ブログ記事7,361件
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら本日は冒頭で
2020年の初夏…正樹くんと光恵ちゃんが隣の家に遊びに行った時にメダカがたくさん産まれたということでメダカをたくさんもらってきました。そこからアクアリウム生活が始まりました。近況報告も兼ねるはずなので…つまりはその67の続きです。2022年になりました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年初めてのブログです。CO2添加装置の設置準備をしていまして、ついに設置をするのですが…設置予定場所の寸法を測って、問題なさそうです。とりあえず、ボンベスタンド
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら気づけば2月
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。土曜日の朝からおはようございます。(昨日投稿するはずがバタバタ💦で、早朝から溢れ話を失礼するよ〜(´艸`〃)さてさて。今回早朝からお届けするのは、子供が爆喜びするトミカ&ミニカーのお供にしてほしい手作り収納BOXを作っていくよ〜(〃艸〃)えぇぇ。先日投稿したミニカーBOX…『セリア品と段ボールで材料費200
今までおままごとキッチンが我が家にはなくてカラーボックスに突っ込んだ収納ボックスの中におままごとのグッズを大量に入れて遊ぶ時はその収納ボックスを引っ張り出して地べたやカラーボックスの上に広げて遊んでいました。ごっこ遊びが大好きで、私やメルちゃんやぬいぐるみ相手にいつも料理を振る舞ってくれるのですがゆかりちゃんももう3歳7ヵ月になり、ごっこ遊びも1年前に比べるとかなり本格的になってきて…そんな中、おままごとキッチンがない状態で遊んでいる様子が最近どうも不敏に思えてきて…(^^;;買うタ
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。水曜日の夜にこんばんは。今夜の溢れ話はこれからの時期にピッタリな100圴アイテム!!たためるうちわ。(1個どれも税込110円。(ダイソーやと【折りたたみうちわ】の、ネーミング。えぇぇ。なんと持ち手がある一般的なうちわの概念が覆るうちわなんです(〃艸〃)今回は同じようなうちわでもデザインが異なったのでダイ
おはようございます。昨日まで夏なの?って位いい天気が続いたのですが今日はパラパラ雨に曇り空涼しいのはいいんですが、日差しが欲しい今日はセダムのオーロラを紹介しますただでさえかわいいプクプク虹の玉の錦(斑入り)の品種になります。メルカリで500円程で購入しました到着時の写真です。郵送の密封、蒸れのせいか葉っぱがジュれてポロポロキッチンペーパー等でくるんで、フードパックに穴を開け、通気口を確保すると大分違うのにもったいなーまぁ、致し方ないので発根待ちスタ
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!最近の動画はこちら↓本当に使えるモノだけプロが厳選!便利すぎる100均収納
朝起きたら、体がだるーいてことで午前中は、ゆっくりお家で過ごしました。さて、【パウンドケーキ型に悩んだら】ご依頼頂いたレッスンがパウンドケーキだったので、どの型にするか悩んでたんです。近い100均はワッツさんワッツオンライン↓↓↓https://images.app.goo.gl/qY2k6gMts9RuaUpBAちょっと遠いけど皆大好きダイソーさんダイソーさん↓↓↓https://images.app.goo.gl/oRQRnHHX2XkmorEA9後
仕事がひと段落ついて「ホッ」としている私です。明日は午前中から娘さんを支援センターに連れて行ってあげられるかな?(結局、昨日は午後出かけました)話は変わって…私はコスト削減派なので万年筆のインクはノンカートリッジ派ですキュリダスのインクを補充するときもダイソーで購入した注射器でいつも補充しています。数年前まではコンバーターがないとカートリッジを使うしか方法があないと思っていました。しかし、YouTubeゆず文具店さんが注射器でイン
