ブログ記事2,612件
みなさんおはようございます瀬古井一家のケントです昨日(4月17日)のファンタジースプリングスのディズニープレミアアクセス(DPA)の発券状況です!9時24分現在、アナ雪は発券終了。ラプンツェルは9時45分以降。ピーターパンはシス調のため12時10分以降の発券でした。18時39分にはアナ雪のDPAが拾えるようになってました!↓現場からは以上ですディズニーホテルと同じシャンプー花王エッセンシャルしっとりまとまるシャンプー&コンディショナーセット楽天市場
おはようございます!とびです。8月10日(木)舞浜の天気はくもりのち晴れ降水確率30%最高気温34℃、最低気温28℃今回は先日、東京ディズニーランドのエレクトリカルパレード・ドリームライツと東京ディズニーシーの夜のエンターテイメント、ビリーヴ!でディズニー・プレミアアクセス(DPA)を初めて利用したので、利用してみての感想、メリット、デメリットをお話しようと思いますDPAとは東京ディズニーリゾートののアトラクションやショーを、有料で予約できるサービスです。*******
2月25~27日静岡・ディズニー・埼玉旅年に1回程度しか行かない私が行く前に調べたり、今回実際に体験したことを少し書いていきたいと思います興味ない方は回れ右してくださいねファンタジースプリングス、やっと誰でも入れるようになりましたファンタジースプリングス(FS)には4つアトラクションがあります。◎アナとエルサのフローズンジャーニー◎ラプンツェルのランタンフェスティバル◎ピーターパンのネバーランドアドベンチャー◎フェアリー・ティンカーベルの
4月14日(月)の夜に出る追加発行DPA(ディズニープレミアアクセス)は…出なかったです木・金・土・日と連続出現していましたが平日(月)はサプライズはなしでした毎回出る事はない事が判明毎回出てたら今問題視されてるハッピーエントリー転売も無くなるのになぁ4月14日(月)の朝イチから夜までのファンタジースプリングスの流れを見てみました9:04朝イチのスタートはめっちゃスローでしたDPAは一般入園者が並びだしラプンツェルとアナ雪は伸びる伸びる夜はいつも追加発行
おはようございます、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨✨とても嬉しいです✨12月7日のディズニーランドは…、風が…強かった🌪️お友達と、恐らく最後と思われる(各自、都合上)ディズニー・クリスマス・ストーリーズを、ゆっくり観よう…と、入園して直ぐに「ディズニープレミアアクセス(DPA)」を購入。前回、甘露が主人と観た良席に、まさかの再び当たり、みんなで手を取り合って喜んだの…ですが風キャン🌪️では。その「風キャン」の場合。ディズニ
対アトラクションのご利用について4/1(火)より列に並ぶまたはディズニー・プレミアアクセス(有料)の利用※スタンバイパス(無料)は2025/3/31(月)にて終了いたしました当日9:00からのオフィシャルサイトでの確認ですわたし的記録です●アナとエルサのフローズンジャーニー(ディズニー・プレミアアクセス対象)8:46⏩️0分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:03⏩️一時運営中止!9:20⏩️一時運営中止!(ディズニー・プレミアアクセス販売なし)10
対アトラクションのご利用について4/1(火)より列に並ぶまたはディズニー・プレミアアクセス(有料)の利用※スタンバイパス(無料)は2025/3/31(月)にて終了いたしました当日9:00からのオフィシャルサイトでの確認ですわたし的記録です●アナとエルサのフローズンジャーニー(ディズニー・プレミアアクセス対象)8:51⏩️60分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:18⏩️80分待ち⤴️(ディズニー・プレミアアクセス販売なし)9:36⏩️180分待ち⤴️
ディズニー・プレミアアクセス対象早目の開園時にはその時刻より利用可能8:57⏩️25分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:09⏩️40分待ち⤴️9:25⏩️100分待ち⤴️9:38⏩️120分待ち⤴️9:47⏩️90分待ち⤵️10:01⏩️160分待ち⤴️11:12⏩️120分待ち⤵️11:31⏩️140分待ち⤴️12:49⏩️90分待ち⤵️(ディズニー・プレミアアクセス販売なし)13:44⏩️120分待ち⤴️15:15⏩️120分待ち16:07⏩️90分
