ブログ記事1,319件
【日本弦楽協会ミュージック・アカデミー】バイオリン・ビオラ・チェロ・ピアノの音楽教室を展開しています。講師は東京芸術大学・桐朋学園大学・東京音楽大学卒の一流揃いです。東京都内・千葉県・埼玉県・神奈川県にヴァイオリン16教室ヴィオラ3教室チェロ6教室ピアノ13教室小さな子供さんから大人の方まで。初心者の方からプロを目指す方まで!あらゆる方々に質の高いレッスンをどこよりもリーズナブルなレッスン料金にて提供させていただいています。2020.3.19本日は久々٩(๑❛
ご覧いただきありがとうございます神戸の音楽教室FUNFUNMUSIC神戸新長田駅前ミュージックスクールですGWも終わり楽しい思い出もたくさんできましたね今日から教室もレッスンが始まります生徒の皆さんお待ちしていますまた楽器をされたい方は体験、見学できます〔予約お申込みください♪)🟠5月のレッスン🟠こどもピアノ教室月8.15.29火2.16.23.30水17.24.31木11.18.25金12.19.26土13.20.27日14.21.28
志木教室のウェブサイトがリニューアルしましたスマホでより見やすいように。写真や情報も新しくなっています。そろそろ10月の「秋の発表会」の準備が始まる頃。日程はちょっと早くて10月9日&10日に開催。今年は幼稚園の運動会と重なってたりして(うちの子もですが)そのあたりの調整は先生とご相談下さい。それとまだ気が早いですが、来年の春の発表会は4/23と4/24で決まりました
プロでも使ってる人、そうでない人は半々。チェロの胸当て。汗から楽器を守るのはもちろん、Tシャツに多いのですが楽器と服の接触部分が擦れて衣服がテカテカになるのを防ぐことも出来ます。既製品も販売されていますが、自作の胸当てを使う人の割合が多い。かく言う私も友人が作ってくれた胸当てを愛用。先日、生徒さんが胸当てをチェロに着けてきたのですがなんとなんと赤ちゃんのよだれかけ!!!生徒さんのお嬢様が赤ちゃん時代に使っていたのもだそう。胸当てにすんごいピッタリじゃない???このアイディアは
「1番好きな弦楽器は?」と質問されたら迷わず「チェロ」と答えますマイスキーやヨーヨーマの演奏会に行ったりジャクリーヌ・デュ・プレの映画やCDに夢中になっておりました。しばらくチェロのコンサートには行けていませんが、数年前、親戚のクリスティーナレイコクーパーとピアニストの熊本マリさんとのデュオコンサートにも名古屋まで足を運びましたクリスティーナレイコクーパーKristinaCooperYouTube貼り付けてみますねまるで歌っているかのようなチェロの演奏をどうぞお聴きくださいま
わたなべチェロ教室チェロ教室の詳細はこちら講師プロフィール「音を楽しむ喜びを知る」お問い合わせ・体験レッスンお申込みご訪問ありがとうございます。チェロを弾きたいけど、集合住宅や家庭の事情で自宅での練習が…と悩む方々。サイレントチェロ(エレキチェロ)はその救世主となるのか!?というお話です。前回に続きまして、今回はサイレントチェロのメリット・デメリットについて考えていきます。前回の記事『チェロの練習事情①サイレントチェロって?』わたなべチェロ教室チェ