ブログ記事3,989件
とても久しぶりの更新となってしまいました。さすがに、1ヶ月と1週間も空いてしまったのは、稀。その間、何があったのかというと、、、オンラインサロン4周年キャンペーンの準備と、シャスタ行き、そして引っ越し、さらにはバースデーです。現実的なことが超忙しすぎた。しかしながら、本当にプライベート面でも非常に大きな変化がありました。この話はまた近々。それよりも何よりも、自分自身のさらなる変化について今日は書きたい。自
トランプがまだ生きているのは、銀河連邦が彼を生かしておきたかったからだ。私は2017年からここにいて、彼はシフトに備えて人類の覚醒の触媒であると言ってきました。トランプ氏は、人々が耳にするのは「神」だから、自分は「神」に救われたと言うだろう。しかし、神はどちらか一方を選ぶような人間ではない。地球上のあらゆる悪がトランプの死を望んでいるにもかかわらず、トランプ
最近の、非常に大きなエネルギーの変化について、皆様の参考になるように今日はお話ししていきます。まず、このような話から。『新呪術スーパー5倍速セッション』を行ってから、毎晩のようにみる夢のパターン、またその違いについて。以前、よく見ていた記憶のあるネガティブパターンの、主に呪術が絡むとわかる夢を毎晩見ているのですが、ほとんど全てが、超マイルドな感じなのです。たとえば今日は、物凄い高いところから大きな滑り台を無理やりのように滑らされる、という夢を見た。
11月1日。墨俣の遊郭跡の見学の帰りに発見した昭和レトロな建物。すでに住人はおらず、取り壊されるようです。前回来た時には存在していた東側の建物は消滅しておりました。ダークサイド大垣〜旧鳴戸寮跡昭和の長屋の成れの果てですな。昔はこう言う借家がたくさんありましたが、一時期に一気に消滅してしまいました。住民はいませんが、ほんのりと生活感が残っている感じでしたよ。懐かしい呼び鈴。小生の自宅のものと良く似ています。奥の建物にはまだ人が住んでおら
ご自分と両想いで幸せな皆様へこんにちは、タコのマリネです☆Bプロのアプリが配信されていた頃、自分の誕生日に気合いを入れてBプロのMooNsガチャを回し、最推しの和南(かずな)くん&帝人(みかど)くんを引いてテンション上がりました。(アプリ快感*エブリディスクリーンショット)ありがとう和南くん&帝人くん!!また音ゲーでアプリ復活しないかしら。。曲はめっちゃいいからBプロ布教したい。。B-PROJECTSUMMERLIVE2018~ETERNALP
急激に、今日、色々とわかってきたことがある。あぁ、あれも呪術、これも呪術だったのか!ということです。なんで、うっかり忘れてしまっていたのだろう?私の進むべき道について。そして、それを私に思い出させるためにも、この一連の呪術解除セッションがあったのだと、急に突然、ポンッとわかってしまった。ああそうか、ガイドたちは私をここに導きたかったのだと。そしてそれは、今世私がダークサイド人物からブラックマジックにかけられていなければ、とっくに
天狗、龍神とご縁を頂くととんでもない奇跡が起こるんです。確実に自分の力ではない事が起きます。本の出版の未来が見えたのが九頭龍神社の参拝から3日後そしてブログがヒットしてフォローワーさんが1000人超えた時は九頭龍神社のブログでした。そして飯綱大権現の後押しも感じました。神社の奥宮登山では天狗や狼が後押ししてくれるので楽に登れる事が出来たり。小さな事から大きな事まで奇跡を起こしてくれます。人生にはそういう時期も必要なんです。眷属の力に気がつくようになった時。いつまでも眷属
Hello〜♪ツインスター・スターシードに向けて書いています私のブログはかなり濃厚です(^_−)−☆❣️いろいろわかります有料級の文献です«٩(*॑ᗜ॑*)۶»読み漁ってみてください😊そしてお金を払ってみてくださいミラクル起き続けの人生になりますわ〜\(๑>▽<๑)/♥2019年、突如片割れと出逢いました\(⁰ᗜ⁰)/私たちは三次元上では・社会的役割の差一般人と芸能人・歳の差18歳❣️・身長差35cm❓を持ち、ライフパートナーとな
こんにちはスピリチュアルをやめたら幸せになった量子陰陽師®︎八神龍です。量子陰陽術®︎では快楽主義を推奨しています。しかし…スピリチュアルでは欲に対して否定的なことをよく言っています。「欲を捨てましょう。」「欲を手放しましょう。」というようなことを推奨しています。しかし、そういう方たちに限って現実で幸せそうに見えません。恐らく、抑圧していて本当の望みを叶えてないからだと感じます。「五欲」と「比較」は人間の本能に含まれていて、逃れないです。比較から人間は「
スポンジボブの住所はエプスタイン島CosmicLightForceSTanicNICK-elodeonisbabyDisney.❌☠️❌SpongeBob’saddressisEpsteinIsland—allsatanicprogrammingforchildren.DisneycruiseshipsbroughtchildrentoEpsteinIsland.Ni…t.meー自動翻訳ーSTanicニコロデオンはディズニーの赤ちゃ
