ブログ記事49,924件
駐在員の妻としてシンガポールに住んでいると、ビザの関係や旦那さんの会社の規定などで、働きたくても働けないという女性が多いなぁという印象。日本のように、空いた時間にちょっとパートでもしようかな!がなかなか難しい国です🇸🇬かと言って何もせずに家にいるのは、私はちょっとむなしい自分の収入がないというのも、かなりのストレスです。何かを買う時やお金を使う時に、毎回夫に「これ買っていい?」「これ行ってもいい?」といちいち確認しなくてはいけないのは、本当にイヤフルタイムでガンガン働くのは私には厳しい
タイのローカルビーフというと筋が多くて固い。脂がのっていなくてパサパサしているなどあまり良いイメージが無いかもしれません。でも、タイにも脂がのった"コークン"というブランドビーフがあります。ほんの数年前まではまだあまり流通していなかったのですが最近は、市場でコークン牛の串焼きを売っているほどポピュラーになりました。プラチュアップキリカンにもイスラム教徒が経営するコークン牛を使った人気の
ワットパクナムのあとアイコンサイアムへgrabタクシーで移動遅めランチタイムせっかくなので、美味しいタイ料理レストランでランチをしました有名タイ料理レストランBaanKhanitha本店はサトーンにありますがアイコンサイアムに支店あり本店とは異なりチャオプラヤ川を眺めれるテラス席があったり、開放感あるお洒落な空間でした【お店情報】BaanKhanitha(バーンカニタ)ICONSIAM住所:4thfloorZoneC,ICONSIAM,299Cha
毎日ずっとタイ情報っぽいものを7年書き続けましたが2022年大晦日でタイ情報を終了しました。これからは書きたい時に適当に女将の料理やタイでのカオスな生き方をブログにします。最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです!ちなみにイラスト画像こちらですにほんブログ村↑↑↑↑女将の研究室の報告!2階と5階のスペースを使い1日昼の部3組(12:00-15:00)夜の部3組(17:00-23:00)完全予約制キャンセル不可です。予約はメールでお願いします。※初回の
チェックインしたあとは、お部屋でゆっくりしてお風呂入って寝ました子供のパジャマ、ミニホテルマンっぽくて可愛かったし、大人の浴衣もありました✨プールは子供利用不可ですが、良ければ案内しましょうかと連れて行ってくださって、娘は「12歳になったらまたお泊まりに来る!」と言ってましたデュシタニの朝ごはんは、地下にあるレストランで『9月1日オープンのデュシタニ京都』西本願寺の近くに9月1日オープンしたデュシタニ京都に泊まってきました♪外観MITSUIっぽい西本願寺がほんとにすぐそこ、東本
おはようございます。一日一万歩ウォーキング毎日歩いています歩くのが思っていた以上に苦じゃなかったのが自分でもびっくりです🫢歩くって本当に気持ちがいいんですアラフィフになり歩けることに感謝ですこちらの本📕注文しているのですがなかなか届かず早く読みたいです1日1万歩を続けなさい――医者が教える医学的に正しいウォーキングAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}歩くのは仙骨にも良いようで歩くことは身体にも心の面でもプラスに働くのですね
おはようございます。荻窪のハイブリット氣功、秒速の療術師@kaz、徳田です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・施術場所のご案内荻窪ハンドセラピー(杉並区)杉並区荻窪5-30-12グローリアビルB1(ビル1Fの薬局はココカラファインに変わりました)お問い合わせ・ご予約は090-5493-0704ohimesama95@gmail.com(24時間以内に返信します。たまに迷惑メールに入ってしまう事があります。返信が無け
