ブログ記事30,691件
先日、HISさんのイタリアツアーに参加してきました。その名も!一筆書きルートで南北イタリアの見所を網羅!カプリ島含むたっぷり14都市周遊12の世界遺産をめぐる!イタリアハイライト10日間初めての海外旅行!初めての添乗員同行のツアー!ずっと行ってみたかったイタリア!期待に胸を膨らませて出発し、がっかりしながら帰ってきた感想を赤裸々に記載いたします。なお、上記の通り、初めての海外旅行、初めてのツアー参加ですので、他の海外旅行ツアーと比較は全くできません。海外旅行
日曜日はサザンオールスターズの40周年ツアーに行って来ました※画像お借りしました抽選で当たったのは注釈付指定席やっと見つけたこの席...注釈付指定席は、映像や演出が見えづらい可能性のあるお席となります。ご理解いただいた上でお申込みいただきますようお願いいたします。...ということが記載されていました...というのも今年のツアーには絶対!行きた〜い!と思ってはいたけど...去年の暮れに義父が入院して2月末に亡くなってバタバタしていたからスッカリ忘れてましたよ
さて、ここまでHISさんの海外旅行ツアー一筆書きルートで南北イタリアの見所を網羅!カプリ島含むたっぷり14都市周遊12の世界遺産をめぐる!イタリアハイライト10日間について記載してきましたが、個人的な感想をまとめると・自由時間等の時間がなさ過ぎて、見たいところがゆっくり観光できない・用意されている食事が不味い。自分たちで用意した食事(買ってきたり、レストランに入ってみたりして食べた食事)は美味しかったので、食事のランクをかなり下げられている可能性がある
4月13日に行いましたBCスキー入門向けの『月山スキークリニックツアー』。スキー場でのクレバス滑落事故を受け、当日はリフトがクローズ。楽しむより練習が目的の本ツアーですから、駐車場から歩いて出発です。上の天気が悪い中、姥ヶ岳を目指しますさあ滑降!迷子にならないように気を付けましょう気持ちよさそうですね駐車場から清水コースを下りますスケーティングも大事なスキー技術ツリーランも慣れていないと戸惑います初めてのBCスキーにご満悦最後時間があったので
本日2回目の更新です。今日はMISIAさんのコンサートを拝見しました。このツアーは1月11日、愛知から始まり、福井の次に大阪にやってきました。私は宝塚歌劇やミュージカル、歌舞伎、文楽など舞台芸術が好きでよく観劇していますが、コンサートというのは滅多に行きません。宝塚歌劇のOGさんは別として、一番最後に見たコンサートはいつだったか振り返ったところ、30年以上前にやはり大阪城ホールに井上陽水さんのコンサートを見に行ったのが最後でした。そんな私がなぜ今回MISIAさんのコンサー
みなさんこんにちは。最近更新していませんでしたが、仕事はいまだになく、毎日コロナでニートな生活をしております。ならなんで更新していなかったのか、、、釣りに行っていたからです笑(おい!)バンクーバーの位置するBC州は釣り、ハンティングはソーシャルディスタンスが守られれば行ってよいとのこと。よくよく考えて2m以内に人がいる釣りなんてカナダでは存在しないものです。なので暇があるなら釣りしかすることないなということで釣り三昧な日々を過ごしております。さて、今回の
みなさんこんにちは!今回は普段の釣りブログをお休みして、バンクーバーで釣れる魚の紹介シリーズ第2弾!(シリーズとかあったの?笑)実は3年前にコーホーサーモンについて記事を書いているのです。(その記事はこちら!→https://ameblo.jp/salmonpilot/entry-12226496454.html)いやブランク長すぎやろっていうツッコミは置いといて、今回は鮭の王道であるキングサーモンについて書いていこうかなと思います。6月5日追記:Youtubeチャンネ
