ブログ記事151件
もうなんか、心臓バクバクしっぱなしで7〜8話を見ました。先輩に「お試し期間」を受けるって言いたかったのに、就職の話を聞いて言い出せなくなったサンウ。「就職、やめようか?俺じゃないとダメなんだろ?」強気発言の先輩やけど、平気な顔でコーヒーの買い置きの話なんかするサンウに、本当の心の中は言えないのね。友人達がお祝いの席を設けてくれたけど、心ここに在らず。サンウが自分の女性関係を聞いてたって知って、彼女に本音を話します。サンウの事で頭がいっぱい、話って何だったのか、捕まえて問い正したい。自
『セマンティックエラー』韓国BLドラマでよく名前があがってくるドラマでずっと気になってはいました。でも見放題にはならないので見ていなかったのですが、U-NEXTでポイントが期限近かったので、レンタルしました。ドラマと映画(前編、後編)があり、編集など違いがあるようですが、とりあえず今回はドラマを見ました!!DVD、日本語訳小説もあります韓国ドラマSemanticError「セマンティックエラー」日本語字幕全8話パク・ソハム/パク・ジェチャンAmazon(アマゾン)セマンテ
今回は、最近すこぶるハマっている「韓国BL小説」のうちの一つ『セマンティックエラー』についてあらすじ&完走の感想です。前回、韓国の大型Web書籍サイト「RIDIBOOKS]で、書籍を購入して読むには?というお話をしましたが、韓国BL小説にハマったきっかけになったのが『セマンティックエラー』です。この作品は、2018年「RIDIBL小説部門」で大賞を受賞している超人気作で、WATCHAという韓国の動画配信プラットフォームでもドラマ化されています。시맨틱에러(15세개정
アンニョン超話題作韓国BLドラマが、やっとU-NEXTに来ました。現在のところポイント視聴ですが、全8話と短いので、U-NEXTが勝手にくれるポイントで視聴出来ます2022年のドラマです。このブログにはネタバレがありますので、未視聴の方はご注意ください。とてもオシャレなBLドラマでした主題歌もセンスが良く、カッコいい。最近、「BedFriend」とか「OnlyFriends」とか、エロティックなBLドラマばかり見ていたので、韓国BLドラマは物足りないかもしれないと思いました
ドはまりです。こんなブログを書くほどには韓国BL小説にハマってしまった怖い…私は元々執着系に弱いので、基本執着強めの韓国BLにハマらないわけがなかった。他国というのもいいのですよね!もしかしたら本当にこんなことが…?と、知らないからこそ夢膨らむ。私、韓国BLドラマは昔から見ていたんですが割と淡白なイメージだったのですよ。淡くて柔らかい感じ…?それがまあ、どうでしょう…韓国BL小説なめたらあかんでした。でも私韓国語読めないし…て方、私もだよ大丈夫!でも自動翻訳ちょっと意味わか
コンピューター工学科の大学3年生チュ・サンウは、まるでコンピューターのように、日々寸分の狂いもなく規則的なスケジュールを過ごす完璧主義者。ある日、デザイン科の破天荒な先輩、チャン・ジェヨンとの出会いによって、サンウの生活は一変する。何をするにも邪魔ばかりしてくる自己中心的なジェヨンに、最初は苛立ちを隠せないサンウだったが、次第にエラーのような感情が生まれはじめ…!?画像お借りしました←サンウ(完璧主義者)→ジョエン(破天荒な先輩)小説もダウンロードしてあるのですが、まだ読めてないです昨
ご無沙汰しております、さこです(*^^*)ここ最近全然BLドラマを見ていなくて、これは「消えた初恋」ロスなのか、ただ日々を一生懸命かつ怠惰に過ごしていただけなのか、あっという間に7月下旬。(実は6月中旬に一回書こうとして、途中で止まってしまって今に至ります)本題に入る前に私事なんですが。私、コロナに感染してしまいました。どこで誰にもらったかは分かりません。始まりは倦怠感。その日は丁度曇り空で、私は天気が悪いとだるくなったり頭痛がしたりするので、いつものやつだなーと思ってまし
今、わたくしの近況を申し上げますれば、ずっと『KinnPorsche』で頭パーン!状態なんですよ。正直、殆どの他のドラマが霞んでいて、KinnPorsche配信日以外の曜日は、心に穴が空いてるほど。このド強い作品に対抗するには、同じようにド強いものをぶつけるしかないんだよ!と思って読み始めたのが『セマンティックエラー』原作でした。春にWATCHAでドラマ版を観たわたし、ああ、まだ感想がかわいいよ・・・。『『初恋だけ3度目』『冬すぎて桜』『セマンティック・エラー』ステキ韓国BL』最
「セマンティックエラー」でドはまりしたパク・ソハムくんが、韓国バラエティ「私は一人で暮らす」に出演したとのことで、vikiスタンダードでは見れず、プラスにアップグレードしてようやく視聴出来た~あのクールビューディな外見から想像するに、スタイリッシュで白とグレーのモノトーンでまとめて、差し色は赤とか青とかのインテリアで、オシャレな都会暮らししてるんだろうなぁ、二度目の一目惚れしたりして♡と夢膨らませて見てましたら・・・2回分くらいの食器が残ったミニサイズのシンクや、スペー