和牛とのこと見事な赤身肉です前菜のサラダ(非食べ放題)トリュフソースと聞きましたが特にトリュフの風味は感じずオイリーなソースという感じ先付け(非食べ放題)なんと先付けからローストビーフ!脂身は少
前回の続き『♡兵庫旅行in加東②ホテルグリーンプラザ東条湖部屋』前回の続き『♡兵庫旅行in加東①東条湖おもちゃ王国』こんばんは今回は以前兵庫県加東市に行った時の事についてまとめます目的は東条湖おもちゃ王国なんとなくめ…ameblo.jp部屋でゆっくりした後はご飯へこのホテルでは晩御飯はバイキングにぎり寿司子どもの好きそうなメニューポテトたこ焼きスパゲッティなど種類豊富うどんとラーメン目の前で焼いてくれるローストビーフ神戸ポークの餃子とハンバーグ飲み物も
なぜプリンス?しかもザクロじゃなくてポルト?桜です桜生絞りモンブランに桜ジェラートこんなチャンス、桜馬鹿が見逃す訳ありません!前日のテスタロッカフェに続き、連日の「桜めぐり」をテーマに東京プリンスまで脚を運ぶことにしました【バイキングデータ】店舗ブッフェダイニングポルト@東京プリンスホテル日時3/8(土)-4/13(日)17:30-21:30(120分)料金平日7,500円/土休日8,500円(税込)場所住所:東京都港区芝公
ディナーバイキング🍽️の続きです。『草津ナウリゾートホテルディナーバイキング』ゆっくり温泉♨️に『草津ナウリゾートホテル初めての草津温泉は万代鉱源泉♨️』チェックインした後は、温泉♨️へ向かいます。『今宵のお宿は、草津ナウリゾートホテ…ameblo.jpサラダ🥗コーナーフルーツコーナーメロン🍈いちご🍓オレンジ🍊スイカ🍉デザート🍰コーナーチョコホンデュープリン🍮ケーキ🍰コーヒーゼリーオレンジゼリーわらび餅ドリンク
伊東園系列ホテルの目玉は夕飯のディナーバイキング時にアルコール飲み放題がついていること。早速生ビールを2杯(笑)🍺こんな感じで頂きました。ちなみにアルコールは生ビール以外にも各種サワーやハイボール、日本酒、焼酎、ワイン等ありました。日本酒は地元諏訪の地酒もありました。ついつい飲み過ぎちゃいました🍺白樺湖ビューホテル楽天トラベル
2024年9月グランドメルキュール淡路島宿泊記グランドメルキュール淡路島リゾート&スパ(旧ホテル&リゾーツ南淡路)楽天トラベルチェックイン後にラウンジと温泉を楽しんだ後は、お待ちかねの夕食!!ホテル1階のレストランでバイキングこの日は混雑していなかったので、特に事前の順番待ちは必要ありませんでした。チェックイン時にいただいた夕食チケットを持ってレストランへ♪ざっと見渡すと、お料理の大半はメルキュール大山と同じ。名物のドーナツボードがありました!パンも同じ。その他の洋食系のお
GWに行った静岡旅行宿泊は浜名湖そばの『ホテルグリーンプラザ浜名湖』へディナーバイキングはうなぎが食べ放題【浜松餃子】【すき焼き】【お肉】【お寿司】【海老と鰹のたたき】【茶碗蒸しなど】三ヶ日みかんサワー(*^^*)【デザート】(お腹いっぱいでたどり着けませんでした、、、)リノのインスタが自由だ猫ちゃん❤😻うなぎそして最新の画像、火何?先日、DAMIANIのイベントに登場したイエニカッコいいですね!✨クールで素敵!✨青い花といい男💖なんかもう現実離れ
【2023年08月14日】倉敷から岡山に戻りホテルに荷物を置く事なくそのまま直接食事へと向かいます今回はイオンモール岡山6F【THECENTRALBUFFET】と言うバイキング店へと向かいますここでも思うJR岡山駅からイオンモール岡山までは地下通路で直結していますこういう都会では当たり前な考え方なんで福井では出来ないんだろうせっかく福井駅前に地下駐車場をつくったんなら西武や福井駅やえち鉄の駅と直結するとか福井駅とアオッサやハピリンを空中
更新です。2024年3月に中讃から西讃にかけて巡った時の様子をあれやこれやと綴っている次第です。順序が逆になりましたが、今回の記事は、1日目の夜の夕食の話です。観音寺に宿を取り、夕食をどうしようか思案しているあちき。観音寺で海鮮系のものが食べたい、となったら、海の方へ向かわないと店が無さそう。でも、宿からは歩いて行けるような距離ではない。かといって、うどんで済ませるのもなんだか味気ない。何かないものだろうか…と思案していたところ、ん…?フ