ブログ記事1,755件
こんにちは!美髪クリニックCourbe代表の水野です。3/1(金)愛媛県道後に『美髪クリニックCourbe』グランドオープン✨ホットペッパーからのネット予約受付中♪『美髪クリニックCourbeよくある質問Q&A』「初めてご訪問された方は、こちらをご覧下さい💁♀️」自己紹介はこちらさて、今回はストレートアイロンの使い方について♪コテ同様、持っている方も多いのでは^_^デザインを作る上で、かなり便利なアイテムではあるのですが、高温の為、間違った使い方をするとダメー
こんにちは!TWiGGYの水野です。今回のテーマは『梅雨アホ毛対策!プロが教える撃退法』です。アホ毛とは・・・表面からぴんぴんと跳ね出てきてしまう短い毛のこと。僕のお客様もこのアホ毛で悩んでいる方が、かなりいらっしゃいます。スタッフの梶野さんもその1人。朝乾かしただけの状態で、かなりアホ毛が出てます。。Before今回は実際に梶野さんに協力してもらい、朝にアホ毛対策をして、夕方にどんな状態になっているかを検証していきます。シャンプーなどのヘアケアは、自分の髪質に合ったものを選びましょ
還元値phこの2つの言葉は美容師さんは聞いたことのある言葉だと思います。還元値髪の毛の繋がりを切る力(s-s結合を切る)ph髪を膨潤させる力(薬を入りやすくする)こんな意味合いでしょうか??こちらは弊社取引先の㈱ベルローネさんが出しております縮毛矯正ラインのブリアンテのスペック表になります。こういった早見表がサロンにありますととても便利です。美容室からの最
今日はヘアマニキュアとカラートリートメントの違いを少しだけ……マニキュアは酸性染料カラートリートメントは塩基性染料おはようございます!美とココロとカラダの元気(健康)をお届けするサロンmeilleur(メイユール)美と健康、歴史好き美容師野田です。カラートリートメントとマニキュアでは施術時間が大きく違ってきます。そして塩基性染料が多く配合されているのはカラートリートメント、HC染料が多く配合されているのがマニキュアです。塩基性染料は何時間でも表面に染色するので自分でも簡単にで
昨日は髪の半分がバシバシだった私のダメージ毛についてブログを書きました↓↓↓↓↓(左の1年3ヶ月前と右の現在)髪の毛って不思議なもので伸びて欲しい時には全然伸びないのに伸びないで欲しいと思っている時に限ってグングン伸びているように感じませんか?毛周期の成長が良いときと止まっているときと多少の違いはありますが、髪の毛は大体1ヶ月に1㎝伸びます昨年の12月に初めてお顔そりに来られたゲストの、もみあげを見たときは「あ~潔く切れちゃってますね~(゜o゜
こんにちは☺️静岡市のヘアサロンcherirシェリールオーナーshotaです★春夏に人気のアッシュ系カラーの2種類の紹介です★最近はアッシュにもベージュ、ブルーアッシュ、カーキアッシュなどいろいろありますが、赤味が気になる方にはブルーアッシュをオススメします。こちらがブルーアッシュです。明るさは7レベルイルミナカラーです。イルミナカラーは傷みにくくキレイにカラーが入るのでダメージ毛の方にもオススメビフォーはこちらですとても適当な一枚ですが違いが分かればと思います。
皆さまいつもご覧くださってありがとうございます。たくさんのフォローやいいねが本当に本当にうれしいです。初めましての方はこちら♪以前からフォロワーになっていただいている方も今までアメンバー限定にしていた黒歴史の記事をオープンにしたリンクがありますのでよろしければどうぞ。※インスタはじめました……(やり方全然わかってないのですが(^_^;))よろしければフォローお願いします☆ひさびさセルフパーマをかけました!ほぼ1週間前にインナーカラー(セルフカラーで○色になった髪に焦り(*_
和歌山県新宮市で7:30〜24:00まで予約可能でよりダメージの少ない施術にこだわっている美容室OOO〜TripleZERO〜TEL:09032840919営業時間7:30〜24:00岡崎の自己紹介料金について予約について道案内美容室選び方縮毛矯正の失敗は3つ①伸びてない②ビビる③根折れ昨日は②のビビりについて書きましたが、まだの方は先にこっち読んでくださいね。縮毛矯正の失敗①ビビり編本日は③の根折れです。根折れっていまいちわからない人も多いので画像を見てみましょ
今回ご紹介するのはコチラ。アクオルモイスチャーリペアシャンプー・トリートメントアクオルモイスチャーリペアシャンプー・トリートメント容量シャンプー475mlトリートメント475g400ml/gの詰め替えもありますアクオルモイスチャーリペアシャンプー・トリートメントモイスチャーダメージケア4Dケアという、①洗いながらダメージを補修してくれる②摩擦防止、カラー落ち軽減③潤いを与えて滑らかな髪にしてくれる補修&湿ラッ
こんにちは!美髪クリニックcourbe代表の水野です。「初めてご訪問された方は、こちらをご覧下さい💁♀️」自己紹介はこちらさて、今回のテーマは『絶対にやってはいけない!ストレートアイロンの失敗例3つ』です。クセ毛の方や、ダメージでの毛先の広がりをおさえたい時など、この季節はストレートアイロンを使う機会が多いはず。そんなストレートアイロンですが、間違った使い方をすると大きなダメージにつながります。今回は3つの失敗例をご紹介し、そのあとに正しいストレートアイロンの使い方を解説
エッセンシャルバリアシャンプー/コンディショナーを使いました。髪が広がったり、まとまらない時があるし、乾燥してて、パサパサしてる髪なんです私。素髪を守るバリアシャンプーです、雨の日、乾燥した日も、しなやかに新浸透美髪バリア処方らしいです。ダメージ毛は、外部刺激の影響を受けやすいそうです。傷んだ、髪を集中補修、コートしてくれるそうです。湿度や摩擦などの外部刺激から上を守ってくれるそうです。シャンプーは、サルフェートフリー。ノンシリコーン処方合成着色料フリー。香りが良くて、