チケットのお話がすんだので…入園してからのお話。やっぱりアプリで利用するってなったら、ディズニー・プレミアアクセス(簡単に言うと有料のファストパス)とか40周年プライオリティパス(簡単に言うと以前のファストパス)がメインになりますよね。今回はその内の1つのお話。ディズニー・プレミアアクセスについて準備この2つを取得するためには、当日のチケットを入口でかざす。当日、入園したチケットを利用して取得します。パークの中でアプリを利用する。位置情報がオフになっていると利用できま
ディズニー・プレミアアクセス対象早目の開園時にはその時刻より利用可能8:55⏩️30分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:08⏩️50分待ち⤴️9:14⏩️70分待ち⤴️9:17⏩️80分待ち⤴️9:24⏩️120分待ち⤴️9:34⏩️100分待ち⤵️9:47⏩️160分待ち⤴️9:52⏩️180分待ち⤴️10:10⏩️160分待ち⤵️10:34⏩️160分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売なし)10:50⏩️140分待ち⤵️10:57⏩️160分待ち
ディズニー・プレミアアクセス対象早目の開園時にはその時刻より利用可能8:57⏩️25分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:00⏩️30分待ち⤴️9:06⏩️40分待ち⤴️9:14⏩️60分待ち⤴️9:22⏩️70分待ち⤴️9:27⏩️90分待ち⤴️9:37⏩️100分待ち⤴️10:01⏩️200分待ち⤴️❗10:22⏩️160分待ち⤵️しばしおいとま12:13⏩️100分待ち⤵️(ディズニー・プレミアアクセス販売中)再びおいとま15:58⏩️160分待ち
こんにちは昨日は、本当寒かった〜。10月一人でディズニーシーに行ってきたレポです。オチェーアノで朝食ビュッフェを堪能した後、7時半過ぎには入園待ちの列へ。この日は公式には9時開園とあった気がしますが、実際は少し前(8時45分?)にオープンしたよーな。。。(記憶が薄れている)でも列の前の方ではなかったので、オープン後も入園までちょっと時間がかかり、何とか8時50分過ぎに入れたかと。そして入園して最初にやることファンタジースプリングスのアトラクションのパス取得です最近、そんなにパー
ディズニー・プレミアアクセス対象早目の開園時にはその時刻より利用可能8:59⏩️30分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:12⏩️70分待ち⤴️9:15⏩️90分待ち⤴️9:21⏩️140分待ち⤴️9:37⏩️140分待ち10:14⏩️120分待ち⤵️11:34⏩️120分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売なし)11:48⏩️100分待ち⤵️13:29⏩️120分待ち⤴️16:54⏩️120分待ち18:55⏩️90分待ち⤵️19:30⏩️プライオリティ
本日はディズニーシーに来ています『本日のディズニーシー開園待ち』本日はディズニーシーに来ています自家用車で7時前に到着したら第7駐車場へ誘導でした立体パーキングの入り口はセキュリティのキャストさんが塞いでいて並ぶ事も出来ま…ameblo.jpあくまで私の体感空いてます課金してますけどアトラクション乗りまくりめっちゃ楽しんでまーす
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!4/9〜6/30まで行われている期間限定イベントのメインとも言えるパレードです。イベント開始から約2ヶ月が経ちますね。もう鑑賞された方も多いのではないでしょうか。今回はイベント開始から2日後の4/11に行った際のことを振り返っていきます。城前DPA(ディズニープレミアアクセスのキャッスル・フォアコート)は前回のミニーちゃんのイベントの際は大人気でしたが、今回のドナちゃんのイベントでは落ち着いているようです。実際、城前DPAを購入し
