ブログ記事12,992件
ご訪問、誠にありがとうございます!6歳の息子と3歳の娘のアラフォーママです!あたたかいまなざしでご覧いただけると幸いです!今回はこちら!先日、ダイソーで購入した300円の飼育容器!購入してすぐ、この容器と網を持ち、公園へ出かけようとした息子と主人。玄関を出るやいなや、容器のフタが外れて、容器がガッシャーン容器の底に少しヒビが入るよく見たら、フタと容器のこの部分、片方はちゃんとはまるようになってるけど、もう片方、はまり方が甘いんです購入するときに、チェックすべきで
9月に入り、秋らしくなるのかな〜と思いきや、まだまだ真夏の暑さで我が家の旦那はへばってますw=旦那備忘録おすすめ記事=★正直、めっちゃキモいと思った旦那の話☆旦那に天罰がくだるの巻★腹巻泥棒☆旦那が忍びの者にしか見えない★旦那の名言『アイスは水』☆旦那の『しまパト』が笑える話w★旦那を褒め続けた結果今年の夏はセミの話をよくしていましたがセミの話その1『【旦那備忘録#92】旦那がセミに夢中』以前もブログで話した
こんにちはボコですあと2週間もすれば幼稚園は夏休みバス停に行かなくていいし嬉しい反面憂鬱でもあるかなだってボコ娘の夏休みはね炎天下での地獄のセミ捕り地獄のバッタ探し地獄の羽蟻見学地獄のダンゴムシ集めあたし蒸発しそうだった2018の夏
今更感満載の真夏のお話ですが…汗記録として残しておきたいので書きました娘3歳2ヶ月の成長記録おばちゃん全然知らなかったよ!教えてくれてありがとう優しい少年よ…小学校5年生のお兄ちゃんでした(★おしまい★お兄ちゃんたちがセミの抜け殻集めを手伝ってくれた話『セミの抜け殻をいっぱい集めた結果』閲覧注意タイトルにもありますように、今回のお話にはセミの抜け殻が沢山出てきます苦手な方はご注意下さいませm(__)m登場人物紹介母:あかりんご(アラフォー…ameblo.jp
RAYSホイール!!大量入荷!!!JAPANPOWER!JAPANPOWER!!JAPANPOWER!!!テンション上がりまくりで早速、傷がないか・・・サイズは合ってるか・・・さらにテンション上がっちゃう開封、検品させていただきまーす!!来ましたー!!!HOMURA!!2×9のアップデート版!!新作2×9Plus!!保護フィルム越しですがカラーはグロッシーブラックですよ!つやっつやブラックの!!チームデイトナ
前回の記事のつづきです『初めて知って驚いた中国の食文化1/2』季節は完全に秋になりましたが、7月末ごろのお話です…!!(もっと早く描かんかい&セミネタばっかりですみませぬ。。。登場人物紹介母:あかりんご(アラフォー娘:…ameblo.jp★おしまい★その後数回お見かけしましたが、お子様と普通に公園で遊んでいたので、乱獲している訳ではないようです前回の記事にコメントありがとうございました!イナゴ!そういえば、日本ではイナゴ食べますね!私の周りに食す人がいな
こんにちは。しらたまです。読んでいただき、ありがとうございます。悲しい思いに押しつぶされそうになっている方にひとりじゃないよ、って気持ちが届くことを願い書いています。入院3日目。出産予定日となりました。前の晩は、全く眠れなかった。この朝だけ、外のセミの音が大きく聞こえました。うちのマンションの裏に公園があり、いつもりこちゃんと聞いていたセミの音。二人でおうちにいるかのような、騒がしいのに何だか穏やかな朝。朝食が済むと、看護師さんが分娩着を持ってやってきて、点滴の準備をし
私が管理入院してから、3歳の娘が逞しく育っているみたいで、セミもザリガニも持てるようになりました団子虫は前から大好きでしたけどね。セミを捕まえて保育園の友達に近付けて泣かせたりしてるそうで…嫌われない程度に遊んでもらいたいなと思います3つ子妊娠の成長記録の為に最後にエコー写真を載せます。見たくない方は読まないでください3つ子妊娠発覚した妊娠3ヶ月(8〜11w)の頃。発覚時は本当に驚き、戸惑い、どうしよう…と不安ばかりでした。正直、減胎手術出来たらな、と私は
私は当時、パキシルを最大量飲んでいた。それも何年も続けて。でも、このままじゃいけないと自分で勝手に断薬を決めた。その日から、パキシルを止めた。初日は普通、二日目はソワソワ感が止まらない。三日目、体調に異変が起きた。秋なのに、頭の中でセミが酷く鳴いている。幻聴だ。暑いのか寒いのかもわからず震えが止まらない。このままどうにかなってしまうのが怖かったので、時間外救急で診察してもらった。担当医には酷く叱られた。「死ぬ気でやったならいいけど、一気に断薬したら、あんた死ぬよ?
