ブログ記事6,426件
結局昨日もサッカー練習に行かずに塾に行った息子。帰宅し夫から「そんなに勉強が楽しいか?」と聞かれ、「うん。こっちの方が頭がスッキリする!」と答えていました。夫は複雑そうな顔「まぁ勉強はひとりでやっているだけだもんな。でもみんなでやることも大切だからな。なにかひとつだけをやることは良くないぞ。勉強ができる、サッカーができる、というのに価値があるんだ。両立させろよ。」と言って去って行きました。息子の「頭がすっきりする!」という表現。
とあるスクールのセレクションがあったので申込をおこないました。強豪JYが運営しているスクールの最上位クラスへのセレクションです。息子はその強豪JYを希望していますし、このスクールに合格することができればJYへのアピールにも繋がるので。しかし息子はセレクションに参加することが嫌で、何ならスクールに入ることも嫌だとのこと。必要性を話して申込をおこないましたが、いざ当日になっても「行きたくない!」と駄々をこねる。結局セレクションに参加しませんでした。何が嫌なのか
皆さまこんにちはまだタームは残り2週間もあるというのに、すっかり一時帰国モードの私たち親子。お土産に買って帰るアイテムを何にするか、すでに家族会議が始まっております。で、息子ひ^^がどうしても友達に買って帰りたいもの。それがこちら一時期、かなり話題になった、BigMacソース・・・の真似っこ版です。数年前、MacDonald社が秘伝のBigMacソースを試しにアメリカで配布したところ、それはそれは大騒ぎになり、その後試験販売をなぜかオーストラリア
*特別機動捜査隊の各捜査班メンバー最終出演回のコメント欄で、情報屋さんから有益な情報を得ましたので報告いたします。Amazonで紹介されていますが特別機動捜査隊スペシャルセレクションVol.1<デジタルリマスター版>[DVD]が、2020年12月2日に発売されることになりました。大変喜ばしいことではありますが、「スペシャルセレクション」であるため、全話収録ということは無さそうです(全話収録で有れば嬉しいのはもちろんですが)。逆にいえば、自分が望んでいた【第1回再放送】から、
息子のセレクション‼️始まりはFC東京アドバンスクラス⚽️コレを書く前に当時のブログも読み返しましたが、息子には経験値と現在地を確認して欲しくて受けてもらった感じです‼️この頃は僕もリサーチをさほどしてなく、横の繋がりで確認することもなく、なんとなくセレクションを受けさせてました‼️当日びびったのは参加者の人数👀約200人くらい、さらに別日も同じくらいの人数で行われてるみたいで驚き😱予想通り不合格でしたが、東京都に住む同学年の明らかに上手い子達を数名確認できました。あれくらいのレベ
先日参加した二次セレクションFPが7〜80人位GKが6〜8人コロナ禍で見学が出来ず裏の公園で一息つきながらのほほんとする感じ振り返るとセレクションが見下ろせたので一部始終を見学(笑)他の保護者もチラホラといらっしゃるやっていたことはロンドからアップ対面の長短パスんで8人制の試合へ10分✖️3本+助っ人で一本システムは3-3-1息子さんは試合毎に左SB→CF→右WGまぁ息子さんは良かったと思うけど【何を評価】されるかわからないので何とも言えない…客観
セレクションで有利になる要素のまとめは今回で最後になります。繰り返しになりますがここで書いていることは私がセレクションを見学していて勝手に感じたポイントをまとめているので書いてあることについて、誰かに確認をした訳でもなく特に根拠があるわけでもありません。この点を予めご了承の上お読みいただけたら幸いです。【その5:身長が高いからといって有利ではない】小学6年生の夏時点で息子の身長は145cmです。お世辞にも大きいとは言えません。よくセレクションは背が高い子が有利と聞き