本日は我が家の洗面所兼脱衣所からお届けします鏡に歯磨きのしぶきが付いてますねーちょいとお掃除しますか水にぬらしたマイクロファイバークロスで拭いて、ついでに水道の周りもふきふき普段の洗面台の掃除はこれで終了ですしかし、本日はずっと気になっていたこの部分に着手しようと思います蛇口の後ろのちょっとした段差にですね・・・謎のカリカリ汚れが付いているんですこれはマイクロファイバークロスで拭いただけでは取れません
ご訪問ありがとうございます。らく家事&プチプラ大好きみっきーです。日々の暮らしが少しでも快適になるように良いと思うモノ・コトを綴っています。いいね!やフォローなど励みになります。ありがとうございます。我が家には電気ポットやヤカンがありません。湯沸かし用のキッチン用品はコーヒーポットだけなんです。詳しくはこちら▼『ヤカン・電気ポットをやめた結果』ご訪問ありがとうございます。らく家事&プチプラ大好きみっきーです。日々の暮らしが少しでも快適になるように良いと思うモノ・コトを綴っ
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪今週は単身赴任中の夫が仕事が休みで帰ってきていたので、平日私の仕事の合間に、久々に夫婦2人で外でラ
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。金曜日の夜にこんばんは。今夜の溢れ話も…ダイソーwダイソー三昧の金曜日やけど、どうぞお付き合い下さいな(´艸`〃)今夜のダイソー品はこちら…水で消せるエッグチョーク。(お値段税込330円。これね、気にはなってはいたが300円…っと、ステイしていた品やったんやけど、なんと我が母がダイソーへ行った時に長男
ラード、使ったことありますか?スーパーで200円くらいで購入出来るマヨネーズみたいなヤツです野菜炒めとか、チャーハンの炒め油に使うとコクが出て美味しくなりますよね実はワタシ、これを保湿クリームに使ってます左がプレーン真ん中がイランイランとラベンダー入り右がハッカ入りラード自体は無臭なので、アロマオイルで香りを楽しんでますプレーンは火傷、傷口用イランイランとラベンダーは夜用ハッカは朝用ですクリーム状ですが、人の体温で液化して、思いの外サラッと馴染むんです♪少量で、すごく伸び
ダイソーで販売されている人形、エリーちゃん。エリーちゃん本体・服・小物セットも全て110円!服には靴が付いてる時があるんやけど、その靴はリカちゃんには小さい…。でもネットで″靴のセットはリカちゃんにも履ける″って記事を読み、買ってみた↓シューズ&バッグセット110円↓①草履②黄色スリッパ③水色バッグ④赤色スニーカー⑤黒色ブーティ⑥茶色ブーツリカちゃんが履けるのか?早速お試し⭐︎まずは⑥ブーツ、これが履けたら他のは履けなくてもオッケー!って思ってたけど、全く入らんやん…↓
来月からは・・・本格始動する高野歯科のフルタイム※私のフル出動※スタッフに協力してもらい今日は合間ではちボラ活動命のバトンの写真展のための発送梱包作業をして隙間にコトラのエリアの確認お気づきの方はタカノマニア不安定な歩行ですので壁に沿って進めるように水飲み場を変更し直線を作りましたさらにコトラの落ち着けるスペースを確保するために私の部屋北側に介護スペースを作ったよ結果・・・・お気に入りの
ご訪問いただきありがとうございます。早速ですが、最近365日貯金始めました。小銭は使わずにキャッシュレスの方がポイントも貯まるしと現金管理には賛否両論ありますが、私はクレカを使い過ぎてしまうので、現金管理も行っています。実は365日貯金について誤解をしていました。1から順番に貯金をしていくものだと思っていましたが、やり方があるんですよねその日の気分で好きな数を貯金するというやり方だと知り、さらに1年続けると66795円貯まるそうなのでやってみる事にしました。貯金の管理アプリをダウンロー
『【入学準備】大安に届きました!待ちに待ったランドセル♡』前回の記事はこちらです…『【入学準備】レッスンバッグ&シューズバッグ買うか作るか迷います』『【入学準備】ショップディズニーちょっとだけ残念な今年のリュック』…ameblo.jp『いろんなダイソーをハシゴしてみました笑笑②』『いろんなダイソーをハシゴしてみました笑』『【ダイソー】ズートピア貼ってはがせるエコワッペン』以前お買い物をして頂いたワッペンシール今回もお買い物時に頂いてそ…ameblo.jpプリンセス👸の入学準備を意識し始め
