ブログ記事12,168件
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。欧州の人たちは、再生可能エネルギーで文明を維持することが無理だと気づき始めたようですね。日本はまだまだ・・。気づいている人は多いですがメディアが嘘をつくから。実際は二酸化炭素が地球温暖化の原因じゃない。この一番重要なことが隠されているからね。だから二酸化炭素の排出をゼロにしても気温は1度も下がらない。むしろ二酸化炭素の排出を減らすと、地球の生態系が破壊され、とてつもない被害が起きる可能性の方が高い。なにし
毎年のボーナスは大体がわんこ関係(主に医療費)に消えていた我が家ですが、ユウがお空に行った今年は余裕のある生活だぜ・・・とか年始の頃はわんこのいない寂しさに精一杯の強がりを見せていた気がするんですが全然余裕ないのはどうしてーー(笑)食料品に始まりチケット代や諸々の物価高とかあるけれど、本当に不景気を実感しております。チケット代だけではなく劇団四季の年会費も次回からは上がってしまうようで仕方がないけれどこちらも節約しながら楽しむしかありませんね。そんな世知辛い今日この頃私がこの夏のボー
冬休みは子ども達がいるのでのんびりとはいえバタバタと賑やかに過ごしました。今日から学校が始まるので、リズムを取り戻して落ち着いて過ごせたらと思います。冬休み、子ども達が順番に体調を崩してしまったことで、お正月らしいことも出来なかったのですが無事にお休み中の下の子の誕生日は家族でお祝い出来たこと、今日の始業式までには体調を整えられたことにホッとしています。今月、来月は子ども達のイベントや検定なども続くので‥引き続き体調に気を付けて、過ごしていきたいです。落ち着いたら、冬休みに行けなかっ
⚠本日は床暖房や電気使用量の話を長々としております✂ーーーーーーーーーーーーー昨夜の天気予報で大荒れなると言ってましたがさらーっと積もったくらいで済んだ北海道まな。地方です気温も今朝はマイナス7℃昨日の朝はマイナス15℃だったのであら良かった♪って気持ちになるのですそして何度でも思うけれど床暖房が直って本当に良かったこむが風を引くのでは!?と心配だったし昨シーズンの冬からあーだこーだ何かがおかしいと悩んでいたのでこちらは床暖房故障前の通常の12月分の電気使用量
うさぎ大好きアラフィフ男「まふぃまろ」です!○○健康法みたいなのって効果あるの?気になるでしょ⁉だから人体実験してみたよ‼人それぞれ効果は違うから、結果は参考程度にねどうも!まふぃまろですモバイルバッテリーがお亡くなりになったので、代わりにソーラーチャージャーを購入しました。これが室内で使えたら良いと思いませんかほんのちょっと、電気代が節約できるかもねでは早速やってみますアシスタントもいますが、全く役に立ちません
キャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)GrandALPA旅!!を支える重要装備、その中核となるのは電気だが、その電気を支える重要装備、それがソーラーパネルだよ!!旧愛車Dethleffs(デスレフ)PULSE_GTでもソーラーパネルは積んでいた、しかし200wh、ソーラーパネルってのはさ、200wh程度のように少ないとそこまで活躍しないが、あるラインを超えるといきなり強力に役立つ存在となる!!なので愛車Dethleffs(デスレフ)GrandALPAでは納車時にソーラーパネル
ソーラーの有無で、どれくらい違うか(^_-)-☆360W+MPPTチャージャーコントローラーを設置して、早速その実力、効果を比較してみました。ついでにRenogyが提供する管理アプリ、DCHOMEとRenogy-BTの見え方の違いもUPしますね!検証に先立ち(^^)/とりあえずバッテリータイプをリチウムにしていましたが、Userモードで充電電圧を好みに設定できるので変更しました。設定はDCHOMEで行いますまずは右上の歯車マークを押下
キャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)は現在、サブバッテリーシステムの構成で全部で10Kwhある、ゆえにこれ以上、サブバッテリーは必要ないが、でも現在使ってるポータブル電源「BLUETIIAC200MAX」の代わりにデルタプロにするって考えも持ってきてるよ!!ポータブル電源「BLUETIIAC200MAX」とエコフローのデルタプロで何が違うか!まあそもそもポータブル電源「BLUETIIAC200MAX」は拡張性があるということで買ったが、今どきはどこのポタ電も拡張性はある、し
あきらと申します!現在、単身赴任中です。週末は自宅に戻り、普段は自炊して家事と戦う日々。で、最大の敵はやっぱり…ローン!このブログでは、そんな僕のドタバタな家事奮闘記と、時々なんとか節約術、たまに笑える失敗談をお届けします!こんにちは!最近、「太陽光パネルをつけて電気代を節約しよう!」という話題をよく耳にしますよね🌞。でも、本当に節約効果があるのか気になったことはありませんか?今回は、太陽光パネルのメリットとデメリット、そ
出先、主にツーリング先での電源確保を目的に購入したJackeryの最小モデルモバイルバッテリーExplorer100Plus。(以下100Plus)ツーリングから普段使いと約3ヶ月ほど使ってみた感想を残したいと思う。まず一言。超便利。これは100Plusに限らずモバイルバッテリー全般に言える事ではあるがこんなに便利なのかと充電関連のライフサイクルが変わった。毎日スマホGoProヘッドホンその他諸々前日に満充電する流れがもう出先でいいやと残量に悩まされなくなったのは大き
昨夜の消灯は9時半過ぎ🌃前日寝られんかったから直ぐに眠れた🥳が、、、良う寝た!と目が覚めたら2時間しか経ってない11時半😯次に目が覚めたのは2時🥳そして7時に目が覚めストーブON🔥ーーーーー1月19日、日曜日、午前中は快晴で昼前から曇り😮💨朝ご飯は「キムチ明太子オジヤ」🥰(明太子の振り掛け、キムチ、チリメンジャコ、塩昆布、めんつゆ、刻み海苔)今日の予定はサブバッテリーを取り替えて外してた物を元に戻し、ガソリンスタンドで灯油を買ってくる事🥳昼過ぎ
◎熊野大社の神域に太陽光発電所…基本的にはリブログというものを好まず自分の感じたこと、思ったこと、考えたことなどを記事にするようにしていますが…あまりに共感したことは例外。愛してやまない熊野大社。出雲国意宇郡に鎮座する出雲国一ノ宮。どうやら御神域に太陽光発電所設置の危機が迫っているようです。あまりアクセスが伸び過ぎないように抑えつつ細々と続けているブログですが…もしご共感頂きご賛同頂ける方がおられましたら、この上ない喜びを感じます。かつては崇敬会にも入会。(主に金銭的な事
今日の私今日はお仕事結局、私のトラックは来週から修理に入るらしい1週間はかかりそうだと聞いたその間、乗り慣れないトラックで仕事するしかないんだけど他の人の車は気を使うし気が休まらない1日も早くなおって欲しいなぁ話は変わるけど、アメブロのジャンルってどうやって決めるのかな?これまで『アラフィフ』にしてたけど今年は54歳wさすがにアラフィフは図々しいよね仕方ないからアラカンに変えてみたけどもう少しジャンルあってもいいよねどれも選べないよ果物が食べたい色々高
1月17日。この日は、自宅のちょっとした補修をすることにしました。にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。一日一回バナーをクリックして頂けると、ブログを続ける気力が生まれます。(^-^)風雨の当たる縁台の一部や、屋根の柱の一部に塗装の劣化が見られるようになっていたんですよね。ペンキは購入済みでしたが、ずっと放置していました。まず雑巾で奇麗に拭いてから、下地になる防虫剤を混ぜた木工用ボンドを全体
○■3冊の本を出してます■○■○○ありがとうございます!○■○■ミニマリスト、41歳で4000万円貯めるそのきっかけはシンプルに暮らすことでした。Amazon(アマゾン)422〜5,766円脱力系ミニマリスト生活Amazon(アマゾン)1,188円使い果たす習慣Amazon(アマゾン)154〜4,290円○■○○■○■○■○■○○■やらなくちゃと思いつつやってないのが「防災」関係のもののチェックと装備ですポストに東京都オリジナル