本出してます!よろしくお願いします気になる占い師、ぜんぶ占ってもらいました。(幻冬舎文庫)[さくら真理子]楽天市場こんにちは今日はランチにタイ料理を食べてきたグリーンカレー、めちゃくちゃ美味しかったタイ料理大好き1年前ぐらいに話題になった本を読みおえた↓87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし[多良美智子]楽天市場寝る前、読むとほっこり癒やされる…たぶん多くの人の心のなかにあると思うんだけどゆっくり丁寧な暮らしがしたい自分と、他人に自慢で
こんばんは。本日のランチ投稿です。虎ノ門アジアンランチレストラン🍽️インド🇮🇳料理と🇹🇭タイ料理の両方味わえるお店です。神谷町駅もすぐ近く。お手頃価格で、店内割とゆったりしています。シーフードカレーナン&ライス何故か、白米🍚でしたがお米が、美味しかったです。虎ノ門店|【公式】Asiatiqueアジアティークタイ料理&インド料理アジアティーク虎ノ門店です。asiatique.tokyoCaffitalyS12レッドカフィタリーカプセル式コーヒーメー
CookingCrushEP1の感想②です※ネタバレご注意くださいとにかくかわいい。おふがんだから成立する、おふがんのための作品。▽あたぱんさんのまるっとした頭がかわいい▽かわいい顔して性格は強気!いじめっ子グループは3Bって名前笑。タイスープ系のことばで悪態つくところがおかしい▽におにお登場!ダイ(中央)に惚れられる役だよ▽恥ずかしがってたダイ、急に猛アプローチ▽Offくんとにおは友だち(医学部と薬学部)。にお、幼い▽近いねー。だけどOffGunの至近距離は見慣れてい
サタデーナイト昨日旦那が出張から帰ってきたので今夜は外に飲みに行く事に〜家から歩いて10分ほどの所にあるタイバー🇹🇭に来ましたお馴染みのLEOビールと娘はスプライトで乾杯です早速お料理もオーダーしよう*ムーセン*ラープムー*チキンウィングをとりあえず頼みました娘はお腹が空いていないらしいのであんまり食べないって。。では、遠慮なしに私は頂きます後でお腹空いても知らんで〜ここのタイ料理は何を頼んでも美味しい結構スパイシーだから私たち好みです娘は「あんまりお腹が空い
家政婦さんが好きなパネーンカレーどんなカレーか気になってたけど、あんまりタイ料理店のメニューになくて食べる機会がなくでもロイタイのパネーンカレーがあったんで買ってみました笑パネーンカレーとは?パネーンは「ピーナッツ風味のドロっとしたカレー」たっぷりのココナッツミルク、ピーナッツの香ばしい風味、夕イハーブの香りが特徴で、汁気は少なく濃厚でトロっとしているのがパネーンカレーサラサラのス一プのようなグリ一ンカレーやレッドカレーと異なる仕上がり煮込むだけでOK!パ
こんにちは今日は曇りのシドニーです。相変わらず、さぼり気味のブログ。毎日ちゃんと記録に残したいのはやまやまなのですが。。。さて、先週日曜日の夜、留学時代の大学院に入る前の語学学校のクラスメイトであったタイ人の友達がご家族でシドニーに来ていたので、滞在先のホテルに会いに行きました。実は、これが我が家のコロナ禍3年ぶり初の友達とのアポイントメント!?!コロナ対策慎重派だった我が家は、これまで誰とも会っていなかったんです。。。今回、友達家族は、息子さんがオーストラ
今日は久しぶりに会うお友達と、ม่านเมืองマーンムアンというタイ北部料理レストランに行って来ました。ร้านอาหารม่านเมือง-MaanMuang|Bangkokร้านอาหารม่านเมือง-MaanMuang、バンコク-「いいね!」11,574件·90人が話題にしています·14,790人がチェックインしました-อาหารพื้นบ้านล้านนาAuthenticLannaCuisinewww.facebook.comここ
みらいです今回は夜にアップしたの今夜はお友達と横浜のタイ料理屋さんで女子会をしたよ🍺🍴😊女子会と言っても2人なのね美味しいお料理を食べながらお互いのことをいろいろ話したりして、とても楽しかったぁ~😆✨️彼女とはとても仲が良くて普段からLINE📱でやり取りしてるけど、2人でお食事するのは初めてなのまたどこかへ行きたいね🎵😉今日のコーデよ✨👗👠うっかりお料理の写真を撮るのを忘れちゃった~😅横浜駅そばの夜景よ🌃🌉✨😆明日はお仕事お休みなの久しぶりにお掃除しなきゃ💦ランキングに参