どうでもいい今日の日記です本日のいただきもの利用者さんのお庭のネコヤナギ前にもいただきましたが今回お庭の時点でもうネコになっていたし写真じゃわかりにくいけど赤みをおびていていつもはこんなに赤みを帯びないのにどうして?かわいい利用者さんちのお庭をみていたらバイモが芽をだしていて5センチくらいのびていますうちのベランダの鉢にも植えてますがこまめには水をやってません利用者さんちのはお庭に鉢をおかれているので自然なペースで水をえてますよね
2019年8月6日(火)0655みいつけた![7月23日(火)の再放送]おかあさんといっしょ[7月9日(火)の再放送&再構成]パッコロリンいないいないばあっ!オトッペ(再)わしも※休止忍たま乱太郎※休止少年アシベGO!GO!ゴマちゃん(再)※休止2355BORUTO〈Eテレ〉📺️0655▽日めくり:スコアボード▽わが輩は、犬:ぽんたさん(神奈川県横浜市在住)・芋虫のおもちゃとキャリーバッグがお気に入り、ケージの中と雪の上が苦手🎵砂漠のトカゲ~デーモン閣下・フル
今年一発目のレビューは、HOTTOYSMMS「アイアンマン2」ウィップラッシュ2.0版です!あえて電気鞭を握っている手だけが描かれているデザインがカッコいいですね。背面。パッケージオープン。開封直後素立ち。劇中では、ちょっとしか活躍するシーンが無かったけど、かなりインパクトの強いヴィランでしたね。凄い細かいです。破損と劣化が怖いっす。破れたズボンも扱いが難しいです。あまりガシガシ遊びにくいかも。俳優ミッキー・ロークの肖像権をクリアしたヘッド。似てるようで似てないの
本日もご訪問ありがとうございます前記事の続きですが私が本を出させて頂いてマスコミにもとり上げて頂いた時コメントをくださる人の中におそらくそれを羨ましく思って頂いたのかお返事ができなかったコメントがいくつかありました(できなかったんはアップしてないからやけどね・笑)そのコメントを頂いた時は前記事通り(≧∀≦)だからね人の表面だけ見て羨んだり、妬んだりしても本当はどうなんかはわからへんのわたしが今幸せに見えてたとしても違うかもしれんしわたしがどう育ち
閲覧注意タイトルにもありますように、今回のお話にはセミの抜け殻が沢山出てきます苦手な方はご注意下さいませm(__)mこちらの記事のつづきです『大量のセミの抜け殻が引き起こす悲劇①』閲覧注意タイトルにもありますように、今回のお話にはセミの抜け殻が沢山出てきます苦手な方はご注意下さいませm(__)m前回の記事『セミの抜け殻をいっぱい集…ameblo.jp床に大量にばら撒かれたセミの抜け殻はっ…★つづく…★長々とすみません、次で終わります前回の記
閲覧注意タイトルにもありますように、今回のお話にはセミの抜け殻が沢山出てきます苦手な方はご注意下さいませm(__)m前回の記事『セミの抜け殻をいっぱい集めた結果』閲覧注意タイトルにもありますように、今回のお話にはセミの抜け殻が沢山出てきます苦手な方はご注意下さいませm(__)m登場人物紹介母:あかりんご(アラフォー…ameblo.jpの続きです★つづく…!★ちょっと目を離したらこれ…いや、まぁそりゃそうなるよね…っていうね…とほほ前回の
今回は空冷ビートル(type1)にエアサスを組むお話👨🔧一言に空冷と言っても足回りの構造は種類が何個かあるみたいで、この車両は1971年式の1302Sというモデルでフロントがストラット式、リヤがポルシェみたいなセミトレーリング式のトーションバーになってました👀今回使用したのはLIMEBUGのエアサスキットを使用しました👨🔧フロントはボルトオンのストラットなので特に問題なく👍で、スゲーのがリヤ❗️写真じゃ上手く伝わらないけど後付けのボルトオンフレームの中にエアバッグとショックがあっ
こんにちは、ふくこです。夫と3人の息子たちと暮らしています。ADHD・自閉症スペクトラムの小6長男&小2次男、兄たちと仲良しだけどケンカも耐えない末っ子三男。イラストとともに3兄弟の成長を記録しています2019年度プロフィールはこちらです→★昨日のお知らせ記事の時に少し書いた、次男ツトムの話の続きです。担任の小金井先生と「何かあったらしい」とツトムと一緒にお迎えを待っていて下さった、学童の高山先生から聞きました。高山先生にはご心配とお手数をおかけしてしまいました。