『今はツアーの成功、走り切ることが目標』『RebirthStage』から始まるこのツアーも残すところ3公演。横アリでスタートし転換期に突入した新生Kis-My-Ft2が本当の意味で生まれ変わるのが代々木オーラスなのではないかと感じながらツアーを見てきました。『違和感を隠さない』と言っていたツアー前だったけれど横アリ初日から違和感などなく、ただただステージを愉しみ喜びと幸せを爆発させた笑顔弾ける6人の姿があって、この先の不安など一切ないことを証明してくれました。6人で走り続け到達した代々木には
では、PerfumePLASMAツアー宮城初日公演のレポです。収容率32%という不入りの中、声出し解禁ライブとなった、この日のライブはどんなものだったかというと、最高に盛り上がったライブでした。声を出したのが久しぶりということもあってか、めちゃくちゃな声の出し方する人はいなかったし、セットリストは、可変枠が「エレワ」で、それ以外は全く同じ。コールする曲って、これくらいだから、曲中は思ってたより静か。MCの時は盛り上がっていたけど。座席は、並んだ椅子を1つおきに間隔を開け
最近は朝、夜が少し涼しくなりましたね〜秋の気配を感じてきましたこれから、いろいろ美味しい季節ですが先日の横浜旅行のあとからすでに2Kg体重増量身体が季節先取りですこんにちはemilyです更新が遅くなり、ツアーが終わって年末のライブの申し込みもすでに1次は終わりました。あっという間に年末ですが、大阪は絶対行きたいなと思ってますみんなが、どこかのライブに参加できますよに前回の続き、超特急のライブ乗車の記録を書いて行きたいと思います!ライブで楽しみの1つに衣装があ
1日目:令和6年11月5日(火)池袋にやって来ました。サンシャインシティです。あっという間に時間が過ぎていきます。15時ごろ赤坂にやって来ました。赤坂もあっという間に時間が過ぎていきました。気が付くと・・・、辺りは真っ暗です。夜の赤坂も素敵な雰囲気ですね。この後は、ホテルに向かいます。次回も旅の続きをレポートします。お楽しみに
初めてイコラブちゃんに会いに行きます!という方が多いなぁという印象を受けて…ライブ(コンサート)に必要なものこれは持ってたほうがいいよ〜という持ち物をまとめてみました〜。他にもオススメがあったら皆さんコメントで教えてください✌️覚えよう!禁止事項!・お酒を飲んだ状態で入場する(酒気帯び)・飛び跳ねる行為(ジャンプ禁止)・後ろの人の視界を妨げる行為(団扇掲げる)・撮影.録音.録画・オフィシャルより大きいサイズのペンライトの使用…26cm以上・過度に発光する/改造ペンラ
相変わらず駆け足の12月先週土曜日は、取引先との忘年会帰りのタクシーに乗った時には1時を回ってたその翌日は、静岡遠征久しぶりの新幹線私、新幹線の切符とか自分でほぼ買ったことがなく・・・友人にお任せして、取って頂き…ありがたい旦那が東京駅まで送ってくれました二日酔いで、あてにしてなかったからタクシーで最寄り駅まで出て電車に乗ることにしていたけど出る時間に起きてきて「送る」と言ってくれて、最寄りでいいっていたのに東京駅まで送っていただきま
今年何度目かの富山駅北口、アーバンプレイス内のオーバード・ホール(大ホール)です。撮影場所:富山県富山市明輪町DateTaken:November24,2024CanonEOS7DMarkII,EF-S18-135mmf/3.5-5.6ISSTMISO:400,Tv:1/4000,Av:5.6今回はこちら「高嶋ちさ子12人のヴァイオリニストコンサートツアー2024-2025(富山公演)」の鑑賞です。チケット確
ご無沙汰してます最近はブログの更新がかなり減ってる今日この頃それに加えて数日前から風邪引いた😷何気にオフィシャルサイトを除いたらツアーのお知らせキテター前半スケジュール発表https://www.tokunagaandtonys.com/jp/information/article.php?id=1789&category=liveコンサートツアー2025前半公演スケジュール決定!待望のコンサートツアー2025前半公演のスケジュールが決定!今回のツアーは皆さんからリクエスト楽曲
