ブログ記事2,033件
さわでぃーかー。とっちゃまブログです。初めてホアヒンに行きました。ザスタンダードホテル…というところに泊まったのですがかなり良かったです。バンコクからホアヒンへは電車だと1人200円くらいで激安なのですが今回はレンタカーで行ってみました。パタヤに行く時は2時間タクシーでしたがホアヒンへは4時間くらいの運転。1〜2時間に一回くらい休憩しながらの車旅。タクシーと違って好きな時に休憩できてカフェラテ飲んだり広場で一才長男遊んだり…車旅いいかも?国際免許とってよかった
ユニオンモールがある駅は、チャトチャックウィークエンドマーケットのあるモーチット駅の隣駅!現在は新しい駅の扱いで、モーチットより先の駅で降りる場合、運賃が無料です🤩!(いつまで無料かは分からないけど、もう既にだいぶ長いこと無料なのは確か)そしてモーチット駅の隣駅が、こちら💁♀️駅名なっっげ!発音も分からないから割愛🙏(ラプラオだけ分かる、セントラルラプラオという綺麗で大きなモールが駅直結だからね!)ホーム広め!!!こっちが超綺麗で大きなモール(ここも楽しい)!だけど、今日ご紹
こんにちは!まな(@manamanamoney)です。タイのバンコクに移住してきて真っ先にやったことそれは…ゴキブリ対策のブラックキャップとアリの巣コロリを室内に設置することでした🫡そのおかげか住み始めてからまだ一度もゴキブリやアリなどの虫に遭遇していません😳前の住人?かどなたかが置いていった殺虫剤が部屋にあったので、恐らくこのお家はゴキが出るっぽいですが、そこはさすがアース製薬さまです😍タイにもブラックキャップとか顆粒タイプのみであればアリの巣コロリも近くのドラッグストア
2022年7月にタイに移住してから一年。アソークからプロンポンにお引越しし、ようやく生活が落ち着いてきました。アヤさん(お手伝いさん)との出会いは掲示板から。一歳ベビーと3人暮らしなら、お手伝いさんはいらないかなと思って過ごしてきましたが、2人目の妊娠発覚と同時にアヤさん探し。お掃除は私も夫も好きなので、どちらかと言うとベビーシッターができるアヤさんを探してました。お掃除オンリーのアヤさんはすぐに見つかりますが、子供の面倒となるとなかなかいない……走り回る一歳児。1時間でいいから見
咽頭がんは咽頭の位置により上咽頭がん中咽頭がん下咽頭がんに分けられます。自分の場合は中咽頭がんになるそうです。中咽頭がんの主な原因は喫煙、過度の飲酒だそうなんですが、自分の場合喫煙→しない飲酒→嗜むていどで毎日は呑まないと、原因に該当しないんですよね…💦じゃあ何が原因かって???中咽頭がんはウイルスでも発症するそうで、それがHPV(ヒトパピローマウイルス)のp16という型だそうです。自分の腫瘍生検時、まさにHPV+陽性反応があり、これが原因とのこと。HPVウイ
バンコクからサワディーカー😆🙌引っ越しで忙しすぎてブログ少し開いてしまいましたインスタもということでようやく新居に引っ越してきましたーおめでとーもうね〜毎日楽しいし幸せよ〜今までも持ち家だったんだけど旦那氏が結婚前から不動産投資用に持ってたマンションだったからインテリアが全部賃貸用なんだよね私、引きこもりインドア派だからさ家にいる時間長いしインテリアには拘りたいタイプだからホントにバンコク来てからの2年間はん〜だったから嬉しくて嬉しくてと、前置きが長くなりました