ひたすら貼ります↑この方、完全に英語圏の人。↓電車内本当にお祭りだったなぁ。↓ジャージャーの声優さんらしい↑ジブリ風↓ジオラマの何とハイクオリティな事よダース・ベイダーはやはり人気あります。和風ベイダーは凄い人気アクセサリー店のブースにいらした店員さん。和製オビ=ワンご本人は知らなかったみたいですが、人から「似てる」言われ、コスプレしての接客。ウケる本当にいそうよね、こういうジェダイ。↓何のキャラかは存じ上げませんが、カッコいいので撮らせていただきました。まぁ、ダーク
こんにちはー、ひろちゃんです♪久しぶりにホットトイズのレビューになります。今回のレビューはホットトイズアナキン・スカイウォーカースターウォーズエピソード3シスの復讐になります。これを体調にあわせて二日に分けてレビューしましたが、二日目は熱中症でダウンして大変でした(汗)さてパッケージはこちら裏面パッケージを開けるとアナキンの画がかっこいいです!そしてブリスターブリスターを開封するとこんな感じ~付属品は・・・アナキンのライトセーバーに、ドゥークー伯爵のライトセーバ
“ワル”そうな♬筋肉ムキムキ色のマシンの皆さまが、ニヤッと続々...到着してくださる“姪の浜の隠れ家カフェ”の日常より。和尚(=店主)曰く、ダークサイドなライダー。※皆さま、世のため人のために尽くしていらっしゃる正義の味方「硬派」なライダーです※Model:Kawasaki1400GTR<Concours14>-2011-SUZUKIGSX-S1000KTM690DUKE【Re
先日、コロナ禍により半年会えなかった離別中の娘、息子に会えました。何度かブログに書いていますが息子は間男を父親と刷り込みにより認識していまして、私は他人扱いです。また、娘も置かれた状況からか年数回の交流のせいかなかなか打ち解けてくれません。むしろ、ミニマーチちゃんの方がフレンドリーですそのため、面会日は基本的に元妻を連れてのお出かけになります。その辺の私の考えは過去ブログを漁ってみてください。緊急事態宣言が明け、少しだった頃に面会することになりました。元妻には一応、再婚予定となった
朝、Mさんは早く起きたっぽい。こっちは寝れないからとうに起きている。抱き締めるけど、相変わらず無反応。ただ、ひたすらにハグ。落ち着くけど、虚しさが残るのは何故だろう。相手に会ったことを聞かされる。表に出さないでくれるならもう、会わないと。Mさん、バカだね。それって、遊びでしたよって宣告されてるよ。。。仕事に行く。~~帰宅前、書く。数時間おきにどうにもなら無い憎悪間と嫌悪感と虚無感に襲われる。ダークサイドに落ちる。このまま全てを許したらまた繰り返すんじゃないか?家族の
前回、人間の心の闇について解説した書籍に端を発して、四つのダークな特性をパパ活の男たちに照らし合わせた記事を書きました。『パパ活のおけるダークな性格の発露』興味深い本を読んだので少しそれについて書いてみます。私は目を通したのは、人間の心の闇、いわゆる「ダークな性格特性」について解説した書籍。一般的に「ダークトラ…ameblo.jpサバイバルを生き残るため、あるいはより多くを得るために、彼女たちもまた、自らの内に潜むダークな要素を武器とすることがあると推察します。マキャ
はーい!今回はハズブロのブラックシリーズスター・ウォーズパルパティーン皇帝Amazon限定版をレビューするわ再販が決まったので寝かせてた(最近まで行方不明だった)のを開けます元値いくらだっけ?6000あたり?多分これの再販が予約開始されたはずローブ、スカート(?)は布製ですスター・ウォーズのラスボスフォース・ライトニングと顔2つ置き忘れましたが杖があります超リアルでそっくりブラックシリーズで付け替え顔あるの珍しいよね
読者の方から下記のようなご質問が来ました。Yさんより。先日、YouTubeに上げさせていただいた、市川猿之助さんの事件に関する緊急動画を見ての疑問だそうです。YouTubeはこちら。————————猿之助さんの事件は、ご両親が亡くなってとても残念ですが、魔界との契約が切れたとのことで、魂的に見るとすごく良いこと、喜ばしいことではないでしょうか?来世以降に、魔界との契約を持ち越さずに済んだ、という意味で。そも
祭りが終わりました。ローズパレードというお祭り。定期演奏会というお祭り。あんまりな展開に唖然とし、沸々と怒りがこみ上げ、このブログを継続して読んで頂いている方ならご存じの大立ち回り。まったく恥ずかしいかぎりです。”橘沼”に喜んで浸っていたことは何回も書いています。まさか”橘沼”にダークサイドあるなんて思ってもみませんでした。ローズパレードという歓喜が大きかっただけにギャップが物凄い。薄々出ないだろうな、と思っていましたが、現実のものになり、オイオイってこ