100円ショップダイソーで購入したぽっちゃりアニマルバルーンボールのニワトリシュポシュポ膨らませると、↑こんな感じ!鶏の顔の部分だけ残ってへんてこ!?実は顔の部分も膨らむのでは?不良品なのかとネットで一応検索してみると、たくさん動物の種類があるようで、なぜかニワトリだけ顔が残ってシュールだと、少し話題になっていたようです!購入する時、在庫がニワトリしかなかったのは、ニワトリだけ売れ残っていたという事でしょうか??息子はニワトリも気に入っているので良いのですが、しろたん好きでタテゴト
先日の室礼講座で先生が折形(おりがた)のミニのし袋の作り方を教えてくださいました折り紙で一度練習をしてから和紙を使い本番!作ることができました嬉しいお年玉袋サイズですとっても楽しかったですせっかく教えていただいたので自宅で復習を兼ねて作ってみました忘れたくなくて覚えておきたいと思いました♡ダイソーで購入しました折り紙両面和紙ちよ紙三角に折りますもう一度折り返します上一枚を開いて折りますのしをイメージしながら折る折る左側も同様に折ります
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。日曜日の昼下がりにこんにちは。今回の溢れ話はダイソーで見つけたコレ!!スティックラスク!!フレンチトースト味。と、シュガーバター風味。(どちらも100円+税。何年か前にもヤマザキから発売されていた、「ちょいぱくラスク」に一時期はまって買ってたのを思い出してね。ラスク…ヤマザキ…新しいやつ…って思ったらコ
ネロブース導入して買って良かった物を紹介します。※6万文字近いため文章を削っていますアプリケーションシートネロブースは金属製。汚れたら溶剤で拭けば綺麗になるのですが、少しでも長く綺麗に使いたくて。HTVRONTアプリケーションシート転写シート透明フィルムDIYカッティングシート用15x305cmカッティング用スッテカーシートレッドグリッドコップ粘着ガラスAmazon(アマゾン)大雑把な定規代わりにもなるので、透明がよかったけど安いグリッド線入りを購入。シート
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!最近の動画はこちら↓収納のプロがモノが溢れるキッチンをたった1日でスッキリ
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。日曜日の夜にこんばんは。(週末終わるの早ッ!明日からまた怒涛の日々のはじまりやね💦今夜の溢れ話は我が母が長男にお家でも遊べるように。と、買ってくれたコレ…(えぇぇ。孫に激甘な我が母(〃艸〃)セリアの…パズルシールブック。はっけんシールブック。(どちらも税込110円。元々、DAISOとかに売っているシール
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!最近の動画はこちら↓【楽天購入品15選】本当に買ってよかった!プロ愛用の収
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!最近の動画はこちら↓【IKEAストアツアー2021秋】話題の新商品が続々&
作った物の記録ばかりですが幼稚園へ持って行くお弁当の袋。お弁当箱に抗菌シートを入れて持たせていたのですが、同じクラスのママさん達に聞くと「そろそろ保冷剤入れた方がいいと思って〜」と言うじゃありませんか今までの幼稚園生活で、保冷バッグや保冷剤を入れて持たせた事は無いのですが、確かに今は保冷バッグに保冷剤を入れて持たせてます。大人は保冷してて子どもは保冷無し?んー…と悩んだ結果、やはり作る事にしました買うと1000円くらいするし、キャラクター系の物は見つけられないと聞いたので。たまたま
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。木曜日の昼下がりにこんにちは。15時…おやつ時間をお届けしますね〜。今日のおやつはね、ダイソーで見つけたこちら…うまい棒…ではなく…うまい輪。チーズ味。(お値段ダイソーで100円+税えぇぇ。なんとなんと、うまい棒やなくてうまい輪。それも大袋にて陳列されてて見た時はおったまげたわ(〃艸〃)今回はチー