こんばんはわはーamebloのお題、お久しぶり〜ふ←今日は実は一日お休みだったんですよ(5週目だから)で、人と会う約束をしていたんですが、その人の知人に不幸があって会えず…朝は自分の歯医者に。大人になっても歯医者さんというものは好きでは無いですなでも歯医者に行ける環境になって良かったですそれから、隣市まで資料を取りに行ったのに用意されていなくて、昨日のケセラセラが頭の中で流れましたよせっかくなので、隣市でもうひとつ用事を済ませ、我が市に戻ってタイ料理ランチもちろんおひとり様
霊感オーラ占い大阪&天然石パワーストーン通販のジュ・オーヴ占い師サジテールです。う~寒い寒い、日が暮れるとぐっと冷え込んできます今日のお昼はタイ料理ですうちの近所、南船場2丁目気の人気のお店。タワンタイです。雰囲気もよいです13時半過ぎでも結構混んでました。本日のカレーはイエローカレーでした。カレーにしようか、ガパオライスにしようか、迷うが・・・トムヤム麺と焼き飯のセットにしましたトムヤム麺、前から気になってたんです酸っぱくて
こんにちわ〜(*゚▽゚*)✨✨おやつの店ぴのやのブログへの訪問ありがとうございます😊昨年10月1日にオープンした多国籍料理のお店カトマンズ・キッチン館林店さんでお初にランチして来ました。初めてなので店内の写真も撮らせていただきました📸奥の方には小上がりもあって結構な広さのお店です。🇮🇳インド料理、🇳🇵ネパール料理、🇹🇭タイ料理を扱っている多国籍料理のお店です。タイ料理も考えたけどカレーの気分で入ったので先ずはインド料理からいってみました。飼い主はBセットのチキンとキーマを🌶で
『四ツ橋のNewBalanceに』って。のびちゃんが呟いたのでゆる家からお散歩しながら夕方の四つ橋筋をてくてく南下してスニーカーを見に四つ橋筋と長堀通りの角に『NewBalance』のビルがあるってのびちゃんは言うんだけど。。。そんなとこにあったか。。。ハテって記憶を呼び起こしながら歩いていたらあったっっニューバランス大阪・靴店★4.06・四ツ橋駅4(四ツ橋駅)出口から徒歩約0分map.yahoo.co.jpこの場に来てみたら確かにこのビルがけっこう昔か
今週2回目の『バンコク食堂バードマン』です小ちびに、行ったんじゃあ〜って話したら、彼氏が行きたいって言ってるからって予約してました😅小ちびの彼氏と4人で乾杯🍻食べる物もいつも決まってる今日は違うもの食べようって言いながらも、同じもの頼んでしまうヤムウンセン780円『父さんが作るのと一緒』って小ちびが旦那を誉める(笑)ちなみに旦那が作るヤムウンセンですパットウンセン海鮮春雨炒め780円空芯菜炒め880円エビニンニク炒め980円パッキーマオ辛口太麺焼ビーフン1,
[天草地区の防衛]③海軍長島北方崎海面砲台天草の下島、牛深に近い小松崎(=久玉小松崎砲台)を対岸にみる鹿児島県出水郡長島町にある(この間の海峡は狭い)。着工は小松崎砲台とほぼ同じ昭和20年4月16日。北方崎砲台は40口径11年式12センチ砲が2門設置されることになっていたが、第2号砲台はコンクリート床部のみで未完。出水海軍航空隊配下の設営隊がつくっている。40口径11年式14センチ砲(通称M型砲)は、日本海軍の鴻型水雷艇の艦載砲。昭和11年(1936年)10月から翌年9月までに8隻
年末から色々あって正月の祝い事皆無の我が家の正月。おせち用の豚ロース肉でカオカームーข้าวขาหมูを作った。本当は豚足やスネ肉を使うけど・・・近所のスーパーにそんな肉は売ってない。で使ったのは煮豚用の豚ロース肉。作り方は日本の豚角煮と同じで作ってみた。豚肉をネギ・ニンニク・粒胡椒を適宜、醤油大サジ4と酒大サジ4と砂糖大2でコトコトゆで卵と煮込む。(本来はシーイウダムとかシーイウカオとかパクチーを入れるところをウチにはなかったんで無視)煮汁が濃くなったら水溶き片栗粉を申し訳程度に入れ
