ブログ記事1,559件
2019年11月~12月【教室日程】タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師大胡のぞみです今年もあと2か月となりました11月と12月の教室日程です満席となっているレッスン会場でも個人教室は、大胡までカルチャーセンター教室は、各カルチャーさままでお問い合わせください・オリジナル課題○タティングレース○その他(かぎ針・棒針・アフガン等々)・楽習フォーラムキット使用○マクラメジュエリー認定講座(資格なしのコースも可)○ニットカフェ(かぎ針)認定講座
月一の勉強後のお楽しみ♪タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師大胡のぞみです月一で通っている日本橋兜町での細方眼編みⓇ&ナンバークロッシェⓇ3時間知らないことを学んでとっても楽しい時間を過ごしていますが・・・頭フル回転&手もフル回転しているので終わると行き絶え絶え(笑)その後の甘いもの和菓子店をはじめとしていろいろなお店を回るのが楽しみになっている♪今回は左側とらやさんの羊羹右上榮太樓の金鍔(きんつば)普通バージョン右下冬のごま金鍔
こんにちはハンドペイントでタティングレースのシャトルをデコレーションしているPaintatPlus(ペインタットプラス)のEmikoです。11月も終盤となり本格的に寒くなって来ましたね。街の飾りやイルミネーションも始まってすっかりクリスマスの雰囲気ですPaintatPlus(ペインタットプラス)も2019年のクリスマスシャトル製作に励んでいます現在12月第一週にはEtsy(エッツイー)のショップで販売する!を目標にペイントしているところなの
綺麗な青空を撮ってみた昇龍にも見えなくもない今日は訳あって(どんな訳?笑)自己開示してみようと思います良かったらお付き合いください箇条書きでいきます!実はわたしは、、、🔹人見知りです🔹がんばり屋で無理をします🔹やせ我慢します🔹ケチです🔹心配性です🔹繊細で感じすぎることろがあります🔹自分のペースを乱されるのが嫌🔹わがままです🔹実はのんびりおっとり🔹だらけたりまったりするのも好き🔹わがままなので心が狭いです🔹細かいです🔹理屈っぽいです🔹不安を感じやすいです🔹
本日は注意喚起の記事です。皆さんのお宅には固定電話ありますか?最近の若い人は、社会人でも携帯・スマホだけで固定電話なしってこともよく聞きます。するってーと、自動的に固定電話があるのは自営か会社、ある程度の年齢より上の一般家庭。まぁよく思い付くなぁと感心しますがここで登場するのがアポ電の進化スタイル「電話アンケート」方式。最近、しょっちゅうかかってきます。とはいえ、常に留守電にしてあるので出たことはありませんが着信するといきなり「太陽光発電で電気代がお得になるお知らせ
そういえば・・・ミトン編んだんですが・・・タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師大胡のぞみです11月の初めに購入していたすてきにハンドメイド11月号と毛糸パピーさんのフォープライのグリーン掲載のハーフミトン出来上がりました一度使用したのですが・・・チャリンコでは、指先寒い~~~(笑)同じ掲載のフタ付きミトンにしないと使用できないことが発覚!!うぅ~~~でも・・・夜寝る時に使用すればよいか~~と・・・使ってます(笑)2019年11&12
11月第3土曜日は豊田市猿投台交流館でレッスンだったタティングレース~結~さにーびーち(はまざきさとみ)です。こんにちはなのに蒲郡の生徒さんの作品?蒲郡「さかえや」さんのレッスンスケジュールが都合がつかず豊田へ遥々お越しくださったというわけ。いやもう、遠いのに…ありがたいことです。どの教室も定額2000円でしているので今月はここ、来月はここ、または、来週はここでもOK。前置きはここまでビーズがモリモリです。一筆書で作るので糸始末はなんと!1回!繰り返しの手順になるの
レースアクセサリー専門店、カリーノフィーロ(Carinofilo)です♪3日(火)はマカナニさんのタティングレース教室でした。クリスマス企画として、糸・ビーズの材料代不要にてピアス・イヤリングを作成しました。それぞれご希望の色で。どちらもステキですもうお一人は違うタイプに挑戦なさいましたが、完成に至らなかったので次回完成させましょう~~こちらは生徒さん作成中のネックレス。素敵な色ですよね♪ダルマレースでこんな色が出たとは知りませんでした~(80番です)。完成も楽しみで
教室のレッスン見本を作ったら次のシーズンのことを考えているので自宅や自分用は二の次、三の次のタティングレース~結~さにーびーち(はまざきさとみ)です。こんにちは見本を作ったら満足しちゃってそのシーズンは終了でOKな心持ちになります。「次はなに作ろうかなー」のワクワクが先にきちゃうのです。今は、来年1月から3月くらいまでの教室用のタティングレースを考え中。しかし、クリスマスも近いし、たまには自分用も作りたい、ってことで先取りではない季節にあった作品をクリスマスプレゼン
2014年バージョンも6段目に入ったよ♪タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師大胡のぞみです横田株式会社ダルマレースの80番(ピンク13番)で結い進めているRenulekSpringDoily2014年バージョンも6段目に入れましたずーっとタティングレースばかり作成しているわけでは、ありませんタティングレース↓かぎ針編み(仕事)↓かぎ針編み(趣味)↓棒針編み(趣味)↓かぎ針編み(勉強)↓マクラメジュエリーなどなどローテーションで作
おー今年も1ヶ月を切りました!1年早すぎん?タティングレース~結~さにーびーち(はまざきさとみ)です。こんにちは多分何回も書いてる気がするけど「年齢=時間が過ぎる体感のスピード」だそうですよ。これヤバくない?年々早くなるスピードについていけないと何も達成できないまま年だけ重ねてって事になるんだよ?逆を言えば亀の歩みでも毎日チミチミ進んでいけば1年が終わる頃には何かしらの成長があるはず。そんなこんなでまたこの1年頑張った生徒さんの完成作品をお披露目~。画像を送っ
寒くなったし・・・雨降っていたし・・・タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師大胡のぞみです12月に入り寒くなってきたし月曜日は、雨降っていたしということで完成~~~♪12ミリというジャンボかぎ針を使用したのでどんどん編める~~楽しかった~~そして・・・着ますわ~~♪五角形のジレですさぁ~~滞っている仕事しまっすパピーミレコロリ200g(イタリヤ製)3,089円楽天パピーミレコロリ200グラム99863,500円Amazo