ブログ記事2,297件
[広告]『【1日目前半☆ランド編】1歳3歳と行く子連れディズニー旅行記【①】』[広告]おはようございます1日目の写真も整理できたのでディズニー旅行記書いていこうかな!ずっと行きたかったディズニー、次女を妊娠してからなかなか行けず1歳もす…ameblo.jp続き大満足なパレードを見終わってからはこれまた課金だったかファストパスみたいなのだったかで取っていた待たずに乗れるベイマックスへ!2歳の時も結構喜んでいましたがディズニー旅行の予行練習で行ったユニバでまさかの絶叫いける系なことが
おはようございますฅ^•ﻌ•^ฅ11月22日【いい夫婦の日】に娘ちゃん2歳7ヶ月でディズニーデビューしてきたよ♡主人がクリスマスシーズンなら絶対シーがいい!!って言うから初めてのディズニーがシーってゆう子供のディズニーデビューはだいたいランドだよね(笑)当日は朝7時半に家を出発したけど渋滞にハマって到着したの10時半でも9時から始まる当日枠のレストラン予約が車の中でゆっくりできたのは良かったディズニー内だと電波悪くてスムーズに予約取りにくかったかも💦昼か夜のどち
ディズニー楽しかったー!まじ最高な顔してる目標ほぼコンプリート!!!てゆーかハロウィン後で空いてると思ってたけど激混みだったー。駐車場停めて外出たら人すぎて引いた…混んでた割にはプオリティパスとか駆使して色々乗れたから遊びすぎて体力ゼロー!!!しかもホテル今回角部屋のガラス張り海が見える部屋に奮発したのにチェックイン遅くてなんもみえねぇ…笑真っ暗や。明日の朝の楽しみだな。しばらくディズニーの余韻に浸る…少しずつ更新します
ディズニーのチケットって、今は当日券とかなくて、事前にオンライン決済なのね。そして先日の祝日、前から行こうとは思ってたんだけどチケット確保してなくて、気づいたら1週間前くらいにはチケット売り切れ。しょうがない諦めるか…ってなってたんだけど諦めきれなくてチケット付き宿泊プラン(目玉飛び出るプライスだった!)とか転売サイト(ここまでして買うのもね〜)とか恨めしく眺めてたんだけど。ダメ元でローソンのLoppiで買ったら、普通に買えた!どうやらオンラインと確保してる元が違うみたいなので、公式オン
前回からのディズニーランドデビューの続きです…『初ディズニーランド・デビューレポ①』息子のディズニーランドデビューのレポの続きです…『ご心配おかけしました…』息子のディズニーランドデビュー記事にたくさんのコメントを有難うございます!!…ameblo.jp前回も書いたけどエントリー当選がこんな感じだったんです。↓午前中のエントリーは早々と終了してしまったので、一番早くてベイマックスの12時頃〜。それまでにランチ…というのは早すぎるので、空いた午前中はのんびりと息子
こんばんは✨お仕事終わりました、母です💡前回、せっかくサプライズしていただいたドリーミングアップの最前列で寝ちゃったよー(´;ω;`)💦な記事をアップしましたが✨子連れには必ずつきまとう子供のお昼寝問題💧(+.+)(-.-)(__)..zzZZ娘に関しては💡年パス購入前から……今、現在に至っても全くお昼寝時間を掴めていません(;゚∇゚)💦アハハ🏰ディズニーに着いてすぐエントランスをくぐる前から寝落ちしたり🏰全く寝ない日もあったり…して毎回、出たとこ勝負な感じで
家族で初めて行ってきました♥東京ディズニーランド悟と傑も連れて行きました✨クリスマスらしく仮装させて♥私も夫もディズニーの楽しみ方、全くわからずでして…笑10年前に一緒にシーに行った時も、目玉ではない、どちらかというとマイナー?なアトラクションに1つ乗って(空いていたという理由w)よくわからない所で写真を撮り、パレードを少し見て帰りましただから何ていうか…楽しかった!♥また行きたい♥毎年行きたい!♥とならず…前回の二の舞にならないよう、今回はかおさんに色々教えても
おはようございます今日は旅行記では詳しく書けなかったアトラクションやショーに乗ったり観たりした時の娘の反応を書いていきたいと思います同じくらいの年齢のお子様と行かれる際の参考になればいいなと思います♡まず、ディズニーランドで乗ったもの、観たものはこちら!①イッツ・ア・スモールワールド②キャッスルカルーセル(メリーゴーランド)③美女と野獣魔法の物語④プーさんのハニーハント⑤ミッキーのフィルハーマジック⑥ベイマックスのハッピーライド⑦モンスターズインクライ
チケット申し込んでから毎日アルバム聴いてまーす‼️毎日車で流してたらむすこ、口ずさんでた朋ちゃんとは45歳出産も同じ、子供のディズニーデビューも同じコンサートは子供たちは置いて行きまーす‼️
