ブログ記事1,729件
こんにちは。今日は、チョコスイーツです。チョコレートはただの甘い誘惑ではありません。それは感覚を刺激し、心を満たすアートです。今回ご紹介するのは、ただのチョコレートを超えた、まさに芸術作品「キュージューキューパーの生テリーヌショコラ」。マツコの知らない世界で取り上げられ、その驚くべき品質と味わいで多くの人々を魅了して止まないこの逸品は、砂糖不使用でありながら、どこまでも濃厚で、後味は驚くほどにすっきりとしています。このブログ
ーーーーーーーーーーーーーー新刊発売中♩(1月16日発売)【ホットケーキミックスのお菓子】詳細・内容はこちら→☆☆☆Mizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)1,155円AmazonMizukiの混ぜて焼くだけ。はじめてでも失敗しないホットケーキミックスのお菓子CAKES&COOKIES(レタスクラブムック)[Mizuki]1,155円楽天ーーーーーーーーーーー
「ケーキもいらないんじゃない?」って言ってたくせに、舌の根も乾かぬうちに西野屯田通からちょっと入ったところ。地下鉄東西線「宮の沢駅」から、徒歩3分ほど。うちの二人が「イトベ」と呼ぶ洋菓子屋さん薄情娘に懐柔されたのか、鬼嫁はあっさり前言撤回。書き入れ時のこの日は、駐車場が3台に拡張「あら、こんにちわ~」鬼嫁はすっかり覚えられているみたいたまにしか来れないけど、こないだ鬼嫁1人で買いに来たりしてるからかな昨年はクリスマ
お待たせいたしました(*^^*)テリーヌ紅茶とテリーヌコーヒーが並びました!あの食感はそのままに😌チョコレートと紅茶、チョコレートとコーヒーが楽しめるテリーヌに仕上がってます😉ティータイムに食べ比べ、お手土産にもおすすめです!ご来店お待ちしております🍀週明け20日(月)と21日(火)は連休を頂きます。よろしくお願いいたします。営業時間10:00~19:00日曜日10:00~18:00月曜定休日
去年買いそびれた(自分への)恨み、晴らさずにいられるか…ああそれはテリーヌショコラ。チェリーとチョコレートの愛するマリアージュ❤️マルセイユタロット・カフェリーディング(毎月更新タロットスケジュールブログへ飛びます)大田区池上(東急池上線池上駅のそば)カフェ「Hanacoffee」さん毎月2~3回そっと開催ご予約~詳細はのタロットブログへ(プライベートスペースご希望の方は平日別日のご用意あり)カフェとプライベートスペースにてマルセ
フライパンでパウンドケーキ型で濃厚なテリーヌショコラを作ってみました。ホワイトチョコレートの甘くとろける優しい味を是非作ってみてください。作り方は混ぜるだけの簡単レシピです。【材料】(18㎝×7㎝パウンド型)クリームチーズ200gサワークリーム90gグラニュー糖60gホワイトチョコレート・フレーク80g生クリーム90ml牛乳大さじ1卵白
「手作り時間を楽しむ」小さなお菓子教室とハンドメイド教室主宰のカトウです。レッスンの種類は☆お菓子☆パン☆刺繍☆レジンを使ったアクセサリー一日お二人様までの単発レッスン。~3/7まで(期間は政府に準ず)お菓子レッスンの受付は中止しております。レジン対面・オンライン共にOK刺繍対面OK共に軽食は中止しております。もちろんお一人様から催行可能!全てのレッスンに軽食とラッピングが含まれます。(このご時世ですから、軽食パスしたい方は遠慮なくご相談
QUONCHOCOLATE『QUONテリーヌ3枚セット』(プラリネって??)(おつかれさまのあなたに。)2003年、障がい者の就労環境を知った代表の夏目浩次さんが、障害者雇用の促進と、平均1万6千円ほどしか稼げないことからの脱却を目指し愛知県豊橋市に開業しました。最初は、パン工房(花園パン工房ラ・バルカ)を開業させましたが、パン作りの行程は複雑で、障がいのある方には難しいものでした。現在、シェフショコラティエを務める野口和男さんから「チョコレートは正しい材料を正しく使えば誰でもお
おはようございます今朝の空は賑やかでした富士山の横には大きなUFOのような雲、何本も横に伸びた雲、飛行機雲などで・・自宅2階ロッジアからの写真ですそろそろバレンタインレッスンの試作かケーキを焼かなくてはと、昨日のパン焼きレッスンの生徒さん達に抹茶テリーヌを焼きましたバレンタインケーキレッスンに抹茶好きの生徒さん達からリクエストをいただいています何年か前に作っているのですが、久しぶりなので試作しましたちょっと渋目・ホロ苦味が癖になりますバレンタイン用抹茶テリーヌ