ブログ記事1,346件
けんと式ダイエットけんと式ダイエット部に11/7に入部してから1ヶ月たったよー!どんな感じかレビューしていくね!(^ω^)けんと式って?って人もいると思うからそこから説明なんだけどダイエットを教えてくれてる人でしっかりご飯を食べて痩せましょうねと言ってる人詳しくは動画をみてくれい。けんと式ダイエット部では月額8800円で入部できて更にあすけん有料会員が無料になる!だから、あすけんの月額料金
ご無沙汰ですが、急遽!ダイエット部始動します!みなさん、冬の間にブクブク太ってませんか!?ヤバいヤバい、しばらく体重計乗らなかったら非常にヤバいことになってました、、いや、1カ月前までは51kg台をキープしてたんですけど↓最近ランチの予定が立て続けにあったのと、ふるさと納税でケーキやらどら焼きやらチョコやらどんどん届いて食べまくっていたら、54kg手前まで増加、、約3kg太ってました、汗太るのって一瞬ですね、、3/20から横浜へ帰省するので、久しぶりの友だちや、はじめましてのブロ友
12/12(木)この日はけんと式ダイエット部の月一回の担当の方との電話の日だったんよ!だけんね、、、正直、電話したくなかった。なんでかっちゅーとタラ事件の後から、なんでダイエットしてるかわからなくなって、無気力に陥ったんよ、、、ちっと前までやせた自分を想像して頑張れてたのに今は目の前の事しか考えられなくて、『食べたいものを食べたい時に食べれずなんで我慢せなあかんねん』って気持ちが強くなっちゃったん。ほんなもんで、電話予約してる時間ギリギリまで布団に入って現
週末は、家族旅行でしたそして、次の週末は育成テスト。あまりやれないだろうと予想して、多くは持ち込みませんでしたが、以下の勉強グッズは持っていきました。○漢字(育テ範囲の2週分)○計算(計算と漢字の宿題範囲)○社会本科テキスト○社会プリント旅行1日目の土曜日夜に余裕があり。旅館着いて→温泉入って→ちょい漢字→夕食→岩盤浴→勉強タイム→温泉→岩盤浴→就寝、と。お部屋が半露天風呂付きだったのもあって、温泉には入りまくりつつも、勉強する時