9月中旬に子連れでディズニーシーに日帰りで行ってきました生後8ヶ月でディズニーデビューです急遽前日に行くことを決め計画なしで行ったのですが思ったより楽しめたので記録として記事にしたいと思いますディズニーは、赤ちゃんだと楽しめないかなー3歳くらいになってからでいいかなーと思ってましたなので、まさか自分でもびっくりですなぜ行くことになったかと言うと前日にディズニー公式オンライン予約サイトでレストランの予約状況をチェックしたらミラコスタのベッラ
こんばんは今日は旅行記では詳しく書けなかったアトラクションやショーに乗ったり観たりした時の娘の反応を書いていきたいと思います同じくらいの年齢のお子様と行かれる際の参考になればいいなと思います♡今回、ディズニーシーで乗ったもの観たものはこちら!①トランジットスチーマーライン②タートル・トーク③トイ・ストーリー・マニア!④スカットルのスクーター⑤ジャンピン・ジェリーフィッシュ⑥ブローフィッシュ・バルーンレース⑦ビッグバンドビート⑧ミッキーグリーティング開園〜14時過
皆さまご無沙汰しておりますうに子です息子も大きくなりました2歳の誕生日は入った瞬間ジャングルなレストランで本物のように動くゾウやゴリラがいて動物が好きな息子は大興奮でしたそして、そしてこの写真を見てここがどこだかわかった方は〜行かれた事がありますねそうですディズニーランド2歳の誕生日にパークデビューしましたと、ここまでは去年のお話です今回、タイトルにしたDハロわかる方はわかりますがなんの事かわからないですよねDハロ=ディズニーハロウィ
おはようございますฅ^•ﻌ•^ฅいよいよ娘ちゃん今週に♡ディズニーデビュー♡主人の有休が確実に取れたらチケット取ればいいかって1週間前にチケット買おうと思ったら売り切れマジか・・・もうそこから毎日毎日1時間置きくらいにアプリ開いてキャンセル出ないかチェック何回か△になってるのを見つけてすぐ購入しようとするも時間差?で購入できず何日もそんな感じでもう諦めモードだったんだけど奇跡的にチケット買えたチケット買えた瞬間マジでガッツポーズしながら雄叫びあげてたわ良か
寒い冬…風邪ひきやすい季節皆様、いかがお過ごしでしょうか?いつもブログをご覧くださりありがとうございます千葉ママから全国・全世界のママ達と繋がる\ママを楽しむお教室/親子ふれあいサロン☺︎にこにこころ☺︎ベビーコンサルタントのあさひです0歳から3歳頃まで、身体の弱かった我が子(現在5歳)実は、今までに入院したことが2回あります1回目は、1歳になった頃の夏。RSウイルスによる【急性肺炎】2回目は、2歳の冬。【ウイルス性胃腸炎】最近、胃腸炎がとても流行っているとの事
こんにちわさてさて、もうすぐ娘ちゃんのディズニーデビューの日が近づいていますなんと私自身も4年半ぶり結婚、引越し、出産、コロナなどなど色々重なったとはいえ、こんなに行かなかったことないそして、その間に美女と野獣エリアが出来たり、ファストパスなくなったり、チケット事前購入になってたり…チケットの値段も爆上がり他にも変わってることあるかも35周年の時は年パスも持ってたのに、今や浦島太郎状態ですなので、ちゃんと予習し、計画を立てないとと思い立って、色々調べようと、思ってるんですが、
明日はディズニーランドへ、今日は近くまで前乗りしてます24日を休みにして連休している人も居るだろうと、ある程度の混雑は想定していましたが、想像を遥かに超える混雑コロナ前にまで回復してるなと感じます高校生はいよいよ、ディズニーデビュー下の子は0歳から我が家に居るので、3回目✨実子は4回目✌それぞれ存分に楽しんでもらいたいです
こんにちは、いちですいつもたくさんのアクセス、ありがとうございます子連れディズニー❗️〜パークの回り方ランド編〜〜準備編〜〜開園前・入園直後編〜はこちら『子連れディズニー❗️〜準備編〜』おはようございます、いちです本日もたくさんのアクセスありがとうございます子連れディズニー〜準備編〜長い文章シリーズになりそうな予感ですが、何かのタイミングでブ…ameblo.jp『子連れディズニー❗️〜開園前・入園直後編〜』こんばんは、いちですたくさんのアクセスありがとうございます子連れ
ディズニーレポつづきですちなみに息子くんのディズニーデビューの装いは、こちらっwドナルドーーーーーーーメルカリで700円でした中古だけど全然綺麗で問題なーし!なぜドナルドかって?実は息子、ドナルドと同じ誕生日。ご縁を感じましてねダッフィ着せたかったけど、夏ですからね…毛皮暑くて死んじゃうwばあばには不評でしたがね、私は好きよ。レポに戻ります。2日目、予報では曇りのち雨だったはずが、朝からまあひどい土砂降りw残念ではありましたが、我が家には雨男を通り越し