こんにちは♪今朝、通りかかったドラッグストアの風景相変わらずのオープン待ちです。マスクを求めて他人と接触…良いのか悪いのか?自分を守る為の行動が裏目に出ない事を願います。さて、マウントは違ってもブログ内容は変わらず加工内容をお届け致しますよ^^お待ち頂いているお客様。大変お待たせ致しました(^^)お預かりしている16ゲーターの加工の作業詳細をご紹介していきたいと思います♪送られてきました16ゲーター人気のある後期型ですね〜簡単にチェックさせて頂き、傷はあるものの歪み無
1週間前に発表した5年ぶりとなるオフィシャルツアーについて、本日その詳細を発表します!!第八弾は、金森長近生誕500年を記念して飛騨高山をめぐる旅となります。さらに、ツアー史上初めて地域限定城めぐりと連動!ツアー参加者は11月開始予定の地域限定城めぐりの中の“高山エリア”が必ず制覇できる(制覇範囲を必ず通るので[城攻め]は必要)お墨付きです。それでは具体的にその行程を見てみましょう。初日は11:00に名古屋駅集合予定です。バス乗車時に先行してマンガ『金森長近』を全員にお渡
DMZトンネルは4つこんにちは。DMZ非武装地帯の第2トンネルに行ってみました。見学が可能なトンネルは第一から第四まで全部で4つあります。以前、第4トンネルを見学したことがあるのですが、今回は第2トンネルを見学してみました。受付に行って、見学料金大人1人4000ウォンを払います。(DMZの為、身分証が必須です。)見学の時間が決まっているのでそれに合わせて動きます。私はソウルからのツアーバスではなく個人で行きました第2ト
今日は、DoiBuエリアとMayエリアの2ヶ所でフライト!!昨日から合流したKPSメンバー3名もフライトすることができました。↓午後からフライトしたDoiBuDoiBuから直線で約3kmほど、トップアウトで風向きによっては、お隣のTOへ到達できる距離。この日は、朝からコンディションも良くフライト日和。午前中のフライト!!Mayエリアからのフライトです。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だち
今日のジェジュンイベントからの。https://twitter.com/yuki_jj_yuki/status/1889985841495494671?t=DiA_hCvRAjus2cyFoYfkww&s=19🇯🇵全国ツアーの話#ジェジュン#JAEJOONGpic.twitter.com/OpmmkjdNqZ—⋆yuki⋆(@yuki_jj_yuki)2025年2月13日やっぱり予想どおり。東京、大阪、名古屋、福岡、仙台ぴったしカンカンでした💚🍺にはチキン。私も
イタリアツアー4日目【日程】ナポリ🚌ポンペイへ(約45分)ポンペイ世界遺産ポンペイ遺跡観光(約1時間30分)●古代都市遺跡🚌ローマへ(約3時間30分)ローマ🍴サルティンボッカ世界遺産バチカン市国観光(約2時間)●バチカン美術館・システィーナ礼拝堂◎サンピエトロ寺院🍴レストランにて🚌ホテルへ【朝】朝
昨晩、青森から帰ってまいりました。こっちではかなり雨が降ったようですが、向こうで降ったのは夜のみで、傘の出番もなく。しかも暖かくて、“雪国に行った”という雰囲気はあまりなかったですが(関西と変わらなかった)でも観光しやすくて、ガイドさんも驚かれるくらいの、幸運な旅だったようです。日頃の行ないがいいんでしょうね〜私以外の誰かが。(笑)さて。今回の青森旅行は、阪急トラピックスのツアーを利用しました。いつもパンフレットを送ってくれるので、何気なく見ていたんですよ