四コマ宅配便のご利用ありがとうございます。初めての方はぜひこちらをお読みください。>>自己紹介マンガ「宅配戦国時代」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー全国のセミ嫌いの皆さんこんにちは。「セミから国民を守る党」党首のゆきたこーすけです。僕は子供のころは平気でセミを素手で捕まえていたのですが、いつの日からか苦手になっておりました。セミが苦手だと言うとしばしば「何もされないのに何が怖いんだ?」とか言われるのですが、皆さんがGを嫌いなのと同じだ、と言ったら少しはお分かりい
四コマ宅配便のご利用ありがとうございます。初めての方はぜひこちらをお読みください。>自己紹介マンガ「宅配戦国時代」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー477軒目「突撃レポート」というわけでゆきたはセミが苦手です。子供の頃はセミ採りが好きで平気で手で触っていたのですが、大人になったらなぜか苦手になっていました。無害な昆虫だしはかない命だし、何も怖くないのは理屈では分かるのですが、なぜか苦手なんですよね。何で苦手なのか、考えても自分でもよくわかんないです
話は一度それます先日どうしてもイケメンに伝えないといけない事が起こりましたバスセンターへ向かうエスカレーターへ向かう途中、私の隣をさっそうと通りすぎるイケメン背が高くてスラッとしてこのくそ暑い日中を、涼しそうにタンクトップに白シャツ、イヤホンで何かを聴きながらフワッと香る柔軟剤あ、この香り何か思い出すレノアオードリュクスのその柔軟剤のせいだよ♪そのイケメンの後ろ姿を目で追いながら何かオプションでイケメンにトッピングがセミついとるやん!逃げろ、逃げろと思いながらエスカレータ
ご訪問ありがとうございます^^ここにプロフィールを載せたいのですが、文字で書くのと絵で描くのどっちがいいか悩みます絵の方がわかりやすいかなぁ。。。毎日暑いので、「暑い」で思い出したネタです。わたしの実家に泊まるとき、わたしはロフトベットで、夫さんはソファーベットで寝ています朝起きると、下でセミになっている夫さん。なんでセミになっているのか気にしたこともなかったのですが、暑いからなってたようで
午前中に現れる虹綺麗今日も早起きのおたまです腹とケツ痛くてね!出てないからかな~粘血便オンリー朝兼お昼みたいなん食べてて何やら窓ガラスがカツカツゴソゴソ?外を見ても鳥がいるわけでもなく?虫にしては大きいガサガサ…の!コウモリの赤ちゃんがプルっプル震えながら上ろうとしてる!ここの窓は普段TVの後ろでブラインドも片方は閉めっぱなしで窓も滅多に開けないところ…クモの巣すごっ!コウモリよ、蜘蛛を食べておしまい!家の中に蜘蛛がいても殺しませんけどね~昔ならコウモリ捕
挫折力という本をBOOKOFFで購入して読んでみることにしましたたった100円で売っているから驚きです私は自費出版をしたりブログをほぼ毎日更新しているからさゾウ読書かと思われますが実は私はつまみを耳をツナミ組しかしないふざけたやつです勉強ばかりすると頭が痛くなるしかし勉強しないと損をするというのが私の本です流し読みしてみてさあ実践だというのが私のスタイルですしゃかりきに実践するという意味ではないですが仕入れた情報で紛れもなく良いと思ったことは即行動するようにしていますあんまり本ばかり読んでい
午前の突然の大雨・・・・昨晩マイエターナル我魂~翡翠~を施工したジムニーをチェック!!まじハンパねー!!!!と独り言をいい・・・その他マイエターナル我魂~翡翠~施工車両のチェックをしていると・・・突如晴れ・・・汗がとまらん・・・こちらレクサスLS600h!!発売前に施工してはや5ヶ月・・・マイエターナル我魂~翡翠~効いとる!!!そしてヴィッツこれは9月3日にマイエターナルイージーを施工したからこれもキレイ!!ちなみに3年くら