バラをたらふく見た後、先月オープンしたばかりの↓↓ジムトンプソンズテーブルタイランド横浜(横浜/タイ料理)■【2022/4/23NEWOPEN】横浜上陸!彩り鮮やかな”ごちそうタイ料理”の晩餐会を☆■予算(夜):¥4,000~¥4,999s.tabelog.comに行ってきましたジムトンプソンズといえばシルクで有名雑貨なども少しだけ置いてありました料理人の方も勿論のタイの方、本格的なタイ料理とはいえある程度は辛さも控えられてるのでしょうが辛いのがだめな方は難しいかな。
メコン川のクルーズからホテルへ戻り宿泊ホテルコンチネンタルホテルサイゴンの隣のホテルはパークハイアットサイゴンParkHyattSaigonホテル内はめっちゃ豪華でした。クリスマスツリーはホワイトツリーゴージャスでしたね。そして、たどり着いたレストランは次女がとってくれました。HoaTucホアテュックタイ料理でした。こちらは創作タイ料理でどれもみんな美味しくて私たち3人のお気に入りのレストランになりました。まずはサイゴンビールでカンパーイ🍻一日観光お
こんにちは今回はシラチャのおすすめローカル店をまとめてみました!ローカルなお店も日本語メニューがあったら初めてでも安心して行くことができますよね。日本人でも行きやすいような日本語メニューがある所を中心に書いていますがどうしてもここは美味しいから載せたい!と思う場所はちょこちょこ差し込んでいるのでぜひ見ていただけたら嬉しいです笑目次【カオマンガイ】ジェーシアムカオマンガイ【ラートナー】ラートナーナイブン【クイッティアオ】キンディーヨーディー【バミ
こんにちは先日初めて、モダンタイシエルさんへ行きました。ModernThaiCIEL-Google����g.co清潔感ある素敵な店内先付けは優しい鶏出汁に胡椒がきいた、トロトロのお粥さんでした。🌶️を頼むと、生のとドライなの両方持って来てくれました。パクチーと青葱も追加しました。この日のお勧めメニューです。シャインマスカットとパパイヤのソムタムは初めてでした。フレッシュな甘味が加わっていて、こんなに山盛り💚ハマグリと春雨の土鍋。〜これは中華風。春雨に、むっちゃ良
\ようこそ~/このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(21歳・海外歴約9年)とガル男(18歳・海外歴約11年)の英語ペラペラ日本語おっぺけ、たまにまだある異文化ショック!!なお話とおっちょこオカンBoiが直面するアラフィフヘルス&美容&実母の介護問題からの円形脱毛を中心に構成されてます。夫は単身赴任中。時折生存確認程度に登場です詳しくは「はじめに~家族紹介~」を読んでね今日の1本目自分の無意識な行動に友人たち「引いてるなぁ~」なお話
以前は1パックずつのものもあったのですがもうここ何年かはこの形になりましたタイヌードル春雨パックチキン味3食入り399円で一食あたり184kcal。低カロリーで美味しいので愛されてますね。そしてこの麺、とーっても辛い事でも有名で辛いもの好きの間で知られています。1食の中にこれが入っておりまして辛い粉以外の全てを丼に入れたら350mlの熱湯を入れてラップして3分この粉が少しなんですけどアホみたいに辛いんですよー私はチリパウダー全部入れちゃうけど半分でもかなり辛いかと思い
海外出張するときは、宿泊経費が日本国内より多いのでわりと選択肢が多いほう。。。だったのですが。タイ・バンコクのホテルの価格が非常に高騰していて、好き放題泊まれなくなりました。そんな中、2連泊したアヴァニスクンビットバンコクホテルは、全然期待していなかったのですがコスパいいホテルだなと思いました。ホテルに引きこもりするには物足りないですが、日中は外出して夕方戻ってくるという予定でしたら快適だと思いました。何よりもいいのはBTSの駅直結で雨知らずというところ。オンヌ
こんばんは友人のシェフに教えてもらって前から気になっていたお店に行きましたタイ人シェフの作る本格タイ料理が楽しめる【タイの食卓オールドタイランド飯田橋店】タイ料理、定期的に食べたくなるんだよね〜ランチは『ガイ・パット・バイガパオ・ラート・カオ』1,280円生春巻きとスープ付きバジルがきいていて鶏挽肉も超美味クウィッティオトムヤムはハーブたっぷりトムヤム麺香辛料もきいていて辛さ調整出来るのもいい生春巻き店内はこじんまりとしています。コップンカーまたタイに行きたくな