早めの開園時より利用開始アトラクションディズニー・プレミアアクセス対象8:59⏩️40分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:08⏩️60分待ち⤴️9:15⏩️90分待ち⤴️9:20⏩️120分待ち⤴️9:48⏩️90分待ち⤵️9:57⏩️70分待ち⤵️10:22⏩️50分待ち⤵️11:01⏩️60分待ち⤴️13:18⏩️60分待ち13:52⏩️50分待ち⤵️16:41⏩️40分待ち⤵️17:49⏩️40分待ち19:32⏩️20分待ち⤵️19:59⏩️2
いつもディズニープレミアアクセスの追加発行は時間帯により発行されているのですがそうそう朝イチ取得出来なくても諦めずチャレンジしてみて下さいみなさんこんにちはアリエルさんです昨日4月10日(木)のアプリ状況ではこんな時間帯にいぃぃと驚いてしまいましたこんな事もあるんや〜と思って見て頂けたらと思います私がアプリを開いて見たのが⚫︎19:05って事は…18:00ごろから出ていたのかも混雑状況での出現率は変わるのは平日から見ていると分かるのですが個人的にはある程度分か
早めの開園時より利用開始アトラクションディズニー・プレミアアクセス対象8:26⏩️20分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:07⏩️40分待ち⤴️9:10⏩️60分待ち⤴️9:20⏩️120分待ち⤴️9:28⏩️140分待ち⤴️9:54⏩️120分待ち⤴️10:28⏩️120分待ちしばしおいとま11:49⏩️80分待ち⤵️13:09⏩️80分待ち再びおいとま15:33⏩️80分待ち16:11⏩️70分待ち⤵️17:50⏩️70分待ち18:37⏩️70
みなさんこんにちはアリエルさんですファンタジースプリングスの待ち時間やDPAの流れを一週間通して見ていきました昨日の4月12日(土)の様子です(木)(金)ではまさかの19時台にぽんとDPAがサプライズで出ましたこれはびっくりしましたがなんと…土曜日も出てましたまずは⚫︎19:09まだ販売はないです19時の時点での待ち時間は既に140分と絶望的な待ち時間でしたがここから注目して下さい⚫︎19:25DPA追加販売キターーー誰もがまさかっこんな時間に〜と思
早めの開園時より利用開始アトラクションディズニー・プレミアアクセス対象8:59⏩️40分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:15⏩️120分待ち⤴️9:23⏩️140分待ち⤴️9:33⏩️180分待ち⤴️9:48⏩️180分待ち10:12⏩️160分待ち⤵️10:34⏩️140分待ち⤵️10:51⏩️100分待ち⤵️10:57⏩️90分待ち⤵️11:33⏩️90分待ち11:40⏩️100分待ち⤴️14:42⏩️80分待ち⤵️15:14⏩️100分待ち⤴️
こんにちは、なおみはなです!2023年12月初旬に東京ディズニーシーへ行き、ディズニー・プレミアアクセス(略:DPA)で夜のショービリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜(略:ビリーヴ)を鑑賞してきたので、その時のお話をします※DPAは有料チケットです。予め指定された購入者限定エリアで鑑賞が出来ます。これまで2回ビリーヴを見たことがあったのですが、正直「…え、ファンタズミック!の方が絶対に好きなんだけど…」とそんなに好意的に思っていなかった私💦でもDPAを買って分かりました。今まで何も見え
こんにちはなおみはなです先日、バズ・ライトイヤーのアストロブラスター最終日にディズニーランドに行ってきましたこの日は、前日にトイ・ストーリーホテルに宿泊していたので、ハッピーエントリーで入園しました👍折角通常より早く入園が出来るのでハロウィンパレードのDPAを購入。(人気のショーのDPAは朝一で売り切れることもあります)3歳・4歳の子連れなので、長時間のパレード待ちは難しく(年パスなら待っちゃうと思うけど、今はなかなかね😓)去年もハロウィンは一度も見られなかったので、大奮発です👍パレ