娘はバレエとヒップホップの習い事をしていますが、スタジオで知り合ったママのMちゃん。同い年の娘さんがいて、同じくバレエとヒップホップクラスで一緒しかも、私たちの娘達だけ幼児クラスで唯一発表会で2つのナンバーに参加します私の体調不良で、ここのところずっと近所のおじいちゃんが娘の習い事の送迎をしてくれています。さすがにバレエ服へのお着替えは高齢のおじいちゃんには出来ないので、Mちゃんには私の事情を話し、娘の着替えは毎週Mちゃんにお願いしてます。Mちゃんの所も娘1人で、
とうとう怒りが頂点に達して、工務店を変えると言い出した夫。経過はこちら↓マイホームブルーの話①マイホームブルーの話②また言ってるだけかと思いましたが、他の工務店をネットで調べ始めたので、あ・・本気だと気づきました私としては、長い間打ち合わせしてやっと完成した間取りを結構気に入っているし、また1からハウスメーカーを探すのも、気力も時間もないので嫌でしたなので、工務店の変更はやめて欲しいのが本音かといって、せっかくの夢のマイホーム計画を、こんな嫌な気分で進めるのも
スター・ウォーズクローン・ウォーズスター・ウォーズシリーズのスピンオフ作品で3DCGアニメのテレビシリーズスター・ウォーズ新3部作の『エピソード2/クローンの攻撃』と『エピソード3/シスの復讐』の間のできごとを描いた作品「クローン・ウォーズ」シーズン3の重要回、面白かった回を紹介するシーズン3第17話「未来の選択」ー運命を支配しようとする者に平和は訪れないーオビ=ワン・ケノービとアナキン・スカイウォーカー、それに彼のパダワン、アソーカ・タノの3人は、善と悪の危険な戦いに巻き込
今日は5月4日で「スターウォーズの日」なので、また今年もライトセイバーを撮ってみました。モデルは「DDS鏡音リン」ちゃんで、ドレスは同じものです。先ずは正方形の構図で立ちポーズに少し寄りでまた正方形の構図で立ちポーズで寄りで正方形の構図で立ちポーズに少し寄りでまた少し寄りで立ちポーズに正方形の構図で立ちポーズに寄りで少し寄りでダークサイドも一度の撮影でボタン電池が消費されて行く...
『幸福な家庭はどれも似たものだが、不幸な家庭はいずれもそれぞれに不幸なものである』トルストイ「アンナ・カレーニナ」の一文ですが、つくづく真理だなぁと思います。親の代は戦争があって、家が元々貧しかったとか、理由はいろいろあるのかもしれません。かと言って、揃いも揃って世間様に後ろ指を指されるような人生を、不幸にも姉妹全員が送ったのは、果たして時代だけのせいでしょうか。私たちの世代で止めてやる!私が心の中で密かに思っていたことですが、大人になって次兄も同じことを考えていたと知りました。私は
前回記事では「スター・ウォーズ」サーガが「統合」の物語であるとお話ししました。「統合」とは「二つ以上のものを合併して一つにまとめること」を意味します。すなわち。「統合」のためにはまず、「この宇宙には『二つ以上のもの』が存在している」という事実を認めることが大前提になります。劇中では。主人公たちは常に、自分の中の「暗黒面(ダークサイド)」に気づき、苦悩し続けます。エピソード5(帝国の逆襲)で、ヨーダによる修行中にルークが目撃したも
5月2日1〜2年前の今月描いた記事って出ますよね。2年前の記事が表示されていたんで、読んだんです。自分が描いたのに今より文章のテンポがいいではありませんか。先走り気味といえばそうですが、あのポンポンと短文で走る文体を取り戻したいです。前回の武蔵八丁特飲街跡は、古くから住んでいる年配の人しか知らないのではないかと思います。三鷹といえば「太宰治」のようで、駅の案内図やゆかりの場所には説明板がありますが、三鷹事件についてはまったく記述がありません。
CAGEMANch.さんです。以前の記事CUNE(キューン)のソフビフィギュア「いい&ね」&「鳩山オズボーン」を簡単レビュー※リンク先はアメブロ内の過去の記事です。でお話しましたが、CAGEMANch.さんはアパレルメーカーのCUNE(キューン)の作品が好きです。その中でも、ウサギが一番好きなわけで。。。下の記事CUNE(キューン)のソフビフィギュア「ウサギ」を簡単レビュー!サイレントヒルのロビー君と一緒に※リンク先はアメブロ内の過去
華やかなものには必ずダークサイドがあり、「光」と「影」の両端があってこそ生まれるものがある沈黙の美学❅*॰ॱιονε❅*॰ॱ𝑚𝑒𝑚𝑜𝑟𝑦✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・✦☪︎⋆。˚✩おやちゅみ✩⃛ೄ
今日発売のサンデー15号に掲載されているFILE1089「半開きの扉」の感想です。本日3回目の更新、1回目はこちら『サンデー15号コナン情報』こんにちは今日発売のサンデー15号やサンデー公式サイト等に掲載されているコナン情報です。今週号の本誌はコナンシリーズ第2話です京都が舞台の平次、和…ameblo.jp2回目はこちら『諸伏景光からのメッセージ&セブンネット限定グッズ付き前売券』こんばんは「警察学校編CASE.伊達航」の放送日まで、毎日仲間か