vibolaのクラブ生でesperancaのスクール生の磯沼海聖選手が22日からスペインに行きます。お誘いを受けてチームから数名参加してセレクションを勝ち抜いた。全国から強者が集結したみたいでとてもハイレベルなセレクションだったみたいです。最近はスペインに簡単に行けるようになった。費用も40万程度かかるものが多く、ビジネスの感じが漂うのが多かった...今回は移動費、滞在費全額サポート。という部分で本当に素晴らしい選手が集まると想定して出場を進めた。海聖らしく暴れてきてほしい。簡単には
長男が市内のクラブチームのジュニアユースに合格して、中学からそちらにお世話になることにしました。毎年、16-20人ほどしか合格しないチームなので。それなりにしっかり選抜したのだと思います。チームを決めるために、合計4チームの練習に参加しました。そして、長男に合うと感じた2チームに絞ってセレクションを受けました。今回と過去の経験を踏まえて、セレクションについての私見を述べてみたいと思います。ど素人の意見なので、的外れなのかもしれませんが。▼▼▼▼セレク
はいっ!どーも!!未来のサッカー日本代表あらひろのパパです!今回はサッカー少年少女の親御さんが悩むジュニアユース選びについて書きたいと思います。色々なサイトでジュニアユース選びの記事を読んだのですがバシッと全てを納得できるものがなかったので、ジュニアユースについて無知な親としては、片っ端から練習会に参加して気に入ったところのセレクションに挑戦する!という方式を選ぶことにしました。ちなみに前回のブログで書いたクラブ与野の最終セレクションは見事に落ちました!というわけでサッ
ジュニアユース時代同期選手のお話。小学生の時から抜群に上手くてJ下部からのお誘いを幾つも受けたけれど、中学はクラブチームを選び特待のように入ったという噂…(笑)高校でも同じように幾つかから声がかかり、自分が行きたいと思う強豪私立高校を選んだという…順風満帆なサッカー人生。やはり世の中には、こんな人もいるのだ…と思いました。そんな彼ですが幾つかの大学から声がかかったものの、そこに行きたい大学が無く、希望とする大学にセレクションを受けにいったけれど落ちてしまいサッカーへの熱が急に冷め辞
前回(ジュニアユース内定)、多くのアクセスをいただきました。ありがとうございます。6年のサッカー少年は進路選択の渦中。スカウト一択エリート層は、ピラミッドの最先端に位置するほんのわずかの子どもだけ。大半は自分で進路を選択して、チャレンジを続けなければなりません。今の時期、「ジュニアユース」「内定」「セレクション」などで検索されている保護者の方が多いということですよね。わかりすぎる親心。私もそうです。息子も内定は得ましたが、前回記載通りチャレンジは続けていて、7月末にもセ
今年はJ下部のセレクションをいくつか受けました。親としては経験として受けさせており、受かるなんて微塵も思っていなかったのですが、息子としては違ったようです。J下部といってもスクールの選抜クラスのセレクションなので(ジュニアではない)1次くらいは通ってほしいな、と親としては思っていましたが、まぁ現実は甘くないですよね。でも私としては想定内。そうだろうなーという感じ。驚いたのは息子の反応。落ちた時、悔し泣きをしていました。それにまずびっくり!!本当に受かる気でいたの???