ディズニー大好き夫婦ですから、息子のディズニーデビューをずっとずっと心待ちにしていました1歳になれば、ある程度楽しめて、色々な反応を見せてくれるに違いない!ということで、まずは色々と下調べ。家から舞浜への移動だけでも、これまでのようにはいかない訳でして…ラッシュの時間帯にかぶると、周りの方にも迷惑だし、危険だし…ということで…思い切って、前乗りすることに!子連れディズニー大変そうだけど、楽しむぞーーーー予約したのはディズニーランドホテル。わ〜いお城だお城〜
更新が空いてしまいました…🙇さてさてディズニーに向けての準備のお話な゙のですが小さい子がいるとどこへ出かけるにも避けられないのが、、、、凄まじい荷物の量。子供が産まれてからちょっと隣町に出かけるだけでも準備が本当に大変で…ディズニーともなるとさらに気を使って準備をしました。といっても特別なものは持っていってはないですが。笑☑おむつ10枚(こんなに要らなかった)☑おしりふき☑汚物入れ袋☑スタイ5枚☑着替え✕2セット(上下と下着)☑寒くなったときの上着☑靴&靴下
おはようございます、いちです本日もたくさんのアクセスありがとうございます子連れディズニー〜準備編〜長い文章シリーズになりそうな予感ですが、何かのタイミングでブログを書き始めることがあったら今までの子連れディズニーをもとにオススメをまとめたものを書きたいと思っていたので、書きまじめてみようかと思いますお付き合いいただけたら嬉しいですディズニーデビューいつにしようかなぁとワクワクしますよねいちの子どもたちは、1人目は6ヶ月、2人目は5ヶ月、3人目は3ヶ月くらいでデビューしました
お出かけするからインフルやアデノに気をつけたけど、その行先はここでした!!もう暗いからわかりにくいけど、トイストーリーホテル娘にとっては3回目のディズニー前回は今年の1月に行ってて、その時にお隣のヒルトンに泊まったから(ちなみに初めてはグランドニッコー)窓からトイストーリーホテルの広場が見えて娘が楽しそう!って言っててなので、今回はトイストーリーホテルに!駅から近いのいいね今日はあいにくの霧雨だったけど遊ぶのには問題なしで、楽しそうに遊んでましたインパするのは明日
こんにちは😃子供や家族の健康を守りたい「食育de食活サロン」管理栄養士/離乳食アドバイザー上西ちかです。子供の頃からの食習慣の大切さを伝えたい楽しく食べる子に育つコツ教えます👆はじめましての方自己紹介はこちらこちら【アレッ子とディズニーランド♬何食べる❓】息子は1歳9ヶ月ぶり、娘は初ディズニー🎵アレっ子ママのおしゃべりカフェでも話題になったのが、旅行のときのご飯🍴旅行ってご飯が何よりの楽しみ(花より団子😂笑)ですが、卵アレ
はじめてのディズニーパークデビューの時にキャストさんにお願いするとMy1stVisitシールをもらえるのは知る人ぞ知る嬉しいサプライズ!(画像はイメージです。)そんな初めてディズニーの記念にお土産も買って帰りたいという方にMy1stVisitのロゴが入ったトミカが発売になります。トミカは2品発売されます。リゾートクルーザーとリゾートラインです。
https://ameblo.jp/harumama-201905/entry-12798999296.html『【子連れディズニー記①】ディズニーデビュー♡♡』昨日、なんと!!娘がディズニーデビューしちゃいましたいやぁ…私も何年振りだろうか。多分5年どころじゃない。前回行ったのはきっと10年近く前だ。最近ディズニーの…ameblo.jphttps://ameblo.jp/harumama-201905/entry-12799137207.html『【子連れディズニー記②】身長制限とデビュ
本日、息子1歳3ヶ月になりました!そして記念すべき初ディズニーMy1stVisitシールもゲット!朝は通勤ラッシュに巻き込まれないようにゆったりめに出発。パークに着いたのが10時くらいでした。美女と野獣のパスを取りたかったけど10時でもう売り切れてました普通に並ぶのも140分とかだったので諦め。。笑プーさんのなんとかパスも売り切れ平日だけど人気のアトラクションのパスをゲットするには開園と同時に入場しないとですね💦ジャンボリミッキーのショーも抽選外れました!笑人気のアトラク
今日で生後満2ヶ月日数でいうと生後61日目です。(数え方は2m0dであってるのかな?)プルートの大きさに追いつきつつあります。来月は同じくらいになってるかな?それとも超えちゃってるかな?さて、昨日(1m30d)は久々に美容院に行こうと予約していたのですが。まさかの、ダンナから突然のひとこと。「今日はお出かけだよお泊まりの用意して!」…はい?前の日飲み会で、酔って帰ったダンナ。どうやら最近わたしが体調悪くてツラそうだったことと、ムスメが生後2ヶ月を迎えることと、自分の