ヴァルラーム修道院は、別名アイギ・パンデス修道院とも呼ぶ最初の住人がヴァルラーム修道士で、その名が付いたメテオラの「岩の森」の中にあるそそり立った岩の上に建てられた最初の修道僧は岩の窪みに差し込んで固定した梁を足場にしてそれを使って頂上に登ったようだ後に空中に漂うかのような長い縄梯子を使うようになった縄梯子を使えない者は、網を使って引き揚げられたそうだが引き上げるまでの30分間は空中に漂う恐れの時間だったそうだ
先週の3月20日から22日にかけて、全国の民放ラジオ101局で放送された番組、『WELOVERADIO,WELOVEMUSIC桑田佳祐のお家(うち)でRADIO~こんな時こそラジオでSMILE!~supportedbySUUMO』正式に書くと長い(笑)で皆さん、聴かれましたか?最初は、TVのようにどの局をつけても、同じ内容が一斉に流されるのかと思っていたのですが、3日間の間に、各局のタイミング(?)でバラバラに放送する感じになってました。宮城で行おうと企画していた
「先生の太極拳変わりましたね」と何人かの生徒さんから言われました。たしかに太極拳に対する意識の一部が今回のツアーで変化しました。一番の変化が今日のお題の「太極拳はなぜ円運動か?」に対する考えです。ツアーに行く前は、自分の中を中心に円を捉えてました。経絡の流れを良くしてカラダの中から健康になるための動きが円運動…的な感じ。ツアーから帰ってきた今は自分の外を中心に捉えるようになりました。ウユニ塩湖はクリアな透き通るエネルギー。マチュピチュは母に抱かれてるような柔らかで優しいエネルギ
リッツ・カールトンに泊まること以外ノープランだった今回の旅行。いつもノープランなんですが笑。どうする?どうする?を繰り返して、ようやく日帰りでウブドに行きました。子連れじゃなければバスを乗り継いで自力で行ってますが、二郎ちゃんがいるのでKLOOKの半日ツアーにお世話になりました。片道2時間くらい。うちらは前日に予約をしましたが、なるべく早めをおすすめします。こんなギリギリで受け入れてくれるツアー、なかなかないです。当初のドライバーさんがインフルエンザになってしまったので、替わりの方がホテ
徳永さんの嬉しいお知らせが届きました♡もう、LIVEには行けない…そう思っていました……色々な別れ元友人、そして愛猫の死…それでも少しでも参加しようと思います。やはり徳永さんに癒されている私がいます。楽曲も投票しました。不動の5曲🎶LIVEも希望の会場が当選するとは限りませんが💧
みなさん、こんにちはっちゅーか、お久しぶり〜(あんた、だれ?って言われそう💦)今日は、毎年恒例になってきた、横芝光町お泊まりツアーのお知らせだよパフパフ〜📣●日時:11月2日(土)、3日(日)●集合場所:JR総武本線横芝駅11:30集合●宿泊場所:古民家農泊Re@多古町ここがまたステキなんだホームページ見てみて!生き方の方向転換をしたくなるから!↓↓↓古民家農泊Re古民家農泊Rekominka-re.biz●募集人数:7名定員を超えた場合は抽選。定
譜面台について工夫してみた記事の再アップです。====特社会人吹奏楽団や管弦楽団に参加すると、リハーサルには譜面台を持参することが多いですね。これ、持ち運びにくくないですか??ケースには取っ手が付いているものの、重心の位置のせいか、楽器や他カバン類と共に小脇に抱えにくい。そして、折りたたんだ長さが、また微妙に長くてリュックに入らない。ショルダーバッグに入れても、バッグの中の斜めっぷりが、なんかバランス悪い。私の場合、A管とB♭管のダ
中国旅行のお土産、人によっては食べ物や飲み物はちょっとと敬遠する人もいます。お土産を買って帰らないという方法もあります。しかし、今回の旅行は三連休プラス休暇1日で行く予定が台風でキャンセルになってリベンジしたので、土日プラス2日間の休暇となってしまいました。さすがに職場にお土産無しはまずい状況です。しかし、免税店で買うのはもったいないということで、職場のバラマキ用にスーパーマーケットで購入しました。ハーシーズとDOVEのチョコレート。職場の人もこれなら安心感と食べてくれました。ハーシーズのチョ