ブログ記事4,293件
TBS番組表←よりTBS日曜劇場テセウスの船まとめ竹内涼真がTBS日曜劇場で初主演!「泣ける本格ミステリー」に挑む!平成元年に起きた謎の連続毒殺事件…犯人は、父親──!?事件直前にタイムスリップした息子は驚愕の真実にぶちあたる!“俺の父親は、本当に犯人なのか!?”事件によって失われてしまった家族の笑顔を取り戻すため父の無実を信じて立ち上がる息子。時代を超えた“父と子の絆”に奇跡は起こるのか──!?「この謎に、涙する」
前クールは「24JAPAN」と「君と世界が終わる日に」という二大ツッコミドラマがあったので充実していましたが、今クールはまだそういうドラマに出会えていない。ツッコミに心血を注いでたので、物足りず寂しい日々です。私のツッコミ魂の炎を絶やさないため、ドラマ「テセウスの船」もツッコミドラマだったよな~と、当時書いた感想ブログをまとめてみました。心を燃やせ。1話目の感想。もうこの時からツッコミドラマの予感。『2020年1月ドラマ感想~竹内涼真君とか佐藤健君とか』2020年1月スタートのドラマ
感想TBS特集の番組でおもろそう!せいやが犯人らしい!という情報だけを持ってhuluで配信されたので見ました!が!めちゃくちゃ怖かった〜〜〜〜〜〜〜怖かった、というのも時間に関わる事件当時では小学校の先生、現代では姉の姑である人物木村さつき、彼女がまじで怖すぎる…病み演技というか…現代のめちゃこわな病み演技といい先生の演技、現代で病んでることを分かった上で見ると怖く見える演技…全てがまじで怖すぎる…てか大元の犯人がサイコパス小学生の加藤みきおでそれは姉のヒーローになるためには父の文吾(鈴
今朝の体温が、36.5度。久しぶりに、人間に戻った気がします!!!やったーやったー!!人間に戻れたよーー!!泣久しぶりに出勤もしました!シカーーーシ!!アタシせっかく治ったのにーーーー次女がこのぉ〜〜〜●た●郎が〜ぁ‼️※おかずクラブ風に読むと言いたい気持ちをグッとこらえる。この大事な時にーーインフルエンザB型もらって来やがった。どこでもら
今年のゴールデンウイークに、テレビドラマ「テセウスの船」のロケ地巡りをしてきましたテセウスの船とは…2017年から2019年まで、雑誌モーニングで連載され、2020年に、TBSでテレビドラマ化された話マンガは知らなかったんですけど、テレビの方は、夢中になって見てましたまず行ってきたのは、音臼村駐在所があった場所ロケ地は、栃木県佐野市にある、佐野市下秋山公民館でしたテレビを見て見ると、駐在所の入り口のところが、本当は壁になってるあの入り口だけ、後でス
この手のタイムスリップ系ドラマは、話の辻褄を深く考えたらだめなのはわかってるけど、やっぱりどーしても気になっちゃうんだよね、ありえない話の矛盾に(笑)まぁ終わり良ければ総て良しともいえるから、いいけど!最終回はというと、文吾は犯人に脅されたことで罪を認める発言をするも、みきおが自白したことで釈放、文吾はおびき出されて真犯人・正志と対峙、もみあいになったところへ駆けつけた心が刺されて死亡、家族みんなで過ごせる明るい未来がやってきたというお話。文吾が罪を認める発言しだしたときは
こんにちは毎週日曜の夜が楽しみなアオキです日曜の夜は今自分がハマっているドラマがあります竹内涼真さんが主演しているテセウスの船1話目からのめり込んでしまいました。構成が今までにないめちゃくちゃ面白いドラマです!そして主演の竹内さんは自宅でサンゴを飼育しているとか…アクアステージに来てくれないかなぁ…サンゴの話で盛り上がりたいですめちゃくちゃカッコいいんですよねぇ家族で市原ぞうの国に行った時に、娘にぞう使いのタイ人と間違われるアオキとしては憧れる顔です。冗談抜きで間違っていま
