ブログ記事2,530件
先日は2年生の試合でした⚽️試合のテーマは自陣からはサイドからの攻め、1対1は積極的にドリブルで攻めるでした。前回の試合よりただ蹴るだけでなくパスが繋がるようになり、積極的にドリブルで攻めることも増えたと思います。シュートは決めきれないこともあったけどシュートまで行く回数も増えてきたね。ディフェンスは抜かれた後のカバーもできていて、ボールを奪ってからパスを繋ぐ意識も見れました。しっかり練習してテクニックとチームプレーを身につけて次の試合でも積極的にチャレンジしていこう。JFC三芳さん
2025.3.9sunvsヴィッセル神戸UMDS1-1(0-0.1-1)少し期間があいての第3節その間にトップリーグに出場した選手も出て来た。フェニックスリーグで活躍することがそれに繋がる。アップもしっかりこなしていざ、出陣‼︎no.21ユウマno.22ソウスケそして1年生のno.7コウキが初スタメン‼︎長いシーズン、昇格を目指す中で全員の成長がないと昇格は難しい!新たなメンバーに期待して!しかし、立ち上がりから長い球を蹴り込み密集する相手に戸惑い、前半は攻められる時間が
前の職場はTHEチームプレーの職場だった。比較的いい人が多かったのだけど。HSP気質の私は、今振り返ると・・よくあの環境でやっていたなぁ!と思う。たかだか月に50000円程を稼ぐために、もう心身困憊状態。たまに暇な時間もあって、和気あいあいと雑談タイムが始まる。複数人いる時は、もう完全聞き役でリアクションしたりのみ、笑。けど、2人とか3人の時には、やっぱり話さないと・・みたいな気持ちが強く。
今日で今年度業務終了(^_^ゞ私、お疲れ様でした👋😃💦思えば、みんなヤル気満々ちゃっちゃと動く前職場からゆるふわ、私、何でもいいです、合わせます的な現職場に異動になり、なんでこんななの?カルチャーショックから始まった4月でした。5人でのチームプレーは、共通理解、相互認識、共通理解難しかった特にSさんとは、とことん合わなかった私は使えないばばあが大嫌いだと気づかされたましたね。取り敢えず、今日で終了(^_^ゞお世話になりました。セブンのcoffee☕飲んで出勤します
週末は早朝から夫と仕事でした。いつものように淀川を越えてこの日はある大企業の工場に潜入。A氏が電源のブレーカーを担当B氏がクレーンを操作それに合わせて夫が高所で作業し、夫の合図で私がレバーを動かすというチームプレーが必要な作業でした。昼食はコンビニ弁当でササッと済ませ、この週末仕事が遅くまであったので晩ご飯を作る時間がなく外食。びっくりドンキーでハンバーグ300gを完食
単独行動よりチームプレーで【龍羽易占カード】-イーチンタロット13番天火同人(テンカドウジン)-【イメージワード】才知・力量・調和・親密・引き立て・人に慕われる私利私欲は凶・公平・共同・親交「同人(どうじん)」は志を同じくするの意味で、この卦は64枚の13番目に位置しています。天は上へと高く、火も上へ上へと燃え上がる。この2つは同質なので、同じ目標を持ち、協力しあうさまを表しています。同じ目的を持った仲間同士で、目標達成の為に
めちゃめちゃ久々にビジネス的な話を個人事業主として仕事をしている人も法人経営やお勤めをしている人もチームプレーは必要だと私は思うなって話チームが嫌いだから起業して1人なの!もちろんそういう人もいるでしょうがホントに自分の仕事は1人で回っているか?(おひとり様起業でも何か依頼していたり誰かとコラボをしたり、口コミがあったり)完全なる1人はないんですよねつまり、1人で出来ること、過ごせること、自分のペースなど1人で決めることの割合が違うくら
わちゃごなDOゲストは小学生ソフトボール「兵庫播州クラブ」の藤本英樹監督なんと播州クラブは、春の全国大会で優勝、しかも聞いたら昨年の夏の全国大会でも優勝執念をスローガンにチームプレーで勝ち上がるチームを作り上げる夏、春、夏の連続優勝目指し日夜練習中播州クラブでソフトボールやりたい人方は出前を注文するように「オレやりたいんやけど〜」って電話して下さいって☆ジモラジで播州一先生とリノレイア音楽リスペクトして播州一先生にリノレイアは弟子入り志願播州一先生は「別にええで〜」
これから元不倫相手のことを「ひーくん」と呼びますね4月から今と変わらず私は12歳年下男子の大山くんと一緒に働けるんだけど…まさかのひーくんが一緒に働くことになって…これには皆びっくり!しかも席の案が大山くんと私の間にひーくんが入る予定でしたでも大山くんが阻止してくれましたひーくんにまだ気持ちがあるのか?と、言われたら1ミリは残ってるでももう自分の中でひーくんはない!それは最近ひーくんが私のことを皆の前でポンコツ呼ばわりするから。あんた!どれだけ自分が職場で嫌われてるか分からへん