6連休、あっとゆう間に過ぎて行ったな。次の連休はゴールデンウィーク。とはいえ、今年は4連休なのであんまりありがたみがないかな。あーーーーーー!定年退職したい。さて、12月31日から始まったこの6日間、使ったお金は2.000円だけ、です。初詣のお賽銭と破魔矢代。おせちを食べ尽くしても冷凍庫を発掘すれば食べるものはあるし。貰い物(利用者さんからの)の野菜やせんべい。つまみやスナック菓子。コーヒーも豆乳もあるからコーヒー、ソイラテ、毎日何杯飲んでもまだ大丈夫。ワンズ
現在アラサーで家づくり中完成に至るまで日々家づくりの出来事を発信していきますので是非ご参考頂ければ幸いです!↓前回↓『【タマホームで家づくり】番外編~太陽光パネル?マキシオン一択です①~』現在アラサーで家づくり中完成に至るまで日々家づくりの出来事を発信していきますので是非ご参考頂ければ幸いです!今回は番外編。太陽光パネルについてです。日中の電…ameblo.jp太陽光パネルの続きです。今回タマホームで新築するにあたり、太陽光パネルの設置を最初から検討していました。。
こんにちはyokoです積水ハウスのおうち見学を重ねるうちに、現実を知ります。あ、全然払える気しないわ。私が家を建てるなんて無謀だったんだ...気を取り直して、改めてInstagram・ブログの徘徊です。そこで学びます。・展示場は予約してから行く・ハウスメーカーによっては、会社の提携割引があるなんと初歩的な...私は、①会社の提携割引がつかえるところ②保証もしっかりしてるところ③できれば話しやすい担当さん(願望)に絞って検討することに。ま、③は会ってみないと分
いつもいいね、メッセージをありがとうございます。大切に読ませていただいています。お気遣いいただくメッセージ、共感いただくメッセージに励まされています。本当にありがとうございます。毎月の固定費を出来るだけ減らしたいと思い、住宅ローン以外のローンを返済していきたいと思っています。ただ1200万円もいただいた退職金のうち1100万円は借金返済に既に消えてしまったので、残りは100万円。このお金は固定資産税や中学入学にあたる準備資金、自動車税や車検費用など、ボーナスで支払う予定だったものの支
フォトンベルトが地球に到達すると、大規模なスピリチュアルな目覚めと変容が引き起こされます暗闇の3日間お借りします。以下抜粋2024年01月27日フォトンベルト地球上の人間の意識と生命に与えると予測される影響、人類の未来に生み出す希望に満ちたビジョンを探ります。これらのアイデアのいくつかは、確立された科学の限界を押し広げ宇宙における人類の位置について熟考し、隠された可能性について考えることを私たちに強います。これらの刺激的な概念をオープンでありながら批判的な
毒を注入されて、怒らず悲しまずに悠々と自分たちは正しい事をしたかのように職場で働いているからだ。もう、感情無いロボット完成してるじゃん。後は5Gで操られるだけじゃない?怒って街頭でワクチン薬害を訴えている方や救済申請してる方はまだマシかな。ほとんどは死ぬの待ちかもね。ワクチン接種で免疫力無いから、只の風邪で簡単に致命症になってしまうから。本当に水虫で死ぬ人出たりしてね。変な物ばら撒かれたら一発で逝くね。今年もいっぱい死んで、外国人が入って来るだろうな。こっちは30年以上待って
楽天で追加で買いました。梅肉エキス梅肉エキス(梅エキス)練状300g無添加紀州梅100%使用和歌山県産紀州南高梅楽天市場8,640円${EVENT_LABEL_01_TEXT}いつもの4年保存可能の鶏の炭火焼きsaleセール半額50%OFF肉おつまみ鳥の炭火焼き(炭火焼/鶏の炭火焼き/焼鳥/炭火焼き鳥/むねもも炭火焼)100g×6袋お肉焼き鳥訳あり在庫処分おかず宮崎レトルト食品非常食保存食防災グッズ食べ物お試し鶏肉肉缶詰お