テセウスの船という哲学問題がある。簡単に言うと自分の体のパーツを交換した時にどこまでが自分ですか?という問いだ。もちろん正答はない。個人毎に違う回答になる。自分自身で答えを持つことというわけでウマ鹿はこの問題の答えを持っている。それは脳の交換は難しいのでは?という考えにたどり着いた。これは完全なコピーが出来ても答えは同じだ。交換元に脳の核となる部分を残せば、コピー人形が出来るのを眺める立場になるとしか考えられない。アンパンマンの顔が変わったなら、自分の意思は交換されて飛んで行く方に
こんばんは。Teasmileのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。先ほど、娘と一緒に録画してあった『テセウスの船』を観たのですが、どきどきハラハラ。もう~次が観たくてたまりません!今週の日曜日は娘の誕生日でした。しかし、この日は日本茶インストラクター協会での和紅茶の研修、その後には打ち合わせがあり、作る時間があまりない!ということで、夫にメインとサラダをお任せ。私はスープとパン、ケーキ(を買う)という役割分担でお祝いしました。夫が何やら調べている・・・と思っ
【経験者が語る離婚からの立ち直りへの3つの近道その②歌】~私が離婚の苦しみ・哀しみ・悩みを乗り越えられたきっかけ~離婚後の自分は、一定期間、次のような状態に陥りました。・何してもどん底・光も射さない、希望も沸かない・生きてても意味がないと思う・行動意欲皆無・自分達だけどうしてこんな目にあうのかと考え続ける・共同親権を何故日本は導入しないのかと考える・子供への反省・本当にこれで良かったのか,,,と悩み続ける・いろいろ考えるあまり、頭が冴えてしまい夜眠れない
ドラマ「テセウスの船」最終回。ネット社会だと思わぬネタバレに遭遇するので、リアタイ視聴しました。以下、最終回感想ネタバレ&ツッコミありです!!最終回をもう見た人で、激しいツッコミを許容してくれる人だけ進んでね↓連続殺人犯に仕立てあげられて、警察に逮捕されたお父さん(鈴木亮平さん)。留置場に差し入れられた「サラダ記念日」には、「罪をかぶらないと家族を殺す」という真犯人からのメッセージが。それを見て急に「俺が全部やりました」と自白するお父さん。いや、物証もあるんだし、そこは警察にちゃ
定期的に24H2にアップデートしたがるWindowsさん結局今回も失敗本当に面倒な事してくれる。失敗はどうやらドライバが原因らしいが、何のドライバかわからなかった。急がなくても良い気もしたがゴールデンウイークで時間もあるので入れ替える事に…この前購入したマザーボードも動作確認もそろそろしておかないといけないしね中身CPURyzen53500→Ryzen55500事務作業がメインだからこれで十分なはず。正直3500のままでもあんまり変
トロッコ問題をギャルが解決!?Xで読んだのが最初だったけど、、うしろのギャルが「うち、きのうトロッコ問題解決したわ」言ってる場面から始まる。トロッコ問題とは、倫理学的な思考実験の一種で、多くの人を助けるために1人を犠牲にしてもよいのかという倫理的ジレンマを問う問題本当の正解なんてないのがこの問題のテーマなんですが、それを普通のギャルが解決しちゃって、しれっと真理っぽい事を言うのねオチを書いちゃうとつまらないので、是非マンガの方を読んで頂きたいと思います。単
いやぁ、最近地震多くて怖っ大きいの来なきゃいいなぁ...。元々Uruさんの曲は好きでよく聴いていましたが、最近何回も聴いてる曲です。竹内涼真さん主演「テセウスの船」TBS系列日曜劇場ドラマの主題歌。Uru「あなたがいることで」Digitalsingle2020年2月9日配信。(※お借りしました)歌詞どんな言葉で今あなたに伝えられるだろう不器用な僕だけどちゃんとあなたに届くように明日が見えなくなって信じることが怖くなって過去を悔やんでは責めたりもしたけど僕を愛