2014年2月25日(火曜)の夕方。2日前のセレクション合否の書かれた封筒が届きました直ぐには封筒は開けずに次男の帰りを待ってから開封したような気がします。1年前のセレクションの不合格通知を受け取った時とは全く心持ちが違いました。前回は「こりゃないなぁ」って感じだったので。セレクションの1日目は無事終了して2月23日(日)に2日目を迎えていました。2日目メニュー1対1ミニゲームゲーム10
地元の公立中学にはサッカー部がない。越境できる隣の中学にはあるが、部員も揃わず、いかんせん弱い・・・という事情により、息子の進路は中体連ではなく、ジュニアユースを前提に考えていました。ただ、いま住んでいる地域は、クラスの半数以上が受験する都心の区。「中学受験とサッカーは両立できるか」通える範囲にサッカー部がまあまあ強く進学もまあまあな私学があり、受験も(ちょっとだけ)考えましたが・・・。地元中学の評判が良いこと、夫も私も地方出身で中学受験事情に疎いこと。そして何よ
先日ジェフ千葉のU-10セレクションに挑戦してみようと書いたものの受かったとして移動時間で40分かかるのは勿体ないと判断しセレクション参加を見送ることにしました。そして今日、虎視眈々と狙っていたFC東京のアドバンスセレクションの案内が発表されました。こちらは深川コースで合格できれば自転車で15分で通える距離なので、即申し込みをしました。初めて見る受験承諾書には親の伸長記入欄が・・・。父168cm、母156cmこの部分が不利に働かないことを願いつつ問題は自己PR欄(本人記入)縛
こんにちは。昨日の続きでまず1記事。こういうのって、毎日書き連ねていくことが大切だそうなので、なんとか頑張っていこうと思いますwさて、息子がチームをやめるに至った経緯はざっと書き記したわけですが、やめるときに、チームの保護者のグループラインで退会について書いたところ、複数の方から個別メッセージをいただきまして。一応お世話になったコーチはいるし、一緒に切磋琢磨したお友達もいるから、筋を通そうと思ったわけです。なので、個別メッセージをくださった方には、「混乱を招くといけない
ジュニアユースセレクションと受験は違います。いち保護者として思う事は、セレクションも受験のように何チームでも合格、補欠合格と、合否判定をもらい、その中から選択出来ればどれだけ気が楽な事でしょう。地域やチームによってセレクションが行われる時期、セレクションの方法は違います。そしてジュニアとジュニアユースの指導者の繋がり。ジュニアユースチーム間にも指導者のコネクションはあります🙂⑥セレクションの時期は地域で違う広島県では、中国四国地方トップに君臨するサンフレッチェのセレクションが11月末
セレクション会場に行くと必ずいるんですね、ビブスの色や背番号を気にする親。「あぁ6番かぁ微妙なグループだなぁ」「でも◯◯君も6番だから大丈夫かな」それ言ってるの我が家の奥さんです。「5番は、もう合格してる子供達だよ」「1番は迷ってる子供達だよ」何を根拠に言ってるんでしょうか?貴方は運営の偉い方ですか?何を知ってるんですか?(笑)でも、とっても楽しそうに話してます。長男の時はいつもセレクションの時は一喜一憂してました。次男
勝手に受かるもんだと思っていた特別枠が用意されてると思っていたただただ、実力が足りなかった、、、、次男と三男がお世話になったクラブチームは、新3年生チームから選抜セレクションがある。そこのスクールに通っているのが条件。三男は2年生の時に受けて合格して、3年生から卒業までお世話になりました。通常は2年生、飛び級合格を狙う子は、1年生の時にセレクションを受けるのだが、次男は幼稚園年長の時にセレクションを受ける事になった。
チームの6年生はセレクション真っ盛りです。中学受験せず公立中への進学を前提に、ジュニアユースのチームを探している子が大半です。本気でジュニアユースに入ろうという子もいますが、周囲が受けているから何となく自分も受けるという子もそれなりの数います。これまで聞こえてくる途中経過を見ていると、基本技術が疎かな子は苦しんでいますね。ボールコントロールが覚束ず、試合ではただ前に蹴るだけの子は軒並み1次セレクションで落とされています。体が大きくてパワーがあることが取り柄で、足元の技術が不安なのでパスを
年長から2年半ほど通ったサッカースクールは、強豪チームの選手がたくさんいてJ下部にも毎年何人か送り込むようなスクールでした。春から新しいスクールに通い始めたこともあり、息子が疲れると言うし、見ていて頭も体も疲れてるんだろうなという感じだったので、夏前に退会。強度が高く、勉強になることも多く、親としてはかなり後ろ髪引かれましたが、疲れた状態で通わせるのはちょっと違うよね、、、となり。そして、この冬休み、そのスクール主催の通い合宿があり、申し込みました。辞めて半年間、いろんなスポーツやって体