こんにちは。前回、SwitchBotのお話をしましたがその中でカメラについては購入したとだけお話しました。そのカメラを取り付けましたので今回はそのことについてお話します。初めはテストも兼ねて窓ガラスに取り付けました。カメラ本体は付属の台座を使っています。ソーラーパネルの別途台座はDCMで400円購入しました。その台座の裏に3Mの両面テープで接着しています。画像はこんな感じです。テスト自体は特に問題ありませんでした。ただ画面右側に玄関があるのですが映らないので玄関の天井に取り付けること
岳:がっくん6歳風:ふぅ1歳雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
昨夜の消灯は10時🌃1時半に目が覚め二度寝😴5時に起きてストーブON🔥7時過ぎにまた寝て起きたのは8時過ぎ🤭ーーーーー1月20日、月曜日、晴れ時々くもり朝ご飯は相変わらず「オジヤ」🥰(白米、水、チリメンジャコ、混ぜご飯の素、塩昆布、刻み海苔、めんつゆ)今日も車作業🤢エンジンを切った時はリレーを介して常時ソーラーでサブバッテリーを充電するようにし、エンジンが掛かると走行充電器からの充電に切り替わるように自作しているが、ソーラーからの電気が来てない
今日も京都はあったかい!!トランプ大統領の就任式、無事にやったはりましたねぇ!何度も言ってますが別にファンでもないけど見てしまう。メラニアさんのファンですがあの人はホンマに何着ても似合う。いつも感心するほどの高いヒール。今回のお洋服に帽子も素敵でしたわ!トランプがチューしようとしたら帽子が邪魔でできませんでしたが綺麗に着たはりました。そして、トランプが宣言した内容も至極真っ当やと思ういます。ちょっとメキシコ湾をアメリカ湾に名前を変更するって言うのはその辺りの歴
正しい備蓄を行うPART5本日PART5は、ポータブル電源(電源充電タイプ)前回までの記事に備蓄品リストを書きましたので不足が無いかの参考としてください!■備蓄品のリスト■PART1https://ameblo.jp/flash-yellownight/entry-12861395822.html■米・玄米のの備蓄法■PART2https://ameblo.jp/flash-yellownight/entry-12861646104.html■飲料水の備蓄方法■PART3ht
こんにちは!相変わらずお久しぶりのkorotaです先日、パパまるハウスにして良かった点と悪かった点を教えて下さい。とのコメントを頂いたので、今日はリクエストにお応えしたいと思います☆(リクエストありがとうございますアップが遅くなってしまいすみません)ではまず良かった点からーその11番は価格です。規格住宅の為、自由設計の家と比べるとかなり安いと思います。実際我が家の場合希望の間取りが決まっていたので、その間取りでの見積もりを何社かお願いしましたが、パパまるハウスさんが1番安かったで
ご訪問ありがとうございますピアノの先生が我が家でレッスンしてくれると聞いて前日からワクワクが止まらない息子当日ピンポーンと鳴ってテンションMAXで玄関に行くものの2度続けて佐川さんでした🤣佐川さんにこんなガックリする人初めて見たミニマリストの整理収納アドバイザー清宮なみです♪佐川さんすみません。。私のプロフィール♪『[2021版]自己紹介♪はじめまして清宮なみです』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーの清宮なみです🌸さて今日は私の自己紹介を…新卒でCAとして世界
拙ブログを読んでいただいている皆様いつもお世話になっております。明けましておめでとうございます。今年もゆるゆるつぶやいたりしますのでよろしくお願い申し上げます。なんと昨年末、私のブログをフォローして下さっている方の数が100人の初3桁となりまして、併せて深く御礼申し上げます。嬬恋村や別荘ライフの情報収集のために始めたので、今後も情報交換いただけると幸いでございます。---嬬恋村生活も5年目に突入。以前の別荘は鉄筋コンクリートだったので、部屋は寒くてもすぐ温まったのだ