ここがポイント!ファンタジースプリングス内のアトラクションは並べば乗れるようになりますいつもご訪問ありがとうございます!ケントです!ファンタジースプリングス内のアトラクションが4/1〜並べば誰でも乗れるようになります!※ディズニー公式なお、全3種類のパスにルール変更はありません。全3種類のパスについて詳しくはこちら↓(25年4月1日〜)『【2025年4月以降版】ディズニーのパス2種類のルールをわかりやすく解説!』ここがポイント!「ディズニープレミアアクセス(DP
えでぃです。駆け出しのひよっこランナーです。娘の春休み最後の平日の金曜日、ランも会社も休んで!ディズニーシーに行ってきました。前編と中編は、これ。『ディズニーシーに行ってきました!初ファンタジースプリングス!』えでぃです。駆け出しのひよっこランナーです。娘の春休み最後の平日の金曜日、ランも会社も休んで!ディズニーシーに行ってきました。娘と私も、ディズニーパークは好…ameblo.jp『ディズニーシー&初ファンタジースプリングス!<中編>』えでぃです。駆け出しのひ
スタンバイパスがなくなり記念の日から緩やかな時間になるのかと若干期待をしておりましたが…こんにちはアリエルさんです期待をしていた私は甘かったです4月4日(金)のディズニーシーは混んでましたねそして週末土曜日もやばいですそれでは週末のファンタジースプリングス待ち時間を見ていきます混んでる日代表のような待ち時間ですが4月5日(土)(11:47)アナ雪とラプンツェルがえらい待ち時間ですアナとエルサのフローズンジャーニー240分ラプンツェルのランタンフェスティバル
対アトラクションのご利用について4/1(火)より列に並ぶまたはディズニー・プレミアアクセス(有料)の利用※スタンバイパス(無料)は2025/3/31(月)にて終了いたしました当日9:00からのオフィシャルサイトでの確認ですわたし的記録です●アナとエルサのフローズンジャーニー(ディズニー・プレミアアクセス対象)8:56⏩️40分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:07⏩️50分待ち⤴️9:17⏩️60分待ち⤴️9:26⏩️100分待ち⤴️(ディズニー・
ここがポイント!「ディズニープレミアアクセス(DPA)」→有料パス「40周年記念プライオリティパス」→無料パス再取得のルールもわかりやすく解説します!いつもご訪問ありがとうございます!ケントです!最近のディズニーであるあるなのは…「並びたくないけど、パスの取り方が分からない…」そんな人のために現在、ディズニーにあるパスの使い方をわかりやすくまとめました!2025年4月現在、パークにあるパスの種類・ディズニープレミアアクセス=ファストパスの有料版〜料金〜
対アトラクションのご利用について4/1(火)より列に並ぶまたはディズニー・プレミアアクセス(有料)の利用※スタンバイパス(無料)は2025/3/31(月)にて終了いたしました当日9:00からのオフィシャルサイトでの確認ですわたし的記録です●アナとエルサのフローズンジャーニー(ディズニー・プレミアアクセス対象)8:54⏩️50分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:00⏩️60分待ち⤴️9:08⏩️70分待ち⤵️9:25⏩️100分待ち⤴️9:32⏩️1
こんにちは♪だち子です。ディズニー最新情報はあまり発信していないのですが、これは遠方組には朗報となるので、今回は発信したいと思います!!ご存知の方も多いかと思いますがディズニーランド、シーのDPA(ディズニープレミアアクセス)の仕様が2025/2/11から変わるようです!!DPAについては、以前のブログにも記載しておりますが、有料のファストパスやショー鑑賞券です。今回は主にショー鑑賞について変更がありました。変更点はだち子調べでは2点です(2025/1/28に見つけた範囲内になります
早めの開園時より利用開始アトラクションディズニー・プレミアアクセス対象8:55⏩️40分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売中)9:08⏩️60分待ち⤴️9:21⏩️140分待ち⤴️9:46⏩️160分待ち⤴️10:09⏩️160分待ち10:37⏩️140分待ち⤵️10:53⏩️140分待ち11:21⏩️100分待ち⤵️11:50⏩️100分待ち(ディズニー・プレミアアクセス販売なし)13:08⏩️90分待ち⤵️13:48⏩️90分待ち14:51⏩️120分待ち