小5の2月再び小平に来たFC東京アドバンス(U12)1次セレクションさすがに慣れたものだ何人受けたかわからないが合格者160名3月上旬に2次セレクションがあった何度か受けている間に感じたことだがアドバンスセレクションはコーチが結構しっかり見ていると思うトレセン暦でパスみたいな事はなさそうだ各スクール10名ずつ追加なら50/160名超難関でもなさそうと思いきややはり参加者は強者揃いだった地域トレセンメンバーのほとんどがいた県外のトレセンメンバーも相当数参加やはり難関
J下部ジュニアユースのセレクションにおいて選考が進む中で気が付いた事があります。それはスカウトや内部昇格を狙う子たちと一般で一次セレクションから参加する子何が違うのかという点についてです。結論から先に言うと違いは全くありません。正確には違いは無いというメンタリティでいるべきです。息子は一般で一次セレクションから参加しましたがセレクションが二次、三次、最終と進む度に前のセレクションでは見かけなかった新たな顔ぶれが加わっていました。詳しい方ならご存知かと思います
私は医学的な知識も何もありませんが経験から確信していることがあります。それは、子供は大人が想像する以上に故障しやすい未発達な身体であるということです。ここ数年、SNSなどを見ているとどう見てもオーバーワークなトレーニングをしている様子を投稿する方を見かけます。それを眺めていると我が子が遅れているのではないかと変な競争心理というか焦りの様なおかしな感覚になった記憶があります。冷静に考えるとその発想の主体に子供の存在はありませんでした。上手く文に出来ません
セレクションクエストは基本やらなかったのですが最近は少しずつやり始めています。セレクエをやらなかった理由はSSR以下まで育成する余裕が無かったから。SSRだろうが、SRだろうが、使用する素材はURと変わらないというアホ仕様。夢幻転生がそれを更に加速させています。何故運営がそこに気付かないのか不思議で仕方がありません。が、各属性専用UR含めて5名しか育成しないと決めて、できる範囲で始めています。土属性は#14までコンプリートしてムラガは完凸済み、専用武具も+1をクラフト済みなので#15
既にジュニアユースが決まっている息子さん候補にあげていた横河武蔵野ジュニアユースのセレクションへ参加してきたこれは息子さんの判断なので'何を生意気な'と思われる方他にも色々と思われる方ご容赦を🙇♂️まず一次セレクション結果落選『選ばれたのはドリブラーばかり』本人曰くオフザボールで動いてもボールが来ない出せる人がいない↓逆に出せるのは『俺くらいしかいない』午前にやったパーソナルトレーニングYコーチから教わったオフザボールや駆け引き本当に私たちは
荒川静香さんセレクトで、今2017年を流しています。もう始まってた笑10:30~12:30あっ、安藤美姫さん♥️今、BS1で、エディット・ピアフの愛の賛歌(映画)をやっていますね~。今日の15時から、BSフジで全日本選手権の総集編が放送されますね。15:00~18:00お楽しみに‼️今視聴中。そして…18:00~20:00は、メダリス
おはようございます。某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。昨年末のキャンプでの息子のパフォーマンスも踏まえて、2024年の息子のサッカーについて振り返ってみました。総合的には、「3歩進んで2歩下がるような状況だったものの、いくつものセレクションを勝ち取った1年」です。昨年と比較すると、だいぶ良い1年でした。参考:(2023-01-05)2023年の振り返り①(2023‐01‐07)2023年の振り返り②(2023‐01‐08)2023年の振り返り③
3年の息子にとって、卒業後の進路は将来に繋がる大事な事。サッカーで大学進学を考えている息子。大学の練習会に何校か参加している。今の大学はスポーツ推薦枠で入学するパターンと、一般入学後にサッカー部に入部するパターンがあるが、学生リーグの上位リーグに所属する大学のほとんどは、サッカー部に入部する為の事前セレクションがある。スポーツ推薦枠は若干名しか受け入れがなく、ほとんどの選手が一般入学で大学に入学し、サッカー部に入部するらしいのだが、このサッカー部に入部するにも許可(セレクション合格)が必